NO.6623574
私も悪かったんかな?
-
0 名前:花束贈呈:2010/09/01 13:32
-
もう随分前のお話ですが。
結婚の準備に追われていた頃、会った事のない義妹から「娘に花束贈呈をさせたい」と申し出がありました。
(しかもメール。以下全部メールにて連絡)
仕事もしていた私は慣れない新婚生活にアップアップ。
更に式準備といった状態の中、正直「なんでそんな面倒な事を言ってくるのだろう」と思いました。
同い年で先に結婚しているのに、その辺が分からないのか?。
当時姪は3歳。生意気盛りの可愛くないコだったら嫌だなとか。
意地悪く考えても仕方ないので結局は(しぶしぶ)有難くお願いすることに。
ところがその後で
「沢山の人に囲まれて泣いたり失敗するかも」
「(遠方から行くので)花束は用意できない」
と言ってきて。
失敗するけど大目に見てねって?
自分から言い出したんだから花も用意すれば?
なんでこんな事後出しするの?
と、キリキリしていた私はドッカンしてしまいました。
「私は知らないよ!」と夫にお任せ。
どういう話になったのか知りませんが、結局義両親が用意する事になったように記憶しています。
せめて最初に「失敗するかもしれないけどお祝いとして花束贈呈したいの。でも、遠方から行くからお花は用意してもらう事になってしまうのだけど・・」と言ってくれたら違ったのに。
いや、でも変だよなぁ。自分から言い出しておいて・・・。
あれから5年経ちますが、最近私の対応もまずったかしら?とふと思いまして。
どうなんだろ??
ちなみに今度は下の姪が花束贈呈するそうです。
ぼそっと「失敗するかも」と言ってました。
そんなに我が子を主役(?)にしたいのか?と思ってしまった私。
それとも一般的にはこれがお祝いの礼儀なのかな?
-
1 名前:花束贈呈:2010/09/02 11:31
-
もう随分前のお話ですが。
結婚の準備に追われていた頃、会った事のない義妹から「娘に花束贈呈をさせたい」と申し出がありました。
(しかもメール。以下全部メールにて連絡)
仕事もしていた私は慣れない新婚生活にアップアップ。
更に式準備といった状態の中、正直「なんでそんな面倒な事を言ってくるのだろう」と思いました。
同い年で先に結婚しているのに、その辺が分からないのか?。
当時姪は3歳。生意気盛りの可愛くないコだったら嫌だなとか。
意地悪く考えても仕方ないので結局は(しぶしぶ)有難くお願いすることに。
ところがその後で
「沢山の人に囲まれて泣いたり失敗するかも」
「(遠方から行くので)花束は用意できない」
と言ってきて。
失敗するけど大目に見てねって?
自分から言い出したんだから花も用意すれば?
なんでこんな事後出しするの?
と、キリキリしていた私はドッカンしてしまいました。
「私は知らないよ!」と夫にお任せ。
どういう話になったのか知りませんが、結局義両親が用意する事になったように記憶しています。
せめて最初に「失敗するかもしれないけどお祝いとして花束贈呈したいの。でも、遠方から行くからお花は用意してもらう事になってしまうのだけど・・」と言ってくれたら違ったのに。
いや、でも変だよなぁ。自分から言い出しておいて・・・。
あれから5年経ちますが、最近私の対応もまずったかしら?とふと思いまして。
どうなんだろ??
ちなみに今度は下の姪が花束贈呈するそうです。
ぼそっと「失敗するかも」と言ってました。
そんなに我が子を主役(?)にしたいのか?と思ってしまった私。
それとも一般的にはこれがお祝いの礼儀なのかな?
-
2 名前:いやぁ…。:2010/09/02 12:42
-
>>1
新郎新婦側から依頼する事があっても、頼んでもいないのにやらせてというのは図々しいと思う。
私の結婚式の時は、義姉の子が三歳で私の従姉の子もそれぐらいだったけど花束贈呈頼まなかったし、したいとも言われなかったよ。
逆につまらないであろう結婚式にきてもらうからとおもちゃなど用意してあげた。
-
3 名前:どっちも悪くない:2010/09/02 12:43
-
>>1
> 「なんでそんな面倒な事を言ってくるのだろう」
そんなに面倒な話だとは思わないです。
> 当時姪は3歳。生意気盛りの可愛くないコだったら嫌だなとか。
あったことないならそれは当然!の心配です。
失敗するかも・・・は、3歳なんだから当然
そういう可能性もありますよね?
子持ちなら「3歳なら失敗する可能性もあり」と
想定しますが、主さんには当時、子供がいないから
「一応念のために」いっておいたんじゃないでしょうか?
> 「(遠方から行くので)花束は用意できない」
用意できない、と言い切っちゃうのはどうかと
思うけど、すごくいいほうに解釈すれば
「好みじゃない花束」を渡されることなく、
「自分好みの花束」を用意すればいいので
ドレスとのバランスとか考えて、
好きに選べるのはいいかも。
義妹さんってことは、ご主人の兄弟姉妹関係ですか?
だとしたら、主さんに用意させずに
ご主人が主さんの希望を聞いて、用意すれば
良かったかも。
まあ、これから結婚しようっていう人だから
若いんだろうし、そこまで気が廻らなくても
仕方ないと思いますけどね。
そのときは意思疎通がうまく出来なかっただけだと
思います。
-
4 名前:そうだな:2010/09/02 13:05
-
>>1
義理の妹がいないので何とも言えませんが、私が主さんの立場だったらやっぱりカチンと来るかな?
言いだしておいて、花束はこちらで用意?冗談じゃないよ〜、と思うかな。結婚する頃の気持ちを忘れてしまっているから何とも言えませんが・・・。
-
5 名前:変:2010/09/02 13:33
-
>>1
自分からやらせて欲しいって頼む事がまず変。
子供の花束贈呈って絶対やらないといけないものでもないでしょ?
プログラムに入ってないかもしれない事を何でアンタが仕切る?って私でも思う。
-
6 名前:やだねえ:2010/09/02 13:54
-
>>1
女の子のお母さんって
あれをやらせたがるよね。
-
7 名前:いや:2010/09/02 14:40
-
>>1
女の子がいますが、ある程度理解できるのは
>「沢山の人に囲まれて泣いたり失敗するかも」
だけ。
小さい子なんで行動は予測しにくいけど、できない心配のある子なら、なんで申し出たんだろう、と不思議。
あとは、
>「娘に花束贈呈をさせたい」と申し出
>「(遠方から行くので)花束は用意できない」
どれも理解できない。
相手が図々しいだけでしょう。
主さんとしては、とにかくフラワガールを承諾しただけでOKと思います。
フラワーガール、受ける機会があったら親としては嬉しかったかもね。ああいうのは小さいうちだけだもん。
けれど、人を巻き込んでまでしようとする神経は、私にはわからないな。
-
8 名前:私が悪かった:2010/09/02 14:53
-
>>1
仲の悪い実姉の結婚式に、私の娘(2歳)が頼まれた。
この子にはまだ無理と判断して断った。
知らない場所で大勢の人の中で付き合いのない伯母に
花なんて持っていけないよ。
大体披露宴の時間は昼寝の時間だし。
結果、招待する予定の無い従姉妹とその娘を呼んで
花束贈呈させてしまった。
母子で衣装も祝儀も用意させてしまった。
余計な金まで使わせて申し訳なかった。
結婚式なんて自己満足に周りが付き合ってやるだけだ。
-
9 名前:んなことない:2010/09/02 23:24
-
>>6
>女の子のお母さんって
>あれをやらせたがるよね。
えーーーーーーー。
夫の姉は、私たちの結婚式で男の子2人にこれをやらせたよ。いや、夫姉だけではなく、夫の親もかわいい孫に何かやらせたくてうずうずしてた。
花束もこっちで用意したよ。
今思い出してもムカつく。
女の子とか関係ないでしょ。
バカ親は性別関係ナシ。
鬼と言われるだろうが、その他にもムカつく夫親だったので、先日舅が亡くなったときにも涙なんて一滴もでてこなかった。あっそ、としか思わなかった。
-
10 名前:5年!:2010/09/03 08:47
-
>>1
家も似たようなことあったけど、そんなのホテルの係りの人に丸投げしましたよ。
というか、スタッフからどうしますか?と聞かれた。
花束は用意してくれたし、子供が失敗しないようにスタッフが小さくかがんで付き添ってた。
失敗したってほほえましい余興程度だし、なーんにも考えなかったなあ。
というか、どうでもよかったなあ。
私も式の全前日まで残業してたので、打ち合わせは、ほとんど旦那にやらせてた。
それはともかくとして、5年もたったのにまだ考えてる主さんにびっくり。
忘れちゃえば?
-
11 名前:悪くない:2010/09/03 10:21
-
>>1
義妹が変だと思う。
頼まれてもいないのに、でしゃばりすぎ。
このスレ読んで、私の披露宴で兄の子供3人が着た
貸衣装代を私たち夫婦が払ったのを思い出した。
義姉が、当日式場で着物の着付けを頼みたいと言うので、出席して貰うお礼の気持ちで「着付代は私たちが払うから」と言っておいた。
後日式場からの請求書を見たら、子供の貸衣装3人分が入ってて、聞いてないよ〜と思いつつ支払ったわ。
-
12 名前:主です:2010/09/03 12:13
-
>>1
皆様お返事ありがとうございました。
今まで「あれは義妹が変だったんだ」で解決していたのですが、
今回また下の姪がやる、と聞いて思い出してしまいまして。
しかも「失敗するかも」と同じ事を言っていたので、もしかしてこれってやるのが普通の事(=断れない)だったの?
頼んでなかった私も、準備しなかった私も変だった?って。
(しかも尻拭い(?)は義両親になってしまったし)
でもやっぱり違いますよね。ふぅ。
自分がやらせたいだけなんだよな。
どちらも悪くはないという意見も頂きました。
どっちにしても私が非常識ではないみたいなので一安心しました。
ありがとうございました。
<< 前のページへ
1
次のページ >>