NO.12695877
今日のつぶやき57
-
0 名前:匿名さん:2025/07/01 14:55
-
56が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
-
555 名前:匿名さん:2025/07/21 10:11
-
無印のリネンイージーワイドパンツ、まんまと3色イロチ買いしてしまった。
最近のムジはリネン100が少なくなって、カポックとかなんか混ぜてくるから貴重なのよ
-
556 名前:匿名さん:2025/07/21 10:53
-
つぶやくのは自由
-
557 名前:匿名さん:2025/07/21 10:57
-
髪の毛10cm近く切ったら涼しくなった。
カットとカラーで1万5千円。
高いのか安いのか微妙な価格、普通か。
-
558 名前:匿名さん:2025/07/21 11:30
-
文章の最後に「っ」つけてるの見るとゾワゾワする。
-
559 名前:匿名さん:2025/07/21 11:34
-
>>558
今日は暑いっ
みたいな感じ?
-
560 名前:558:2025/07/21 11:37
-
>>559
そんな感じ。
「こういうのやだっ」とか
「〜でしたっ」とか。
その人の他の投稿見たら全部それでゾワっとした。
-
561 名前:匿名さん:2025/07/21 12:13
-
えーそれくらいで。
なら、!も気になる?
-
562 名前:匿名さん:2025/07/21 12:14
-
昨日、都内電車運休とか遅れとか、びっくりしたけど早く復旧した
-
563 名前:匿名さん:2025/07/21 12:23
-
>>561
私は「!」は気になる。
うるさい。
あと、文中に不必要な「?」いれるのも。
表現力のなさを記号に頼るな。
-
564 名前:匿名さん:2025/07/21 15:21
-
>>563
へー
じゃあ、「危ない!端に寄って!」をあなたが表現するとどうなるの?
-
565 名前:匿名さん:2025/07/21 15:26
-
>>561
私もLINE限定でいえば「!」は気になる。
?はそれほどでもない。
-
566 名前:匿名さん:2025/07/21 15:27
-
>>560
全部だとやだね。
-
567 名前:匿名さん:2025/07/21 15:37
-
>>564
「」(かぎかっこ)の中身は文章ではなくセリフ。
そこに感情がこもるのは、必然性があればうるさくは感じない。
純然たる文章内における「!」に関して言っているだけ。
-
568 名前:匿名さん:2025/07/21 15:38
-
うううむ
老眼でスタンプが見えぬ
-
569 名前:匿名さん:2025/07/21 15:38
-
ーしよっと
ってのがゾワゾワするわ
-
570 名前:匿名さん:2025/07/21 15:59
-
トマトのおひたし作った。
今晩、楽しみ〜。
-
571 名前:匿名さん:2025/07/21 16:09
-
>>568
虫眼鏡はいつもそばに
-
572 名前:匿名さん:2025/07/21 16:13
-
ここって永久に最高齢は50代。
-
573 名前:匿名さん:2025/07/21 16:16
-
>>572
そんなことはない
65歳だと話されていた方もいましたよ。
-
574 名前:匿名さん:2025/07/21 16:36
-
>>573
うーん、理解してないかも‥
-
575 名前:匿名さん:2025/07/21 16:36
-
>>573
うん。
ここの最高齢が65歳くらいだと思う。
-
576 名前:匿名さん:2025/07/21 16:39
-
>>574
普通にしているんじゃないかな。
「永遠の」じゃなくリアルで50代ですよ。
-
577 名前:匿名さん:2025/07/21 17:06
-
>>575
実際はもっと上だと思う。
私が来たばかりのころほとんどもっと上だったもの。
上でも良いんですよ、でもそんな事書かないと思う。
-
578 名前:匿名さん:2025/07/21 17:10
-
年齢なんか書かなくていい。
叩く人もいるし。
自分は最多層だと思っているから書けるけど
そうじゃない人にどうこう言うつもりはない。
何事にも先達はあらまほし。
-
579 名前:匿名さん:2025/07/21 17:45
-
あらほまし調べた。
-
580 名前:匿名さん:2025/07/21 18:14
-
>>575
いや、もっと上の人いると思う。
-
581 名前:匿名さん:2025/07/21 18:14
-
>>572
最高齢は70代。
一番多いのは60歳ちょっと過ぎた人。
-
582 名前:匿名さん:2025/07/21 18:17
-
男なのか女なのかどっちなんだよ。
はっきりしないの気持ち悪い
-
583 名前:匿名さん:2025/07/21 18:48
-
>>581
いやー
1番多いのは55歳くらいだと思う。
-
584 名前:匿名さん:2025/07/21 19:30
-
>>583
そう思う
-
585 名前:匿名さん:2025/07/21 19:41
-
昼から調子も戻ってきて行けなかった毛染め行った。
シジミ汁作って薄いお肉4枚をササっと焼いて白ご飯とセットにして完璧って思って
ワクワクしながら食べたら絶対的に肉ではなかった。
2枚しか食べれなかった。
でもシジミはおいしかった。
-
586 名前:匿名さん:2025/07/21 19:44
-
750円のメロンタルト美味しかったー!
-
587 名前:匿名さん:2025/07/21 19:49
-
そのうち一個千円くらいになりますかね、ケーキ
-
588 名前:匿名さん:2025/07/21 21:34
-
奥日光行って、湯ノ湖を1周散歩。
緑は綺麗だし、20℃前後で涼しかった〜。
-
589 名前:匿名さん:2025/07/21 22:03
-
>>588
わー懐かしい
戦場ヶ原とか行ったよー
-
590 名前:匿名さん:2025/07/22 08:39
-
読みたいけど、イライラして読めない…残念。
-
591 名前:匿名さん:2025/07/22 08:56
-
>>583
人数はそうかもしれないけど、70代の人の発言が強烈なのよね。
スレ立てしてるのもその人たちだろうし。圧倒的多数威力を感じる70代パワー。
-
592 名前:匿名さん:2025/07/22 09:01
-
>>591
年齢が原因だと思ってるのね。
-
593 名前:匿名さん:2025/07/22 09:03
-
>>591
その年代の発言はどこに書いてあるの?
余談ですが、年上からしたら年下こわいと言われた事あるよ。
-
594 名前:匿名さん:2025/07/22 09:07
-
ヲチつぶやきでやってよ
完全にここの話、ヲチネタじゃん
スレチ
-
595 名前:匿名さん:2025/07/22 09:25
-
高い車が乗り心地が良いとは限らないね。
BMWのスポーツSUVに乗ったけど、結構しんどかった。
助手席はマシだけど後ろは振動が辛い。
運転する人が走りの好みで乗る車だね。
-
596 名前:匿名さん:2025/07/22 09:25
-
なんか最近文章がおかしくて解読不能な書き込み増えてない?
-
597 名前:匿名さん:2025/07/22 09:36
-
>>596
最近でもないです
ここ数年は顕著だけど
-
598 名前:匿名さん:2025/07/22 09:38
-
>>596
前からあるじゃん
足りないシリーズでしょ
最近は人が減ったから相対的に足りないスレが増えてる印象なだけで
-
599 名前:匿名さん:2025/07/22 09:41
-
>>596-598
>>594のレス見た上で
わざとやってるの?
-
600 名前:匿名さん:2025/07/22 10:02
-
無視無視
-
601 名前:匿名さん:2025/07/22 10:18
-
熱はないのに体の節々が痛くて体がだるいので仕事休んじゃった。
昼から発熱外来に行く。
コロナじゃなければいいのにな。
-
602 名前:匿名さん:2025/07/22 10:22
-
お大事にね
節々が痛いならインフルエンザ?この時期にはそれはないか。
-
603 名前:匿名さん:2025/07/22 10:39
-
>>601
お友達一家5人の内4人が家庭内感染でコロナですって聞いたところ。
1人目の時に病院に行ったけど、微熱、風邪っぽい、周りでコロナと聞いてないって事で検査しなかったんですって。
お大事にね。
-
604 名前:匿名さん:2025/07/22 10:40
-
コロナの検査なんかして意味あるの?