育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624254

インスタントコーヒーを入れる容器

0 名前:ブレンディ:2012/11/12 20:10
・・・て、基本密封容器じゃなきゃダメですよね?

いわゆる、キッチンに置く調味料入れ(取っ手がついてて、親指で端を押すとフタが開く四角いプラスチックケ
ース)じゃ、たぶん湿気ちゃってダメですよね・・・。

調味料ケースにおさまってくれたら、
すごい省スペースなんだけどなぁと思いついたんですが。
1 名前:ブレンディ:2012/11/13 16:11
・・・て、基本密封容器じゃなきゃダメですよね?

いわゆる、キッチンに置く調味料入れ(取っ手がついてて、親指で端を押すとフタが開く四角いプラスチックケ
ース)じゃ、たぶん湿気ちゃってダメですよね・・・。

調味料ケースにおさまってくれたら、
すごい省スペースなんだけどなぁと思いついたんですが。
2 名前:やってみてー:2012/11/13 16:13
>>1
ちょっとやってみてほしいかも。
海苔なんかについてるでっかい除湿剤入れてもダメかな?
3 名前:だめ:2012/11/13 18:25
>>1
駄目だと思う。

インスタントコーヒーって
すっごく湿気を吸いやすいのよ。

テーブルの上にぱらぱらっとこぼれてるだけで
部屋の湿気を吸い取って
次に見るとべたべたの状態になってます。

調味料入れるやつでは
湿気ですぐに固まると思うよ。
まずは少量で
やってみたらわかる。

大きな瓶で置くから邪魔なのよ。

私はインスタントコーヒーの小さい瓶のを買って、
それに詰め替えてる。
残りは大きな瓶に。
大きな瓶は戸棚の中に入っている。

キッチンに出ているのは小さな小瓶だから
全然邪魔ではないし、使い勝手もいい。
4 名前:やっぱり…:2012/11/13 22:00
>>1
>・・・て、基本密封容器じゃなきゃダメですよね?
>
>いわゆる、キッチンに置く調味料入れ(取っ手がついてて、親指で端を押すとフタが開く四角いプラスチックケ
>ース)じゃ、たぶん湿気ちゃってダメですよね・・・。
>
>調味料ケースにおさまってくれたら、
>すごい省スペースなんだけどなぁと思いついたんですが。


最初は瓶を買って、その後詰め替えの袋を買ってます。
専用だしカッチリ閉まるから湿気ないよ。
5 名前:入れ替え:2012/11/15 22:39
>>1
そのケースは無理でしょうね

私は取っ手付のふたがついた瓶をかってきて
つめかえて、上の方が書いてる除湿剤いれてます
海苔とかにはいってるのをその都度いれかえてる

毎朝あけやすくって楽です
ブレンディ—とかの瓶って基本あけにくくないですか
6 名前:ブレンディ:2012/11/16 11:27
>>1
好奇心に負けて、
乾燥剤無しで(無かったので)、
少量で試してみました。

まだ2日目だからかな?大丈夫です。
今、乾燥していますしね。

湿気てしまったら、
またご報告するかもです^^;


ご意見ありがとうございました!!

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)