育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623962

真剣に悩んでいます

0 名前:助けて下さい:2011/11/06 16:26
相談させて下さい。

もうすぐ二歳になる子供がいます。
来年の夏頃から保育園に入れなくてはいけないのですが、
こちらの地域は(関東の田舎です)放射能に無関心のようでとても心配です。
給食の材料や牛乳などもきちんとしていないと思います。

放射能について心配している人も周りにいなく、義理両親にもあまり理解してもらえずとても孤独で不安です。
こちらは働いていなくても保育園に入れるのが当たり前で、
早く入れろ入れろとまわりがうるさいので疲れてしまいました。

子供を守りたいです。

よく分からない文章でごめんなさい。
こんな私に皆様アドバイスをお願いします。
1 名前:助けて下さい:2011/11/08 00:15
相談させて下さい。

もうすぐ二歳になる子供がいます。
来年の夏頃から保育園に入れなくてはいけないのですが、
こちらの地域は(関東の田舎です)放射能に無関心のようでとても心配です。
給食の材料や牛乳などもきちんとしていないと思います。

放射能について心配している人も周りにいなく、義理両親にもあまり理解してもらえずとても孤独で不安です。
こちらは働いていなくても保育園に入れるのが当たり前で、
早く入れろ入れろとまわりがうるさいので疲れてしまいました。

子供を守りたいです。

よく分からない文章でごめんなさい。
こんな私に皆様アドバイスをお願いします。
2 名前:天秤:2011/11/08 02:54
>>1
保育園か管轄の部署に問い合わせしてみましたか?

とりあえず流通しているものは「大丈夫」という前提になっていますから、よほどこだわりのある園出ない限り、産地限定で取り寄せるようなことはしていないと思います。

保育園に入れろとまわりがうるさいのと、放射能を心配するのどっちが疲れるか考えてみてはどうでしょうね。


>相談させて下さい。
>
>もうすぐ二歳になる子供がいます。
>来年の夏頃から保育園に入れなくてはいけないのですが、
>こちらの地域は(関東の田舎です)放射能に無関心のようでとても心配です。
>給食の材料や牛乳などもきちんとしていないと思います。
>
>放射能について心配している人も周りにいなく、義理両親にもあまり理解してもらえずとても孤独で不安です。
>こちらは働いていなくても保育園に入れるのが当たり前で、
>早く入れろ入れろとまわりがうるさいので疲れてしまいました。
>
>子供を守りたいです。
>
>よく分からない文章でごめんなさい。
>こんな私に皆様アドバイスをお願いします。
3 名前:通常:2011/11/08 06:54
>>1
お店に出荷されてるものは、検査されている
だろうから、大丈夫だと思います。

そうじゃなかったら、今主さんが食べている
物も信用できなくなります。

ただ、どこかの契約農家から直接となると
どこまで検査しているか不明。
とりあえず、市役所などの役所に問い合わせ
してみてはどですか?
直接行きたくないのなら、電話でも良いだろうし。
4 名前:あの…:2011/11/08 07:13
>>1
一番怖いのは、知識もないのに過剰に騒ぎまくる人間だよ。
なんとなく、主さんその類だと思った。
学校や市だって検査をして結果を公表してるはず。
してないなら、関東でもかなり西側なんじゃない?
こちら埼玉ですが結果公表されたし、でも別に父母が騒いだからやったわけじゃない。

私の周りも最初のうちは心配と言う声は聞いたけど、今は普通だよ。
ただ、やはり産地を見て買う買わないくらいはしてる人いるけどね。
まぁ、私のまわりで心配心配いってうるさいくらいの人がいたけど、話は完全に自分解釈で脈絡もなく、あまりに無駄に騒ぐから、子供の健康心配するなら、まずあなたとご主人煙草やめたらと皆で言ってしまったよ。

子供を心配するのは当然だけど、その中でも冷静な判断と行動は大切だと思う。
周りから早く保育園へと言われるのは、主さん、お子さんにベッタリ過ぎるのでは?
そのため、お子さんがわがまますぎるようになってしまった等あり、周囲が色んな意味で心配してるのでは?


あと、自然界には元々放射能が含まれてるのは知ってるよね?
5 名前:そりは:2011/11/08 09:00
>>1
周りが放射能に無関心だとつらいですよね。
お子さんがアレルギーがあることにしてお弁当持参にするか、給食ではなくお弁当の園を探してみては。

参考までに「各地の子どもを守る会」を載せているリンクを張っておきますね。
http://yokohama-konan.info/link2

私はたまの外食や加工品を楽しむために
家庭の日々の食事は極力産地や食材に気をつけています。
6 名前:主です:2011/11/08 10:08
>>1
皆様お返事ありがとうございます。
皆様のお返事にあった「市場に出ている物は安心」という件ですが、私はそうは思っていません。
今の暫定基準値は非常に高いですよね。海外から見放される程に。
不検出とはゼロではないですよね。
基準値以下なら不検出として市場に出回っています。
自然界に放射能が普通に存在するのももちろん知っています。
今私が一番恐れているのは乳製品です。
ストロンチウムはセシウムより危険なのに計測されていませんよね。

皆様はどう対策などしているか知りたいです。
ひとりで戦っているようで辛いです。
資料張って下さった方ありがとうございます。

近くに保育園は一つしかなく、土地柄、そこに入れるのは決まってしまっています。
でも参考までに見てみたいと思います。
7 名前:弁当:2011/11/08 10:50
>>6
>皆様お返事ありがとうございます。
>皆様のお返事にあった「市場に出ている物は安心」という件ですが、私はそうは思っていません。

食べ物が不安なら、毎日食事もおやつもお弁当でという事で保育園に話してみては?
最近は給食のある小学校でも同じようにしている人もいますし。
8 名前:主です:2011/11/08 12:14
>>7
お弁当、やはりそれしか無いのでしょうか…。
この地域ではすぐに噂が広まって、親戚や近所から色々言われるのが目に見えていて
それを恐れてしまっている自分がいます。
本当にダメな母親ですね。
9 名前:じゃ:2011/11/08 14:57
>>6
今は何を食べて暮らしているの?
10 名前:結局どこ?:2011/11/08 15:56
>>1
関東の田舎だって色々あるよね?
市が検査してないと言うことは、問題ない地域なのでは?
それが周囲も理解してるから、冷静に皆行動してるだけじゃない?

それを一人で主さんが騒いでるって感じがする。
スーパーに売ってるのが心配なら何買ってるの?
宅配だってそんなこといったら信用できないよね?
自給自足だってその地域に放射能が飛んでたら意味はない。
結局、どこで線引きするかだと思うし、親がカリカリしてる方が子供への影響が出るよ?

そんなに心配なら沖縄か北海道の果てまで逃げるしかないのでは?

まぁ放射能について、地球上で絶対安全圏なんてないと思う。
11 名前:あえて汚染地域へGO:2011/11/08 16:08
>>6
少しは周りに合わせて生きていくというのも人生大事なんじゃないかな。

極端に言えば、みんなと同じ物を食べていれば死ぬときもみんなと一緒だよ。
それが怖くて一人だけ浮いた人生を歩み、孤立しながら長生きするっていうのが、本当に「良い人生」だといえるのかどうか。

国を信じることが出来ないのもわかるけど、明日すぐに死ぬようなものを食べさせられるわけでもないしね。

うちは西日本なんだけど、スーパーに行けば普通に東日本の野菜が並んでいるよ。
茨城産とか千葉とか栃木もね。
みんな何も気にせずに買ってる。
ニュースでも時々「放射能が」というのはやってるけど、「きっと検査をして安心だから出してるのね。」とみんな思ってるんじゃないかな。

学校でも保護者が騒いでいるということもない。

逆に言えば、汚染の可能性高い地域に行く方が安心なのかも。
いっそ、あえてピリピリした地域へ引っ越してみれば?
そしたら「周りが無関心で孤独」を感じることなく
堂々と「放射能が怖いんです!」と叫んでいられるかもよ。
12 名前:主です:2011/11/08 16:37
>>10
皆さんどうしてそんなに大丈夫だと思うのですか?

>市が検査してないと言うことは、問題ない地域なのでは?
>それが周囲も理解してるから、冷静に皆行動してるだけじゃない?

問題ない地域とは?
スーパーで地元の野菜や肉だけが売られている訳ではないですよね?
福島産や茨城産なども普通に売られていますよね。
今の日本に安全な地域などないです。
子供を守るには私達が気をつけるしかないんです。
私や旦那だけならここまで気にしないですよ。
だけど子供がいるんです。
守りたいんです。
海外に引っ越せと思うかもしれませんが
それが出来ないからみんな悩んでいるんです。
だからこうして相談しているんです。
何を食べているのかという質問ですが、
なるべく西の方のもの、海外の物、震災前の製造月日の物です。
皆さんもっと調べて下さい。
そして危機感を持って下さい。
ごめんなさい押し付けて。
でもそれ位今の日本はやばいんです。
私も今こうして自分が普通に生活しているのが信じられないです。
でもこれが私の精一杯です。
13 名前:なんだか:2011/11/08 17:24
>>12
自分のご家庭の心配、相談と言うよりも、
啓蒙したくて書きましたって感じですね。

>皆さんもっと調べて下さい。
>そして危機感を持って下さい。

調べて危機感を持ってどうしろと?
今それしか流通していない状態なら、安全と言われているそれを食べるしかないじゃないですか。

ちなみに、韓国でも放射能が検出されてますから、西の方だから安全というわけでもなさそうですよ。

それに、東日本の人が全員、あなたのように危機感を持って西日本のものだけを買いあさったら、西日本の人にまで迷惑がかかりませんか?
東日本の安全な農作物を作っている農家は生活苦になりませんか?

私は原発には反対します。
でも、こうして食べるものに危機感を持ってくださいなんていうだけで具体的な案の無い意見は反発してしまいます。

それに、上で出ている弁当の案には逃げ腰なんですね。
ここまで危機感を持って、掲示板で啓蒙できるぐらいなら、弁当を持たせるぐらいどうってことないと思うのですが。
こちら千葉県ですが、お弁当の子結構いますよ。
14 名前:はあ:2011/11/08 17:53
>>12
今の主さんの精神状態のほうが子供に悪影響だと思う
15 名前:結局どこ?:2011/11/08 18:16
>>12
きちんと調べてるから病的な過剰反応しないんだよ。

あとはどこで折り合いをつけるか。

こちら埼玉。
息子はお茶から放射能が検出されたという報道の前日にお茶摘み体験でその日につんだお茶を飲みました。

がしかし、だからといって親も子供も誰も騒がなかったですよ。
16 名前:ふう:2011/11/08 18:47
>>14
>今の主さんの精神状態のほうが子供に悪影響だと思う

禿同
17 名前:お昼だけでしょ:2011/11/08 19:02
>>12
これは来年の話なんだよね?
本当にこれは汚染されてるというものは
もう出回ってないと思うよ。
牛肉にしても、給食で幼児が食べる量なんて
ほんのちょっとなんだし。
焼き肉行ってたらふく食べましたってわけじゃないよね。
オージービーフの方が安いから、そっちのような
気もするし。


それに、給食だけでしょ?
朝と夕ご飯に気をつけてあげれば十分じゃない?
それで3分の1は防いでることになるし。
あとはカリウム、カルシウム、ヨウ素を
普段からとっておくことかなあ。
ヨーグルトや味噌なども抵抗力つくらしいよ。

気にするのも分かる。
でもそこで生きていくしかないなら、仕方ないよ。
気にして、周りから責められる方が病気になる。

あなたの家族は汚染を気にしてるなら
他の人達より被曝してないんだからいいじゃない。

加工食品はたいてい海外からの輸入食材で
作ってるから製造年月日はあまり気にしなくていいよ。
18 名前:大変だね:2011/11/08 19:15
>>12
東海地方でもお茶からとか出てるし
となると関西とか九州の方の物、あとは海外物
しか買えないね。
肉なんて、細切れとかミンチになってると
どこ産かわからないし。

海外のものもどうかわからないよね。
狂牛病とか鶏インフルとか〇〇産の餃子みたいに
故意に何か入れれる可能性もあるしね。

主さんみたいな考え方だと、生活してるのが
辛くなってきそう。
だって、今住んでいる家の周り、絶対に大丈夫
だって言えますか?
子供が遊んでる公園とか大丈夫だって言えますか?

そうやって騒ぎ立てることで、風評被害が出るんだ
なぁって思いました
19 名前:主さんにぴったりでは?:2011/11/08 19:47
>>1
「放射能心身症」
という本が出ています。
読んでみたら?
20 名前:だね・・・:2011/11/08 20:21
>>19
主さん、まさにこの病気みたいだし、この本読んでみて、少し冷静になった方がいいと思う。
周囲が保育園を進めるのは、多分、母親が病的なほど過剰反応しめして、少なからず子どもに影響がでてるからじゃないのかな?
21 名前:小学生母:2011/11/08 21:28
>>1
珍しく、安全派の意見が多いですね。

こちら埼玉ですが、やはり家庭の食材には気をつけています。
外食時は楽しみたいため、余計、家での食事は気にしています。

私も出回っている野菜をなぜ安全と思えるのか不思議です。
基準値も高いし、今までに、「流通していた」牛乳やお茶や牛肉からセシウムがでたというのに・・。

2歳との事で、やはり心配ですよね。
このあたりでは、では給食の食材の産地が公開されました。
牛肉は高価なので9月のメニューにはなく、食材も結構海外や西の物も入っていました。
ただ、牛乳は今でも微量ながらセシウムが入っているのは事実ですので、抵抗があります。・・が、子供が牛乳大好きなのでやめさせられませんでした。
その代わり、家の牛乳はやめ、豆乳やジュースを買うようになりました。

保育園の給食で牛乳だけはやめてもらうとか、給食の産地について園と話をしてみてはどうでしょう。
全部とは言わず、きのこ類と魚とか・・
園内の線量は市で測っているかとか園側で除染したとかの情報は無いのでしょうか。
22 名前:でもね:2011/11/09 07:19
>>21
心配ならお弁当を作ってもたせたら?って
意見を無視して心配だのなんだの。

幼稚園や保育園なら、まだお弁当持参でも
大丈夫だと思うのよね。
それをしないで心配だって言い続けるのは
どうかと思う。

この主さんだって、家では気をつけてるって
言ってるんだし。
23 名前:うん…:2011/11/09 08:43
>>22
だいたい、完全給食制の園って少ないと思う。
アレルギー、宗教上の理由でお弁当の場合もあるし、お弁当にしたっていいと思う。
結局、周りも自分のように気を使い、自分の外での負担を軽減したいだけだよね。
それは単に身勝手なだけだと思う。
24 名前:主です:2011/11/09 09:25
>>1
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
皆様のレスを読んで決心出来ました。
お弁当にします。
きっと色々言われますが頑張ります。

以前ママ友さん達といた時、放射能の話題になり
みんな全く気にしていなかったので
「主さんは?」と聞かれた時「少しだけ…」と答えてからは
一切その話題に触れずに来ました。
もちろん気をつけた方がいいよ的な発言も一切していません。
これからもそのつもりです。

今も原発からは放射能が漏れ続けている事が本当に恐ろしいです。
それさえ無くなれば日本の未来もきっと明るいのに…。
私のスレ、レスで気分を害された方々、申し訳ありませんでした。
25 名前:〆後かもしれないけど:2011/11/10 10:19
>>24
主さんの気持ちとってもよくわかります。
たぶん何も危機感を持ってない人は武田さんや小出さん(だけではありませんが)の本やブログなど読んでいないからだと思います。テレビや新聞だけでは真の情報でませんものね。
海外の人はそういうのんきな日本人にあきれていると思いますよ。

主さんのお子さんは気にしてもらえて幸せですよ。
私だったら、アレルギーのせいにしてお弁当持参。それが無理なら牛乳だけでもやめさせます。

そういううちの子は小学生ですが、牛乳飲まないとのどつかえて食べられないというので、仕方なく飲んでいます。春のうちにさっさと牛乳拒否した人はもう牛乳に関しては心配しなくていいのだからうらやましいですよ。

お互いできる範囲で気をつけましょうね。
周りがなんと言おうと自分が正しいと思ったことを貫きましょ。
26 名前:〆後ごめんね:2011/11/10 10:27
>>24
私も、気になってる。千葉市なんだけど。
あるサイトで確認したんだけど、
同じ千葉市のお家の方が、庭の柿を測定したら、
やはり出たようで、15ベクレルだったそうです。

給食、がんがんおかわりするうちの子。
遅くなりましたが、調べていくうちに
がんには乳酸菌がいいと言うことがわかり、
家で作り始めました。
すぐに引っ越せるお金なんてない我が家。

もしよかったら下記のサイト参考に。
作り方等載ってます。
http://www4.tokai.or.jp/karsy/a0.html
前向きになれるよ。
自分で作って、食べさせて、予防するしかない。
がんに強い体になっておこう!

豆乳ヨーグルトも、作り始めたけど、
まだ失敗みたい。。。
うまくできるようになって、
子供に食べさせれたらいいなと思ってる。
27 名前:主です:2011/11/10 21:20
>>1
〆後かもしれないけどさん、〆後にごめんねさん、お返事ありがとうございます。
共感して下さる人がいて本当に嬉しいです。

前にも書きましたが
今漏れ続けている原発さえ止めることが出来たら不安も少ないのにと本当に悔しいです。

ヨーグルト作ってみようかと思います。
でも新米のとぎ汁が必要なんですね。
震災前の去年の米を買い置きしてあるので
それが底をついたら試してみたいと思います。

ありがとうございます!
28 名前:黙って:2011/11/13 00:59
>>1
黙って自分の満足のいく事するしかないじゃない?
引っ越せないんでしょ。

皆不安だよ。
でもこの日本で、東日本で、生きていくしかない。
だから極力、自分でできる事を気をつけるしか
方法はないでしょ?
それを自分だけがこの事にかんして、問題意識
持っていると思い込み、ぎゃあぎゃあ大騒ぎ。
保育園にそれを求めてもしょうがないでしょ?
いるよ。うちの学校でも。
給食は平気なのかと食い下がる人。
だったら静かに自分だけお弁当にすればいい。
何で糾弾したがるんだか。
はっきり言って、関東に住んでいるなら、
意識持たずに何もしてない人と、放射能の
摂取量、変わんないと思うよ。
あなたお弁当って言うけど、どこの材料使ってるの。
西日本の物だと安心なんだ?
海外ったって、中国産が多いよね。
中国産なんて放射能でやられる前に農薬でやられる。
ヨウ素には昆布類、
セシウムにはカリウムが含まれる物、
ストロンチウムにはアルギン酸が少しはいいみたい。
そういうのも調べないでうるさいな。
でもそういった物も汚染されてるかも知れないけどね。

この震災前は放射能の事、気にした事は
なかったの?
チェルノブイリや中国の地下核実験で
日本の放射能値が上がってた事もあるよ。
アメリカの核実験の時にはものすごく広範囲に
渡って、プルトニウムが拡散してる。
しかも続々と世田谷で福島原発由来じゃない
放射能が測定されて、日本は震災以前から
産業廃棄物の不法投棄が結構あるんだな、と
思ったよ。
あなたもう、核シェルターでも買って、
そこで暮らしたら?
29 名前:引っ越せば??:2011/11/13 08:05
>>1
そこまで心配なら、引っ越しも検討したらどうですか?

お子さんもまだ2歳ということで、今のうちなら影響は少ないと思いますが。

まぁ、ご主人のお仕事の問題とかあるでしょうけど、結局なにを一番大事に思うか?ってことですからね。
自分自身が動かないと。
それができないのなら、今の環境で納得するしかないでしょう。

周りにいろいろ求めても無理だと思います。
30 名前:〆後にまた:2011/11/13 13:34
>>1
今更読みました。
放射能気にしないと決めた方が多くてびっくり。

全国の食品の検出結果とか毎日見てて気にしないというならいいと思いますが

私は今の基準値で基準値以下だから安心とは思わない。
牛関係は注意ですよ。
肉牛ずっとセシウム出てます。
主さんの言うとおりストロンチウムなどの検出結果は公表されない(検査できていないのか?)
放射能はセシウムとヨウ素だけじゃありませんからね。

牛乳は大手のメーカーのものは避けてます。

お肉なども外国産が安全とは思ってないので
なるべく西のものを買ってます。
牛肉はもともと好きじゃないので事故後は一度くらいオージー買ったくらい。


決して安全派ではないのですが
食品汚染は全国にまんべんなく広がっています。
防ぎようがないから開き直った方が楽かもしれない。

でも↑で同じように汚染されたものを食べてれば死ぬときはみんな一緒・・・なんて書き込んでる人みたいには考えられない。
自分の子供ががんで苦しむなんて想像したくないもんね。


私は今関東西部に避難中。来年には福島に帰ります。
空気線量は福島の私の自宅がある場所と避難先と変わらなくなってきました。
危機感のない関東にいるより危機感のある福島のほうがもしかしたら子供を守りやすいかもしれない。声を上げやすいかもしれない。
現実、福島の保育所、幼稚園の給食は最善の努力がなされているところが多いです。
芋掘りも中止だしね。
ただし学校の給食は絶望的。福島産の牛乳飲まされてるし。
そこは牛乳拒否、お弁当持参で頑張ります。

主さんの感覚は私には平常に思いますよ。
絶対気を付けてた方がいい。
それで後で何ともなければ笑い話になるじゃない?
食べて応援はまだまだ先だよ。
がんばろうね。
31 名前:失礼します:2011/11/13 19:24
>>11
>極端に言えば、みんなと同じ物を食べていれば死ぬときもみんなと一緒だよ。

最悪。私はそれでもいい。でも、子供の命を縮めたくない。


>うちは西日本なんだけど、スーパーに行けば普通に東日本の野菜が並んでいるよ。
>茨城産とか千葉とか栃木もね。
>みんな何も気にせずに買ってる。

所詮他人事なんだね。
自分の子供の尿からセシウム出てもそう言ってられるの?

主さん、自分の子供を守れるのは親だけ!

武田教授のブログ見てみて。
32 名前: :2011/11/13 19:49
>>31
>>極端に言えば、みんなと同じ物を食べていれば死ぬときもみんなと一緒だよ。
>
>最悪。私はそれでもいい。でも、子供の命を縮めたくない。
>
>
>>うちは西日本なんだけど、スーパーに行けば普通に東日本の野菜が並んでいるよ。
>>茨城産とか千葉とか栃木もね。
>>みんな何も気にせずに買ってる。
>
>所詮他人事なんだね。
>自分の子供の尿からセシウム出てもそう言ってられるの?
>
>主さん、自分の子供を守れるのは親だけ!
>
>武田教授のブログ見てみて。



くだらん。武田なんて胡散臭いのに。
子供守りたいなら何故日本を出ない?
それは無理なんて言ってるんなら
子供の為なんて言う資格ない。
33 名前: :2011/11/13 19:57
>>30
だから日本出ろよ。うるせえ馬鹿っ母だね。
子供優先なんだろ。日本出て行きなさい。
上でも言ってる奴がいたけど日本にもう安全な処なんて
ないんだよ。
早く航空機のチケット予約しな。
その飛行機が墜落して死んでも、それも人生だ。
34 名前:明治R-1:2011/11/13 21:10
>>27
最近、R-1乳酸菌のヨーグルトが人気あるんだって。

がん細胞を攻撃するNK(ナチュラルキラー)細胞を活性化させて、
抵抗力をあげる。

インフルエンザ予防にも効果あるし、
ガン予防にも効果あるって話。
お子さんに食べさせてみたらどう?


関連記事
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0815&f=it_0815_004.shtml
35 名前::2011/11/13 21:43
>>33
↑のものですが私に対するレスですか?

そんなに攻撃的にならなくても・・・
本当は不安なんでしょう。心の叫びに聞こえます。

不安な人は不安と言ってもいいでしょう?
主さんの不安を同じような方がいれば共有してあげればいい。
あなたのようにもうその話題はたくさん!
と思う人はスルーすればいい。いがみ合っても解決はしないし心が荒んでいくだけですよ。

それと日本出ていけなんて、極論も意味がありません。
そんなに簡単にできるわけもないし、だからこそみんな苦しんでいるんでしょう?
日本が好きだからこそ、ここでできる限り子供を守って行こうという話です。
危機感を持って生きるのとわずらわしいことには目をつむって生きていくのとでは私は差が出るのではないかなと思うので、前者を選んでいるだけです。
36 名前:アレルギーっこってことで:2011/11/14 18:52
>>1
中学生の親ですが、中学生でも心配ですもの。
2歳の小さなお子さんがいらしたら心配な気持ちとても
良く分かります。
都内ですが、側溝から0.6出てます。
何を持って安全というのか私も不思議です。
中学生でも食材は気を使ってますよ。
でも給食は食べさせてますけどね。
(思春期だからお弁当って訳にもいかないし)
でも2歳のお子さんならアレルギーで通せないかな。
それが一番丸く収まると思います。
アレルギーっこなら全国沢山居るでしょう。
お弁当にしてあげると良いと思いますよ。
37 名前:遅い:2011/11/15 09:44
>>33
>だから日本出ろよ。うるせえ馬鹿っ母だね。
>子供優先なんだろ。日本出て行きなさい。
>上でも言ってる奴がいたけど日本にもう安全な処なんて
>ないんだよ。
>早く航空機のチケット予約しな。
>その飛行機が墜落して死んでも、それも人生だ。

言いたい事、よくわかります!
極論するとそうなりますよね。

あんまり色々とストイックになり過ぎると
それがストレスになって親にも子にも良くない。

何でもかんでもダメではなく、自分でよく勉強して
自分なりのラインを決める事が重要だと思います。
その引いたラインによって、日本脱出の人もいるし
気にしないで震災前と同じように生活する人もいるし。
人は人、自分は自分でいいんじゃないですかね?

それより、今頃そんなこと悩んでるのが不思議です。
38 名前:え?:2011/11/15 11:29
>>37
>>だから日本出ろよ。うるせえ馬鹿っ母だね。
>>子供優先なんだろ。日本出て行きなさい。
>>上でも言ってる奴がいたけど日本にもう安全な処なんて
>>ないんだよ。
>>早く航空機のチケット予約しな。
>>その飛行機が墜落して死んでも、それも人生だ。
>
>言いたい事、よくわかります!
>極論するとそうなりますよね。
>
>あんまり色々とストイックになり過ぎると
>それがストレスになって親にも子にも良くない。
>
>何でもかんでもダメではなく、自分でよく勉強して
>自分なりのラインを決める事が重要だと思います。
>その引いたラインによって、日本脱出の人もいるし
>気にしないで震災前と同じように生活する人もいるし。
>人は人、自分は自分でいいんじゃないですかね?
>
>それより、今頃そんなこと悩んでるのが不思議です。
39 名前:黙ってな:2011/11/15 11:51
>>33
最悪だ、この親
40 名前:ベクレル:2011/11/15 12:01
>>1
私と同じレベルの心配の仕方です。
国の発表は信用していません。嘘ばかりだと思っています。
多分どこの自治体も同じですが、面倒臭いことはやりたくないのです。
市議会議員もだめ、教育委員会もだめ、市民が動かないと自治体は動きません。馬鹿にしています。

今は自衛しかないと思っています。らでぃっしゅボーやや大地は他の生協より基準値を厳しくしています。
(ま、これもどこまで本当かわかりませんが)飲料水も買うかRO水
あとは、必ずマスク、
洋服は玄関で脱ぐ(最近辛くなってきました)
窓もあまり開けない。(たまにとあけたら0.21になってしまいました。)

埼玉の三室中学の川根真也先生のユーチューブみました?

とにかく情報を入れてください。
なかなかリアルでは話せないです。
同志に会えたようでうれしいです。
41 名前:うんだ:2011/11/15 12:42
>>37
「今頃」ってところには同意。

だって原発事故起きて数日まで、「チェルノブイリ級なら周囲300キロ避難だ」って騒いでいる人に、「今からそんなこと言ってたらこの先どうなるの」なんていう反応だったよね。

あのとき騒いでいる人や避難しようとしている人達を嘲笑しておいて、今更・・・って思うよ。
42 名前:やっぱりさ:2011/11/15 13:51
>>1
こっそり自分で注意するしかないよ。
でも、たぶんよくはならない。
今後の農作物も魚類も、ずっと汚染されてるだろうし、多分産地もどこかで書き換えられるかもしれない。
で、どうする?
不安だ不安だって言って、何ができる?
ここで静観してる人は、わかってるんだよ。
危険も不安もわかっていて、それでもここで生きていくしかないと、どっしり構えている母さんたち。
どっかで覚悟決めるしかないじゃない。
ネット使える環境で、みんないろいろ調べて、それでも、落ち着いて生活してるんじゃないの?
主さんもいろいろ調べて不安になってるなら、もっと調べて自分のできることしたらいい。
43 名前:まじ?:2011/11/15 14:18
>>41
>「今頃」ってところには同意。
>

まじで言ってる?
魚や加工品の事をを考えると一番大変なのはこれからだよ?
外部被ばくより内部被ばくの方が深刻なのはご存知?
44 名前:うんだ:2011/11/15 14:30
>>43
>>「今頃」ってところには同意。
>>
>
>まじで言ってる?
>魚や加工品の事をを考えると一番大変なのはこれからだよ?
>外部被ばくより内部被ばくの方が深刻なのはご存知?

だからそれを含めて「今頃」ってこと。

最悪の事態を見越して、自分なりに勉強して対策したり、覚悟を決めたりしていれば、この時期になって動揺しないでしょうってことよ。
45 名前:暇人:2011/11/15 14:38
>>1
不安がないわけではありませんが、できることをするしかないですよ。
引っ越しもできないし、海外移住なんて到底無理です。
多少は産地も気にしますが、お高い食材ばかり購入できるほど経済的に余裕があるわけではありません。
ネットで安全とはいえ高額な食材を購入できるということは、経済的に余裕があるからできること。
1円でも安いものを探すような庶民ではできません。
腹をくくるしかないのですよ。

それに、大騒ぎして一日中ネットに張り付いて食材探しをしている主婦のことをテレビで見ましたが、仕事で時間に追われる者からしたらただの暇人にしか見えません。
会社は、そんな時間をくれません。
仕事は待ったなしです。
子どもだって、お腹を空かすと待ったなしです。
政府などの情報はちゃんと見てますが、大騒ぎしている暇はありません。
有り余る暇があるのでしたら、まずは化学・科学の勉強から始めて、きちんとした冷静な判断ができるようになった方がいいと思いますよ。
46 名前:なんだか:2011/11/15 15:02
>>45
やさぐれてますね。

忙しいとは「心」を「亡くす」と書くと言いますが、ほんとだね。
47 名前:だからさ:2011/11/15 15:04
>>42
よくなるなんて誰も思ってないでしょ。
主さんだって調べたうえで相談してるんだから
自分はこうしてるよって教えてあげればいいじゃない。

それを「騒ぎすぎ」で片づけるのは思いやりが足りないのでは?
48 名前:だったら:2011/11/16 17:37
>>1
日本国内、どこまで駄目な地域で、どこから
安全な地域なの?

国などの報告が信用できないとなったら
〇〇県は安全ですって言われても本当か
どうかわからない。

誰も、安心して生活してる人はいないと思うよ。
大なり小なり大丈夫かなって思ってはいるはず。
まぁ、まったく考えてない人もいるかもしれないけど。
ただ、お弁当で解決できるなら、そうすれば良い
って話をしてるだけ。
それぞれどこまでOKかって判断して、買えばいい。
周りのお母さん達だって、騒ぎ立ててないだけで
買い物に行ったら、産地などをチェックしてるかも
しれない。
49 名前:嫌だいやだ:2011/11/16 19:48
>>45
>それに、大騒ぎして一日中ネットに張り付いて食材探しをしている主婦のことをテレビで見ましたが、仕事で時間に追われる者からしたらただの暇人にしか見えません。


アナタが好きで働いてるくせになに言ってんの?
逆ギレして笑えるわ。
50 名前::2011/11/16 19:49
>>45
カリカリしてるのこの人じゃん

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)