NO.12695877
今日のつぶやき57
-
0 名前:匿名さん:2025/07/01 14:55
-
56が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
-
584 名前:匿名さん:2025/07/21 19:30
-
>>583
そう思う
-
585 名前:匿名さん:2025/07/21 19:41
-
昼から調子も戻ってきて行けなかった毛染め行った。
シジミ汁作って薄いお肉4枚をササっと焼いて白ご飯とセットにして完璧って思って
ワクワクしながら食べたら絶対的に肉ではなかった。
2枚しか食べれなかった。
でもシジミはおいしかった。
-
586 名前:匿名さん:2025/07/21 19:44
-
750円のメロンタルト美味しかったー!
-
587 名前:匿名さん:2025/07/21 19:49
-
そのうち一個千円くらいになりますかね、ケーキ
-
588 名前:匿名さん:2025/07/21 21:34
-
奥日光行って、湯ノ湖を1周散歩。
緑は綺麗だし、20℃前後で涼しかった〜。
-
589 名前:匿名さん:2025/07/21 22:03
-
>>588
わー懐かしい
戦場ヶ原とか行ったよー
-
590 名前:匿名さん:2025/07/22 08:39
-
読みたいけど、イライラして読めない…残念。
-
591 名前:匿名さん:2025/07/22 08:56
-
>>583
人数はそうかもしれないけど、70代の人の発言が強烈なのよね。
スレ立てしてるのもその人たちだろうし。圧倒的多数威力を感じる70代パワー。
-
592 名前:匿名さん:2025/07/22 09:01
-
>>591
年齢が原因だと思ってるのね。
-
593 名前:匿名さん:2025/07/22 09:03
-
>>591
その年代の発言はどこに書いてあるの?
余談ですが、年上からしたら年下こわいと言われた事あるよ。
-
594 名前:匿名さん:2025/07/22 09:07
-
ヲチつぶやきでやってよ
完全にここの話、ヲチネタじゃん
スレチ
-
595 名前:匿名さん:2025/07/22 09:25
-
高い車が乗り心地が良いとは限らないね。
BMWのスポーツSUVに乗ったけど、結構しんどかった。
助手席はマシだけど後ろは振動が辛い。
運転する人が走りの好みで乗る車だね。
-
596 名前:匿名さん:2025/07/22 09:25
-
なんか最近文章がおかしくて解読不能な書き込み増えてない?
-
597 名前:匿名さん:2025/07/22 09:36
-
>>596
最近でもないです
ここ数年は顕著だけど
-
598 名前:匿名さん:2025/07/22 09:38
-
>>596
前からあるじゃん
足りないシリーズでしょ
最近は人が減ったから相対的に足りないスレが増えてる印象なだけで
-
599 名前:匿名さん:2025/07/22 09:41
-
>>596-598
>>594のレス見た上で
わざとやってるの?
-
600 名前:匿名さん:2025/07/22 10:02
-
無視無視
-
601 名前:匿名さん:2025/07/22 10:18
-
熱はないのに体の節々が痛くて体がだるいので仕事休んじゃった。
昼から発熱外来に行く。
コロナじゃなければいいのにな。
-
602 名前:匿名さん:2025/07/22 10:22
-
お大事にね
節々が痛いならインフルエンザ?この時期にはそれはないか。
-
603 名前:匿名さん:2025/07/22 10:39
-
>>601
お友達一家5人の内4人が家庭内感染でコロナですって聞いたところ。
1人目の時に病院に行ったけど、微熱、風邪っぽい、周りでコロナと聞いてないって事で検査しなかったんですって。
お大事にね。
-
604 名前:匿名さん:2025/07/22 10:40
-
コロナの検査なんかして意味あるの?
-
605 名前:匿名さん:2025/07/22 10:47
-
>>603
私ほぼそういう症状だったけれど、病院で一応検査していいですかと言われて検査したよ。
病院によるのかな。
-
606 名前:603:2025/07/22 10:50
-
>>604
喉痛と微熱、軽症みたいだけど、感染力は凄いよ。
その1人から、わかる範囲で家族とその他計6人はうつってる。
-
607 名前:匿名さん:2025/07/22 11:10
-
グリーンネックレスがまた根腐れ。
復活するといいけれど、植えなおし方がよくわからん。
-
608 名前:匿名さん:2025/07/22 11:12
-
>>606
家族に移るのは避けられないだろうね
-
609 名前:匿名さん:2025/07/22 11:13
-
>>605
検査って費用かかりますよね
-
610 名前:匿名さん:2025/07/22 11:13
-
ごめん、検索したらキモかったー
-
611 名前:匿名さん:2025/07/22 11:20
-
>>609
内訳の点数見てないからよくわからないけれど、処方箋・診察も含めてもそんなに大した額ではなかったから、検査代だけなら高くはないと思う。
特効薬なんかを使ったら高いらしいけれど、私はそれは出して貰わなかった。
-
612 名前:匿名さん:2025/07/22 11:22
-
>>611
そうなんですね。
特効薬ももらわないなら、検査の意味ってなんだろうと思う
-
613 名前:匿名さん:2025/07/22 11:27
-
>>612
コロナだとわかれば、なるべく他の人に感染しないような行動をとるしね。
この期間は外出を避けるとかわかるし。
私には意味があった。
-
614 名前:匿名さん:2025/07/22 11:30
-
そっか。
普通の風邪でもうつさないようにするけどなあ
-
615 名前:匿名さん:2025/07/22 11:32
-
普通の風邪なら日常の買い物もあるし、マスクや手洗いアルコール除菌で外出すると思う。
-
616 名前:匿名さん:2025/07/22 11:34
-
>>615
え!コロナだったら買い物も行かないの?!
-
617 名前:匿名さん:2025/07/22 11:35
-
>>616
何日だったか忘れたけれど、医師のプリントに書いてあった通り、外には出なかったよ。
皆さんコロナでも買い物は行くんだね。
-
618 名前:匿名さん:2025/07/22 11:37
-
>>617
マスクして行きますよ。
5類だもの。
-
619 名前:匿名さん:2025/07/22 11:52
-
>>617
買い物は行くけど回数は減らせるように数日分まとめ買いする。
-
620 名前:匿名さん:2025/07/22 11:56
-
>>596
それは最近では無い。
-
621 名前:匿名さん:2025/07/22 12:10
-
なんだか、地味に失礼な事言う人いませんか?
普通は言わない(私なら言わないだろう)ような、それって安いのだよねとか、(こういった仕事して疲れたとか話した時)ムキにならなくてもとかなどなど…。
聞き流していたけど、いい大人が…と少しストレスです。
自分も気を付けよ。
-
622 名前:匿名さん:2025/07/22 12:37
-
今日は結婚記念日。28年目です。
夫は近距離平日単身赴任だし、特別料理もしない、いつもと何も変わらない1日だけど、それがありがたいしいつまでも続いてほしい。
-
623 名前:匿名さん:2025/07/22 12:38
-
>>622
おめでとうございます
ラブコールしてビデオ通話でもしてくださいね
-
624 名前:匿名さん:2025/07/22 13:27
-
>>623
ありがとうございます。
毎日、生存確認コールなので、今日はラブコールですね(笑)
-
625 名前:601:2025/07/22 14:16
-
>>601
コロナでした。
寝ます。
-
626 名前:匿名さん:2025/07/22 14:17
-
>>625
お大事に
-
627 名前:匿名さん:2025/07/22 15:12
-
>>625
次回からはワクチン打ちましょう
-
628 名前:匿名さん:2025/07/22 15:13
-
もう、いいでしょ
-
629 名前:匿名さん:2025/07/22 15:19
-
軽く済むんでしょう
-
630 名前:匿名さん:2025/07/22 16:30
-
旦那が9キロもある西瓜を注文したんだって。
冷蔵庫にはいるだろうか。
やめてほしい。
-
631 名前:匿名さん:2025/07/22 16:32
-
>>630
ああ
わかる。
夏の冷蔵庫冷凍庫事情を考えてほしいね。
-
632 名前:630:2025/07/22 16:34
-
>>631
わかってくれてありがとう。
それだけで嬉しいです。
-
633 名前:630:2025/07/22 16:39
-
今更に旦那が言うには2個で、9キロと8キロなんだって。
マジか。勘弁してよもう