NO.6623957
私の胸の内
-
0 名前:フッ:2011/09/16 20:45
-
先日、旦那の妹の子が、19歳でデキ婚しました。
姑は初孫だったその子を、可愛がってただけに、
かなりのショックを受けてます。
私にしたら、血のつながりのない赤の他人。
妹家族には、年に2度しか会わないし、何の情も
関心もないから、正直どうでもいい。
私の本音は、格式張った事を言う姑が大嫌い、
たいした家柄でもないのに、男の子を産めとか、
さんざん嫌味を言われてきたし、ぜんぶ自分の
言う事が正しいと思ってる姑なだけに、デキ婚
なんて、一番嫌いな事らしいから、ざまあみろ
と思ってます。
「初心なあの子が、甘い事言われてホロッとなって
許しちゃったのよ」とか、訳分らない事言って、
なんとか、自分の孫は、軽々しくヤッちゃう様な子
じゃないと、嫁の私に、必死で言い訳してくるんだけど、それが可笑しくてしょうがない。
内心「ばっかじゃないの?」と思って笑えます。
誰にもいえないから、ココで。
-
1 名前:フッ:2011/09/17 15:02
-
先日、旦那の妹の子が、19歳でデキ婚しました。
姑は初孫だったその子を、可愛がってただけに、
かなりのショックを受けてます。
私にしたら、血のつながりのない赤の他人。
妹家族には、年に2度しか会わないし、何の情も
関心もないから、正直どうでもいい。
私の本音は、格式張った事を言う姑が大嫌い、
たいした家柄でもないのに、男の子を産めとか、
さんざん嫌味を言われてきたし、ぜんぶ自分の
言う事が正しいと思ってる姑なだけに、デキ婚
なんて、一番嫌いな事らしいから、ざまあみろ
と思ってます。
「初心なあの子が、甘い事言われてホロッとなって
許しちゃったのよ」とか、訳分らない事言って、
なんとか、自分の孫は、軽々しくヤッちゃう様な子
じゃないと、嫁の私に、必死で言い訳してくるんだけど、それが可笑しくてしょうがない。
内心「ばっかじゃないの?」と思って笑えます。
誰にもいえないから、ココで。
-
2 名前:慰めてあげなよ:2011/09/17 17:48
-
>>1
まだお若いのにひ孫の顔が見れるなんてこの先楽しみじゃないですか。
(離婚とか再婚とか離婚とか波乱万丈そうでワイドショーネタに事欠かない)
-
3 名前:いわせて:2011/09/17 19:55
-
>>1
2人目を33で生んだ、長男嫁の私。
義姉は、20代で生みあげていた。
「30過ぎてから生むのって、正直関心しないわー」
って言い放った姑、
義姉が離婚して再婚して、
42でまさかの出産。
ざまーみろ。ってかんじ?
-
4 名前:ぎゃはは:2011/09/17 21:36
-
>>1
そりゃ楽しいね、主さん。
-
5 名前:ふむ:2011/09/17 21:48
-
ざまぁみろだね。
けど義母は自分の言ったこと覚えてないことが多いんだよね。悔しいけど。
-
6 名前:ムカムカ:2011/09/18 00:44
-
>>1
ざまぁ見ろ!なことではあるんだけど、
実際のところ姑さんは、自分が散々格式ばって主さんに嫌味を言ってきたことなんか忘れてるよね。
今はひたすら
>「初心なあの子が、甘い事言われてホロッとなって
許しちゃったのよ」
に心痛めてるんだと思う。
姑ってそんなもんだと思わない?
自分が言ったことなんか、すっかり忘れちゃうの。
ちょっとは自分が言った言葉にも恥じらいを持って欲しいもんだわよ。
もっと言えば、謝れ!って感じだわ。
「あなたにはあんな事言ってたのに、可愛がってた孫がデキ婚だなんて恥ずかしい。あなたの方がよっぽどしっかりしてたのに、ごめんなさいね」
ぐらい言ったらどうだ!って、他人ながら思うワ。
ごめんね、私も姑には溜まってるものがあるもんで…
-
7 名前:ナイナイ:2011/09/18 01:31
-
>>6
謝るはずがないでしょ。
出来婚したって嫁よりは幾分まし
って思ってるよ。
-
8 名前:ヤダヤダ:2011/09/18 16:47
-
>>7
ホントにね。
私は絶対、そんな生き物にはならないわ。
-
9 名前:どうでもいいが:2011/09/19 14:00
-
>>1
あまり底意地悪いことを思っていると、我が身に降り掛かりますよ。
あなたの子供達が、同じ道をたどらないといいね。
血は繋がっているんだから。
その前にあなたの性格引き継いだら、結婚事態が程遠いだろうけどね。
-
10 名前:そんなもんじゃない?:2011/09/19 16:01
-
>>1
人の事、馬鹿にしたり色々好き勝手言う人は
たいてい自分が後々そういう目にあうよ。
もしくは自分の娘がね。
これは、自分の実体験でそう思ってる。
だから人の事は絶対いわないに限る!
-
11 名前:なぐさめながら:2011/09/22 10:54
-
>>1
私も初心だったけど、姪ちゃんのほうが
箱入りすぎたんですかね〜
今時は男の子でなくても
元気な子だったらそれでいいですよね〜
自分に言われた嫌味を引き合いに出して姑を慰める。
すっとするよ〜〜
-
12 名前:どっち:2011/09/22 13:31
-
>>9
なんで主さんの思っている事って、
すごく自然な成り行きだと。
ひどい事された来たゆえの思い・・・
因果応報とはちと違うと。
姑が主さんに底意地の悪い事を行ったから、
姑が可愛がる孫娘が、19歳で出既婚しちゃった=
わが身に降りかかるってことなら、
納得です!!
意地悪な人は、自分に降りかかってくる。
あながち事実ですな・・・
主さんがひどいこと言っているとは
到底、思えませんから。
よく耐えているよね・・・
-
13 名前:いや、でもさ:2011/09/23 01:36
-
>>1
ひ孫が生まれたらめろめろで
「これでよかったのよ♪
若い頃に産んだから体力あるし
いい子育てが出来ていいよの♪」
とか言い出すと思うよ。
主さん、ほくそ笑んでいられるのは
今のうちだけですぅ。
せいぜい今を楽しんで。
<< 前のページへ
1
次のページ >>