育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6623987

ファービーって憶えてる?

0 名前:わらわら:2014/01/17 11:03
今朝、6時過ぎに実家の母から
「昨夜から台所で変な音がする」と電話があって、
(実家は古いのでねずみかな?)と、
息子と一緒に行ってきました。

棚や引き出し、流しの下、納戸のものを全部出して
チェック。
いました・・
奥深く、大なべの中にファービーが!!

そして思い出した。
高校生の息子がまだ2〜3歳のころ、父が買ってきた
ファービーを怖がって大泣き。
母がどこかに隠して「もういないよ」・・

あれから10数年。突然喋りだしたファービーに
母は一睡もできず、朝が来るのをじっと待っていたそうです。
いや〜朝から大笑いさせてもらいました。
1 名前:わらわら:2014/01/18 11:36
今朝、6時過ぎに実家の母から
「昨夜から台所で変な音がする」と電話があって、
(実家は古いのでねずみかな?)と、
息子と一緒に行ってきました。

棚や引き出し、流しの下、納戸のものを全部出して
チェック。
いました・・
奥深く、大なべの中にファービーが!!

そして思い出した。
高校生の息子がまだ2〜3歳のころ、父が買ってきた
ファービーを怖がって大泣き。
母がどこかに隠して「もういないよ」・・

あれから10数年。突然喋りだしたファービーに
母は一睡もできず、朝が来るのをじっと待っていたそうです。
いや〜朝から大笑いさせてもらいました。
2 名前:ビックリ:2014/01/18 15:24
>>1
確かに笑えるけど、十数年もそこを掃除してないってすごいなって思った。
3 名前:復活の日:2014/01/18 16:51
>>1
凄いですね。電池が入ったままになっていたのですね。でも、よく漏電もせず・・・。きっと寂しかったのでしょう。ファービーちゃん!

我が家にもいましたよ。(昨年、処分しました)大学生の娘がお祭りのくじで当てて(一等賞)暫く楽しんでいました。(ヒョウ柄でした)当時はかなり流行ったんですよね。
4 名前:主じゃない:2014/01/18 19:29
>>2
主じゃないけど。
あなた嫌な奴って周りに思われて
いるよね。
ちら裏だもん。笑い話でいいじゃん
5 名前:不気味:2014/01/18 20:03
>>1
独身の頃、親友が面白がって誕生日にプレゼントしてくれました。
真っ白ですごく可愛かったのに、あの当時欠陥品が多くて、
修理をお願いしたら交換ということになり
全然可愛くない柄に変えられてしまった。
それでもやっぱり調子が悪くて、喋らなくなってしまいました。

でも主さんのご実家のファービーちゃんは健康体だったんですね。
いいなぁ。
10年以上も経ってまだ健在とは、ホント驚き。
電池の寿命もすごい。

余談ですが…
ちょうど昨晩、夜中に娘の部屋の隅で青白く点滅する物体があったんです。
娘は気が付かずに眠っていたけど、不気味な光で、めちゃめちゃ怖かった。

朝、娘に言ってその物体を探ったら
3年前に友人から貰った『お化け探知機』でした。
壊れて使えなくなったと思ってたのに、と娘は平然と言ってましたが、
なんだか私の方が怖くなってしまいました。
6 名前:ぶきみちゃん:2014/01/18 22:40
>>1
うちにもファービー棚にいるよ。これは、私の祖母が持っていたものを息子がもらいました。

祖母が亡くなったので、形見じゃないけど大事にします。普段は電源入れっぱなしなんですけど、喋らないように後ろを向かせてます。

今息子に主さんの話をしたら笑ってました。
7 名前:進化:2014/01/20 01:20
>>1
最近もファービー売ってるんだよ。
昔のより進化していて、目とか液晶?っていうのかな?
ああいうのになってるの。
なんかスマホアプリと連動して遊べたりするらしいよ。
8 名前:嫌みちゃん:2014/01/20 07:38
>>2
>確かに笑えるけど、十数年もそこを掃除してないってすごいなって思った。


あなたの渾名、嫌みちゃんじゃない?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)