育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623398

わたしは応援してます!

0 名前:朝どら:2011/10/14 08:55
小林さん、NHKのドラマで
すし屋の親方やってた頃から
応援してます
緒方堅みたいな良い枯れ方してるので
この先が楽しみ

主演の人はMM9の先輩役のひとですよね
実力あるひとですよね
その役ごとにぜんぜん印象違うし
とても自然です

お母さん役のひとも
精神的に不安定な役やらせたら
日本一だし

個性的で
上手い役者ぞろい
今回は久しぶりに連ドラ予約しました

て、やっと書き込めそうなスレをみつけたのに
一杯で書き込めなかったよ

消すの忍びないので
チラ裏します
1 名前:朝どら:2011/10/14 22:48
小林さん、NHKのドラマで
すし屋の親方やってた頃から
応援してます
緒方堅みたいな良い枯れ方してるので
この先が楽しみ

主演の人はMM9の先輩役のひとですよね
実力あるひとですよね
その役ごとにぜんぜん印象違うし
とても自然です

お母さん役のひとも
精神的に不安定な役やらせたら
日本一だし

個性的で
上手い役者ぞろい
今回は久しぶりに連ドラ予約しました

て、やっと書き込めそうなスレをみつけたのに
一杯で書き込めなかったよ

消すの忍びないので
チラ裏します
2 名前:へえ:2011/10/15 00:33
>>1
私は見れるときだけ見る。
録画ははずしました。

魅力のある俳優さんが出てないのよね、一人も。

ひろいんも不細工だし。
3 名前:主役の子:2011/10/15 00:34
>>1
主役の子見てたら

「都の風」思い出したわ。


あのヒロインも不細工だった。
4 名前:がんばってね:2011/10/15 01:43
>>1
おひさまの視聴率良かったから、
今度のは駄目だよ。
5 名前:ヒロインが:2011/10/15 01:44
>>1
ヒロインが馬鹿っぽいのが嫌い。

今日のあのバームクーヘンの食べ方、
最悪だった。
6 名前:やっと:2011/10/15 14:44
>>1
>小林さん、NHKのドラマで
>


小林の暴力父、義父にけちょんけちょんに
やられて
やっと面白くなって来た。
7 名前:さすが大阪制作:2011/10/15 15:21
>>1
笑いあり、涙ありで面白いドラマだと思う。

今日のあの小林薫が謝りに言った地主(?)の娘、

思ってたのとあまりにギャップがあって笑えた。
8 名前:どどーん:2011/10/15 15:26
>>7
> 笑いあり、涙ありで面白いドラマだと思う。
>
> 今日のあの小林薫が謝りに言った地主(?)の娘、
>
> 思ってたのとあまりにギャップがあって笑えた。
>



あれはすごかったね。
爆笑だったわ。
9 名前:演出でしょ:2011/10/15 15:35
>>5
あの食べ方は演出だと思います。
前スレッドの中にもありましたが、
顔立ちが綾瀬はるかに似ていると思いました。
10 名前:どーこーがーーーーーーー:2011/10/15 16:01
>>9
> > 顔立ちが綾瀬はるかに似ていると思いました。
>


どーこーーーがーーーーーーー?????????


ゴリラとリスくらい違うと思う。
11 名前:わたしも!:2011/10/15 21:18
>>1
面白いよね!
実在の人の話だから、変な御伽噺にはならないだろうし、おひさまより、ずっと見ていて楽しい。
なんていうか、「ちゃんとドラマ」が作られてる感じ。
これから戦争のところがどうなるのか心配だけど、この感じで明るめに通り過ぎて欲しい。
ヒロインも、いい。
ドラマに溶け込んでいて、「主役よ!ヒロインよ!!」って感じじゃなくて。
12 名前:あれって:2011/10/16 00:47
>>11
時代はいつなんだろう?
大正?
昭和初期?

その辺、ちゃんと出して欲しいわ。
13 名前:はじめに:2011/10/16 10:24
>>12
大正って言ってたよ。
14 名前:老けてます:2011/10/16 18:36
>>12
今の放送時点では昭和2年くらいかな。
大正天皇が御隠れになったと言ってたから。

糸子は14歳らしいけど、これはちょっとね。。。
・・・どう差し引いても無理過ぎだわ
15 名前:だよね:2011/10/16 19:20
>>14
> 今の放送時点では昭和2年くらいかな。
> 大正天皇が御隠れになったと言ってたから。
>
> 糸子は14歳らしいけど、これはちょっとね。。。
> ・・・どう差し引いても無理過ぎだわ
>


30歳くらいに見える。
16 名前::2011/10/18 13:51
>>14
名前をなくした女神の爽くんママだよね?
もうお母さんってイメージしかわかない・・・
17 名前:そうだよね:2011/10/18 15:11
>>16
>名前をなくした女神の爽くんママだよね?
>もうお母さんってイメージしかわかない・・・

それ観てた人は、大分抵抗あるんだろうね。

まして14才位の設定だもんね。

やっぱり朝ドラは、なんにも染まってない
新人がいいんだろうね。

でもこのドラマ、演技力が必要そうだし
難しいね。私は↑のドラマ観てないから
全然抵抗ないです。
18 名前:ヒロイン:2011/10/18 17:43
>>1
そういう演出なのかもしれないけど
演技がいちいち大げさで、ドタバタ。

吉本ですか?と
問いたくなる。
19 名前:いち、ど、だ、け:2011/10/18 19:28
>>1
主題歌、悪い曲ではないけど
アンニュイな気分になる。
朝はちょっと聴きたくない曲調だ。
20 名前:アポー:2011/10/18 23:37
>>19
>主題歌、悪い曲ではないけど
>アンニュイな気分になる。
>朝はちょっと聴きたくない曲調だ。


わかる。
なぜ一日の始まりにあの椎名林檎のだるぅ〜い歌声を聴かにゃいけないのだっ。

それに、おひさまに比べてオープニングが長すぎる。
もっとサクッと始まればいいものを。
21 名前:どうも:2011/10/19 00:53
>>1
何でも、
「うちが!うちが!」
ってでしゃばるタイプ。

好きになれない。

今試練に遭ってるのがちょっといい気分だったりする・・。
22 名前::2011/10/22 13:38
>>1
MM9 ←ってなんですか?
23 名前:朝どら:2011/10/23 20:02
>>22
BSでやってたドラマで
モンスター マグニチュード9
の略だそうです

高橋一世さんとか良い味出してる
地味だけど濃い感じのドラマです

レンタルもしてるようなので
興味があれば、
おすすめです

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)