育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623840

人付き合いって、難しいね

0 名前:難しいね:2010/09/14 17:09
ここにくるようになって、みんなきちんと気を使いながら、相手に合わせながら会話しているんだなって思った。
私、無頓着に話しすぎてる。
お金の事、成績のこと、その他もろもろ、普通に事実を事実で裏表無くしゃべってしまう。
相手の話していることが事実だと思って、共感したり、うらやましがったり、励ましたり。

自由人だよね〜ってたまに言われるけど、天然ってことなのかもしれないと今気がついた。

トイレスレだって、そういう風(入学前男児でさえ入ってくるのが嫌)に感じる人がいるのね。
無頓着に1年生くらいまでは女子トイレでさせていたよ…と、ちょっとがっくり。

この間、母子5組で旅行に行ったとき、小2の息子を小2女子4人と共にお風呂入れちゃったよ。
貸しきり状態で他の人はいなかったけど、友達ママは内心嫌だったのかなとか、色々考えちゃった。

人付き合いって、面白いけど、難しいね。
1 名前:難しいね:2010/09/16 00:05
ここにくるようになって、みんなきちんと気を使いながら、相手に合わせながら会話しているんだなって思った。
私、無頓着に話しすぎてる。
お金の事、成績のこと、その他もろもろ、普通に事実を事実で裏表無くしゃべってしまう。
相手の話していることが事実だと思って、共感したり、うらやましがったり、励ましたり。

自由人だよね〜ってたまに言われるけど、天然ってことなのかもしれないと今気がついた。

トイレスレだって、そういう風(入学前男児でさえ入ってくるのが嫌)に感じる人がいるのね。
無頓着に1年生くらいまでは女子トイレでさせていたよ…と、ちょっとがっくり。

この間、母子5組で旅行に行ったとき、小2の息子を小2女子4人と共にお風呂入れちゃったよ。
貸しきり状態で他の人はいなかったけど、友達ママは内心嫌だったのかなとか、色々考えちゃった。

人付き合いって、面白いけど、難しいね。
2 名前:それでいい:2010/09/16 09:41
>>1
私も主さんタイプです。

難しいと思う人はそうだし、思わない人はそれでいいんじゃないですか?

みんながガラスの心だったら、日本も駄目になると思いますよ〜。
3 名前:あー・・・:2010/09/16 09:47
>>1
小2を同学年女子と一緒に入れちゃったのか・・。
それはかなり抵抗あるかも。

でも、嫌だったら最初から誘わないと思う。
あなたの周りも無頓着な人が多いんじゃない?
小3になると生理が始まる子もいるし
次は絶対にやめるべきだけど、今更仕方ないよ。

私もあまり気にしてなかったこといっぱいあった。
ここくるようになってかなり勉強になったよ。

で、リアルでここと同じような厳しい意見を
言うような人は間違いなく後々トラブルを起こしてくる。
人間関係引っかき回す要注意人物と思っていい。

みんな少し思うことがあっても
お互い様でやってきているわけだし
それを殊更にあれこれと主張したりするような
自己中心的な人は、長続きしないと言うか
主さんに合わないと思う。
4 名前:ぎゃーーーーーー:2010/09/16 10:14
>>1

>
>この間、母子5組で旅行に行ったとき、小2の息子を小2女子4人と共にお風呂入れちゃったよ。
>貸しきり状態で他の人はいなかったけど、友達ママは内心嫌だったのかなとか、色々考えちゃった。
>
>


母子だけで2年生連れて旅行に行くと決める時点で
それは想像出来たこと。
あなたのお友達たちは多分平気なんだと思う。


私は絶対いやだけどね。
うちの子は男の子だけど、
他所の2年生と一緒に風呂は勘弁だよ・・・。
絶対いやだ。

娘云々じゃなくて、自分がいやだ。
5 名前:難しいね:2010/09/16 10:28
>>1
独り言のようなスレに返信ありがとう。まさにちら裏、ですね。

難しいとは思うから、気をつけようとは思うけど、なかなか気がつかないんですよね。

お風呂の話ですが、夏休みに旅行に誘われて、みんなで一軒家のような民宿を貸切にしたんですけど、男子はうちの子だけ。
海から帰って、外シャワーで砂を落とした後、そのままの流れで「子供達お風呂に入って〜」と、ママ友がみんなをお風呂に誘導してくれました。
子供たちが入っているときに、私ともう一人ママが入りました。
それで浴室はぎゅうぎゅうだったので、他のママたちは私たちが出た後に入ってました。

毎年、母子何組かで旅行に行っていて、いつも一緒に入っていたので、私も全然気にしなかった。
そろそろそういう年齢になってきたということに気がつくべきだった。

うちの息子も、お友達の子も無頓着なのか、幼いのか、何の抵抗も無く入っていましたが
これからはこちらから気を使って辞退したほうが良いかもしれませんね。

リアルで厳しい意見を言ってくるという人に会った事が無いので、たまたま運が良かったのか、
そういうタイプの人は私のようなタイプには近づいてこないのかもしれませんね。
イライラすることをたくさんしてしまうと思うから。

私もいっぱい勉強になってます。
6 名前:ちょっと・・・・:2010/09/16 10:29
>>1
息子君も嫌だったんじゃないの?!
陰で「えっち!」とか言われたんじゃ。
7 名前:うん:2010/09/16 11:20
>>5
>> 海から帰って、外シャワーで砂を落とした後、そのままの流れで「子供達お風呂に入って〜」と、ママ友がみんなをお風呂に誘導してくれました。
> 子供たちが入っているときに、私ともう一人ママが入りました。
> それで浴室はぎゅうぎゅうだったので、他のママたちは私たちが出た後に入ってました。
>



私なら

「混んでるから」って理由つけて
一緒には入らない。

他人男児と一緒には入りたくありません。
3歳くらいでも知り合いの子ならいやだわ。
全く見ず知らずの他人なら
園児まではOKだけど。
8 名前:うん:2010/09/16 11:21
>>6
小2ですもんね・・・・。

普通は考えられない。
そろそろお母さんとも一緒に入らなくなる年齢
ですよね。


同級生となんて・・・・
あり得ない。


主さんの友達にも
「え・え・ええええええっ」

って思った人も居ると思う。
9 名前:別に:2010/09/16 11:25
>>5
> > これからはこちらから気を使って辞退したほうが良いかもしれませんね。
>
>


辞退しなくても
別々に風呂に入れるような所に泊まればいいと
思う。

まだ男性浴場に一人だけで行かせるのは
可哀想だからね。

主さんと息子さんだけでは入れるところを
確保出来る所に泊まればいいんじゃない?
10 名前:それぞれ:2010/09/16 11:29
>>1
2年生の女の子でも、それぞれだからね。
早い子なら、胸も少しふくらんでくる。
そういう子がいたら、スレ主さんも、
もう一緒には入れないと思ったのではないかな?

私も上の娘が2年生の時、下の3歳の息子と、
同級生の女の子を連れて近所のプールに行った時、
当たり前のように、下の子を女子更衣室に、
連れて行ったのだが、一緒に来た女の子に、
「男の子は、向こうの更衣室じゃない」と
言われてしまった。

近所だから、子どもも私も洋服の下に水着を
着ていたし、3歳の子を一人にすると迷子になるから
と説明したら納得(あきらめた?)してくれたけれども、
2年生なら、3歳でも男の子と一緒は嫌がる子は
いるんだな、と勉強しました。
11 名前:難しいね:2010/09/16 11:31
>>1
実は今度の連休、友人宅に子供がお泊りするんですけど
(泊めたり泊まりに行ったりしてます。今回は女の子2人、男の子は2人)
今までは何の考えも、抵抗も無く一緒にお風呂に入れていたけど
今回のお泊り、お風呂は男女別と提案したほうが良いかな?
下手に口を出すよりも、その家のママに任せたほうが良いかな…?

あと10月初めに女の子が一人うちにお泊りに来るけど
お風呂は別にしたほうが良いかとか…でもよそのお風呂で一人で入るなんて、寂しいかな?
いつもはお風呂泡た〜っぷりの入浴剤を買ってきて、喜んで1時間くらい入ってるけど…。

相手ママに一緒に入れて良いかどうか確認とったほうがいいのかな?
いきなりどうしたの?と驚かれるかな?
12 名前:難しいね:2010/09/16 11:38
>>9
書き方が悪くてすみません。
旅行などを辞退ではなく「一緒のお風呂をそろそろやめておくわ〜」という感じの辞退です。

今回も女の子たちを先に入れて、その後に私たち親子か他のままという風に入れば良かったのかな?と。
13 名前:もう:2010/09/16 11:59
>>11
感覚が麻痺してると思う。
主さんも、お子さんたちも。

小2だよ。
男女一緒に風呂なんて
あり得ないよ。

女の子も恥ずかしがらないの???
男の子も????
抵抗なく入るというのが信じられん。
14 名前:これは?:2010/09/16 13:23
>>11
ネットの意見だけで決めるんじゃなくて
相手のママと決めるのが一番大切よ

相手ママのタイプがわかるのは主さんだし
急に「一緒にお風呂に入れさせてもいい?」って聞いたら
相手が???ってなるかも・・って思うなら
「こういうの気にする人もいるって教えてもらった
 無神経だったかな?ごめんね
 娘ちゃん達どうだったかな?」
って聞いてみる
もし、何ともないよ〜って感じなら
「もし、まだ嫌がったりしてなくても
 これからそういう日もくるだろうから
 嫌がられちゃう前に子供達のお風呂の事とか決めたいなと思う」
って相談してみるのはどう?
15 名前:かんがえすぎない:2010/09/17 01:15
>>1
人の本音なんてわからないほうが幸せに過ごせるのかもしれないよね。同時に自分の本音も言わない方が平和だったりするよね。

みんな自分の良心にのみしたがって言いたい事言って、
笑って怒って、その方が人間関係円滑なのかも。

変に裏の顔や心の底の存在を垣間見てしまうと、
心に闇が生まれる。

転ばないための杖を手にすることで、脚が弱る。

いろんな人のいろんな考えを知るのは参考にはなるけど
考えすぎても結局ムダだよね。所詮人間は全員同じ方向を
同じ長さで見ることなど出来ないのだから。
16 名前:複雑派:2010/09/17 10:02
>>1
うちは小2から
男の子(異性)お泊りは、お断りしてます。


1年生までは、保育園ママ友からの依頼
(飲みにいくなど)でお泊りを受け入れてましたが


キャッキャッしながら
風呂や布団にもぐったり
“お母さんはあっち行って!”と言われたり


子ども同士は異性を意識してないと
わかってはいるのですが、少し複雑でした。


学年が上がるにつれて
子どもの意識も変わるんでしょうけどね。


うちは大人の事情で、お泊りを受け入れてたので
この件以来、お断りをしています。
17 名前:難しいね:2010/09/17 11:21
>>1
アドバイス、ありがとうございました。

ネットはネット、リアルはリアル、相手ママに直接聞いてみないことにはわからない!と思い、
早速相談してみました。

うちの子がお泊りする友人宅のママ(夏のお泊りに一緒に行ったママです)は
「そうだね〜、そろそろ意識し始める時期だよね。さみしいね。中学年(つまり来年)になったらさすがにどうかと思うけど、
いまのところ誰も気にしていないし。今までが今までだったから、兄弟みたいな感じで意識してないんじゃない?
子供たちが言い出してからで良いかもよ。今回は一応入る前に子供たちに聞いてみるね。」

との返事でした。

で、うちが預かる方のママは
「うち、お兄ちゃんもいるし全然平気だよ〜。かえって気を使わせちゃってごめんね。」

との返事でした。

>いろんな人のいろんな考えを知るのは参考にはなるけど
>考えすぎても結局ムダだよね。所詮人間は全員同じ方向を
>同じ長さで見ることなど出来ないのだから。

本当にそうですよね。大きく頷いてしまいました。
そういう意見が世の中にあるということを知るのはもちろん大事だけど、
あんまりネットだけの意見を信じて振り回されないように気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)