育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623876

お住まいの県の観光スポット

0 名前:国内旅行:2012/04/12 10:24
私は神奈川在住で、旅行と言えば近場ばかりでした。
主に伊豆や房総です。
唯一の遠出旅行と言えば、
家族で行った北海道だけです。

今年は思い切って、遠くへ行きたいです。
でも、ここだって言うのが思い浮かびません。

皆さんのお住まいの都道府県で、
ここはお勧めだよとか、
こんな観光スポットがあるよなどあったら、教えて下さい。
現地の方しか知らないような場所でも
有名所でもかまいません。
あと、名物料理なんかあったら、
一緒にお願いします。食べるの大好き家族です。

宜しくお願いします。
1 名前:国内旅行:2012/04/13 18:48
私は神奈川在住で、旅行と言えば近場ばかりでした。
主に伊豆や房総です。
唯一の遠出旅行と言えば、
家族で行った北海道だけです。

今年は思い切って、遠くへ行きたいです。
でも、ここだって言うのが思い浮かびません。

皆さんのお住まいの都道府県で、
ここはお勧めだよとか、
こんな観光スポットがあるよなどあったら、教えて下さい。
現地の方しか知らないような場所でも
有名所でもかまいません。
あと、名物料理なんかあったら、
一緒にお願いします。食べるの大好き家族です。

宜しくお願いします。
2 名前:岐阜県:2012/04/13 21:33
>>1
私は岐阜県出身です。
岐阜の良い所は飛騨高山の観光地です。 家から三時間ぐらいかかりますが…
関ヶ原の戦いです。

横ですみませんが…
私が旅行で行った所で好きなところがあります。
福井県の温泉地が好きです。 海の幸が美味しい。
和歌山の白浜アドベンチャーワールドです。二回行きましたが、何回行っても飽きないと思います。
3 名前:青森:2012/04/13 22:17
>>1
今からだと、GWの旅行をお考えですか?

GWなら、弘前市の弘前城の桜がちょうど見頃です。
日本一だと思います。
一見の価値ありです。
少し足を延ばせば、日本海の海の幸も楽しめます。

東北ですが、放射線量は全国的に見ても低いから安心ですよ。
4 名前:三重:2012/04/13 23:56
>>1
伊勢神宮。

ここは神聖で本当にいいです。
神様がいらっしゃる感じが本当にします。
神社内の木がとても大きくて、歴史を感じますし、
木立の中に入るので夏でも少しひんやりします。

帰りはおはらい町でお土産を買ったり食べ歩き。
5 名前:阪神間:2012/04/14 21:47
>>1
神戸、西宮、宝塚。
神戸は異人館とか、港とか。
西宮や宝塚は、お屋敷街、花、歌劇場など。

このあたりは、特別な場所でなくても、そこら辺の食べ物屋さんが、とても美味しっくて、とりわけ洋菓子とパンは、すごくすごく美味しいんです。

普通の街をぶらぶらして、綺麗なお家をたくさん眺めて、咲き乱れたお花を鑑賞して回って、スウィーツの食べ歩きなんてどうでしょうか。
6 名前:群馬県:2012/04/15 22:11
>>1
群馬は温泉が沢山ありますよ…
伊香保、草津、四万…
日帰りの温泉も沢山あります。温泉三昧いかがですか?

名物は、焼きまんじゅうに水沢うどん
最近はB級グルメに焼きそばもありますよ…
秋には、りんご狩りにぶどう狩り

そうそう
王様のおやつのラスク
ガトーフェスタハラダの工場も高崎にあります。もちろん見学も出来るし、ラスクに使っているフランスパンも買えます。私はチョコのついたのが大好きです!

パワースポットは、榛名神社が人気です。

冬にある榛名湖のイルミネーションは素敵ですよ…


関東ですから
良かったら是非とも来てくださいませ…

ちなみに
群馬県のキャラクターのマスコット「ゆうまちゃん」もかわいい!です。G-FIVEというご当地レンジャーもいたりして楽しいです。最近は、AKGというのもいますよ(笑)
7 名前:スレ主:2012/04/17 21:31
>>1
教えて頂いた場所は、どこも行った事がないとこばかりで、
レスをひとつずつ読んでいて、とても楽しめました。
日本も良いところが沢山ありますね。
どこへ行こうって迷うのって楽しいです。

今年はGWと夏休みに旦那が長い休みを取れそうなので、
皆さんの意見を参考に、候補地選びを
家族みんなでわいわいやっています。

情報ありがとうございました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)