育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12695877

今日のつぶやき57

0 名前:匿名さん:2025/07/01 14:55
56が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
449 名前:匿名さん:2025/07/17 17:17
>>440
好きな人なら良いけどねぇ。
450  名前:この投稿は削除されました
451 名前:匿名さん:2025/07/17 18:24
リハビリの時間間違えてしまった。
自分が情けない。
452 名前:匿名さん:2025/07/17 21:35
>>450
あー、何回も見たねあ、
453 名前:匿名さん:2025/07/17 22:49
あーやっと貯蓄が大台に乗りそうだ。
いったいいくらあれば老後暮らせるんだろう。
もちろん質素でいい。
毎日は質素でもいい。
でも年一は旅行に行きたい。
454  名前:この投稿は削除されました
455 名前:匿名さん:2025/07/18 07:56
このトップスの色形いいから欲しいなーと思ったら胸元に大きく英単語が書いてあった。
英単語いらないんだよなー。
デザインとして何かほしいならブランド名を小さく、とかでいい。
456 名前:匿名さん:2025/07/18 08:23
あら、あのバッグの話をすると消されるのね
なにかの隠語?
457 名前:匿名さん:2025/07/18 08:39
>>456
>>450がバッグネタだったの?
>>454は違ったけどね、
億ってワード?
458 名前:匿名さん:2025/07/18 08:42
>>457
そうそう、ここでなんども話題になってるバッグの話だったの。
億という文字はなかったよ。
459 名前:匿名さん:2025/07/18 09:14
葡萄の蔓籠
460 名前:匿名さん:2025/07/18 11:11
>>459
これが関係してるの?
461 名前:匿名さん:2025/07/18 11:16
へーーかごバッグがNGなのか
462 名前:匿名さん:2025/07/18 12:22
今日はアイコのレアチーズ!
463 名前:匿名さん:2025/07/18 13:45
努力すれば結果は必ずついてくるんだ
464 名前:匿名さん:2025/07/18 13:49
国民健康保険税の納付書を見て信じられなくて旦那に見せた。
これ桁合ってるのか?って夫婦で度肝を抜かれた。
おそらく住民税も高くなっていそうだから覚悟しないとだ。
465 名前:匿名さん:2025/07/18 13:53
よかったね。収入が上がって。
466 名前:匿名さん:2025/07/18 13:56
収入が上がった気は全然しない。
前の年よりより所得税は少なかったんだよね。
467 名前:匿名さん:2025/07/18 14:04
>>466
個人事業主?
468 名前:匿名さん:2025/07/18 14:06
またメダカの赤ちゃん大量発生
落ち着かないと水替えできないなあ
469 名前:匿名さん:2025/07/18 14:15
もうすぐ駅前に食品の品揃えが豊富なドラッグストアができる。
元々駅前のスーパーはあるんだけれど、そっちより近いし選べる楽しみがあって嬉しい。
470 名前:匿名さん:2025/07/18 14:22
うわ
こんなおいしいケーキ・・・また食べたい。
471 名前:匿名さん:2025/07/18 14:22
発酵生姜というものの存在を知って作ろうと思っている。
でも今の時期は生姜高くて買えない。
チューブの生姜でつないで生姜の時期を待っている。
472 名前:匿名さん:2025/07/18 17:12
セロリの芯を水栽培してみたら
香りの強い葉っぱが元気に生えて来た。
小さな葉っぱをちょびっともらって
お風呂上がりのビールのグラスに擦り付けて香りを移す。
爽やかなセロリ香るビールが美味しい。
指に残るセロリの香りを感じながら眠りにつくのも👍️
473 名前:匿名さん:2025/07/18 17:42
>>466
それゃねえ。
去年は定額減税があったから…
474 名前:匿名さん:2025/07/18 19:16
ホワイトモカ、デカフェ、無脂肪乳、ホイップ増量、キャラメルソール追加
甘すぎてキモチワルイ‥カスタム大失敗
475 名前:匿名さん:2025/07/18 19:49
アマゾンに行くと真っ黒になるんだなぁ
476 名前:匿名さん:2025/07/18 20:11
>>472
この前普段は行かないスーパーで『サラダセロリー』なるものを見つけて買いました。
パスタやサラダやスープに入れて食べるととっても美味しくて。
パクチーみたいなクセもなく、セロリ本体ほどのパンチもないけど、
爽やかで新しい香りがちょっとワクワクしちゃう、そんな感じ。
472さんが育てた若葉も、きっとそんな感じではないでしょうか^_^
477 名前:匿名さん:2025/07/18 20:12
今アイス食べてたら気管に入って息が出来なくなってしぬかと思った!!!
ダンナは飲み会で居ないからすごく焦ったよおおお!
478 名前:匿名さん:2025/07/18 20:13
>>477
むせたかんじ?
何事もなくてよかったね。
479 名前:匿名さん:2025/07/18 20:25
>>477
食べるとき、吸う癖があるのでは?
480 名前:匿名さん:2025/07/18 21:00
飲み込む力が弱くなったのは感じるな。
481 名前:匿名さん:2025/07/18 21:09
デヴィ夫人水着、すごいね。
482 名前:匿名さん:2025/07/18 23:45
来年はもっとクマの乗っ取りが酷くなる。

夏休みは、子供が遊びに出せない。
仕事を減らさなくてはいけなくなる。
483 名前:匿名さん:2025/07/19 00:32
眠れないよー
484 名前:匿名さん:2025/07/19 05:23
鬼滅の映画、一つの映画館で一日の上映回数が20回以上なんだが。
そんなに人気なのか!
炭治郎とねずみだかねねこだかしか知らんけど。
485 名前:匿名さん:2025/07/19 05:37
こーち、体調不良じゃなかったのか?
あの噂は本当だったってことか?
486 名前:匿名さん:2025/07/19 08:39
藤浪、DeNAか
先発行けるかー
487 名前:匿名さん:2025/07/19 09:41
きゅうりの脇芽がものすごくなった。
どれがメインかわからない。
剪定しないと。
488 名前:匿名さん:2025/07/19 09:59
楽器の練習を続けると脳の老化が防げるんだって。上手くなることではなく、毎日続けることが重要らしい。
489 名前:匿名さん:2025/07/19 10:01
そういえば地域の広場で縦笛吹いて、近づいてくる通行人に話しかけている高齢者がいる。
笛は下手なままだけれど、認知症予防効果は抜群だと思う。
490 名前:匿名さん:2025/07/19 10:14
>>489
その行為自体が認知症的にやばい気もするけど、私も縦笛吹きたくなったわ
目から入れた情報(楽譜)を手に伝えて動かすって複数の情報処理だから脳に良さそう
491 名前:匿名さん:2025/07/19 10:26
家中の窓全開にしてたら寒くて閉めたけど先に何か着ればいいのか
492 名前:匿名さん:2025/07/19 10:47
>>491
こちらは、危険な暑さだわー。
外に出ると日差しが痛い。

あぁ、奥日光にでも行きたい。
493 名前:匿名さん:2025/07/19 12:33
きゅうりお裾分け要らないわ〜
断れないしね
494 名前:匿名さん:2025/07/19 12:43
義母が青果市場勤めでキューリを箱で送ってきた(多分数十本在中)ママ友が「うちは河童がいるわけじゃねーわ」と怒りながらみんなにお裾分けしてくれた思い出
三本くらいが、まあ
495 名前:匿名さん:2025/07/19 13:55
ちゃんと結果出たわ
496 名前:匿名さん:2025/07/19 13:57
皆で遠出して美味しいという蕎麦屋に行った。
たしかに美味しかった。
私はかき揚げ天ざる食べた。
497 名前:匿名さん:2025/07/19 13:58
花手水が色とりどりで綺麗。
498 名前:匿名さん:2025/07/19 14:44
クルミッ子についてのレスを少し前見かけた気するけど、見つからず。

最近たまたま私も買えたけど、美味しかった。
もっとお土産に沢山買えば良かった。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)