NO.12527108
2025年春 朝ドラ【あんぱん】スレ
-
0 名前:匿名さん:2025/03/30 23:13
-
2025年3月31日(月)スタート!
【あんぱん】スレッドです。
《主な出演者》
今田美桜:朝田のぶ
北村匠海:柳井嵩
加瀬 亮:朝田 結太郎
江口 のりこ:朝田 羽多子
河合 優実:朝田 蘭子
原 菜乃華:朝田 メイコ
細田 佳央太:原 豪
高橋 文哉:辛島 健太郎
中沢 元紀:柳井 千尋
二宮 和也:柳井 清
戸田 菜穂:柳井 千代子
浅田 美代子:朝田 くら
吉田 鋼太郎:朝田 釜次
竹野内 豊:柳井 寛
阿部 サダヲ:屋村 草吉
松嶋 菜々子:柳井 登美子
放送前にドラマのストーリーに関わるネタバレはおやめください。
(史実に関する事柄のカキコミも、放送前のネタバレになりそうな場合はお避けください。)
990を踏んだ方が次スレ宣言をし、スレッドを作成してください。
穏やかに語り合いましょう!
-
668 名前:匿名さん:2025/07/11 10:05
-
予告で、
妻夫木さんとヤムおじさん、戻ってくるのかな。
-
669 名前:匿名さん:2025/07/11 10:08
-
妻夫木には東京で会うのかな、
ヤムおじさんは回想の気がする
-
670 名前:匿名さん:2025/07/11 12:41
-
見ず知らずのお腹壊してる人達にトイレ貸したくない…
-
671 名前:匿名さん:2025/07/11 12:51
-
何故事前に戸田恵子にアポ取らなかったんだろう。
行き当たりばったりで大人4人で東京きた?
-
672 名前:匿名さん:2025/07/11 12:53
-
>>671
連絡方法がないのでは?
-
673 名前:匿名さん:2025/07/11 13:08
-
>>672
電話あったよね?そこは新聞社、事務所なり自宅なりを調べて連絡できたかと。
-
674 名前:匿名さん:2025/07/11 14:18
-
>>673
あったっけ
-
675 名前:匿名さん:2025/07/11 14:53
-
>>674
あったじゃん。メイコが家出したときハタコさんがかけてきたじゃん。
-
676 名前:匿名さん:2025/07/11 15:28
-
あんな感じの代議士さんだから、
そういう電話は出ないようにしてるとか、
教えないようにしてるとかでは?
身バレしてハッとしてたくらいだから
-
677 名前:匿名さん:2025/07/11 16:20
-
ケンちゃんどこ行ったのかな。
たかしの家で連絡取れるかな。
-
678 名前:匿名さん:2025/07/11 16:48
-
>>675
そうじゃなくて代議士の家にあったか?ってこと。
-
679 名前:匿名さん:2025/07/11 16:50
-
>>673
つながらなかったと思うよ。
本人外で忙しそうだったし。
-
680 名前:匿名さん:2025/07/11 17:28
-
>>678
代議士だからあるんじゃね?
-
681 名前:匿名さん:2025/07/11 17:36
-
>>680
映ってないならない可能性もある
-
682 名前:匿名さん:2025/07/14 13:08
-
八木さんがサンリオの創設者のモデル?
-
683 名前:匿名さん:2025/07/14 16:31
-
>>682
あっ!
-
684 名前:匿名さん:2025/07/14 16:32
-
>>682
その人って有名人なの?
-
685 名前:匿名さん:2025/07/14 16:38
-
サンリオの創始者はやなせたかしと戦友だったのですか
-
686 名前:匿名さん:2025/07/14 20:16
-
>>684
てかサンリオの創設者なら有名なのでは?
-
687 名前:匿名さん:2025/07/14 21:51
-
>>686
知らないわ
-
688 名前:匿名さん:2025/07/15 14:40
-
岩清水と琴子さんは結婚すると思う
-
689 名前:匿名さん:2025/07/15 18:02
-
>>688
私は編集長だと思ってしまいましたー
-
690 名前:匿名さん:2025/07/15 18:03
-
>>689
編集長はもう家庭あるのでは?
子供がいそうな感じする。
-
691 名前:匿名さん:2025/07/15 20:00
-
琴子さん、「結婚相手を探すつもりで入社したのにみんな既婚者だった」と嘆いたとき
のぶが「岩清水さんは?」と聞いたら、「あ~!なしなし!」って返事してたけど
それが逆にフラグ(嫌だと言ってたけど将来結婚する)だな~と観ていたわ。
-
692 名前:匿名さん:2025/07/15 20:02
-
>>691
それ見ていて素直に信じていた。
でも最近の距離を見て、あるかもなあって思っている。
-
693 名前:匿名さん:2025/07/17 07:29
-
のぶの実家と高知ののぶの住まいはどのくらい離れてるの?
-
694 名前:匿名さん:2025/07/17 08:06
-
>>693
調べてみた。
高知市の新聞社からのぶの実家の設定の安芸市までは40キロくらい。
今なら車で1時間くらい、電車で50分くらいだけど、当時は汽車かな?2〜3時間くらいかかったのかもしれませんね。
-
695 名前:匿名さん:2025/07/17 09:27
-
>>694
うわー!
調べてくれてありがとうございます!
結構掛かるんですね!
高さが幼い時母を追って高知に徒歩で往復してたし、戦争中、高知で空襲があった時も徒歩でお母さんと妹たちが駆けつけてたから。。
40キロか!
丸一日歩けば着くのか??
-
696 名前:695:2025/07/17 09:29
-
>>695
たかしと書いたつもりが、
高さになってしまってました。
すみません。
-
697 名前:匿名さん:2025/07/18 10:30
-
ヤムさんが戻ってきて、のぶは実家の心配がなく東京に出ることができそうだね。
たかしものぶを追って東京に出るんだろうなぁ。
代議士も八木さんも気になるだろうし。
-
698 名前:匿名さん:2025/07/18 10:46
-
これってまたパン屋をやる流れになるの?
-
699 名前:匿名さん:2025/07/18 12:28
-
編集長の言葉は事実でもあるけど、敢えて突き放してのぶを東京に行かせるためだよね。
-
700 名前:匿名さん:2025/07/18 13:28
-
>>699
まあそうでしょうね。
代議士の勧誘がなければ何も言われなかったと思う。
-
701 名前:匿名さん:2025/07/22 08:10
-
あ、ジャンボ宝くじ、、、
-
702 名前:匿名さん:2025/07/22 08:24
-
>>701
何の話?
-
703 名前:匿名さん:2025/07/22 09:39
-
高知は田舎だからよかったけど
東京では、あのガード下のバラックみたいなところで、
お父さんの帽子やら次郎のカメラやら、泥棒にあっという間に持っていかれると思うが。
-
704 名前:匿名さん:2025/07/22 11:04
-
>>703
一応外から錠前ぐらいかけると思う。
外で泥棒がガチャガチャしたら、近隣はすぐ側にいっぱいいて続々と出てくるだろうから、意外と自警できてると思う。
-
705 名前:匿名さん:2025/07/22 11:42
-
>>703
あんなところに住みたくない…。
お風呂とかトイレはどうなってるんだろう。
-
706 名前:匿名さん:2025/07/22 11:45
-
>>705
お風呂は銭湯でしょう。
トイレは先生の家にある。
-
707 名前:匿名さん:2025/07/23 09:41
-
琴子さんは正式にくじら編集部所属になったんですか?
そんな描写や台詞ありましたか?
-
708 名前:匿名さん:2025/07/23 10:06
-
>>707
琴子、のぶとの送別会のとき、のぶが「月刊くじらのますますの繁栄を願って乾杯!」みたいに言うシーンがあった。
あれでなんとなく正式にのぶの代わりの記者として琴子が異動になったのかななんて思った。
-
709 名前:707:2025/07/23 10:07
-
>>708
ありがとう。でもそれだけなんだね。
正式にくじらのメンバーになった、等の台詞はないんですね。
でもこれで岩清水との結婚は絶対だな。笑
-
710 名前:カルビ◆Mzk4ODUx:2025/07/23 10:28
-
>>707
のぶと琴子の送別会の冒頭シーンでナレーションが
「のぶの代わりに琴子が月間くじら編集部に入ることになりました。」
と言ってましたよ。
-
711 名前:匿名さん:2025/07/23 11:08
-
>>710
ナレーションあったんですね。聞き逃してました。
教えてくれてありがとう。
-
712 名前:匿名さん:2025/07/23 13:07
-
手塚治虫、やなせたかしより年下なんだね
-
713 名前:匿名さん:2025/07/23 13:20
-
手塚治虫は1928年生まれ
やなせたかしは1919年生まれ
やなせたかしの方が9歳も年下だけど
手塚さんは早くに亡くなってるから年上に感じるよね。
-
714 名前:匿名さん:2025/07/23 13:25
-
>>713
絵のタッチもあるし。
2人の初期の漫画を並べて見て、どっちが年上だと思うかきかれたら、手塚さんかなあ
-
715 名前:匿名さん:2025/07/23 13:52
-
月刊雑誌の表紙にのぶさん似のイラストを描いたのは本当だったんですね。
絵も似てたよ。
-
716 名前:匿名さん:2025/07/23 16:41
-
これ戦後活躍した漫画家が色々出てくるのかな。
長谷川町子とか。
-
717 名前:匿名さん:2025/07/23 17:47
-
アンパンマンのマントはどこからとったか。
スーパーマンかなぁという気がする。
だとするとアメコミが先かも。