育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623868

そうなのか・・・

0 名前:いじめ:2011/10/31 18:25
うちの子(中学生女子)にとてもつらくあたる子がいる。

理由はトロくてイラつくからだそうだ(本人談)

「アンタそんなんで生きてて楽しいの?」
とかそういう言葉を毎日のように浴びせられている。

そんな彼女が、「いじめはよくない」という内容の
作文を書き、高評価を得て、学校便りにそれが掲載
されていた。

「いじめはよくない」
「いじめをする人は気の小さい人だ」
「私はいじめをしたこともされたこともないが」
「人の痛みがわかる人になりたい」

大変立派な作文でした。

というわけで、うちの子に毎日浴びせてる罵詈雑言は
いじめではないのらしい。

いじめをしたこともされたこともない、
いじめはよくない、という大人の人の意見を
こういう掲示板でもよく見かける。

いじめてやる!と自覚していじめるいじめって実は
そんなになくて、たいていは無自覚なんだろうな、
って思った。

無自覚なまま、「いじめたことはない」
「いじめはよくない」と堂々と言ってる人は
幸せ者だなあ、と思った。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)