NO.12563204
今日のつぶやき55
-
0 名前:匿名さん:2025/04/18 16:22
-
54が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
-
315 名前:匿名さん:2025/05/01 17:31
-
>>314
307さんは自分が度量の広い人みたいにいいかっこしたかったのに、旦那がすでに日付の新しいのをとっていたから腹立ったんだろうね。
結果円満と思えばよし。
-
316 名前:匿名さん:2025/05/01 19:17
-
夫と旅行来てる〜
美味しいご飯いっぱい食べてめっちゃ幸せ〜
-
317 名前:匿名さん:2025/05/01 19:37
-
>>316
いいね~。
楽しんでくださいね。
楽しそうな投稿ってこちらも笑顔になります。
-
318 名前:匿名さん:2025/05/01 20:42
-
昭和記念公園の花畑綺麗だった
私も来年はあの組み合わせにする
ネモフィラ、カリフォルニアポピー、リナリア
青とオレンジ組み合わせが素敵でした
カリフォルニアポピーはずっと前に撒いてうまくいかなかった
今は大分上手になったからきっとうまくいくと思う
-
319 名前:316:2025/05/01 20:45
-
>>317
ありがとう(^^)
明日はあいにくの雨☂️だけど
屋内で楽しんで
お土産いっぱい買って帰ります
-
320 名前:匿名さん:2025/05/01 20:51
-
4日にちょっと旅行行くけど、今は飛び飛び仕事、曜日感覚か…。
休みは良いけど収入減る。
-
321 名前:匿名さん:2025/05/01 22:09
-
マーくんかわいそー
せっかく大阪まで行ったのに。
-
322 名前:匿名さん:2025/05/01 22:36
-
FC限定で初披露してくれるところがやっぱり好き
-
323 名前:匿名さん:2025/05/01 23:00
-
一人で友が島行ったら寂しいかな?
-
324 名前:匿名さん:2025/05/02 05:10
-
>>323
全然。
-
325 名前:匿名さん:2025/05/02 06:22
-
配信始まった!
これからずっと見られる〜
-
326 名前:匿名さん:2025/05/02 08:55
-
>>325
始まったのにここに来る?
-
327 名前:匿名さん:2025/05/02 09:41
-
ジムに行こうと着替えて準備してるのに、ジムが全然空かない(アプリで混雑確認)
-
328 名前:匿名さん:2025/05/02 11:23
-
>>326
どこに『今』って書いてある?
もうさー何も状況がわからないのにツッコむのやめなよ。
構って欲しいだけなのかも知れないけどさ。
わけわからん。
-
329 名前:匿名さん:2025/05/02 12:16
-
嬉しいお知らせありがとう♪
-
330 名前:匿名さん:2025/05/02 14:09
-
風鈴を年中ぶら下げっぱなしはやめてもらえませんかね!
真夏や真冬はこっちも窓を閉めてるけど、気候の良い気持ちの良い日に窓をあけたら、一日中チリチリチリチリチリチリチリチリ、、
前の風鈴は冬の強風で下の短冊がちぎれて鳴らなくなってましたね。
-
331 名前:匿名さん:2025/05/02 14:29
-
卵黄の醤油漬けおにぎり、
500円もしたけどその価値があって美味しい!
-
332 名前:匿名さん:2025/05/02 14:33
-
外は土砂降り。
私は全てのやることが終わって、ベッドでごろごろ。
平和で幸せ。
-
333 名前:匿名さん:2025/05/02 15:00
-
>>328
誰にでも絡まずにいられない人がいるよね。
最近、ひどい気がする。
余程嫌なことでもあったんだろうか。
八つ当たりはやめてほしいよね。
-
334 名前:匿名さん:2025/05/02 15:35
-
暑いのか寒いのかよく分からない。
ホットフラッシュにしては軽いような
-
335 名前:匿名さん:2025/05/02 16:27
-
こんな天気だけれどパスタランチ楽しかった
-
336 名前:匿名さん:2025/05/02 16:55
-
寒い。
誕生日で焼肉店に出掛ける予定だけど、
雨降りは出るのが億劫だわ。
-
337 名前:匿名さん:2025/05/02 19:59
-
この開放感は年何回だろう。
-
338 名前:匿名さん:2025/05/02 20:12
-
岡村隆史って私と同じ身長だったんだね。
-
339 名前:匿名さん:2025/05/02 20:16
-
雨凄いんだけどみんなどう?
-
340 名前:匿名さん:2025/05/02 20:55
-
ちょこっとだけれど歯のレジン取れてしまった。
連休前なのが痛い。歯は痛くはないが。
-
341 名前:匿名さん:2025/05/02 21:14
-
毎年この時期は爆くしゃみ、滝鼻水、目の痒みに苦しめられてたけど、飛散開始10日前から市販の抗アレルギー剤を飲んでいたら、涙目くらいしか症状が出てない。
このままであってくれ!
-
342 名前:匿名さん:2025/05/02 23:57
-
パエリア検定てなんだ!?
-
343 名前:匿名さん:2025/05/03 00:49
-
真相をお話しします観てきた
風磨君より大森君がうまかった (笑)
-
344 名前:匿名さん:2025/05/03 07:01
-
明日バスで山梨まで日帰り、渋滞するかなあ。
-
345 名前:匿名さん:2025/05/03 07:20
-
中国人観光客の健康診断費用を税金で支援ってどういう意味⁈
-
346 名前:匿名さん:2025/05/03 07:28
-
>>345
海外の人も平等に、は分かるけど、それでいろいろしわ寄せきたら、やっぱり、ね。
-
347 名前:匿名さん:2025/05/03 07:37
-
>>345
s://diamond.jp/articles/-/323453
何かと思って検索したら何これ!!
とんでもないシステムだ。
日本が食いつぶされる!
しかも原資は日本の庶民。
-
348 名前:匿名さん:2025/05/03 07:40
-
>>347
読めないから
要約してくれない?
-
349 名前:匿名さん:2025/05/03 09:09
-
生活保護受ける外国人も多いんだってね。
-
350 名前:匿名さん:2025/05/03 10:13
-
>>348
中国で話題「日本で会社作れば、医療タダ乗り」、保険診療天国ニッポンの落とし穴
“保険診療大国ニッポン”に、中国人の視線がにわかに注がれている。「ビザを取って会社を設立すれば、日本の福祉制度にあやかれる」などといった中国語の動画も拡散されているのだ。一方で、家族も呼び寄せられる「経営・管理ビザ」を使って診療を受けるケースも散見され、「横入りされる形で使われれば、保険診療制度そのものに大きな影響が出るのではないか」と危惧する声もある。(ジャーナリスト 姫田小夏)
日本には経営・管理ビザがある。会社を設立してこれを取得すれば、日本の福祉制度にあやかることができる。海外で発生した医療費も日本で手続きすれば戻って来る。大きな病気も各種減免措置があり、毎年のがん検査も無料でできる…」
中国人の間で注目されている経営・管理ビザとはどんなビザなのだろうか。
これは、外国人が日本で事業を起こし、経営や管理に従事する場合に発給される在留資格で、簡単に言えば「500万円を投資して事務所を設ければ日本で社長になれる」といわれているビザだ
「経営・管理ビザは、簡単に言えば日本で社長になれるというビザで、就労ビザとは違って労働が要件となっていないビザです。また表向きには日本で何日間滞在しなければならないという日数の縛りがはっきり示されていないので、意図がある申請者は、『病気の時だけ日本に来ることもできるのではないか』と悪知恵を働かせる可能性があります。また、当人の役員報酬により保険料が決まるため、納付する保険料を月額数千円程度と最低限の金額にすることも不可能ではありません」
「私の母は決められた国民健康保険料を生涯ずっと払ってきていますが、途中から日本に住んで、低い負担割合でこれだけの医療を受けようという外国人がいるとすれば、それは“タダ乗り”にも見えてしまいます。ただでさえ制度崩壊の危機にある健康保険制度ですが、次世代に残された人たちは背負いきれるのでしょうか」
日本の公的医療保険は加入者が安心して医療にかかれるように、普段からお金を出し合って互いに支え合う制度だ。私たちは国民の義務として被用者保険や国民健康保険を含む公的な医療保険に加入しなければならないが、Hさんは、経営・管理ビザを取得する外国人が増えれば、公平であるべき給付と負担がアンバランスになりはしないかと心配をしているのだ。
中国人による悪用はたびたび報告されている
残念なことに、一部では中国人を含む外国人による公的医療保険制度の意図的な利用も発生している。過去には、保険料を滞納したまま帰国してしまうケースもあった。また、「経営」と目的を偽ってビザを取得し日本で国保に加入、高額な治療を受けた後に「高額療養費制度」を使って枠を超えた分の医療費を取り戻すなどの悪用が報じられている。
-
351 名前:匿名さん:2025/05/03 10:21
-
この時期は花も綺麗だけれど、鳥も綺麗な声で鳴く
-
352 名前:匿名さん:2025/05/03 10:24
-
引用は引用元を明記して欲しい
-
353 名前:匿名さん:2025/05/03 10:29
-
>>351
恋の季節か
マンションが増えて
イソヒヨばっかり鳴いてる
-
354 名前:匿名さん:2025/05/03 11:14
-
エース当てて来るなよー
-
355 名前:匿名さん:2025/05/03 11:27
-
>>350
長いよ。代わりに要約してみたよ。
この記事では、中国で「日本で会社を設立すれば国民健康保険に加入でき、高額な医療を低コストで受けられる」と話題になっている問題を扱っています。
具体的には、外国人が「経営・管理ビザ」を取得して日本で会社を設立し、国民健康保険に加入後、高額医療を受け、高額療養費制度を活用して費用を抑えるケースが紹介されています。
しかし、この行為は保険制度の悪用にあたり、日本の医療財政に負担をかける可能性が指摘されています。
記事は、こうした「医療タダ乗り」の実態と、日本の保険制度の脆弱性について問題提起しています。
-
356 名前:匿名さん:2025/05/03 11:39
-
>>355
どこの記事?
-
357 名前:匿名さん:2025/05/03 13:23
-
しまむら行ってこよー
-
358 名前:匿名さん:2025/05/03 16:03
-
>>355
外国籍の人で日本での在留期間が3か月を超えると国保に加入しなければならない決まり
「日本で会社を設立すれば国民健康保険に加入でき、高額な医療を低コストで受けられる」
記事の誤りか、要約が間違いか
-
359 名前:匿名さん:2025/05/03 16:51
-
スペシャルストロベリーフラペチーノとストロベリードーナツ食べて来た!
てかストロー貰えなかったから、店内に置いてる普通の細いストローで飲んだけど果肉が詰まって飲めなくて貰いに行ったら、「渡してませんか?」。
貰ってたら行かないよー。
-
360 名前:匿名さん:2025/05/03 17:21
-
鎌倉パスタ美味しかった。
次は何食べようかな。
-
361 名前:匿名さん:2025/05/03 17:46
-
買ったままずっと放ったらかしにしてたけど、やっとプランターに土を入れた。
でも、どこに置いたのか種が見当たらない。
-
362 名前:匿名さん:2025/05/03 18:00
-
>>361
見つかりますように。
今から撒くってことは夏の花かな。
-
363 名前:匿名さん:2025/05/03 18:27
-
予定の無い休日。
もし年取って失職したら毎日こんな感じなのだろうか。
どうやって一日過ごすのだろう。
少しでも働けたら良いな。
-
364 名前:匿名さん:2025/05/03 19:17
-
ロッテリアのキング絶品チーズバーガー食べたいーーーっ!