育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623619

次男嫁ですが何か?(発散させてください)

0 名前:義父介護中:2012/03/21 01:12
義父は倒れて手術後、痴呆のような症状があり「術後せん妄」と診断されています。家族の事情で病院とのやり取りは主に私がすることにしています。
が、お医者さんや看護師さんから説明などがあるとき、毎回「次男の嫁」という立場を確認されます。
最初の頃は「話す相手がどういう立場の者か確かめるため」だと思っていたのですが、
今日の看護師さんに次男の嫁だと伝えたら「長男さんは?」と聞かれ「遠方なのでなかなか来れないんです」と言うと「次男さんか〜、話して大丈夫ですか?」と・・・。
「私しか聞く者がおりませんので。お義兄さんやお義母さんにはちゃんと伝えます。」と言って説明を聞かせてもらいました。
(内容は今後の方針です。金銭面や介護負担面でいくつか選択肢が提示されました)

これって信用されてないってことなのかとふと思いました。
確かに血縁者ではありませんが、義父が倒れてから我が子も仕事も二の次にやってきたつもりです。病院からの説明や義父の日々の様子も、義母や義兄に逐一報告し、相談もしています。

で、病院帰りに夫の実家に寄り今日の報告ついでにちらっと義母に愚痴ってしまいました。
「いちいち次男次男って、次男でも息子に変わりないのになぁ〜」って。
義母が笑いながら「『長男は遠くにいてるし結婚してないから嫁はおらんねん!』って言うたったらええねん!」と言ってくれたので少し救われましたが・・。

次男嫁が中心に介護しててもいいですよね?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)