育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623245

懇談会が怖い

0 名前:みゆっち:2010/09/08 08:36
初めて・・・・・初めて学校の懇談会を欠席しました。

いつもいつも行きたくなかった。
自分は1人だと痛感してしまい、すごく落ち込む。

参観日が迫ってくるとお腹が痛くなります。
前日からは吐きそうになります。

子供のことだけ見てればいいって思って、授業参観は頑張って行ってきました。
その後 逃げるように帰ってきてしまった。

もっと社交的な母親になれれば子供にもいい環境なはずなのに。

子供がこんななのは全部私のせいだと思う。

もっともっと明るく元気な母親になりたい。
1 名前:みゆっち:2010/09/09 00:42
初めて・・・・・初めて学校の懇談会を欠席しました。

いつもいつも行きたくなかった。
自分は1人だと痛感してしまい、すごく落ち込む。

参観日が迫ってくるとお腹が痛くなります。
前日からは吐きそうになります。

子供のことだけ見てればいいって思って、授業参観は頑張って行ってきました。
その後 逃げるように帰ってきてしまった。

もっと社交的な母親になれれば子供にもいい環境なはずなのに。

子供がこんななのは全部私のせいだと思う。

もっともっと明るく元気な母親になりたい。
2 名前:別に:2010/09/09 00:55
>>1
いいんじゃない?
クラス懇談なんてどうしても参加しなくちゃいけない
ものではないよね。

自己紹介して子供の悩みや自慢なんか話すだけの
座談会。

意味があるとは思えない。


ああいうの、好きな人だけが行けばいいと思う。
3 名前:そうかな:2010/09/09 07:00
>>2
意味は、顔見知りになるってことじゃないかな。

顔を知ってどうする?って思う人もいるだろうけど
子供が仲良くしている子の親を知ることができて、挨拶したりできるからいいこともあると思います。

全く仲良しじゃない親だって、しばらくは同じ学校に通う同級生の親なんだから、顔くらい知っておいても良いと思う。


主さん、吐くほど嫌なら無理しなくていいと思うけど
行かなかったら行かなかったで、行けない自分に自己嫌悪ってことないですか?
行かないことで生々するならいいけど、後悔するなら行って人間観察してさっさと帰ってくる方がいいと思う。
4 名前:それが目的じゃないから:2010/09/09 07:55
>>1
いやー。そんなことよりさ
子供の担任がどんな人なのか、クラスの雰囲気がどんななのか自分の目で確かめにいく場です。

お母さんと話をしなくても↑だけは子供のために
確かめておくべきなんじゃないかと思う。

子供の社交については、自分でどうにかしてもらえばいいじゃない。
子供も自分の力で友達くらい作るでしょ。

懇親会は出なくてもいいけど、懇談会は出たほうがいい少なくともそんな理由で休む場ではないと思う
5 名前:まじ?:2010/09/09 07:57
>>1
>初めて・・・・・初めて学校の懇談会を欠席しました。
>
>いつもいつも行きたくなかった。
>自分は1人だと痛感してしまい、すごく落ち込む。
>
>参観日が迫ってくるとお腹が痛くなります。
>前日からは吐きそうになります。
>
>子供のことだけ見てればいいって思って、授業参観は頑張って行ってきました。
>その後 逃げるように帰ってきてしまった。
>
>もっと社交的な母親になれれば子供にもいい環境なはずなのに。
>
>子供がこんななのは全部私のせいだと思う。
>
>もっともっと明るく元気な母親になりたい


思い詰めるのやめなよ。
懇談会なんて言って話を聞いて
必要があれば発言すればいいだけ。
周りの人には挨拶か会釈をすればいいだけ。

世間話?
既に義務教育を終える年齢の子がいるけれど
それがなくて困ったことなど
ただの一度も無いよ。
基本的に自分から話す内容なんて皆無だから
自分から話しかけたことないし、
それでもたまに話を降ってくる人がいるから
そしたら普通に世間話を当たり障りなくするだけ。
子供同士が仲がいいとかあれば
いつも仲よくしてるみたいで・・とかなんとか。

授業参観なんか自分は一言も発しなくても
な〜んの問題もない。


つまりはさ、
社交的および群れてる人がから
こそこそ言われてるかもしれないという
自分の妄想に負けてるんだよ。
いや、実際こそこそ言ってる人いるけど。
いても自分のことだと断定もできないし
自分のことだったとしても別に構わないじゃない。


大人なんだからさ。
6 名前:欠席:2010/09/09 09:31
>>1
低学年のころは毎回出席してたけど
高学年になってからはほぼ欠席。
年に1回出るか、出ないかかな。

だいたい内容も分かるし(結局たいした話ではない)
親同士も、もうある程度分かる。

そうじゃなくても、子どもは子どもの世界になってくるから
親同士が顔だけ知ってたって、どうにもならないし。

学校の雰囲気にもよるんだろうけど
うちは高学年あたりから、出席する人は同じ人ばかりになってくるよ。
出席率も半分くらいだし、欠席しても特に困ることはない。
7 名前:平気:2010/09/09 10:10
>>1
懇談会なんて、出たくなければべつに出なくてもなんの不都合もないと思うけど。

だいたい懇談会資料っていうのは先に渡される(置いてある)から、内容はそれ見ればわかるし。
毎回出る必要はないと思うな。
8 名前:懇談?:2010/09/09 10:24
>>1
スレ主さんの学校って
懇談の出席率そんなにいいの?

うちの子の学校なんて
クラス30人中出席者3人とか。
酷い時は学級委員1人の時もあったよ。

出席率の良い学校でも
100パーセントの出席率を
誇る学校は無いと思うけどね。

親は親、子どもは子どもだよ。
どれだけ人付き合いの苦手な親でも
子どもは社交的に育っているよ。

我が家も私ではなく子どもとだんなが
近所付き合いしているよ。
気にせずに堂々としていればいいと思う。
9 名前:無理しなくても:2010/09/09 10:25
>>1
スレ主さん、人目を気にし過ぎなんじゃないでしょうか。
他の人もそんなに暇じゃないだろうから、他人の事(親しくないなら尚更)なんて気にしてないのでは?
私は一人で行って一人で参観して、懇談会も出てます。
一年同じクラスだったら、顔を見たことある・知ってるって人も出てくるのでは?
「こんにちは」ってニッコリ挨拶して、相手が話しかけてきたら話す、話しかけられなければ話さない、これでいいんじゃないかと思ってます。

子供がこんな、ってどんな風なんでしょう?
母親と子供は違うから、お子さんが非社交的だったとしても、それはお子さんの性格なんだと思いますよ。
うちは、私は人付き合い苦手ですけど(だからといって頑張ろうとも思わない)、子供は正反対です。
10 名前:そんなにしんどいなら:2010/09/09 10:27
>>1
クラスや子どもの様子をおかしく思ったときに出席するだけなので
ほとんど出てないよ。


担任の先生にはちょっと申し訳ないけれど
出なくても特に問題ない。

そんなにしんどいなら欠席しちゃえ〜
11 名前:吐くこたない:2010/09/09 12:20
>>1
上の子は転校生だったので、
固まってしまった人間関係に割り込めず
今に至ってます。最初は頑張ったのですが
そのうち一人でいいやとあきらめました。

下の子は一年生からいるので、特別親しくは
していなくてもそれなりに話せる人は何人か
います。

上の子と下の子の参観・懇談、疲労度が全く
違うんですよね。上の子はもうただひたすら
疲れる。

割り切ってるつもりが、実はすごく気を張ってる
んだろうな、と思います。

でも、吐く事はないよ。
自分ひとりで気を張って自分ひとりで辛くなってる
だけなんだからさ。誰も私はあなたに危害を
加えようなんて思ってるわけじゃないんだから。

そう思って、また今週頑張って行ってきます。

でも、休みたいな〜、休んじゃえって気持ちは
よくわかる。でも私はそうしちゃったら、
次からもう二度と行かなくなりそうで、
頑張って行ってる。もう6年だからあとちょっとだし。
12 名前:出なくていいんじゃない?:2010/09/09 12:30
>>1
懇談会ほとんど出席しないよー
学校にもよるんだろうけど、うちの子の通う学校は
内容がないので。
参観が前後も知り合いみたら頭下げて挨拶程度で
あとはひとりなのでぽつんとしてます。

主さんもそんなに負担なら、参観がはじまる時間に
学校に到着して、始まって少し時間が立ったくらいに
教室に入って、終わるちょい前か、終了の挨拶くらいに
教室を出て帰っちゃえばいいんじゃない?
13 名前:空知:2010/09/09 12:51
>>1
授業参観だけ見て、懇談会は出ないで帰る人は結構いますよ。
私も参観が終わる前に出て、懇談会は欠席、としたことがあります。
無理に参加する必要ないんだから、
気にしなくて大丈夫です。

授業参観、がんばったね。
ちゃんと見てたことをお子さんに話したかな?
ウチの子達は見てたと話すと、照れくさそうで嬉しそうな感じでした。
お子さんはいかがでしたか?
14 名前:それでいいの:2010/09/09 13:06
>>1
真面目な人だな〜。

私なんて、懇談会は最初と最後しか出ませんよ。無理に出る程のものでもないと思います。
15 名前:みゆっち:2010/09/09 13:54
>>1
おそるおそるパソコンを開きました。

私のつぶやきにみなさん いろいろな意見をくださってありがとうございます。

子供の学校は懇談会の出席率、すごくいいです。
仕事してる方も多いはずなのですが・・・、8割は出席していると思います。

昨日は欠席して帰ってきて、ホッとしたと同時に自己嫌悪に陥りました。
私はなんて卑怯なんだ、ダメな母親って。

ちょこっとお話したり、挨拶したりできる方も数人いますが、すぐにポツンとしてしまいます。
会話が続かないっていうか。
天気の話や子供の話・・・すぐに終わってしまいます。


うちの学年はみなさん仲が良くいつも固まっていて、1人でいる方を見かけないので余計に「私だけ浮いてる?」「友達いないんだね」って思われていそうですごく怖くなります。

確かに被害妄想だよなとわかっているのですが、自分に自信がなくて・・・・。

「欠席してもいいよ」って言ってくださった方がいて少し救われました。

次回は頑張って出席してみます。
16 名前:初レス:2010/09/09 14:56
>>15
あんまり気にしないようにするといいよ。ってみなさんと同じですが。

ほかのお母さん方固まってるって言うけど、一人の人を笑ったりしてないでしょ?
(中にはそういう人もいるが、一瞬だけですよ)

でも雑然とした雰囲気の時に、ポツンとなると悲しいよね。
私もよくそうなりますが、教室に貼ってあるものをひたすら眺めます。
結構見るもの多くて、時間があっという間に過ぎますよん。

それでなければ、子供がよく一緒に遊んでいるこのお母さんに挨拶攻撃。
会話が進まなくてもいいんです。
弾みそうもなかったら、「また遊んでくださいね〜」とその場を去り、掲示を眺める・・・って感じ。

落ち込みそうになったら、「今日はこんな授業をしてたな。次回はどんなことをするんだろう」「今日の先生の話、自分だったらこう思った」などとわざわざ思い起こして、わびしい気持ちを追い払おうと頑張ります(笑)

気負いこまずに、ゆるゆる行きましょう!
17 名前:同じよん:2010/09/09 16:59
>>1
学校や先生にもよるかもしれないね、懇談会って。

こういう風に‘懇談会が苦手’‘保護者会をパスしたい’的なスレが時々立ったり、今回も他の人のレスを読んでいると、必ずと言って良いほど「自己紹介」とか「近況」みたいな発表があるみたいだものね。
私も、毎回、そんな風だったら、スレ主さんみたいに嫌になって欠席しちゃうわ。

私も、社交的じゃないし、自分から積極的に誰かに話しかけたり、子供が仲良くしてもらっている子の親にわざわざ近寄っていって「いつもどうも・・・」から会話の糸口を見つけられるような器用な人間じゃないから、学校行事ってすっごく嫌い、苦手。

でも、少なくとも、うちの学校(それとも先生が、かな)は、授業参観の後の懇談会って、先生から伝達事項や普段のクラスの様子だけ、あとは決めなくてはいけないようなことがあれば役員さんの司会でパパッと決めて、解散、という感じだから、まだ我慢できるかな。

強いていうなら、授業参観が終わり、懇談会が始まるまでの間が手持ちぶさたです。
展示物とか、掲示板みたいなものをみてプラーッとしているだけだから。

私も、もう少し愛想があって、社交的だったならいいなぁと思います。
18 名前:そうそう:2010/09/10 10:52
>>17
>学校や先生にもよるかもしれないね、懇談会って。

そうそう。学年にもよるのかも。

うちは引越しをしましたが、前の学校では親がすごく群れる学校で、普段から幼稚園並みの深いつきあいでとても辛かったです。
授業参観も、まるで宴会会場で自分だけ話相手がいないような状態。
本来の参観に集中しようと思っても、親たちがおしゃべりしてザワザワ落ち着かない。

よくこの手のスレで、「学校は子供が通う場所。親の居場所を求めるなんて変。」というレスがつきますが、それは、前の学校のような独特の雰囲気を知らない方のレスだと思います。

ところが引越した先では、親の関係がとても楽。子供のつきあいは子供にまかせて、親同士は誰とでも浅くにこやかにつきあえる感じ。参観や保護者会でペラペラ私語をしてる人はめったにいません。

というわけで、主さん、自分を責めないで。環境が合わないだけかもしれません。
19 名前:そうですね:2010/09/10 23:36
>>17
>こういう風に‘懇談会が苦手’‘保護者会をパスしたい’的なスレが時々立ったり、今回も他の人のレスを読んでいると、必ずと言って良いほど「自己紹介」とか「近況」みたいな発表があるみたいだものね。
>私も、毎回、そんな風だったら、スレ主さんみたいに嫌になって欠席しちゃうわ。
>


うちの子のところも、そういう学校でした。
先生からの話なんてないよ。
親同士の紹介と、子供の悩みだの成長したことだの、
家での様子だのを話さなくてはいけない。

もう苦痛で苦痛で・・。

一度行って、二度と行かないと思いました。


先生の話を聞いたり、
役員さんと決め事を決めるとか
そういう懇談会なら出席しますよ、もちろん!!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)