育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12563204

今日のつぶやき55

0 名前:匿名さん:2025/04/18 16:22
54が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
18 名前:匿名さん:2025/04/19 14:16
金持ちは未来を語り
貧乏人は過去を語る
らしいけど

ヤバい私過去語るのほとんど
てか、貧乏人だけどね笑
19 名前:匿名さん:2025/04/19 14:32
>>14
ご、ごめん
もしかして夫さんはあなたに、ではなく
あなたの又は夫さんのお母様に、何か買ってあげたいんだけど…という意味だった?
てことは無いですか?
ほんとごめん。。
20 名前:14:2025/04/19 14:35
>>19
それないから笑
義母も実母も既に他界しております。
なんにせよお気になさらず。
21 名前:匿名さん:2025/04/19 14:41
え待って。
新作は新潮文庫からしか出てないの?
講談社のほう読んじゃったよ。
次から新潮文庫の方読んでも平気なのかな。
22 名前:19:2025/04/19 14:55
>>20
不用意な発言をしました。
ごめんなさい。
最後の1行に泣いてしまいました。
お心遣いありがとう。
このことは胸に刻み
あなたのような人間になります。
23 名前:匿名さん:2025/04/19 15:14
すごい凝っているミステリー?
24 名前:匿名さん:2025/04/19 17:40
>>18
金持ちは爪が伸び、貧乏は髪が伸びる。
25 名前:匿名さん:2025/04/19 17:41
>>17
何が書いてあったの?
26 名前:匿名さん:2025/04/19 19:23
>>24
苦爪楽髪では?
27 名前:匿名さん:2025/04/19 19:39
>>26
あっそうだ!

金持ちはゴミが多く出る。
28 名前:匿名さん:2025/04/20 06:32
初めての一人旅へ出発。
わくわー。
29 名前:匿名さん:2025/04/20 07:02
>>28
いってらっしゃーい。
私はいつも1人、29日もいくよ。
30 名前:匿名さん:2025/04/20 07:04
先日某所で羽生結弦さんを見ました。
オーラは消していたが、あのフォルムはすぐ分かる。
31 名前:匿名さん:2025/04/20 07:39
陸カフェ、2人でワンホールペロリ。
1人でワンホールもいけたけどさすがに人目がね(笑)
32 名前:匿名さん:2025/04/20 09:47
値上がりするかも…と、ついつい買いだめ。
だけど値上がりしすぎだよー。
33 名前:匿名さん:2025/04/20 10:20
本日17:30から!
34 名前:匿名さん:2025/04/20 11:06
>>33
何があるの?
35 名前:匿名さん:2025/04/20 11:11
>>34
笑点
36 名前:匿名さん:2025/04/20 11:12
すごく昔だけど、八代亜紀さんが絵画を描いていて、自分のヌードを鏡に映して描いていたのを週刊誌で見た事がある。
当時はヌードブームだったようで、ピンクレディの二人も脱いでいたし、テレビでもいろんな人が脱いでいた。
今なら考えられないが。
その後写真集もブームになった。
宮沢りえも出して、おすぎとピーコだったかな?あんなの子供のヌードとか言ってた。
37 名前:匿名さん:2025/04/20 12:06
大谷さんのおめでたなどで、つくづく思うけど、自分のお産なんて夫側は喜んではいただろうけど、病気じゃ無いからと、そんなに妊産婦に思いやりは無かったと思う。
思い出すのも嫌な言動もあったし昔って嫁って軽いものだった。
お産で実家にいた時、近所とか親戚の人が訪れてさらに同じような、もっと苦労話をも沢山聞いたけど。
これからの人たちには幸せな産後を過ごしてもらいたい。
38 名前:匿名さん:2025/04/20 12:17
一合炊用の土鍋を買うかどうか迷う。
39 名前:匿名さん:2025/04/20 12:49
>>38
前持ってたけど蓋の方が割れ易く、残った本体のみいくつかある。
1人用にいい。大事に使えば良いかも。
40 名前:匿名さん:2025/04/20 12:54
>>38
他に同居家族がいて、土鍋や炊飯器が他にあるなら場所取るし使わなくなりそうだから、私なら買わない。
今ある鍋で工夫して炊く。
どうしてもご飯一合だけしか炊かないといけないわけではないと思うし。
41 名前:匿名さん:2025/04/20 14:35
>>39
残った本体のひとつを蓋に利用できないかな…危ないか(^_^;)
42 名前:38:2025/04/20 14:41
>>39-40
私炊き込みご飯が大好きなんだけど家族は白米が好き。
時々炊き込みご飯作るしそれは家族も美味しいって食べるけど、例えば今だと新生姜の炊き込みご飯食べたいけど家族はそういうのは苦手。
てときに、一合の土鍋で自分の分だけ炊けたらいいな、と思って。

もうちょっと悩んでみます。
確かに蓋と本体どちらかが割れるってこともあるしね…。
レスありがとう。
43 名前:匿名さん:2025/04/20 15:17
>>41
あーそうか、でもぴっちりにならないかな。

今は厚手鍋で少し炊いてる、炊飯器より早いし意外と美味しいよ。
44 名前:匿名さん:2025/04/20 15:54
男の子じゃなくてよかったーと思う
男の子だったらどうしたって周りが期待して野球やることになってしまう
偉大過ぎる親を超えることは難しいだろう
長嶋だって野村だって息子は大成しなかった
45 名前:匿名さん:2025/04/20 16:41
>>38
ウチはIHなので、ステンレスの一人用両手浅鍋を
買った。
ご飯も炊ける、1人分の雑炊や煮込みうどん、
娘と2人なら鍋料理もできる容量。
土鍋のように情緒はないけど便利。
46 名前:匿名さん:2025/04/20 19:19
>>44
ダルはどうなるのか。
47 名前:匿名さん:2025/04/20 19:22
>>44
こういう考えを口に出す人が、著名人の子供にとって有害
48 名前:匿名さん:2025/04/20 19:25
>>46
ダルビッシュの長男君、高校?で活躍してるよね。
49 名前:匿名さん:2025/04/20 21:21
一人旅がこんなにお気楽とは知りませんでした〜。

幸せ〜。
50 名前:28:2025/04/20 21:22
>>29
ありがとう〜。
51 名前:匿名さん:2025/04/21 07:33
久しぶりに年金ネットにログインしようとしたらワンタイムパスワード?みたいなものが。迷惑メール対策の為受信もできず、もういいやってなった。
52 名前:匿名さん:2025/04/21 08:14
>>51
あれ、面倒だよね。

とにかくいろんな事が面倒になった。
電話は音声案内だし、出来る人はサクサクやるのだろうけど。
53 名前:匿名さん:2025/04/21 09:14
天気が良いから、冬物洗って片付けようかな。
お風呂も掃除しよ。
54 名前:匿名さん:2025/04/21 09:25
私も今日は大物洗濯〜
55 名前:匿名さん:2025/04/21 09:49
すぐイケメンって言いすぎ
56 名前:匿名さん:2025/04/21 13:41
普通のソックスをはいて自宅にいて、考え事をしながら階段を降りていたら、見事に仰向けに滑り落ちてしまった。
気をつけねば。イテテテ
57 名前:匿名さん:2025/04/21 14:48
>>56
気を付けて!
58 名前:匿名さん:2025/04/21 16:46
>>56
数年前から家でスリッパ履くのをやめた。
59 名前:匿名さん:2025/04/21 17:10
冬物洗濯して、毛布を洗って干して布団も干してさっぱりした〜
あー終わった〜と思ったら、
冬物スカート一枚残ってた
あー、明日は曇りなのよ
60 名前:匿名さん:2025/04/21 19:05
タイムショックの山口崇さん亡くなりましたね。
ご冥福をお祈りします。88歳だったそうで。
61 名前:匿名さん:2025/04/21 21:40
榎本加奈子、畑野ひろ子
ABCマート役員て
62 名前:匿名さん:2025/04/21 21:44
>>55
国宝級とか言うのももうね。
63 名前:匿名さん:2025/04/21 23:42
娘に付き合ってSnowManのライブビューイングに行ってきたのね。
意外とおばさんが多くてびっくりしたわ。
私もその内のひとりなんだけど。
64 名前:匿名さん:2025/04/22 08:49
11時から健康診断。
水は飲んでいいけど、その時間までお腹が空いてしまう〜。
65 名前:匿名さん:2025/04/22 10:18
3年ほど前に一株だけ買って植えたとよのかいちごの苗。
今では10株ぐらいに増えて、いちごを実らせてくれる。
とっても甘い。
66 名前:匿名さん:2025/04/22 10:24
婦人科行くんだけど憂鬱だ…
何十回内診受けようと嫌なもんだよね仕方ないけど
今日は細胞診もやりそうな気がするぅ~!
67 名前:匿名さん:2025/04/22 11:20
低迷している時は動かない方が良い。



トリップパスについて

(必須)