NO.6623257
奇声
-
0 名前:寝不足女:2011/06/30 02:08
-
近所の二歳児がしょっちゅう発しています。
「キー」とか「キャーッ」という高い金属音系。
雄叫びとでも言うかのような。
反抗する時、ぐずる時だけでなく、遊んでいてうれしくて興奮する時も頻繁に。早朝から夜遅くまで。
難しい年頃&子育ての大変さっていうのは十分理解できるけど、今までそんな「奇声を発する子」が周りにいなかったもので、障害なのかなんなのか。そういう子っていますか??
で、そこの親がまずわかんない。窓全開だし。注意するどころか、「うちの子こんなにかわいくって元気〜」ってな調子で、朝からおどかして遊んでるのか、追いかけっこしちゃってるのか、キャーッ、キーッとやかましい!
「いつもすいません、今こんなんで大変で、困ってるんですよねー…」ぐらいの態度なら、こっちも同情しようもあるが。
うちだけでなく、反対側の受験生の息子さんも、早朝から起こされちゃって困ってるみたい。
あー、いつまで続くんだろ!!
-
1 名前:寝不足女:2011/07/01 12:06
-
近所の二歳児がしょっちゅう発しています。
「キー」とか「キャーッ」という高い金属音系。
雄叫びとでも言うかのような。
反抗する時、ぐずる時だけでなく、遊んでいてうれしくて興奮する時も頻繁に。早朝から夜遅くまで。
難しい年頃&子育ての大変さっていうのは十分理解できるけど、今までそんな「奇声を発する子」が周りにいなかったもので、障害なのかなんなのか。そういう子っていますか??
で、そこの親がまずわかんない。窓全開だし。注意するどころか、「うちの子こんなにかわいくって元気〜」ってな調子で、朝からおどかして遊んでるのか、追いかけっこしちゃってるのか、キャーッ、キーッとやかましい!
「いつもすいません、今こんなんで大変で、困ってるんですよねー…」ぐらいの態度なら、こっちも同情しようもあるが。
うちだけでなく、反対側の受験生の息子さんも、早朝から起こされちゃって困ってるみたい。
あー、いつまで続くんだろ!!
-
2 名前:いるいる:2011/07/01 18:17
-
>>1
うちの子も奇声の子じゃなかったから、
きゃーとかきーーーーーってなる子
うるさくてしょうがない。
スーパーなんかに居ると、
もうさっさと帰れ!
って思っちゃう・・・・。
障碍とかじゃなくて
性質だと思います。
友達の子がそうだった。
今は普通に頭のいい中学生になってます。
-
3 名前:匿名の手紙入れちゃえ:2011/07/01 20:00
-
>>1
うるせーって匿名の手紙入れちゃえ。
まぁ馬鹿親だからインパクト無いかもしれないけど。
受験生はかわいそうだね。
-
4 名前:ユイ:2011/07/01 21:22
-
>>1
>そういう子っていますか??
いるいる。ウチの上の子がそうだった。
機嫌よくてもキャー!機嫌悪くてもキャー!
それまでも、寝てる時間とかおっぱい飲んでる時間以外
ずっと泣き叫んでる赤ん坊だったから、
機嫌良くキャーキャー言ってるのも「落ち着いたわね〜」と思ってた。
大変は大変だけど、
子供ってこういうものなのね、程度の認識。
どこのお宅もこういう時期を乗り切ったのね、あたしもがんばらなくちゃ、
みたいに。
そうでもない、と知ったのは第二子が生まれた時だったわ。
ぜーんぜん泣かないで、一日中ニコニコしてるの。
この子どっかおかしいのかしら?と思ったくらい。
でも、子供が園に通い出して横の繋がりが出来てから振り返ると
第一子も第二子も、どっちも極端だったのがわかったけどね。
まあ、要するに、
そのお宅も第一子だとしたら、ことさら変だと思ってないかもよ。
-
5 名前:うるさいって:2011/07/01 22:01
-
>>1
怒鳴ってみるとか・・・。
んなことは出来ないよね。
もしマンションだったら
管理会社に苦情を入れたらいいと思う。
小さい子供の
叫び声ってうるさいよねえ。
泣いてる方がまだましだと思う。
-
6 名前:コーポ:2011/07/02 19:25
-
>>1
うちの向かいのコーポにも、奇声を発する子が2人いる。
一人はまだ幼稚園児くらいで、元気の良い子、声の大きい子なのかなって感じ。
でも、あれだけ大声で叫んでるようにしゃべるって、もしかして障碍?とも思う。
もう一人は小学生、3年生くらいかな。
この子は明らかに障害児。
喉がつぶれそうな声で毎朝、毎夕叫んでる。
障碍なら仕方がない、少しは我慢、と思うけれれど、
親は家の中で知らん顔(2人とも外で叫んでます。家の中だったとしても町内中響くのには変わりないけど)。
もう少し、「静かに!」「少し小さい声で」とか躾をしてるポーズでも見せてくれれば気分が違うのに。
ちなみにそのコーポ、なぜかDQNが多い。
うるさいバイク、
長時間のアイドリング、
(大音響でカーステレオ)
なぜか駐車場で大声で携帯、
夜中に友達とかと大声で外でしゃべってる…
ゴミの日も覚えられない人ばかりですし。
大家も町内に住んでるんだけど、
この人もひと癖ある変わった爺さんだから、
類は友を呼ぶってやつなんでしょうか。
-
7 名前:うん:2011/07/02 21:07
-
>>6
>
> ちなみにそのコーポ、なぜかDQNが多い。
>
コーポは家賃が安いから、どこも似たようなものだと
思う。
同じ賃貸でも鉄筋コンクリートのマンションだと
家賃が高いので
変な人は少ないです。
-
8 名前:ふん:2011/07/03 19:54
-
>>6
>親は家の中で知らん顔(2人とも外で叫んでます。家の中だったとしても町内中響くのには変わりないけど)。
>もう少し、「静かに!」「少し小さい声で」とか躾をしてるポーズでも見せてくれれば気分が違うのに。
>
ポーズで子育てするわけじゃないから
近所の心無い主婦のために子供育ててるわけじゃないから
-
9 名前:だけどね:2011/07/03 22:41
-
>>8
> >親は家の中で知らん顔(2人とも外で叫んでます。家の中だったとしても町内中響くのには変わりないけど)。
> >もう少し、「静かに!」「少し小さい声で」とか躾をしてるポーズでも見せてくれれば気分が違うのに。
> >
>
>
> ポーズで子育てするわけじゃないから
>
>
>
> 近所の心無い主婦のために子供育ててるわけじゃないから
>
他人の迷惑も考えてね。
一人で生きてるんじゃないんだからね。
-
10 名前:寝不足女:2011/07/04 09:24
-
>>1
みなさん、ありがとう。
ここでつぶやいてるだけでも少しはスッとします…。
やっぱり奇声をあげる子はそういう性質なのかも知れないので、地域の人間としては多少大きな気持ちで見守ってあげたいのです。
ただ、奇声と一緒に聞こえてくるお父さんの「はっはっはっ!」という笑い声が寝不足女の気持ちを逆撫でするのです。
奥さんは「うちの旦那は子供大好きなの〜」とか言っちゃってるし、はぁ、そうですか…。楽しそうで、お幸せでいいですね…。ふぁ〜眠い…。って感じ。
-
11 名前:横ですまぬ:2011/07/04 09:27
-
>>6
昨日大型電気店とスーパーに行ったのね。
大型電気店では幼児が奇声を発して走り回っていた。
スーパーでは2〜30代の大人の障害者?が奇声を上げてウロウロしてた。
周りを見たけど、付き添いとか親の姿はなかったから一人できてたのかな?
正直、子どもはうるさいなーくらいしか思わなかったけど
大人の方は恐怖を感じたわ。
うちの近所でも奇声を上げて遊んでる子いるけど
あの大人の障害者見たらちょっと寛容になってしまったよ。
大人で制御できない障害者が近くにいるほうがずっと恐い。
-
12 名前:うんうん:2011/07/04 19:28
-
>>1
元気いっぱいで声が大きいんだよ。
奇声でも雄叫びでもない。
その子の個性。
まだ近所の大人に気遣って声を落とせと教えてもわからないでしょう。
子供を育てたならわかるよね。
幼い子に静かにするよう言い聞かせるのは無理。
叱り付け時には怒鳴り付けて教えなければできない。
子は悪ない。
親の配慮不足。
だけど窓を閉めクーラーを使わないのはひょっとすると節電かもしれないね。
-
13 名前:でも:2011/07/04 23:51
-
>>12
>> 親の配慮不足。
> だけど窓を閉めクーラーを使わないのはひょっとすると節電かもしれないね。
>
激しく迷惑だよ。
そういう場合は迷わずエアコンを使って欲しい。
-
14 名前:寝不足女:2011/07/07 11:09
-
>>12
>元気いっぱいで声が大きいんだよ。
そう。
元気が有り余ってしょうがないって感じです。
あれだけの声を出し続けるって、大人だったら
くったくたになるもの。
でもそこのお母さんはあまり外遊びさせないので、
もてあましてキーキー叫び続けてる。
外に行きたいって要求してるんでしょうね。
特に男の子って外に出して、ある程度元気を発散
させてあげないと、ストレスたまるじゃないですか。
そういう特性の子ならなおさらだと思うんです。
今日みたいに涼しい日もあれば、朝でもなんでも、いくらでも外で親子連れ見かけるし。
だから夜になって何時までも
「室内運動会」になる。
お母さん、そういう子に付き合って、もう少し
頑張ってくれないかなぁ=。
>奇声でも雄叫びでもない。
いや…。他に形容しがたいです。始めはどこかの
女性がひったくりか痴漢にあったかと思って、
飛び起きるくらいでしたから…。
-
15 名前:分かる:2011/07/07 13:27
-
>>14
どこかおかしいんじゃないの・???
って思うような奇声だよね。
窓くらいしめろっ!
って言いたいよね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>