NO.6624389
食べた事がないけど食べてみたい
-
0 名前:駄ですが:2015/05/15 22:27
-
以前、いちじくを食べた事がない、という方がいましたよね。
私は、あの「溶けてもたれないこんにゃくソフトクリーム」が食べてみたいです。
溶けて冷たさが無くなると生クリームみたいなのかな?
-
1 名前:駄ですが:2015/05/16 16:31
-
以前、いちじくを食べた事がない、という方がいましたよね。
私は、あの「溶けてもたれないこんにゃくソフトクリーム」が食べてみたいです。
溶けて冷たさが無くなると生クリームみたいなのかな?
-
2 名前:あけび:2015/05/16 17:50
-
>>1
「あけび」を食べてみたいです。
あとブラックバスのフィレオフィッシュ。
みどりむしラーメン。
あと高級鉄板焼き。
ドンドルマンアイスは結構普通なんだそうですね。
-
3 名前:主:2015/05/16 18:08
-
>>2
>「あけび」を食べてみたいです。
>
>あとブラックバスのフィレオフィッシュ。
>みどりむしラーメン。
>
>あと高級鉄板焼き。
>
>ドンドルマンアイスは結構普通なんだそうですね。
あけびは、あんまり甘くもすっぱくもないキウイに、チップチョコ大の種がたくさん入った感じ。美味しい物では無いです。ああ、桑の実もそんな味です。種は感じませんが。
ブラックバスのフィレオフィッシュ・・・。あるのですか・・?ヤツのムニエルは、叶姉妹が「美味しい」と食べてましたよね。
-
4 名前:2:2015/05/16 20:19
-
>>3
あら…。
そうなんですね、あけび。
ブラックバスのフィレオフィッシュは、
名前が違うかも知れませんが、
琵琶湖の近くにあるとか…。
普通にフィレオフィッシュ食べるのとあんまり変わらないかも…?
>>「あけび」を食べてみたいです。
>>
>>あとブラックバスのフィレオフィッシュ。
>>みどりむしラーメン。
>>
>>あと高級鉄板焼き。
>>
>>ドンドルマンアイスは結構普通なんだそうですね。
>
>
>あけびは、あんまり甘くもすっぱくもないキウイに、チップチョコ大の種がたくさん入った感じ。美味しい物では無いです。ああ、桑の実もそんな味です。種は感じませんが。
>
>ブラックバスのフィレオフィッシュ・・・。あるのですか・・?ヤツのムニエルは、叶姉妹が「美味しい」と食べてましたよね。
-
5 名前:食べたいよー:2015/05/17 14:04
-
>>1
・掘り立ての筍、刺身
・浜の生しらす丼
・本場讃岐うどん
・本場長崎チャンポン
・本場博多ラーメン
・本場タイピーエン
・回らないお寿司
-
6 名前:これは:2015/05/17 17:47
-
>>5
>・回らないお寿司
すぐにでも食べれるのでは。
-
7 名前:ユーグレナ:2015/05/18 14:29
-
>>2
>みどりむしラーメン。
みどりむしと言っても虫ではないので、とくにどってことないよ(笑)
スピルリナとかクロレラとかとおなじ。藻の仲間。
でも味にとくに特徴はないです。かすかに風味はするけど。
私はユーグレナの株主なのでひと通り試してるよ。
-
8 名前:筍:2015/05/18 20:56
-
>>5
私も以前から食べたいと思っていました!筍のお刺身。
-
9 名前:ウチワサボテン:2015/05/18 23:42
-
>>1
>私は、あの「溶けてもたれないこんにゃくソフトクリーム」が食べてみたいです。
>溶けて冷たさが無くなると生クリームみたいなのかな?
こんにゃくソフトクリーム。
知らなくて検索かけて見てきましたけど、
山形の名産品なのでしょうか??
私が食べてみたいものはサボテンの実。
それから浅草梅園のあわぜんざい。
食べに行きたーい!
-
10 名前:臭い物系:2015/05/19 03:57
-
>>1
開けたら地獄、あのスウェーデンの有名なニシンの缶詰とか
ドリアンとか
くさやとか
食べる機会が無いんですよね〜
かなり興味あるんですけど〜
-
11 名前:わたしも:2015/05/19 14:50
-
>>10
>開けたら地獄、あのスウェーデンの有名なニシンの缶詰とか
>ドリアンとか
>くさやとか
>食べる機会が無いんですよね〜
くさや食べてみたい。
ドリアンは、タイ旅行の時に市場で買って
こっそりホテルへ持ち込もうとしたら、入り口で
止められて、取り上げられた苦い思い出がある。
-
12 名前:藻:2015/05/19 15:23
-
>>7
うちの旦那みたいな人がいた!
ユーグレナは利益が出ないから株は手放したけど
今飲んでいるのはスピルリナです。
まるで緑の絵の具を飲んでいるようです。
ショーン・コネリー主演の映画「薔薇の名前」で
次々亡くなる僧侶の舌がこんな色になっていた。
そして私は本当の虫を食べてみたい。
イナゴとか蜂の子とか。
-
13 名前:きのこ:2015/05/19 15:30
-
>>2
昔流行った健康食品。
紅茶きのことか。
-
14 名前:ドリアンは:2015/05/19 18:12
-
>>10
会社の人がドリアンを切ってタッパーに入れて持ってきてくれたことがある。
私はブルーチーズとかシャンツァイとかそういうのの臭い系は平気なので食べられると思ったけど、それを置いてあるテーブルに近づくことすらできなかった。
臭いの系統がチーズとか納豆とかの発酵臭と違うんだと思います。一瞬嗅いだ香りは排泄物(大)に近くて、生理的に拒否反応が出て口呼吸になってしまった。だからちゃんと臭いをかぐことすらできなかった。
-
15 名前:10:2015/05/19 18:46
-
>>14
読むだけで呼吸困難に陥りそうです〜(笑)
そのタッパーに入れてきた人、かなりの勇者ですね。
密封すれば大丈夫なものなんですか?!
いやそれにしたって切る段階で、もぉ〜ねぇ。
ニシン缶の臭いも系統は一緒ですよね。
味覚もなにも…なんだろうなぁ。
貴重な体験をされましたね。
羨ましいというかなんというか…最早わからなくなってますが。(笑)
-
16 名前:ヨーカ堂:2015/05/19 22:50
-
>>14
>会社の人がドリアンを切ってタッパーに入れて持ってきてくれたことが
以前、ヨーカ堂に一歩足を踏み入れたら
強烈なニオイ。
子供は、気持ち悪いって言い出す始末。
原因は、青果売り場に山盛りのドリアン。
あんなにたくさんのドリアンを見たのは、
はじめて。
以降、一度もお目にかかっていない。
あの日のヨーカ堂はなんだったんだろう。
-
17 名前:王様の果実:2015/05/19 23:30
-
>>10
>開けたら地獄、あのスウェーデンの有名なニシンの缶詰とか
>ドリアンとか
>くさやとか
>食べる機会が無いんですよね〜
>
>かなり興味あるんですけど〜
ドリアンにも種類や産地によって違いがあるそうで、とんでもなく臭いドリアンもあれば、そうでもないドリアンも。
マレーに行った時、日本人向けと言われた、そうでもないドリアンのほうを食しました。
たしかに匂いはありましたが、素で美味しかったです。
ねっとりとしたカスタードクリームの塊を食べているような感じだった。
でもあれは果物っぽくないです。乳製品に近い感じ。
で、ドリアンを食べる時に、ビールなどアルコールを飲んではいけないと言われました。
ドリアンによってお腹でガスが発生してしまうからだそうです。
これからドリアンを食す機会がありましたらそこはご注意を。
-
18 名前:へー:2015/05/20 11:41
-
>>17
>>開けたら地獄、あのスウェーデンの有名なニシンの缶詰とか
>>ドリアンとか
>>くさやとか
>>食べる機会が無いんですよね〜
>>
>>かなり興味あるんですけど〜
>
>ドリアンにも種類や産地によって違いがあるそうで、とんでもなく臭いドリアンもあれば、そうでもないドリアンも。
>
>マレーに行った時、日本人向けと言われた、そうでもないドリアンのほうを食しました。
>たしかに匂いはありましたが、素で美味しかったです。
>ねっとりとしたカスタードクリームの塊を食べているような感じだった。
>でもあれは果物っぽくないです。乳製品に近い感じ。
だから売ってるんだ・・・。
最初は勇気いるね。
私はフランス料理のフルコースが食べてみたい!
-
19 名前:10:2015/05/20 16:06
-
>>17
そうでした、そうでした。
ドリアンは乳製品っぽい味がすると聞いたことありました。
種類によってそんなにも違いがあるんですね。
そこそこ臭くないの、食べてみたいなぁ。
今度マレー行ったら食べてみます!(いつだ?!)
主さん、横伸ばしすみませんでした!
-
20 名前:こわい〜:2015/05/21 22:07
-
>>17
ドリアンを食べて、ビールなんかうっかり飲んでしまったら、ガスが発生するって、本当に怖い。
なにかで昔読んだ、かえるのお父さんのおなかが破裂してしまいました、の一節を思い出した。
破裂はしないまでもぱんぱんとかになるのかな、こわいよう。
-
21 名前:あはは:2015/05/22 11:56
-
>>20
>ドリアンを食べて、ビールなんかうっかり飲んでしまったら、ガスが発生するって、本当に怖い。
>
>なにかで昔読んだ、かえるのお父さんのおなかが破裂してしまいました、の一節を思い出した。
>
>破裂はしないまでもぱんぱんとかになるのかな、こわいよう。
お母さんじゃない?
-
22 名前:推理小説:2015/05/22 15:18
-
>>17
> ドリアンによってお腹でガスが発生してしまうからだそうです。
昔、それを利用しての殺人の小説を読みました。
作家も題名も憶えていないけど。
その時にはじめてドリアンを知った。
(以降、未だ食べたことがない)
<< 前のページへ
1
次のページ >>