育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12628627

今日のつぶやき56

0 名前:匿名さん:2025/05/25 11:15
55が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
13 名前:匿名さん:2025/05/25 17:11
大炎上
14 名前:匿名さん:2025/05/25 17:12
夕飯何にしようかな
15 名前:匿名さん:2025/05/25 17:12
寒いな
16 名前:匿名さん:2025/05/25 18:49
感動した!
泣けた!
ありがとう!
17 名前:匿名さん:2025/05/25 19:02
冷感ベスト、見に行ったら、すごく重かったよー。
18 名前:匿名さん:2025/05/25 20:45
咳出る(けど今日治った)
喉痛い
体痛い、だるい
熱ある
のところに生理始まって最悪だわ。
19 名前:匿名さん:2025/05/25 23:49
結婚して30年、初めて「離婚」を言葉にした。
色々溜まりすぎていて、自分が弱り過ぎていて、
抑える事が出来なかった。
たぶん傷付けたと思う。
けど、傷付けたかったんだと思う。
憎いとか嫌いとかではない。
でも、謝るつもりもなければ、
謝って欲しい訳でもない。
明日からはきっとまた、お互い普通に接するんだろうな…
20 名前:匿名さん:2025/05/26 05:36
まだ眠い
寝ちゃうかも
21 名前:匿名さん:2025/05/26 09:31
口紅は紫外線から唇を守るためにつけた方が
良いらしいね!
22 名前:匿名さん:2025/05/26 09:33
せっかく長引いた風邪が治ったと思ったのに、
風邪で保育園を休んだ孫を預かったら、しっかりうつされて、咳がとまらない。
孫は可愛いけど、これは困る。
習い事とかボランティアとかドタキャンで迷惑かけちゃうんだよ~。
今更しかたないとは思うんだけど、近くに住むって行った時に反対したら良かったな。
23 名前:匿名さん:2025/05/26 09:42
>>21
わかったー
そうする。
24 名前:匿名さん:2025/05/26 09:57
お大事に
25 名前:匿名さん:2025/05/26 10:53
日向夏と小夏とニューサマーオレンジは同じなのね。
26 名前:匿名さん:2025/05/26 13:34
セロリが大好き!
食べるとスッキリする
27 名前:匿名さん:2025/05/26 13:45
>>22
わっかるー!
近くに住むのも預かるのも大歓迎なんだけど、風邪を移されるのが困るよね。
こちらにも予定があるのにね。
でも預かざるを得ないよね。
28 名前:匿名さん:2025/05/26 13:58
>>22
なんで預かったの?
自分もやっと風邪治ったばかりだから、って断ればよかったのに
29 名前:匿名さん:2025/05/26 14:11
うちの職場の若いパパママたちも、お子さんの看護やらご自身も感染しての療養やらでどんどん使えるお休みがなくなり、
ご両親に応援を頼まざるを得ない日もあると言っていたわ。
預かるのも大変だけど、パパママたちはとても助かるだろうね。
30 名前:匿名さん:2025/05/26 16:56
ついに、サ終か、、、
31 名前:匿名さん:2025/05/26 17:19
アナウンサーしながら医学部なんて通えるんかな
32 名前:匿名さん:2025/05/26 17:25
>>22
私は、子供家族ウイルスの時1週間手伝い、2週間目に自分が発症して1週間出勤停止、有給使ってしまったよ。
33 名前:匿名さん:2025/05/26 17:34
キューピーマヨネーズ、プラチナキューピープレゼント、見てみて。
34 名前:匿名さん:2025/05/26 18:29
>>32
それはコロナ禍の話ですか?
35 名前:匿名さん:2025/05/26 18:34
キューピー人形別に欲しくないです
36 名前:匿名さん:2025/05/26 18:38
>>31
将来のこと考えてお金貯めながら未来設計を歩んでいくんだね。
賢いから大丈夫じゃない?
37 名前:匿名さん:2025/05/26 18:47
>>33
マツコみたい。
38 名前:匿名さん:2025/05/26 19:08
夕焼けがすごく綺麗
今日も一日良い日だった ありがとうありがとう
明日もいい日でありますように
帰ったら夕焼けの写真、夫に見せてあげよう。
39 名前:匿名さん:2025/05/26 20:00
年々、人に合わせるのキツくないですか?
40 名前:匿名さん:2025/05/26 20:33
ゆめぴりか初めて食べた。
同じお米でも別物。
41 名前:匿名さん:2025/05/26 20:54
>>39
たとえは?
42 名前:匿名さん:2025/05/26 21:00
>>40
ゆめぴりか好きです。
43 名前:匿名さん:2025/05/26 21:18
北陸ですが私はちょっと、かな、ごめん。
お寿司にいいかも
44 名前:匿名さん:2025/05/26 21:25
無理して合わせません
45 名前:匿名さん:2025/05/26 21:31
二車線あって隣の車線は車走ってないんだから、
一度右の車線に移動して前のバス停に停まってるバス
追い越せばいいんだよ。
で、追い越して左の車線に戻ればいいわけ。
私はあなたが塞いでるその道を左折したいのよ。
46 名前:匿名さん:2025/05/27 10:19
ゆめぴりか、大粒で生だと少し透明度が高くて、炊きあがりの白さよ…
噛み応えがたまりませんな。
47 名前:匿名さん:2025/05/27 10:25
水切りヨーグルトにミロかけて食べると美味しい
紹介記事ではティラミスみたいと言ってたけど、さすがにそれはない
でも美味しい

乳清の方はそのまま冷やして飲むのが好き
48 名前:匿名さん:2025/05/27 10:33
最近動画でヨーグルトだけのチーズケーキ(実際は卵や小麦粉は使うのかな)というのは見かけるね
49 名前:匿名さん:2025/05/27 10:44
室内にいるんだけど、
窓からタバコ臭が入って来て窓を閉めた。
どこの家から来ているのだろうか
50 名前:匿名さん:2025/05/27 10:52
>>46
ゆめぴりかはやわらかいですよね。
お寿司にするとにちゃっとなりそう。

わたしはもっとパリッとしたお米がすきです。
51 名前:匿名さん:2025/05/27 10:54
>>50
おにぎりに向いているという記述をどこかでみかけたので、寿司にも合いそうですが。
それに私はお寿司の話はしていませんよ。
52 名前:匿名さん:2025/05/27 11:02
多分あの家だろうな
53 名前:匿名さん:2025/05/27 11:17
仕事からの疲れで腰の痛みが出てきた。
待合室で待つこと20分ぐらい皆さんイライラした様子でいたら隣に座ったオバサンが
じいちゃんが診察室に入りいつまでも出てこない。
暇な年よりは良いけど。

全くですよ。
54 名前:匿名さん:2025/05/27 12:08
>>50
たぶん酢飯やチャーハンには
むかないと思います。
冷えても美味しいので
お弁当やおにぎりにすると
米の味がなんとも美味しいです。

ななつぼしは、割とあっさりしてるので
カレーやチャーハンなどに。
55 名前:匿名さん:2025/05/27 12:35
炊いたご飯に酢飯にすると美味しいですね。
安いお米で早々につくりたい。
56 名前:匿名さん:2025/05/27 12:36
備蓄米は5キロしかないのかな。
うちは普段2キロ買いなんだけど。
57 名前:匿名さん:2025/05/27 12:40
>>56
2キロなら普通にスーパーで買えますね
ウチの方は2キロ1900円
58 名前:匿名さん:2025/05/27 12:52
>>57
いえいえ、これ備蓄米の2キロは販売されないのかな、という疑問です。
59 名前:匿名さん:2025/05/27 13:10
昼にレシピ通り牛丼作ったら甘かった。
次は砂糖減らそう。
60 名前:匿名さん:2025/05/27 14:38
ポップコーン作った
美味しい
61 名前:匿名さん:2025/05/27 15:03
夫は海外出張2週間
62 名前:匿名さん:2025/05/27 15:20
>>55
青シソの葉を細かく刻み、白ごま混ぜて食べてます。
マグロの切り身載せてマグロどんぶり。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)