NO.12706364
他板ヲチスレ83
-
0 名前:匿名さん:2025/07/07 09:46
-
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)
82が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
-
1 名前:匿名さん:2025/07/07 13:26
-
私が見た未来という漫画 さすがシュールなレスが多い
-
2 名前:匿名さん:2025/07/07 14:17
-
>>1
今、何人でやってるんだろうね。
-
3 名前:匿名さん:2025/07/07 14:26
-
>>2
さっき書いてきた。
でも久しぶりだよ。
前に書いたとき罰当たりっていわれたw
-
4 名前:匿名さん:2025/07/07 14:49
-
>>2
1人コアな信者みたいな人がいて、皆がそれぞれ茶々入れにいってるのかなぁ。
-
5 名前:匿名さん:2025/07/07 15:20
-
>>3
どこかで災害が起きるといい、みたいなこと書いたからでしょ
-
6 名前:匿名さん:2025/07/07 15:40
-
>>5
別人
そんなの、あったかなあ
>災害が起きるといい
それは、どの書き込み??
-
7 名前:匿名さん:2025/07/07 15:47
-
>>6
どこだかは覚えてないけど、
起きるといいな、だったか
予言が当たるの楽しみだ、、だったか。
細かい表現や言葉は覚えていないけど
災害が起きるのをワクワクしながら待ってる風の書き込みだったよ。
だから、
罰当たりめ!とレスつけたわ。
-
8 名前:匿名さん:2025/07/07 16:25
-
>>6
物見遊山って書いてあって
高みの見物の間違いだろうと突っ込まれてた(笑)
-
9 名前:匿名さん:2025/07/07 17:27
-
あほなスレ
開けて見てなるほどーと思って閉じた
-
10 名前:匿名さん:2025/07/07 20:24
-
>>7
スレの流れは祭りのようだと書いたけど
災害にワクワクなんかしてないよ。
ただ予言にワクワクしてそうだな、と思っただけ。
スレが動くのが不思議でした。
物見遊山は不謹慎だね。高みの見物にしても。
-
11 名前:匿名さん:2025/07/07 20:25
-
>>7
不安をあおって経済に打撃って予言の被害は誰責任って気がする
-
12 名前:匿名さん:2025/07/08 11:20
-
息子の結婚スレにも出てきてたけど、「老後の資金」という言葉を出す人ってどんだけ貧しい?
自分の老後のために子供に出し惜しみするってどういう人?
自分の老後資金なんてこれからいくらでも貯められるじゃないか。
どういう人物像なんだろう。
あと、老後の面倒は子供が見るって普通に言ってる人も謎。
私もあと20年たったらそんな心境になるんだろうか。
-
13 名前:匿名さん:2025/07/08 11:29
-
>>12
おいくつの方なんでしょうか
-
14 名前:匿名さん:2025/07/08 11:31
-
>>12
あちらでは参加してないけど
「自分の老後資金なんてこれからいくらでも貯められるじゃないか。」
そうなの??
打ち出の小槌でもあるのかな、うらやまー
貯蓄は計画的にしないと
子沢山なら、他の子の学費と結婚資金の提供がまだまだあるのではないの?
「私もあと20年たったらそんな心境になるんだろうか。」
どんなバックボーンの人なの(笑)
-
15 名前:匿名さん:2025/07/08 11:31
-
>>12
子だくさんがキーワード。
-
16 名前:匿名さん:2025/07/08 11:33
-
>>15
「自転車操業」も追加で。
-
17 名前:匿名さん:2025/07/08 11:41
-
>>16
「奨学金は全部親が払った」は?
-
18 名前:17:2025/07/08 11:42
-
間違ったー。
学費は全部親が払って奨学金はなし だった
-
19 名前:匿名さん:2025/07/08 13:55
-
>>15
4人の子持ちでしかも双子ありだったら大変だろうな。
双子の結婚の時にはどうするんだろうね。
同時期だったら壮絶だね。
子だくさんって、無計画の人生設計だと後々まで大変なのね。
でも全員送り出したらあとは幸せ4倍か。
あ、それぞれに孫が生まれたらまだまだ出費は続くのか。
-
20 名前:匿名さん:2025/07/08 14:27
-
>>15
「お宝保険」もこの人のキーワードにあった(笑)
-
21 名前:匿名さん:2025/07/08 14:31
-
>>20
そうだよー。ヲチつぶやきの方で話題になってる
-
22 名前:匿名さん:2025/07/08 21:58
-
スルー案件001
#87 2025/07/08 17:52
[匿名さん]
自転車操業って、借金と返金を繰り返しながらかろうじて操業すること、
なんだけど、
主さんは借金と返金を繰り返してるの?
-
23 名前:匿名さん:2025/07/08 22:03
-
>>22
それ、わたしが書いたツッコミよ
-
24 名前:匿名さん:2025/07/08 22:08
-
言葉にうるさい人がいるとめんどくさいね。
どうしても言いたいなら「意味が違うけど、まあこういう意味だろうからそれは置いておいて」とか本筋に戻したらいいのに。
いつも横にそれる。
-
25 名前:匿名さん:2025/07/08 23:35
-
>>24
だからスルーなのね。
-
26 名前:匿名さん:2025/07/09 00:04
-
>>24
まさか間違えだらけ?
-
27 名前:匿名さん:2025/07/09 08:46
-
煮詰まるをいちいち貼った人いるよね
-
28 名前:匿名さん:2025/07/09 08:52
-
>>27
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
-
29 名前:匿名さん:2025/07/09 09:05
-
>>27
煮詰まるっておかしいの?
-
30 名前:匿名さん:2025/07/09 09:59
-
>>29
誤用の指摘がよくある言葉の一つということでは?
いくつもありますよ
-
31 名前:匿名さん:2025/07/09 11:37
-
>>30
誤用とも言い切れなくなっているよ
大辞林をはじめ、「行き詰まる」の意味を許容している辞書もあります。「三省堂国語辞典(第8版)」は「ものごとが限界をむかえ(て、進まなくな)る」という意味を載せ、これを「若い世代では主流の用法」とまで明記しています。
興味深いデータもあります。
60代では「結論の出る状態」が70.0%「結論が出せない状態」が23.6% となっていますが、40代よりも若い世代では「結論が出せない状態」が多数派を占めています。
若い世代になればなるほど「結論が出せない」の解釈が増え、16-19歳にいたっては「結論の出る状態」が28.0%「結論が出せない状態」が57.3%。
「結論が出せず、行き詰まっている」の解釈が、圧倒的に主流となっています。
-
32 名前:匿名さん:2025/07/09 11:42
-
>>24
本当に意味がわからない間違いもあるから、それは確認したりきいたりするよ。
大抵答えないから指摘だけになる。
-
33 名前:匿名さん:2025/07/09 11:44
-
>>31
こうなるともう世代ギャップだね
-
34 名前:匿名さん:2025/07/09 11:53
-
>>31
そうなんですよ。
-
35 名前:匿名さん:2025/07/09 12:45
-
暑いスレ、貯金自慢大会?もやし10円とか。
なんかもう。すごいね。正常じゃない。
-
36 名前:匿名さん:2025/07/09 12:47
-
>>35
そうなんだ、
正常じゃない人達の相手はお辛いですよね
-
37 名前:匿名さん:2025/07/09 12:51
-
>>35
なんかもう、何の話?って感じだよね。
いつも同じような話ばかりしてなんで飽きないんだろう。
-
38 名前:匿名さん:2025/07/09 12:54
-
>>37
暑くて暇でダラダラしてるからじゃないですかね
-
39 名前:匿名さん:2025/07/09 12:57
-
>>38
そうじゃない人が言ってるようにしか見えなかった
-
40 名前:匿名さん:2025/07/09 13:56
-
>>37
呆けちゃってんだよね。
人が金持ちだと許せないのか?
保険スレも貯金〇千万スレも。
貧乏な人、大丈夫か?
-
41 名前:匿名さん:2025/07/09 13:59
-
>>39
そうじゃい人って、
なんでわかるのよ苦笑
別人
-
42 名前:匿名さん:2025/07/09 14:03
-
>>40
たぶん貧乏なんだろうけれど、トンチンカンな人だよね
-
43 名前:匿名さん:2025/07/09 14:05
-
>>40
通りすがりの貧乏人ですが
そういったスレにはぜったい近づきません( ノД`)シクシク…
-
44 名前:匿名さん:2025/07/09 14:06
-
>>40と42さん
その分析に笑ってしまったよ。
呆けている上に貧乏でトンチンカンな人、ネットしていていいんだろうか。
-
45 名前:43:2025/07/09 14:10
-
>>44
根っとしてなきゃもっと情弱になっちゃうじゃん。
参加して怒られたらいいんじゃないかな。
近づかない私の方がだめかも。
-
46 名前:匿名さん:2025/07/09 14:12
-
貯蓄6千万あるけど、節約がやめられないスレで8千万ではマンション買えないから少ないとの発言。
戦いの火ぶたが切られたか
-
47 名前:匿名さん:2025/07/09 14:20
-
金勘定が生き甲斐なんだろうな(笑)
-
48 名前:匿名さん:2025/07/09 14:22
-
金勘定と学歴語りだけが生きがいなんだと思う。
気の毒な人よ。
-
49 名前:匿名さん:2025/07/09 14:26
-
>>48
人を気の毒がると、自分は優越感に浸れるらしいよ
-
50 名前:匿名さん:2025/07/09 14:32
-
>>49
それはどうも、ありがとう
お礼を言います