育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624384

言わないよ(愚痴です・ちょっと食欲なくなるかも)

0 名前:主食はお米:2010/10/26 23:44
警告!
感受性の強いと思われる方は読まないで下さい。
食欲が一気に減退します。
気にしないよ〜というお人のみお付き合い下さい。






いいですか?
いきます!
先日古米(といっても去年のもの)を引き取ってきたんです。ああ、ココで想像できますね。
虫関係でございます。
それほど多くはございませんでした。持ち帰ったら即より分けるつもりでおりました。ですが諸事情でできませんで。旦那(潔癖症)に見つかってしまったんです。
そして一言「これ蛆がいっぱいいるじゃない。どうするの。」って、あなた。蛆?コクゾウムシの幼虫をどうやったらその表現?一気にいや〜な気分になり、今日
すべてをごみに出されてしまいました。正直「蛆」にはかなり私もやられてしまいました。割と気にしない性質の私でもひいちゃったんですが、皆様、ほんとにこの表現は「あり」なのでしょうか?
1 名前:主食はお米:2010/10/28 10:13
警告!
感受性の強いと思われる方は読まないで下さい。
食欲が一気に減退します。
気にしないよ〜というお人のみお付き合い下さい。






いいですか?
いきます!
先日古米(といっても去年のもの)を引き取ってきたんです。ああ、ココで想像できますね。
虫関係でございます。
それほど多くはございませんでした。持ち帰ったら即より分けるつもりでおりました。ですが諸事情でできませんで。旦那(潔癖症)に見つかってしまったんです。
そして一言「これ蛆がいっぱいいるじゃない。どうするの。」って、あなた。蛆?コクゾウムシの幼虫をどうやったらその表現?一気にいや〜な気分になり、今日
すべてをごみに出されてしまいました。正直「蛆」にはかなり私もやられてしまいました。割と気にしない性質の私でもひいちゃったんですが、皆様、ほんとにこの表現は「あり」なのでしょうか?
2 名前:似てる:2010/10/28 11:36
>>1
私も子供の頃に農家の親戚からもらったお米に発見したときは、蛆だと思いました。
似ていますよね。。。動きも。

結局、母が全部捨てましたが、捨てたくない場合はどうしたらいいのでしょう?

より分けるとは、どうやるんですか?

実は最近またお米を頂きました。
今のところ遭遇していませんが、もしも卵があったら孵化しますよね?
3 名前:見た目が:2010/10/28 12:44
>>1
多分、街育ちのうちの夫だったらギャアギャア騒ぐと思います。
でも、大量に家で保存していた時代には結構有った事だと思います。
天気の良い日にシートをひいた上に、虫のわいた米を均一の厚さになるよう並べて干しておいたら、暑さで虫が逃げるそうです。
その間に米びつを掃除して綺麗に乾かして。
虫の居なくなった米は、唐辛子や市販の米びつ用虫除けを入れて保管すると良いと思います。

私は貰った小豆が、甲虫の巣だったことが有ります。
小豆以上の量の虫が・・。
ゾッとしたので捨てました。
4 名前:まあ:2010/10/29 09:29
>>1
どっちも幼虫であることには変わりなく、人間が勝手にわけてるだけだしねえ。
でも、米を捨てるのは罪悪感あるよね。
5 名前:気にしない:2010/10/29 10:11
>>1
コクゾウムシが一斉に発生して、米櫃から出てきた事があります。ちょうど子供の友達が来ていて、「わ〜、カブトムシの子供だ〜。」と喜んでましたっけ。

米櫃の中を見たら、確かに幼虫もいました。でも、気にせず食べてしまいましたよ。

お米を捨てるのはとても抵抗があります。

「蛆」という言葉がいけなかったのでしょうか?確かに「幼虫」とは響きが違いますね。
6 名前::2010/10/29 18:51
>>1
気にせず たべちゃうわ
7 名前:部族:2010/10/30 04:58
>>6
>気にせず たべちゃうわ

この前TVでやってたんだけれれど
どこかの部族は幼虫を生で食べてたよね
炊くんだから・・・(いちおう火をとおすんだから)
それに比べればましじゃない??
8 名前:メイガでは?:2010/10/30 09:20
>>1
幼虫は多分メイガの幼虫だと思います。
糸を出してお米がひっついたようになって
繭になっていませんでしたか?

蛾が台所に飛んでいたらメイガが米か乾物に
繁殖していると思った方がいいかもしれません。

そして嫌な事をいいますがコクゾウムシは米に
卵を産み付けて幼虫はお米の中で成虫になって
出てきます。
コクゾウムシがでてきたら幼虫には気が付かず
食べている可能性大です。

今年は暑かったからかなぁ?5年ぶりくらいに虫が
ついてしまいました。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)