NO.6623201
お小遣い値上げ
-
0 名前:新高1:2016/04/20 21:55
-
4月から高校生になった息子がおります。
中3の時点で、彼のお小遣いはなんと月800円でした。
それ以前に、金額がどう変遷したかは思い出せませんが
中3の800円がマックスなのは確かです。
先日、息子に
4月からはまず3000円でスタートする、旨を伝えたところ「えっ!?(そんなに値上げして)だいじょうぶ?」とびっくりした顔で。
「・・あれ?800円で我慢してきたせいでオレ金銭感覚おかしくなってる???」って。
も〜〜おかしくって。
高1で3000円。
けっして高額じゃないですよね。
息子の以外な反応を見て、一瞬こっちの金銭感覚が狂ってるのかと思っちゃいました。
みなさんのお宅ではお小遣いいくらですか?
-
1 名前:新高1:2016/04/21 17:58
-
4月から高校生になった息子がおります。
中3の時点で、彼のお小遣いはなんと月800円でした。
それ以前に、金額がどう変遷したかは思い出せませんが
中3の800円がマックスなのは確かです。
先日、息子に
4月からはまず3000円でスタートする、旨を伝えたところ「えっ!?(そんなに値上げして)だいじょうぶ?」とびっくりした顔で。
「・・あれ?800円で我慢してきたせいでオレ金銭感覚おかしくなってる???」って。
も〜〜おかしくって。
高1で3000円。
けっして高額じゃないですよね。
息子の以外な反応を見て、一瞬こっちの金銭感覚が狂ってるのかと思っちゃいました。
みなさんのお宅ではお小遣いいくらですか?
-
2 名前:樋口一葉:2016/04/22 07:44
-
>>1
高校3年間は5000円でした。
勉強と部活で忙しくて、下校時にどこかに寄ったり、休日出掛けたりする事がほとんどなかったから、
それで充分足りていたみたいです。
休日出掛ける子なら足りないだろうなとは思いますが。
-
3 名前:えっと:2016/04/22 10:05
-
>>1
うちは、中1で1000円、中2で2000円、中3で3000円。
高校入ってからは、3年間5000円でした。
周りも、だいたい同じようなもんだったと思う。
ただ、主さんのところは中3まで800円でやってこれたってことは、必要なもの欲しいものはすべて親が買ってあげていたってことなんだよね?
そのシステムをそのままでいきなり3000円に上げたらちょっと・・かもね。
「3000円に上げるから、これからはこれとこれは自分の小遣いから買うように・・」とかルール作りは必要かも?
-
4 名前:新生活:2016/04/23 00:14
-
>>1
高校から祖父母宅からの通学にしたため、基本的な生活費以外、自分のことは自分で考えて使えるように、お小遣いプラスαで1万円〜1万5千円を考えています。
この中には
・通学定期券区域外に出るときのためのICチャージ代
・自分でお弁当が作れなかったときの昼食代(学食・売店有り)
・部活での経費
・学用品代
が含まれます。
※衣類は相談
純粋なお小遣いとして5千円ぐらいは確実に確保できるだろうと思うのですが、
お金を使うことに慣れていない息子は、必要なものでもなかなか使えない様子。
浪費は困るけど、この際に何が必要で何が贅沢かを考え、
価値観を身につけてもらえたらなと思います。
今月の様子を見て、額を決定させるつもりです。
ちなみに中学3年間は1000円ずつあげていましたが、
必要なものは私が買っていたので、かなり貯め込んでます。
-
5 名前:出費:2016/04/23 09:30
-
>>1
中学3年間は1ヶ月1000円のはずだったのですが、カメラと楽器購入の前借りでなくなりました。
必要な物と書籍の購入はしてあげていたし、大きな遊びの経費は出してあげていたので全く問題ありませんでした。
高校になり1ヶ月5000円予定で、その内2000円分が借金返済として償却し、3000円を渡しています。
土日のクラブ活動時の昼食は学食で食べるので、別途500円渡しています。
クラブや学校行事で多忙なので、それほど使ってはいないようです。
-
6 名前:主です:2016/04/25 11:21
-
>>1
おもに学校で必要なものは親が出していました。
もし自分で買ったとしてもレシートで精算、
金額の張るものは仮払い・・的な。
それでも800円で十分なようでした。
その800円でさえ使わないので、どんどん貯まっていき
お年玉などと合わせてかなりの額になった様子。
受験が終わった時点で、
自分専用のPCとギターを買っていました。
PCはさすがに相談の上、援助はしましたけど。
やはり3000円でスタートしてみようと思います。
レスありがとうざいました。
-
7 名前:田舎育ち:2016/04/26 13:53
-
>>6
都会で電車通学する子と、徒歩で通えて地域に遊ぶところもない田舎の中学生では、また話がまったく違うもんね。
田舎だと、高校で電車通学するようになっていきなりカルチャーショック受けて、金銭感覚崩壊しちゃう子もいるから気をつけてね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>