育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12706364

他板ヲチスレ83

0 名前:匿名さん:2025/07/07 09:46
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

82が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
696 名前:匿名さん:2025/08/16 14:11
>>695
いつもの特徴があるものね。
697 名前:匿名さん:2025/08/16 14:13
そういえば昔切ないさんが自分の結婚式は子ども抜きにしたみたいなことを言っていたなあ
698 名前:匿名さん:2025/08/16 17:45
>>697
ここって切ないばっかりだね。どのスレも。
699 名前:匿名さん:2025/08/16 18:25
>>698
切ない以外のスレは潰されるからよ。
700 名前:匿名さん:2025/08/16 18:28
>>699
潰される側?
気の毒に
てっきり足りない人がやってるのかと思ってた
701 名前:匿名さん:2025/08/16 18:30
切ないも足りないしね
702 名前:匿名さん:2025/08/16 18:38
切ないと足りないも同じ人
703 名前:匿名さん:2025/08/16 18:40
つぶすのはしつこい人よね
704 名前:匿名さん:2025/08/16 19:29
>>703
そうそう。
本当に迷惑。
705 名前:匿名さん:2025/08/16 19:42
>>702
これは違う。
関東の人に関西のローカルな店の事は分からないはず。
706 名前:匿名さん:2025/08/16 20:14
切ないはあまり関東ローカルな話しないよね
707 名前:匿名さん:2025/08/16 20:17
>>706
高崎駅だっけ?
その近くのマンションに住んでるとか書いてなかった?
708 名前:匿名さん:2025/08/16 20:19
>>707
それは見てないけれど、仮に関西の人だったとしても、ちょっと調べれば書けるんじゃないの?
709 名前:匿名さん:2025/08/16 20:23
>>708
どうかな?
関東の話は忘れたけど何度か書いてたよ。
関西の話は聞いた事ない。
710 名前:匿名さん:2025/08/16 20:25
>>709
キャラでなりきっていたらそのぐらい当然では。
711 名前:匿名さん:2025/08/16 20:32
>>706
よく、Aさんと行く飲食店の話をしてなかった?
712 名前:匿名さん:2025/08/16 20:34
>>711
店の名前言ってた?
713 名前:匿名さん:2025/08/16 20:38
>>712
切ないは、地元の人ならわかるような感じの書き方をしてなかったっけ?

足りないはズバリお店の名前を書く。
大阪の人しか知らないのに、まるで全国チェーンでどこにでもある店のごとく書くのよね。
714 名前:匿名さん:2025/08/16 20:40
>>707
埼玉だよ
715 名前:匿名さん:2025/08/16 20:42
>>713
切ないは病院に行くときはどうのとか、お店にはAさんの車でとか、お店では自分が食べきれるように量を減らしてもらったとか、そんな風な話しか見た覚えがないけど。

高崎か埼玉か知らないけれど、そこならでは、みたいなのはなかったと思う。
716 名前:匿名さん:2025/08/16 20:51
>>715
でも。切ないの書いてる都内までタクシーや都内の百貨店の話とか、大阪在住の私は距離感わからないよ。
足りないは間違いなく大阪在住だから、足りないの話を創作できないと思う。
717 名前:匿名さん:2025/08/16 20:56
>>716
間違えた。
足りないの話を創作できないと思うじゃなく、切ないの話を創作できないと思うでした。
718 名前:匿名さん:2025/08/16 20:59
>>716
だから同一だとしたら、関西方面の人なんだろうと思う。
埼玉から都内なんて距離感ちょっと違っていてもあまり違和感ないのよ。
道混んでいるか空いているかで車でどのぐらいかかるか予想もつかなくなるし。
あの人質問されても大抵黙っているからボロが出にくいし。

濃いキャラは大抵西の方の人達だから、リアルでは関東住みではないと思う。
719 名前:匿名さん:2025/08/16 21:00
嘘つきさんは関西在住だと思ってる
フェイクでいろいろな地域っぽく書いてる
720 名前:匿名さん:2025/08/16 21:43
足りないと切ないは似ているが、
足りないとトラックはもっと似ている
721 名前:匿名さん:2025/08/16 21:47
いつだったか、足りないスレでトラックキャラで主が途中レスを書いたことがあった。
ブチギレのレスね。
あれで足りないスレはトラックだと思うようになった。

切ないはペンギンキャラだとバレて以来ペンギンキャラは封印してるよね。
それ以外は持ってないんじゃないかな。
あの人の文章はすごく特徴があるから読んだらすぐわかるよ。
違う文体で一生懸命誤魔化そうとしているようだけど、
バレバレです。
722 名前:匿名さん:2025/08/16 21:48
>>709
東京の知り合いの家に行く話とかね。
水戸の話もしてた。
総じて関東圏の話が多い。
723 名前:匿名さん:2025/08/16 21:49
足りないと切ないは別人だけど、

足りないはトラックの他にもいくつかキャラを持っているだろう。
724 名前:匿名さん:2025/08/17 07:05
つぶやきスレの#318
お願い、優しい人通訳して
725 名前:匿名さん:2025/08/17 07:11
>>724
興味ねぇ…
726 名前:匿名さん:2025/08/17 07:33
>>724

#318 2025/08/16 19:19
[匿名さん]
>>316
まだ肉食のクマはいるし、人間だって関係ないのだよ。
気楽に考えていけないのに。
……………………
親子グマ3頭駆除されたからと言っても、まだ肉食のクマはいるし、
人間だって動物と同じ餌なのよ、
人間だから餌にならないとか関係ないのよ、餌なのよ。
だから駆除された後でも気楽に考えてはいけないのに。

という意味かと。
727 名前:匿名さん:2025/08/17 07:47
>>725
こうやって書き込む自体興味あるんだよ?
728 名前:匿名さん:2025/08/17 08:58
>>724
わかりにくいよね。

>まだ肉食のクマはいるし、人間だって関係ないのだよ。
>気楽に考えていけないのに。

「人間だって関係ないのだよ。」の部分は色んな解釈ができるよね。

「クマにとって人間も餌の対象」「人間だからといって特別扱いされない」「人間側の都合や思い込みは関係ない」など。

この人の文章は感情が先に出てしまって、主語や理由が抜けているので、読み手が意味を考えないといけないので伝わりにくい。
729 名前:匿名さん:2025/08/17 08:58
足りないも切ないもトラックも他もろもろ。
大体が万歳とか豚の人とかその辺と同じ人のキャラなんだと思う。
万歳さん自身スレで、豚の人と姉妹だとか言ってた。
人格障害の人は複雑だから、完全に別人格になれるようだね。
ビリー・ミリガンなんか読むと、一つの人格だけ外国語を話せるとか。
730 名前:匿名さん:2025/08/17 09:00
>>729
それだと、この掲示板には実はあなたと私しかいないのかも(笑)
731 名前:匿名さん:2025/08/17 09:01
>>730
今のところキャラが薄い人は私の他にもいるから大丈夫。
732 名前:匿名さん:2025/08/17 09:15
>>731
かなり濃い~よ
733 名前:匿名さん:2025/08/17 09:26
>>730
一応私もいる。
734 名前:匿名さん:2025/08/17 09:52
>>730みたいなことをいう人がご本人なんだろうなと思う
735 名前:匿名さん:2025/08/17 09:53
>>730
さりげなくさんは、戦ってた相手は1人だと思ってたね
736 名前:匿名さん:2025/08/17 10:07
言いたいことはなんとなくわかるけど、そこにぶら下がるから「?」ってなる。
養護者にも「?」のポイントが伝わらない。
737 名前:匿名さん:2025/08/17 10:10
>>736
スレタイもアンカーもないので、ぶら下がり間違いは良くないということしか伝わらない。
あと養護者は擁護者?
738 名前:匿名さん:2025/08/17 10:18
>>735
このぶら下がりも意味不明
739 名前:匿名さん:2025/08/17 10:24
>>738
ここで理解できないなんて普通
テニスの大谷
さりげなく嫌いなもの
揉めたでしょ
いちいち個人的感想書いて、ちゃんと伝わったから
安心して
740 名前:匿名さん:2025/08/17 10:28
>>739
738さんではないが、下二行が唐突だし、意味わからん
ちゃんと伝わったら安心って、相手に伝わらないのはいいのか。
741 名前:匿名さん:2025/08/17 10:35
>>740
代理人や代弁者のこれまでの発言を考えれば、相手に伝わらないのは相手の問題みたいよ
だから読解力とか言ってくるんだよね
理解できないはここの平常
気にしなくていい、多くの人は理解できないことを知ってる
742 名前:匿名さん:2025/08/17 10:37
>>741
私はいつも言っているのはケースバイケース
743 名前:匿名さん:2025/08/17 10:38
>>742
(小声)ケースバイケースも人それぞれ違うよね~
744 名前:匿名さん:2025/08/17 10:49
>>743
そうかもね。
私は「○○は常に××」みたいなのはなんか違うと思う。
745 名前:匿名さん:2025/08/17 12:46
どうせ◯◯な人多いし。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)