育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623332

人は持ち物で人を見る

0 名前:持ってる人は金持ちか:2012/01/16 05:04
下のお風呂のタイマーの人にはちょっとびっくりしたけど
結局人は持ち物で人を測ってるよね。

だれか本当の金持ちで誰が貧乏かなんて
そんなに、あからさまにわかるもんじゃないと思う。

最近、中古で家を買いました。

うちの前の持ち主さんは本当の金持ちで
うちに売った家をローンなしで作ってる。
でも車は国産だったし、着るものも質素だった。

隣の家はベンツに乗っている。でも、ほとんどフルローンで家を建てていて(家を買う時に抵当権調査書がありました)、奥さんの着るものも高そう。

前の持ち主さんと、隣の家、
世間では隣の家のほうを金持ちとみるんだろうね

ちなみに私も、戸建てに引っ越したら
「○さんって本当は金持ちだったんだー」とか言われる。
別に賃貸に住んでた時と年収は変わらない
私も変わらない
1 名前:持ってる人は金持ちか:2012/01/16 20:23
下のお風呂のタイマーの人にはちょっとびっくりしたけど
結局人は持ち物で人を測ってるよね。

だれか本当の金持ちで誰が貧乏かなんて
そんなに、あからさまにわかるもんじゃないと思う。

最近、中古で家を買いました。

うちの前の持ち主さんは本当の金持ちで
うちに売った家をローンなしで作ってる。
でも車は国産だったし、着るものも質素だった。

隣の家はベンツに乗っている。でも、ほとんどフルローンで家を建てていて(家を買う時に抵当権調査書がありました)、奥さんの着るものも高そう。

前の持ち主さんと、隣の家、
世間では隣の家のほうを金持ちとみるんだろうね

ちなみに私も、戸建てに引っ越したら
「○さんって本当は金持ちだったんだー」とか言われる。
別に賃貸に住んでた時と年収は変わらない
私も変わらない
2 名前:まあ:2012/01/16 20:32
>>1
よく知らない人については
外見や外から見える暮らしぶりで判断するしか
ないもんね。

少しでも知っている間柄なら
服装や持ち物、現在の住まいだけで判断することは
ないと思うけどね。

ただ、判断はしても、それで優劣をつけたり
態度を変える様な行動は良くないよね。
3 名前:うーん:2012/01/16 20:41
>>1
私は別に外車乗ってるからと生活水準が高いとかは思わない。
ブランド品に身を包んでてもそう。
ちなみに、芦屋にすむ、それなりに大きな会社の会長である大叔母は、しまむら着てますよ(笑)

まぁ、ある程度持ち物で判断は出来る部分あるけど、あとは何にお金をかけるかにもよるからね。
4 名前:金持ちなら:2012/01/16 20:55
>>1
金持ちなら金使え。
不景気なんだからさ。

地味に暮らす金持ちなんて持ち上げなくていい。
質素倹約なんて美徳じゃ無いから。
5 名前:無い袖:2012/01/16 23:25
>>1
無い袖は振れないからね。
そこそこの物を持ってるってことは
そこそこな収入がある考えるかも。

でも持ちモノで判断するか?と聞かれたらね。
普段の生活でそこまで考えて生活してないわ。
実際他人の持ち物何かしげしげ注意してないもの。

家や車の自慢される訳でなし、
ブランドバッグを目の前でひらひら振られる訳でなし。

でもふと気づいたら全てがハイクラスの持ち物だったら
余裕あるなーって気付くかも。


そういうの普通にチェックしてる人って
人の値踏みが好きなの?
6 名前:流通経済:2012/01/16 23:56
>>1
チラ裏だから別にいいんだけど、
結局、主さんは何が言いたいんだ?

他人様が、隠れ貧乏でも、隠れ金持ちでも、
どうでもよくないか?

お金だって使ってナンボなんだから、
ある意味、ベンツ買ってるお宅の方が金持ち
なんじゃない?

世にお金をどれだけ流通させるかが、金持ちの
基準かもね。いくらお金を持ってても、タンスに
入れてニヤニヤ眺めてるだけなら、金持ちじゃ
ないだろーなー。
7 名前:守銭奴:2012/01/17 00:47
>>4
>金持ちなら金使え。
>不景気なんだからさ。
>
>地味に暮らす金持ちなんて持ち上げなくていい。
>質素倹約なんて美徳じゃ無いから。

いや、金持ちほどケチだと思う。
8 名前:主です:2012/01/17 08:29
>>1
独り言にレスありがとうございます。

転居にあたって、スレに書いたようなことを色々知ったり自分も言われたりして、ちょっともやもやっとしてたところに
風呂タイマースレがあったので独り言を投稿しました。
お付き合いありがとう。

うちの元の持ち主さんはケチではないと思いますよ
即金で家買って、それほど住まないうちに売ってしまって
また高級マンションをローンなしで買ってます。
ただ、目立って見えるところにお金使ってないというか、車には興味がなかったんでしょうね。

誰が金持ちでもいいんですけど、
そんなに簡単に判断できないんじゃないかって話です。
だけど世間は持ち物で判断しがちだよねと
改めて思ったわけです。

私自身も高級車のる人は金持ちかと思ってたから・・
ちょっと意外だなーと・・。
9 名前:そう?:2012/01/17 08:49
>>8
>誰が金持ちでもいいんですけど、
>そんなに簡単に判断できないんじゃないかって話です。
>だけど世間は持ち物で判断しがちだよねと
>改めて思ったわけです。
>
>私自身も高級車のる人は金持ちかと思ってたから・・
>ちょっと意外だなーと・・。


持ち物で判断してる人の方が少ないんじゃないの?


高級車乗ってる=金持ちだなんて図式はすぐに出ないよ?
どこにお金をかけてるかのバランスの問題。
それで全てブランド品で身を固めてて
子供は私立で家も豪邸で・・って
バックボーンが色々あるならまた印象違うけどね。
10 名前:いとこは:2012/01/17 09:41
>>1
>うちのいとこ夫婦んとこは一気に家かって、
車買って、(2台)新築にそなえて家具電化製品
全部買い換えて・・・
収入もそれほどあるように思えなくて・・・
内輪では秘かに「宝クジあてて、金遣い暴走してんのかも??」って噂が。。。
でも実はぜ〜んぶローンだった・・・
払えなく最後の手段までいったらしい
うちにまで火の粉がとび弁護士費用の一部
貸しました・・・(親戚同士でカンパ)
その後なんとかなったみたいだけれど
貸したお金は諦めています・・・
持ってないものほど、金遣い荒いよね
でもそのいとこは自分にしか使いませんよ
人にはものすごいケチです・・・
自分にだけしか使いません
こんな人が一番のケチですよね・・・
11 名前:横…かな:2012/01/17 09:43
>>1
持ち物とか風貌とか、何で判断するのかわからないけど、
お金持ちかどうかを気にする人は確かににいるよね。

しかも心に留めておけばいいものを
「ご主人が高給取りで羨ましいわ」とか言ってくる。
あなた、ウチの何を知ってるんですか?と聞きたいよね。

でも最近思うんですが、そういう事を言う人って、
逆に自分がお金持ちだって言ってもらいたいのかな、って気がします。
12 名前:主です:2012/01/17 12:08
>>11
>> しかも心に留めておけばいいものを
> 「ご主人が高給取りで羨ましいわ」とか言ってくる。
> あなた、ウチの何を知ってるんですか?と聞きたいよね。

主です、ここにぶら下がります。
全然横じゃないです。まさにそう思います。

> でも最近思うんですが、そういう事を言う人って、
> 逆に自分がお金持ちだって言ってもらいたいのかな、って気がします。

ああ、そうだったんだ。これからそう切り返します。

引き続きレス頂いた方もありがとうございます。
まあカード破産の人は、見た目にもそんなに裕福に見えないと思うんですが・・
でも新居に合わせて家具を買いたい気持ちはよくわかります。うちは新旧ほどよく組み合わせてますけどね・・

高級車=金持ちは私の単なる誤解でした。

色々なご意見ありがとうございました。
13 名前:これこれ:2012/01/17 12:29
>>11
>持ち物とか風貌とか、何で判断するのかわからないけど、
>お金持ちかどうかを気にする人は確かににいるよね。


まさしく、これは主さんじゃない?↑
こんなところで、他人のお財布事情を話してるし。


>でも最近思うんですが、そういう事を言う人って、
>逆に自分がお金持ちだって言ってもらいたいのかな、って気がします。


これこれ。
金持ちに間違われて嬉しそうなのは主さんじゃん。

結局さ、主さんみたいな人が一番、他人の台所事情を気にしてるんだよねー。
14 名前:はかり:2012/01/17 12:55
>>1
金持ちの定義っていうか、はかりって、個人で違うんだろうが。

年収なのか、資産なのか、残せる遺産なのか、金遣いなのか。

同じ年収でも、パーッと使っちゃう人と、セコセコ貯めて人生そのものがケチな人とでは、印象は違うよね。

持ち物ではかれるっていうのは、ある意味正しいように思う。

ケチケチと節約貧乏生活送ってて、死後に大金残しても立派な人には見えないし。
実は金持ちなのよ!って鼻息荒く息巻いていても、ランチ代ひとつケチるような人とは仲良く出来ない。
15 名前:何が言いたいのか:2012/01/17 15:35
>>1
高級車に乗ってるのは金持ちじゃない?
いいえ。お金持ちだと思いますよ。
金周りのいい人をお金持ちというんです。

いくら持ってても、じーーーーーーーーっと
しまいこんでいる人をケチと言います。


お金を使ってくれる人は、周りにもお金を循環させる。
高級車一台で、どれだけの人が関わって、生活してると思う?

あなたはお金持ちと思われたいのか、思われたくないのか知らないけど
それなりの格好をすれば、それなりの扱いを受けるのは当然です。
汚い格好の人にはそれなりに。
ゴージャスな人にはそれなりに。


お金は持ってるようですから、自分の好きな方選択すればいいだけ。
人に聞くほどのことじゃないと思います。
16 名前:あの:2012/01/17 15:51
>>15
> 高級車に乗ってるのは金持ちじゃない?
> いいえ。お金持ちだと思いますよ。
> 金周りのいい人をお金持ちというんです。
>



金回りね。
17 名前:スイカの種:2012/01/17 15:51
>>1
簡単にそう見てしまうことってある。
ベンツ=お金持ち
これはすぐに思ってしまうな。
高速でベンツがスピード出して走っていくのを見ると、
おぉ〜金持ちかっこいぃ〜と思っちゃうもの。

でも、輸入車乗ってても、どうも国産車に比べると、
故障する確率が高いようなので、一見BMWなんて高そう〜と
思うものの、それを安く買ってもお金がかかることもある。

ローンなしがお金持ちかというのは、色々だろうなぁ〜
うちはローンないけど、夫の両親と夫の貯金(多分)で購入。
だからといって、贅沢しているわけではない。
結構質素です。

持ち物で見てしまうことはあるが、中身は1つではないね。
18 名前:わかりやすいからね:2012/01/17 16:30
>>1
わかりやすくお金を使ってる人は
実情がどうであれ、裕福そうには見えるよね。

でも心底要らないものを無理に持って金持ちに見せたい
とは思わない。高い車とか家とかブランド品とか。
好きならいいけど、なめられないために、とかいうのは
なんか違うかなと思う。
19 名前:主です:2012/01/18 09:00
>>1
引き続きありがとうございます。

私は正直、戸惑ってますね。
レスにも書いたけど、私そのものは変わらない。
生活も今までと同じです。

この家に住んだから金持ちに見られようとも思わないし見たままの評価で構いません。
ただ、そういう風に見てる人がいるというのを
自分の経験として知ったという話です。

持ち物はわかりやすい指標にはなるだろうというご意見
確かにそうなのかなーとも思いました。

人は簡単に持ち物で判断するなーと
ただそれだけの話です。
独り言にお付き合いありがとうございました。
20 名前:指標:2012/01/24 15:10
>>1
にはなるよ。
家とか車って。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)