育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12706364

他板ヲチスレ83

0 名前:匿名さん:2025/07/07 09:46
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

82が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
420 名前:匿名さん:2025/07/30 17:23
>>416

やり口とは?
これらが全て同一人物だと思ってるのか
妄想激しいな
健康に気を付けてね欲しいから知ってる情報を書いてもこんな事なって
だから、ここで情報提供するの嫌になる
421 名前:匿名さん:2025/07/30 17:23
>>416
見当違いだよ。
私その20です。22は私じゃないです。
422 名前:421:2025/07/30 17:25
22が19を間違えて20と入れただけだと思います
423 名前:匿名さん:2025/07/30 17:32
>>422
そういう間違いをするのがトラきちなんだよ。
424 名前:匿名さん:2025/07/30 17:33
>>423
あ、なるほど。
でも20は私ですよ。
425 名前:匿名さん:2025/07/30 17:36
カムチャツカ地震スレ

津波の予報外しすぎって言ってる人
情弱過ぎて呆れるわ
トラックだな
426 名前:匿名さん:2025/07/30 17:37
>>425
違うよ。それも私。苦笑
トラックではない。
427 名前:匿名さん:2025/07/30 17:57
カムチャツカ#73の空気読まなさ
428 名前:匿名さん:2025/07/30 17:58
>>427
今見てちょっと笑った
リアルでもああなのかもね
429 名前:匿名さん:2025/07/30 17:59
>>427
どの辺に住んでるか特定する為だと思った。気持ち悪い。
430 名前:匿名さん:2025/07/30 18:00
>>429
うあ
431 名前:匿名さん:2025/07/30 18:10
>>429
私もそう思った。
それでうかうか答えてたら笑うけど、答えないね。
当たり前か。
432 名前:匿名さん:2025/07/30 18:45
>>429
特定しようとしたのか、スタジアムの近くって嘘ついてるかもと確認しようとした、とか。
でもスーパーなんて近くに行ってるとは限らないからあまり参考にならないよね。
433 名前:匿名さん:2025/07/30 18:47
また姉妹スレだよ・・・
434 名前:匿名さん:2025/07/30 18:57
>>432
そのスタジアムの近くに住んでるという発言主も不思議。
なんであんな風に住んでる場所を、特定されかねない安易な発言をわざわざしたのだろう。
掲示板初心者でもなかろう。
435 名前:匿名さん:2025/07/30 19:07
>>434
当人じゃないから知らんけど、横浜スタジアムの近くなんて特定できるようなもんじゃないでしょ。
「横浜スタジアムの近く」ってだけで一体どんな特定ができるというのか。
普段からここでそう繰り返して発言してるなら「ああ、あの人か」程度にはできそうだけど、私が知る限りそんな人いないし。
ってレベルの考えなのでは?
436 名前:匿名さん:2025/07/30 19:38
>>429
特定しようとしてるんだろうね。私もそう思ったよ。
437 名前:匿名さん:2025/07/30 19:42
>>429
多分ミセスヲタだと思う。
アニヲタは気持ち悪いから。
438 名前:匿名さん:2025/07/30 19:57
>>411
無免許◆NDY2ZjQ3

トリップつけてたんだ。
それもあの人に似てるね。
439 名前:匿名さん:2025/07/30 20:07
>>435
「横浜スタジアムの近く」
とは書いてなかった。
横浜スタジアムならハマスタと言うだろうから
日産の方かなと直感的に思ったよ。
師岡あたりに住んでるなら近いよね。
440 名前:匿名さん:2025/07/30 20:17
>>439
その後のレスにかいた店からすると、横浜スタジアムだろうね。
441 名前:匿名さん:2025/07/30 20:36
>>439
え?師岡はNISSANスタジアムぜんぜん近くない。
442 名前:匿名さん:2025/07/30 20:43
>>439
私は横浜スタジアムをハマスタとは言わない。
人によると思う。
443 名前:匿名さん:2025/07/31 07:51
>>439
横浜アリーナと間違えてる?
444 名前:匿名さん:2025/07/31 13:58
姉妹仲がいい人スレの34に既視感
445 名前:匿名さん:2025/07/31 14:00
>>444
うん。何度もスレ立ててる人だね。
お姉さんが強気で怖くて逆らえない人。
認知症のお母さんを姉のとこから引き取ったんだよね。
446 名前:匿名さん:2025/08/01 20:57
>>442
横スタ?
447 名前:匿名さん:2025/08/02 11:27
ボーナスの使い道スレ、スレ主のつぶやきのそもそもの意図が不明でしたが、レス12での主発言「母親に何もないのかと思ったわけです」で驚いた。

娘に金出させたいの?

私は一度も思わないわ。
プレゼントとかひょんなお土産なんかを貰ったらそれはうれしいけれど、強要する気はないし。くれないからがっかりとも思わない。
子供の給料もボーナスも友人や彼氏彼女や自分の将来のために使ってくれと思う。
子供と外食するときには支払いは今でも当然親がしてる。

これも育ち問題なんじゃないかな。
448 名前:匿名さん:2025/08/02 11:41
>>447
素晴らしい「育ち」をされてきたんですね。
その立派なご家庭では、人の寂しさを想像すると「金を出させたい」という結論になり、すぐに他人の人格を否定するのが当たり前なのでしょうか。
大変勉強になります。
449 名前:匿名さん:2025/08/02 11:46
>>447
同感です。
子どもにお金出させたいなんてね、
そんな風に考える人がいることに驚いた
450 名前:匿名さん:2025/08/02 11:47
>>448
どうしてそんな嫌味満載の言い方しか出来ないの?
ストレートに書けばいいじゃん。
通りすがりだけど読んでて不快。
451 名前:匿名さん:2025/08/02 11:49
>>447
なぜ共感の話を金銭の強要にすり替えるのですか?
自分の理解できない感情を、全て下劣なものとして決めつけ、人格攻撃で締めくくるのはやめたほうがいいですよ。
452 名前:匿名さん:2025/08/02 11:53
>>450
嫌味ですよ、当たり前じゃないですか。
ここは陰口満載のヲチスレです。
正論や綺麗な言葉を求めて不快になるくらいなら、ヲチスレ見ない事をお勧めします。
453 名前:匿名さん:2025/08/02 13:10
>>447
ですよね
すごく同感です
454 名前:匿名さん:2025/08/02 13:12
>>448
「ボーナスで物を買ってこない」ことを寂しいと思ってしまうところに闇がある
買ってこない子供は、その親にとったら悪い子になっちゃうわけだからさ
455 名前:匿名さん:2025/08/02 13:18
>>454
なぜ「寂しい」と感じただけで、「買ってこない子=悪い子」という単純な二元論に行き着くのですか?
親子関係をそんな白黒でしか見られない、その思考回路こそ「闇」深いように見えますが。
456 名前:匿名さん:2025/08/02 13:28
>>447
親ならむしろ、子供が頑張って働いてきたお金なら、
自分の未来のために貯めておいてほしい、
と思うものかと思った。
457 名前:匿名さん:2025/08/02 13:50
>>455
なぜ寂しいと思うかというと、そこには自分がイメージしてる子供像があるから
その子供像から外れてるんだよね
458 名前:匿名さん:2025/08/02 13:54
>>448
娘がボーナス貰っても母に何もしてくれなかったら寂しいの????
その感覚がわからない。

そこまで立派に育った娘が誇らしいしただただ嬉しい。
何もしてくれなかったことを寂しいと思うのは、危険だと思いますよ。
459 名前:匿名さん:2025/08/02 13:58
>>458
母の日何もしてくれなかったって、毎年のようにここでもスレ立つじゃない?
何もしてくれなくて寂しいと思う人は結構いるって事よ。
460 名前:匿名さん:2025/08/02 13:59
>>459
ここなら同じ人かもよ。
461 名前:匿名さん:2025/08/02 13:59
>>459
母の日とボーナスはだいぶ感覚が違うなあ
462 名前:匿名さん:2025/08/02 14:09
>>460
だね
463 名前:匿名さん:2025/08/02 14:12
「ここまで育ててあげたのに」という気持ちが強すぎて、対価を求めてしまうのかもね。
でも、反対にいえば
ボーナスで安いケーキでも渡しとけば機嫌よくなる母親ってことだから、取扱いはチョロいかも
464 名前:匿名さん:2025/08/02 14:38
恩着せがましい親って嫌だわ

欲しいから赤ちゃん生んで育てただけなんだから
465 名前:匿名さん:2025/08/02 15:44
>>452
開き直ったおばあちゃんは怖いもの無し
466 名前:匿名さん:2025/08/02 16:00
>>448
あなた、人とズレてる事自覚した方が良い。
今言わなくても、他でもリアルでも言われてるだろうけどね。
467 名前:匿名さん:2025/08/02 16:14
>>466
大変興味深いご指摘です。
私が「ズレてる」という根拠を、ぜひ具体的にご教示いただけますか?
このスレのどの意見が、社会通念上「ズレてる」と判断できるほどの材料になったのでしょう。
もしかして、根拠は「自分と意見が違うから」だけだったりしますか?
468 名前:匿名さん:2025/08/02 16:32
>>467
気持ち悪いなぁ
469 名前:匿名さん:2025/08/02 16:33
>>467
ああ根拠さんか。
どうりで。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)