NO.6623672
名付けのギリギリライン
-
0 名前:線引き:2010/01/14 16:32
-
下の方のスレでもありましたが、
最近はいろ〜んな名前がありますね・・・。
もう飛び抜けちゃってるのは置いておいて、
名前自体でも、
名付け理由でも、
ここまではOKだけど、こっからアウトみたいな
ラインを教えてください。
たとえば、下のスレ引っ張って悪いけど
わたし的には
理由が、
好きな季節だから「はる」とか、
好きな色だから「あお」とかはOK
好きな食べ物飲み物だからはダメ。
好きな食べ物という理由ではなくて
他の理由なら、食べ物くだもの系もまあOK。
きなこは、ちゃんとした他の意味の漢字がつけばOK
あんこやまっちゃはダメ。
くだもの系なら
ももちゃん、ゆずちゃん、はOK
いちごちゃんりんごちゃんは微妙
みかんちゃんれもんちゃんめろんちゃんはNGかな。
すいかちゃんもNG
今思いつくのはこれぐらい。
この例だけでなく、他の基準でもなんでも、
みなさんのラインはどんな感じですか?
-
1 名前:線引き:2010/01/15 22:57
-
下の方のスレでもありましたが、
最近はいろ〜んな名前がありますね・・・。
もう飛び抜けちゃってるのは置いておいて、
名前自体でも、
名付け理由でも、
ここまではOKだけど、こっからアウトみたいな
ラインを教えてください。
たとえば、下のスレ引っ張って悪いけど
わたし的には
理由が、
好きな季節だから「はる」とか、
好きな色だから「あお」とかはOK
好きな食べ物飲み物だからはダメ。
好きな食べ物という理由ではなくて
他の理由なら、食べ物くだもの系もまあOK。
きなこは、ちゃんとした他の意味の漢字がつけばOK
あんこやまっちゃはダメ。
くだもの系なら
ももちゃん、ゆずちゃん、はOK
いちごちゃんりんごちゃんは微妙
みかんちゃんれもんちゃんめろんちゃんはNGかな。
すいかちゃんもNG
今思いつくのはこれぐらい。
この例だけでなく、他の基準でもなんでも、
みなさんのラインはどんな感じですか?
-
2 名前:ロマン:2010/01/15 23:41
-
>>1
このまえテレビで、シングルファーザーの特集をやってたんだけど、
そこの息子の名前が、セナとシュー。
F1好きなのはわかるけど、
どっちも苗字だよ・・・。
あとは、ココアちゃんはどうも許せない。
-
3 名前:ライバル:2010/01/15 23:55
-
>>2
私が良く見るブログの人の子どもも
セナとシューだよ。。。
結構その組み合わせでつける人多いんだね。
でもさ、セナとシューってライバルじゃないの?
2人に関しては名字だけど、
セナって名前もシュー(シュウ)は普通の名前としてあるから
特に変とは思わないけども。
-
4 名前:叩かれる?:2010/01/16 00:15
-
>>1
食べ物の名前はすべてNG。
古典的な「さゆり」以外は、花の名前もNG。
外国人風の名前もNG。
兄弟姉妹の場合、春夏秋冬や朝昼晩や昨日今日明日などの関連付け名前もNG。
「ん」「ら行」が多用されている名前もNG。
変=個性 だと勘違いしている名前もNG。
3文字以上の名前で、漢字が一字ずつあてはめられている名前もNG。
一度で聞き取れない名前もNG。
自然現象や陸海空関連もNG。
思い出す限りではこんなもん。
もちろん、ぜーーーーーーーーったいにリアルでは言いません。へんちきりんな名前も「かわいいね」「個性的だね」と、言っておいてます。
かわいいだの個性的な名前だのと言われる名前は、実は腹の中で「変な名前・・・」と思われていると考えてください。
-
5 名前:範囲狭いね:2010/01/16 00:26
-
>>4
> 3文字以上の名前で、漢字が一字ずつあてはめられている名前もNG。
久美子・由香子・真由美・友里恵 などなど
これもだめなの?
-
6 名前:ユイ:2010/01/16 00:41
-
>>1
「読めること」
最低ラインはココかな。
外人風でも愛犬風でも同人のペンネーム風でもいいよ、もう慣れた。
ちゃんと、読める漢字が当ててあればいい。
宇宙と書いてソラと読みます、とか
風と書いてカ、愛と書いてアと読みますみたいな
あなたが勝手に作ったユーザー辞書でなければいい。
漢和辞典で理解出来る名前ならいい。
-
7 名前:そうじゃないんじゃない?:2010/01/16 00:43
-
>>5
上の人じゃないけど、なんとなく言ってることわかるじゃん。
たとえば茜とか朱音とか一文字か二文字の漢字で普通に
表現できるような名前を愛香音とかって書いちゃうって事でしょ。
-
8 名前:あ:2010/01/16 00:46
-
>>5
横だけど、苗字が3文字以上だと
名前は1〜2文字じゃないと
バランスが悪いし
テストのとき面倒って友達が言ってた。
例)大久保 佳代子 はダメ
久保 佳代子 なら良いらしい。
大久保 佳子 でも良いらしい。
ちなみに本人の苗字は例よりもかなり画数が多いです。
-
9 名前:同意:2010/01/16 01:05
-
>>6
> 「読めること」
> 最低ラインはココかな。
究極ここですよね。
男の子か女の子かわからなくてもいいから
とにかく読めさえすれば。
-
10 名前:アゴが・・:2010/01/16 09:48
-
>>1
もうねスゴイもんだよ。
アゴがガクーンと落ちて戻ってこない名前ばかり。
たくさんの子どもと関わることが多いんだけど、
年々ヒドくなってる。
ここ5年くらいが顕著。
とにかく読めない!
もう食べ物でもなんでもいいから、
当て字とぶった切りだけは勘弁。
このままだと日本人としての感覚を失くしそうで怖いわ。
-
11 名前:gaaa:2010/01/16 11:01
-
>>1
>今思いつくのはこれぐらい。
>
ばかじゃないの!
実例出しすぎだし!
もう四十手前だけど
子供のときに既に
フルーツの子はいたわ
ウシだのトラだの
ご存命の方にもいるかもしれないけど
長命を願って付いた時代があったというし
たとえイマイチと思っても
名づけに思いがないとは思えない。
他にもうるさい人がいるけど
自分の中のNGなんだからほっとけっ
長く生きられるよう
かわいがられるよう
賢くなるよう
けんこうになるよう
つよくなるよう
みんな同じだと思う。
あとはプラスαが名前に出るだけじゃないの
あえていうなら
悪魔君はNGだと思うけど。
-
12 名前:へえ:2010/01/16 12:22
-
>>4
「さゆり」以外花の名前はダメって
さくら・みずき・つばき・せり・もも・うめ・あかね・すみれ・えりか・らん、こんなあたりも昔からある花由来の名前だと思うけどここから派生させた名前もNGなのか。
しかも「ゆり」じゃなくてさゆりのみというのも変だね。
ここまで他人の名前を見る目が厳しいのも、あなた自身変わった人なんだねえ。
-
13 名前:同意:2010/01/16 13:15
-
>>12
>「さゆり」以外花の名前はダメって
>
>さくら・みずき・つばき・せり・もも・うめ・あかね・すみれ・えりか・らん、こんなあたりも昔からある花由来の名前だと思うけどここから派生させた名前もNGなのか。
>しかも「ゆり」じゃなくてさゆりのみというのも変だね。
>
>ここまで他人の名前を見る目が厳しいのも、あなた自身変わった人なんだねえ。
ねえ!
-
14 名前:なんで?:2010/01/16 13:25
-
>>4
>古典的な「さゆり」以外は、花の名前もNG。
>
なぜ、「さゆり」以外の、花の名前はダメなの?
「さゆり」が身内にいるのか、あなたが「さゆり」なのかな。「さゆり」が古典的な名前だとも思わないが…
-
15 名前:エンジェル:2010/01/16 14:13
-
>>11
> あえていうなら
> 悪魔君はNGだと思うけど。
じゃあ、「天使ちゃん」はOK?と
突っ込みを入れたくなるほど「個性的」な名前が
はびこってるよね。
-
16 名前:さむ:2010/01/16 14:24
-
>>1
まのんってどう思う?
-
17 名前:だれ?:2010/01/16 14:38
-
>>16
お友達や親戚の子?それとも自分の子につけようとしてるの?
「まのん」だったら「まのか」「かのん」とかのほうが可愛いかな。
個人的に女の子に「ま」「ん」を両方使う事には抵抗があります。思春期になって困ると思って。
-
18 名前:???:2010/01/16 15:08
-
>>17
>お友達や親戚の子?それとも自分の子につけようとしてるの?
>
>「まのん」だったら「まのか」「かのん」とかのほうが可愛いかな。
>
>個人的に女の子に「ま」「ん」を両方使う事には抵抗があります。思春期になって困ると思って。
なんで?
意味がわからないな。
-
19 名前:ユイ:2010/01/16 17:18
-
>>15
「たかし」と読むならOK、
「あんじぇ」と読むならNGかな、個人的には。
上で自分が書いた「読めること」って基準は、例えばそういうことです。
-
20 名前:黄粉はむせる:2010/01/16 17:20
-
>>1
あのスレでもレスしたのだけど、
幼稚園でクラスで数人いる同じ名前をつけるよりマシ
という考えがもうOUT。
こう考える人は、自分のつけた名前をあれこれ言われても言い返す資格はないと思う。
自分だって普通の名前をつける事を否定しているのだから。
食べ物の名前はそのものしか連想しないものは基本的にNG。
桃はモモそのものよりも「春」の季語的な使い方だと思うのでいいけど、林檎は季節じゃなくてリンゴそのものしか連想しない。芸名ならインパクトがあるだろうけど。
でも本当のギリギリは、容姿と名前があまりにかけ離れていない事。どの程度の御面相になるか予想はつくだろうから、過度な期待をしないのが一番だと思う。
-
21 名前:いる:2010/01/16 17:55
-
>>16
>まのんってどう思う?
知り合いに、
音に満ちるという意味で、『満音』って子がいるよ。
ふんわりしたイメージの子で(太ってるってことではなく)
名前と合っていて可愛いよ。
だから、『まのん』って名前、その子のイメージがあるから
私は嫌じゃない。
-
22 名前:ひえー:2010/01/16 19:05
-
>>21
「まんおん」としか読めない・・・・・。
-
23 名前:いや:2010/01/16 19:14
-
>>7
上の人の場合そういう意味じゃないような気がするよ。
花も(さゆり)以外はダメというおかしな限定の仕方をしているあたり、
あなたのいうような夜露死苦系だけじゃなく、
久子=緋沙子みたいなのも否定していると思う。
つまりは当て字みたいなのはダメと言いたいのだろう。
-
24 名前:うほー:2010/01/16 19:16
-
>>21
将来絶対、名前をいじられるな。
まん、というだけで男子はテンションあがるし、さらに音までついちゃってるもんね。
-
25 名前:いる:2010/01/16 22:43
-
>>24
>将来絶対、名前をいじられるな。
>まん、というだけで男子はテンションあがるし、さらに音までついちゃってるもんね。
いじられちゃうのかな。。。
この子の親、2人とも音楽に携わっている仕事をしてるから
音に関連した名を子どもにつけたかったんだって。
上の子も、音という字はつかないけど
やっぱり音に関連した名です。
とっても素敵なご夫婦だし、子どもも朗らかだし
名をいじられるなんてないといいんだけどな。
-
26 名前:性格:2010/01/16 22:53
-
>>20
> でも本当のギリギリは、容姿と名前があまりにかけ離れていない事。どの程度の御面相になるか予想はつくだろうから、過度な期待をしないのが一番だと思う。
>
重箱の隅をつつくようだけど、
性格の悪さが名前と反比例してるのはどうかな?
意地悪なのに「優」が使われてる子
悪い子なのに「良」が使われてる子・・・
それを考えると夏に生まれた「夏子」ちゃん
春に生まれて「桜」ちゃんのほうが、ましかも・・って
思ってしまいます。
-
27 名前:外国語:2010/01/17 00:31
-
>>1
騎士→ないと
詩→ぽえむ
愛→らぶ
みたいな漢字の意味を外国語で読ませたようなのは
ちょっと聞いてて照れちゃうかな。
そうでないなら、別に色でも動物でも食べものでも
陸海空でもどうでもいいです。
万人に好かれて、しかも個性的で膝を打つような名前
なんて、存在しませんよね。
-
28 名前:残念:2010/01/17 06:26
-
>>1
幸満ちゃん。
読めませんでした。
ゆきまろ ちゃん。
ご冥福をお祈りいたします。
-
29 名前:和:2010/01/17 11:13
-
>>1
では独断と偏見で言わせていただきます。
当て字っぽいのはNG。騎士と書いてナイトと読ませるみたいなの。ナイトはナイトでも漢字自体を見てぱっと読めるものならOKかな。
あと外国の名前を無理やり漢字に当ててるのもちょっと・・・。
きなこちゃんはOKでした。(和風で子がつくからかもしれませんが)
いちごちゃんはちょっとな〜。
メロンちゃん、スイカちゃんは言うに及ばず。
やはり日本人なので日本人らしい名前の方が読みが難しくても受け入れやすい。
なので「ひな」とか「はる」とか平仮名だけでも外国っぽい無理やり感のない名前ならOKかな。
-
30 名前:三大美人:2010/01/17 12:12
-
>>1
ちょっと違うけど
たとえば両親とも思いっきり和風日本人の
双子の女の子に
くれおちゃん、
ぱとらちゃんと
名づけた親がいた。
女の子なのにくれお
和風なのに ぱとら
名前呼ばれるの嫌がっていたよ。
苗字で呼んでって言っていた。
やはり子供の気持ちを第一に考えて
それなりな名前ってあると思う。
-
31 名前:まり:2010/01/17 13:11
-
>>16
>まのんってどう思う?
響きだけだとなんか嫌かな〜
マノン レスコーって小説の主人公のせいかな。見方によっちゃ男を手玉にとる生まれながらの悪女。最期も薄幸で悲惨な死に方をする感じ?オペラとかにもなってるし。
個人的にはなんか薄幸な女主人公のイメージがあるから逆に付けたくない名かな。
-
32 名前:ナナ:2010/01/17 15:59
-
>>31
> 個人的にはなんか薄幸な女主人公のイメージがあるから逆に付けたくない名かな。
同感。
でも「マノン・レスコー」なんて、これからの時代
よっぽどの小説読みか映画好き(オペラにもなってるのね!)
でない限り知らないと思うので、薄幸のイメージについては
考えなくていいんじゃないかな。
とはいえ、私は「なに人??」みたいな名前は嫌いなので、
まのんという名前もなんだかなー、っていう感じです。
-
33 名前:さむ:2010/01/17 17:29
-
>>31
近所にいつも「まのーん、まのーん」と叫んで
る声が聞こえるんですよね。最初この理由で
ぎょっとしたんですが、今時は有なのかと。
こういうのってリトマス試験紙になるなと恐く
なったわ。無知をさらしているみたいで。
無難な名前にしておいてよかったわ・・・。
全部のタブーなんて把握出来ないし。
-
34 名前:老若男女:2010/01/17 17:51
-
>>1
老若男女問わず理解してもらえる名前。
ココアだのマロンだのつけると、
年配の人には理解してもらえないでしょう。
「親が心をこめてつければどんな名前でも」っていう人もいるけど
他人に読んでもらうことが一番大事だと思うなあ。私は。
この間テレビに「りいと君」という子が出ていたけど(一般人)
一体どういう字を書くのか想像できなかった。
-
35 名前:ぼそっ:2010/01/18 08:36
-
>>1
>きなこは、ちゃんとした他の意味の漢字がつけばOK
>あんこやまっちゃはダメ。
>
きなこは無理です。
絶対につけない。
子供の名前にきなこ・・・。
アホか・・と思う。
-
36 名前:おもう。:2010/01/18 09:46
-
>>1
きなこ?とは思うけど
人様の名前にケチ付けてる人のほうが
見ていて気分悪い。
私はこんなにいい名前つけたのよ、という
勝手な優越感が透けて見えるからなのか。
うちの近所に子育てについてすごく持論のある人がいて
その人の話は正論かもしれないけど
みなにそれを押し付けてる点で台無しというか
子育てを語る資格が無いように思う。
-
37 名前:そう思う:2010/01/18 11:01
-
>>36
NGな名前をこれでもか!と列挙しちゃってる人は、
自分のおこさんはさぞかしすばらしい名前なんでしょうな、
って思う。
何も言わなきゃそんなことは思われないのに。
わざわざ自分から負の感情を呼び込んでる。
-
38 名前:そうかな:2010/01/18 14:36
-
>>36
ケチつける気もないけどさ、最低、誰にでも読める名前にすることは、子供のためになると思うわ。
あまりにも読めない名前の子をみると、この子は一生、初対面で正しく名前を読んでもらえることはないだろうとかわいそうになるわ。
それから、あまりにも画数の多い漢字がいくつも並んだ名前は、書道の時間に真っ黒けだろうなあと、不憫になる。
-
39 名前:疑心:2010/01/18 19:07
-
>>37
そこまで言うあなたの子供の名前は、例にあげられてる中にあるのかと思ってしまう。
-
40 名前:だよね:2010/01/18 19:50
-
>>38
> ケチつける気もないけどさ、最低、誰にでも読める名前にすることは、子供のためになると思うわ。
私もそう思います。
名前スレで「人の名前に文句付けるな」って言う人は
ここで挙げられているような「騎士(ないと」
「心人(はあと)」「聖母(まりあ)」のような
名づけをしているのかと勘ぐってしまう。
-
41 名前:んーと:2010/01/18 19:57
-
>>38
>それから、あまりにも画数の多い漢字がいくつも並んだ名前は、書道の時間に真っ黒けだろうなあと、不憫になる。
こういう意見、時々見かけるけど、そんなに重要なことかな〜。
不憫に思うほどのことでもないような…。
(あ、ちなみに、うちの子達は画数多い名前ではないよ。)
-
42 名前:だよね:2010/01/18 20:10
-
>>41
>こういう意見、時々見かけるけど、そんなに重要なことかな〜。
>不憫に思うほどのことでもないような…。
だって人生何十年生きるうちの、ほんの数年、しかも
週1回2回程度のこと。
そのたった少しのことで、不憫不憫って…。
皆に読める名前っていうけど、今の30代40代50代の人だって
何て読むんだろう?って名前の人って結構いるよね。
騎士って書いてナイトとか、そういうんじゃなくてさ。
ある芸能人の本名『正剛』って名前、私読めなかったよ…。
-
43 名前:だよね2:2010/01/18 20:11
-
>>42
すみません
上の方とかぶってしまいました…
『だよね2』でお願いします。
-
44 名前:たぶん:2010/01/18 20:34
-
>>42
かるーーーい冗談なんだと思うよ。習字の話は・・。
-
45 名前:教養:2010/01/19 01:15
-
>>1
少し前は「心美(ここみ)」ですら違和感を感じた。
「雅楽(うた)・希空(のあ)」だって私の発想には絶対無い部類でした。
でも最近は慣れたのか、ギリギリ読めるようになってきた自分がいます。
私の中でNGラインは「海月」「海星」「心太」「初花」「春歌」等と例えわざとであっても親の教養が疑問視されそうなのは嫌だな。
名付けの議論の代表格「ゆな」もこれだけ叩かれているというのを知っているので絶対付けたくない。
-
46 名前:無知:2010/01/19 10:02
-
>>45
まのん、もじゃない?
教養ある年配者からは指摘されること確実だろな。
女の子に劇的な色恋沙汰の人生を望む親なら
まあいいけど、
全然知らずに付けてるのなら、無知の悲しさだな。
-
47 名前:おもう。:2010/01/19 11:24
-
>>38
その子が不憫と言いながら
実はその子や親を馬鹿にしたいだけにしか思えない。
私は、電車の中で隣に座っていた個性的な人が
偏屈おじいちゃんに絡まれてるのを
ただ見てるしかないような感覚でこの手のスレ見てる。
-
48 名前:バカでごめん:2010/01/19 13:12
-
>>45
> 私の中でNGラインは「海月」「海星」「心太」「初花」「春歌」等と例えわざとであっても親の教養が疑問視されそうなのは嫌だな。
海星、初花、春歌 は何故?
> 名付けの議論の代表格「ゆな」もこれだけ叩かれているというのを知っているので絶対付けたくない。
ゆな は沢山聞く。
他の名前でも他の意味を連想させる言葉は
沢山あるのに・・・。
-
49 名前:えっと:2010/01/19 14:59
-
>>48
>
> 海星、初花、春歌 は何故?
>
海星は「ひとで」だし、初花は初潮のことを意味するそうな。
春歌は・・・いわゆるエロい歌・・というか「わいせつな歌」という意味ですよ。
-
50 名前:Q&A:2010/01/19 15:03
-
>>48
海星・・・ヒトデ
初花・・・初潮
春歌・・・エッチな歌、猥歌
<< 前のページへ
1
次のページ >>