NO.6623604
やっぱり一人っ子は幸せか
-
0 名前:私は姉妹ふたり:2010/06/13 12:08
-
と思う時が多い。
自分の事じゃなくて子供のこと。
うちは3人。
お金がかかるから昔から我慢させることも多々ある。
塾やらお稽古ごとの金銭的な悩みだって
「もしこれがひとりっこだったら・・」
と思う。
もしかしたら子ども自身も
「あぁ、ひとりっこだったらなぁ」
と思っているかも。
確かに3人はにぎやかだし楽しい。
小さい頃は争いごとも多かったけど
ある程度皆成長して兄弟も仲良し。
ただ、引っかかるのは金銭的なこと。
1人だったらもっといろんなこと習わせてあげられたかな、とか、
私立高校で行きたがってる所があるにもかかわらず
公立高校をすすめたり。
「将来、一人だとさびしい」
とか聞くけど
私自身二人姉妹ですが
結局お互いそれぞれの家庭があり、
なかなか会って話すこともありません。
電話もまずしませんねー。
こんなもんです。
皆さんのお話、ご意見お待ちしています。
-
1 名前:私は姉妹ふたり:2010/06/14 10:15
-
と思う時が多い。
自分の事じゃなくて子供のこと。
うちは3人。
お金がかかるから昔から我慢させることも多々ある。
塾やらお稽古ごとの金銭的な悩みだって
「もしこれがひとりっこだったら・・」
と思う。
もしかしたら子ども自身も
「あぁ、ひとりっこだったらなぁ」
と思っているかも。
確かに3人はにぎやかだし楽しい。
小さい頃は争いごとも多かったけど
ある程度皆成長して兄弟も仲良し。
ただ、引っかかるのは金銭的なこと。
1人だったらもっといろんなこと習わせてあげられたかな、とか、
私立高校で行きたがってる所があるにもかかわらず
公立高校をすすめたり。
「将来、一人だとさびしい」
とか聞くけど
私自身二人姉妹ですが
結局お互いそれぞれの家庭があり、
なかなか会って話すこともありません。
電話もまずしませんねー。
こんなもんです。
皆さんのお話、ご意見お待ちしています。
-
2 名前:帳尻:2010/06/14 10:33
-
>>1
人生は必ず最後に帳尻が合うように出来てると思うので
どっちも幸せの量は同じだと思うよ。
質は違うんだろうけどね。
もう3人いる子供は戻せない(戻したくもないだろうし)
のだから「もしも」な話は考えないほうが「幸せ」だと思う。
-
3 名前:そうともいえない:2010/06/14 10:35
-
>>1
どうかな、
私は二人姉妹。
うちの子は一人っ子です。
今は子供だからまだいい。
私か夫かどちらか最後の親を見送る時までに
自分の家庭をもってもらいたいと思う。
だってそうじゃないと
「一人で葬式出す」
ことになっちゃうんだよね。
だからそれまでに自分の家族を作ってもらいたい・・・・。
兄弟が居ないってことはそういうことだと、
昔一人子の友達が言ってたんだよね。
まあ兄弟がいても
仲がいいばかりではないから
一概にはいえないけど。
うちは私が流産続きで、やっと一人生まれたのが
今の息子です。
だから一人生んだだけでも、私としては
やっと夫を父親にしてあげられた達成感で
いっぱいだった。
-
4 名前:人それぞれ:2010/06/14 10:35
-
>>1
>うちは3人。
>お金がかかるから昔から我慢させることも多々ある。
>塾やらお稽古ごとの金銭的な悩みだって
>「もしこれがひとりっこだったら・・」と思う。
今更仕方ないじゃないの〜。
そりゃあ1人と3人ならば、支出は違うけど、また違う喜びはあるし。
うちは1人だけど、1人は1人で幸せだし、それは価値観だよ。
>もしかしたら子ども自身も
>「あぁ、ひとりっこだったらなぁ」
>と思っているかも。
みんな無い物ねだりするもんだよ。お兄ちゃんの居る子はお姉ちゃんを欲しがったり、妹の居る子は弟を欲しがったり。
>ただ、引っかかるのは金銭的なこと。
>1人だったらもっといろんなこと習わせてあげられたかな、とか、
>私立高校で行きたがってる所があるにもかかわらず
>公立高校をすすめたり。
それによって得るものは有るよ。
-
5 名前:分からない:2010/06/14 10:45
-
>>1
何を幸せの根拠とするか、
でしょうね。
兄弟が3人いるというのは、他には換えがたい宝
じゃないの?
と思えれば幸せだよね。
一人っ子で経済的に恵まれても
何もかもがうまくいくとは限らないし、
寧ろ恵まれた環境が身をほろぼすことだってあるでしょ。
主さんは3人のお子さんに恵まれて幸せ。
お子さんたちも兄弟3人に恵まれて幸せだよ。
-
6 名前:孤独かなぁ:2010/06/14 10:54
-
>>1
私と夫は共に一人っ子。
今のところ娘一人。
この子、当然兄弟も従兄弟もいないのよ・・・
だから、どうしてももう一人私が産まないといけない。
と勝手に思ってる。
-
7 名前:はい:2010/06/14 13:06
-
>>1
物質的には恵まれると思います。
それを幸せだというなら、幸せだと思うよ。
-
8 名前:老後:2010/06/14 18:33
-
>>1
私の友人が一人っ子だけど、
子どもの頃は親の干渉がすごかったみたいだし、
大人になったら大人になったで、
両親プラス未婚の叔母の面倒まで
全部一人で見なきゃならなくて、
本当に大変そう。
兄弟姉妹がいても、仲が悪ければいないほうが
いいかもしれないけど、でも、兄弟姉妹は、
いくらほしくてもお金では買えないからね〜。
-
9 名前:私自身の話:2010/06/14 19:50
-
>>1
三人姉妹の長女
中学の時に両親離婚(母と姉妹が夜逃げ)
全く貯金がなく長らく専業主婦だった母と共にだから
栄養失調も経験しました
大学行きたかったけど「ぜったい無理!あんたが働くって思っていたから離婚した。妹達はどう育てるのよ」
当時は恨みつらみのみしか妹への感情はなかった
妹がいなければ私はやりたいことが出来たのにってね
今でも多少の行き来はありますが、出来るだけ会いたくないです
嫌な事を思い出すから
ごめんなさい いいお姉さんじゃなくて
でも今は個々に違う家に嫁いだ他人さ
そう思ってる
-
10 名前:親はともかく:2010/06/14 20:26
-
>>1
子供だもの、一人っ子だったら兄弟がほしい。
3人兄妹なら、一人が良かった。
普通に思うよね。
逆に一人っ子で良かった。
兄妹いて良かった。
これも普通に思う子もいる。
ただ、
隣の芝生を羨むだけではなく、ないものねだりする
だけでもなく、今ある物を大事に大切にしたい
と思ってくれるような成長ができるように
親の私が良いお手本になれたらいいなあと
思います。
-
11 名前:そうねぇ:2010/06/14 21:17
-
>>1
子供二人です。
一人っ子のお母さんと話していると、
ああ一人だったらもっとコアに接してあげられるかな
なんて思うことはあります。
時として、ちゃんと向き合わなきゃいけないシーンを
蔑ろにしてることもありうるでしょうからね。
精神面にしても、物質面にしても。
果たしてどっちが幸せかなんて計り知れないけど、
そんな風に思うことはありますよ。
-
12 名前:私も子供も3人:2010/06/14 21:43
-
>>1
一人っ子の友人達は、もれなくきょうだいが欲しかったと言います。
子供の頃は良かったけど、
大人になって自分の結婚相手について相談したり親の面倒をみたりすることを考えると
きょうだいがいたら心強いのにと。
最初は、3人きょうだいの私に気を遣ってるのかと思ったけど
実際に子供は2人産んでるので、
きょうだいが居る方がいいというのは本音なんだなぁと思ったよ。
ただ主さんの言ってる金銭面の悩みはわかります。
自分も絶対に公立と言われてきたし、自分も言ってる
。
心強いとか金銭面とかは
幸せとは別の次元だと思うので、なんとも言えないけど。
-
13 名前:全然:2010/06/14 22:08
-
>>1
私自身が一人っ子。
一人っ子を不幸だと嘆く事はあっても幸せだと感じたことは微塵もありません。
大学時代に両親を失った時の孤独感はいまでも心に残っている。
-
14 名前:そこだけ:2010/06/14 22:48
-
>>1
あぁ、ありますよそう考えること。
金銭面だよね、まさしく。
だけどまぁ・・・そこだけです、羨ましいのは。
うちは金銭的に余裕がないので
そこは確実に羨ましいけれど、他に羨ましいところはあるか?
といえば、他にはないです。
やっぱり隣の芝生ですね。
-
15 名前:どうやって:2010/06/14 23:19
-
>>13
> 私自身が一人っ子。
>
> 一人っ子を不幸だと嘆く事はあっても幸せだと感じたことは微塵もありません。
>
> 大学時代に両親を失った時の孤独感はいまでも心に残っている。
>
大学時代にご両親とも亡くなったのですか・・・・。
それは大変でしたね。
学費などどうされたのですか。
うちも一人っ子なので・・・
子供が自立するまでは元気で居なくてはと
思ってます。
-
16 名前:どうでしょう?:2010/06/15 10:56
-
>>1
うちは1人っ子(息子)。
事情があり1人になってしまいましたが
出来れば兄弟を作ってあげたかったのが本音です。
1人っ子だから、子供のやりたい習い事とか
すぐにさせるわけではないですよ。
もちろん、欲しいものもすぐには買ってあげない。
当たり前っちゃ当たり前でしょうけどね。
よくある「1人っ子だから」という言葉を
私もですが子供に対しても言われたくないせいか
子供から見たら結構「怖い母ちゃん」だと思います。
旦那と両祖父母達の過干渉と期待は半端じゃない。
わが子ながら、見ててかわいそうになることも。
そんなときは、私が悪者になって
そのたくさんの目から逃がしてあげないと
いけないときもあります。
それと、どうしてもいつかは1人で生きていかないといけない。
結婚できていればそれはそれで安心だけど
基本奥さんと子供を大事にする男性に
まずなってもらわないと・・・
1人っ子のせいなのか?考え出したらキリがない(苦笑)
1人っ子は幸せなんでしょうかね?
-
17 名前:わかります!:2010/06/15 11:01
-
>>1
うちも3人。
経済的にもラクじゃない生活。
主さんの言うようなこと、ほんとによく思いますよ。
ひとりっ子だったら、あれもしてあげられる・・これもしてあげられた・・ってね。
経済的にも時間的にも余裕がないから、なかなか1人1人の子に充分なことはしてあげられません。
子どもも我慢してることも多いだろうと思います。
3人産んだことが、子ども達にとってはよかったことなのか・・・?と疑問に思うこともあります。
でもね、確かに充分なことはしてやれないけれど、親がすべてを充分にしてやって100%子どもにベストな環境を作ってやることが、長い目でみたらほんとうにプラスなのかはわからない・・とも思います。
満ち足りない部分があるからこそ、人は向上しようと頑張るのかもしれませんし、自分の思い通りにならないことを知ってるからこその強さってありますよね?
もちろん、親として出来る限りはひとりひとりにやれるだけのことはやってあげたい。
でも、それでも足りない部分については、申し訳ないけど自分の力でがんばってくれ!!と思ってます。
強く、たくましく生きる力を身につけて欲しい・・と願うのみです。
-
18 名前:本人次第:2010/06/15 15:09
-
>>1
きょうだいがいてもいなくても、幸せかどうかは自分の気持ちの持ちようなのかなと思う。
あとは自分やお互いの性格もあるかも。
うちの子は一人っ子。きょうだいがいればよかったのにと私に言うことはあります。
でも手間をかけられる分、たくさん抱っこしてあげてるんだよね。そういうところに気付いてくれると嬉しいんだけど。
私自身には妹がいますが、子どもの頃から折り合いが悪く、それぞれ結婚したあとは会うことはないですね。
実家にいたころは、妹がいなければよかったのにと心のどこかでは思いながら、でも、そんなことは考えてはいけないと苦しかった思いがあります。
私は一人っ子がよかったな。
レスの中で親の姿勢の影響も大きいとあったけど、それに賛成。
自分の子には、一人っ子でもいいところがあったなと思ってもらえるように、日々心がけたいです。
-
19 名前:プライスレス:2010/06/15 22:52
-
>>1
兄弟姉妹ってプライスレスだと思う。
お金には換えがたいもの。
よく「きょうだい仲悪いことも多いから、いなくていい」
という意見があるけど、そういうこと考え出したら
キリがないと思うんだよね。
例えば母子で仲悪いことも多い。
そういう人は「私は母子関係最悪なので子どもはいらない」
ってなるのか?そうはならないよね。
愛し合って結婚した夫婦でも、離婚することがある。
だから結婚はしないほうがいいってなるのかな。
どれも詭弁だと思います。
-
20 名前:子供による:2010/06/16 00:02
-
>>1
一人っ子で育った中年女性の母親への恨み言をここで何度か見たよ。
世間の一人っ子の親に自分の母親を投影してるような内容、特に女の子の親に恨み言ベースで育児批判してた。
一人っ子で育った人間にしか一人っ子は育てられない、自分は一人っ子だから子供の気持ちがわかるから育てられると書いてたから、一人っ子の親なのだろうけど屈折してた。
個人の性質だろうけど一人っ子の印象は悪くなった。
-
21 名前:ご両親が浮かばれない:2010/06/16 06:01
-
>>13
>私自身が一人っ子。
>
>一人っ子を不幸だと嘆く事はあっても幸せだと感じたことは微塵もありません。
>
>大学時代に両親を失った時の孤独感はいまでも心に残っている。
親に虐待されて育ったとかでなければ
いくら一人っ子だからといって幸せだと感じだ事が
微塵もないなんて、あなた自身にも問題が
あるんじゃないですか?
-
22 名前:特権:2010/06/16 08:09
-
>>1
我が家は一人っ子。
しかし子供が小学生の頃あまりお金がありませんでした。
特に贅沢していたわけではないのですが二人とも若くで結婚したので。
躾けも周りに比べると厳しいと言われています。
過去に子供に
「私は一人っ子なのに欲しいものもあまり買ってもらえないし、親も厳しい。一人っ子の特権がないよ〜」
と言われたことがあります。
その時は確かにさすがにちょっとかわいそうだと思いました。
でも
「お父さんもお母さんも独り占め出来てうれしい!」
ともいいました。
我が子は一人っ子なので一人っ子の幸せは知っているし一人っ子の幸せを感じていると思います。
兄弟のいる幸せは知らない。
兄弟のいる子はその幸せを知っているけれど、一人っ子の幸せは知らない。
でもどちらの子も幸せを感じているなら良いんじゃないかな。
-
23 名前:げきだんひとり:2010/06/16 09:54
-
>>1
うちは私も子供も一人っ子。
自分が一人っ子だったから、比べるものがないんだけど、確かに経済的には、『一人っ子じゃなかったらさせてあげられなかったこと』は多いかも。
習い事、小学校受験、洋服、本、教材、学習環境、果ては玩具まで。
うちはしがないサラリーマンだし、兄弟がいたら「我慢してね」だったと思います。
でも、子供の学校(私立小学校)でも、3人兄弟の人、多いです。
で、ほとんどが3人とも私立。(学校は違っても)
家の近所では、一人っ子でも、「習い事、通わせてあげたいけどお金がね・・・」「本?今月は我慢して」と言う人もたくさんいる。
経済的なことを言えば、兄弟の数じゃないんだということを痛感しています。
私・個人の考えでは、一人っ子でも、別に不自由はない、かな。
大人になって結婚してしまえば、それぞれの家族の方が大切だし、親が死んだあとの相続で争うこともないし。
相談ごとや愚痴は親友がいるし。
ただ、やはり独身だと、どうしても兄弟を頼りにしてしまうことが多いみたい。(友達を見ていると)
将来的に・・・もし万が一独身になったら、『兄弟がいてほしかった』って思う、かも?
-
24 名前:いや:2010/06/16 15:07
-
>>21
「全然」さんの言ってるのは、「人生で幸せだと感じたことが微塵もない」ってことじゃなくて、「ひとりっ子であること」に幸せを感じたことがないって意味じゃないの?
-
25 名前:何もかも:2010/06/16 16:33
-
>>1
与えられ、世話され、思い通りになることが幸せだとは全く思わないので、一人っ子は我慢することを知らない可哀相な子だと思いますが...。
満足させることに子育ての重点を置くなら、それは子供が幸せなのではなく、親の自己満足でしょうね。
人間の欲望は果てしないのです。
与えられればもっともっととなるし、それに優越感を持てば努力したり我慢したりすることを怠るようになる。
今の子は恵まれすぎています。
それでも人と比べまだ上を望みますか?
-
26 名前:主です:2010/06/16 21:52
-
>>1
たくさんの方々、意見交換してくださって
有難うございます。
とても励まされましたし
色々と考えさせられました。
無いものねだりするのではなく(今更)
今ある状況を大事にするというか
親の姿勢が影響するのでしょうね。
足りない部分は自分たちの力で頑張ってもらうことで
成長してくれたらいいですね。
レスの中にもありましたが
’どちらも幸せの量は同じ(質は違っても)’
と考えるようにします。
ありがとうございます。
<< 前のページへ
1
次のページ >>