育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624395

愛情の偏り

0 名前:大切な人:2009/09/05 04:35
皆さんの意見を聞かせて下さい。

私は子供より夫の方がはるかに大切なんですが、そういう方多いですか?

(母親失格なのは自分でもよく分ってます)

例えば仕事で貰ったお給料も思い浮かべるのは、「これで主人に少しでも好きなものを買ってもらおう」とは思いますが、子供に使う事は想像も出来ない・・・とか・・・。

とにかく主人の事が最優先で一番に考えたくて、子供のことは二の次が当たり前・・・とか・・・。

私の周りにはあんまりそういう人がいないので、やっぱりそんな人は少ないのか?と思って。

皆さんは子供が出来てからは夫と子供とで愛情は半々ですか?
それともどっちかに偏ってますか?

くだらない質問ですみません!

まったり雑談に付き合って下さる方お願いします。
1 名前:大切な人:2009/09/05 20:53
皆さんの意見を聞かせて下さい。

私は子供より夫の方がはるかに大切なんですが、そういう方多いですか?

(母親失格なのは自分でもよく分ってます)

例えば仕事で貰ったお給料も思い浮かべるのは、「これで主人に少しでも好きなものを買ってもらおう」とは思いますが、子供に使う事は想像も出来ない・・・とか・・・。

とにかく主人の事が最優先で一番に考えたくて、子供のことは二の次が当たり前・・・とか・・・。

私の周りにはあんまりそういう人がいないので、やっぱりそんな人は少ないのか?と思って。

皆さんは子供が出来てからは夫と子供とで愛情は半々ですか?
それともどっちかに偏ってますか?

くだらない質問ですみません!

まったり雑談に付き合って下さる方お願いします。
2 名前:そりゃ:2009/09/05 21:03
>>1
まずは子供
その次に夫。
3 名前:半々だ:2009/09/05 21:21
>>1
子供と旦那・・・どっちが大切か選べない。

本当はここで「子供が一番です!」って言うのが正しい母親なんだろうか?
4 名前:たぶんね:2009/09/05 21:31
>>1
私もね、主人一番なの。

ご飯だって、旅行だって
主人優先。

でもさ、考えたら愛情の種類が違うのよね。
主人には性的な愛情と尊敬。
子供には純粋にかわいい〜っていう愛情と責任。
愛情よりも責任のほうが大きいかも。
主人に対してはなーんにも責任感じないしね。

この人、愛してるぅぅぅって言って
命を勝手に生み出しちゃった責任感で
育ててるところも多いかな〜。


書いててよくわからん。
5 名前:お子様セット:2009/09/05 21:35
>>1
旦那の希望は、オレが一番で!だけど
残念ながら旦那と息子二人の3人セット。平等。

自分では買えない様な超豪華な食材を頂いた時など
3人の喜ぶ顔が思い浮かぶしね。

旦那を1番に思い浮かべる事は、
枕カバーの洗濯順位ぐらいかも。くさいから(笑)
6 名前:幸せって:2009/09/06 01:11
>>1
子供には将来幸せに暮らして欲しいと願っています。
私が与えられる幸せならたっぷり与えてあげたい。
でも、それはあくまでも「子供の幸せ」を考えてのこと。

自分自身が「幸せ」だと思える瞬間は、やっぱり旦那と愛情や信頼が感じられる時ですね。

生活面での優先は子供だけど、それは旦那も「俺よりまず子供に」という気持ちがあるから。
子供を優先したからと言って、愛情が一番・二番となったわけではありません。

やっぱり子供への愛情と、旦那への愛情は別物ですね。
7 名前:大切な人:2009/09/06 08:29
>>2
たぶんこの意見が一番多い気がします
だからこうやって言っとけば無難なんでしょうね(笑)
ありがとうございます!
8 名前:大切な人:2009/09/06 08:32
>>3
子供が一番ですって言うのがやっぱり当たり障りの無いんでしょうね・・・。
正しいかどうかは分りませんが・・・。
どっちが大切か選べない半々ださんは素敵です!
9 名前:大切な人:2009/09/06 08:42
>>4
ご主人優先なんですね!

愛情の種類が違うんですか〜なるほど。

主人に対しての尊敬は一緒です!
私は主人に対しても責任は感じます。。。
「幸せにしたい!」って責任ですが・・・(笑)
これは結婚を決めた時からのものです
何故か「私が幸せにする!」って当時から思ってました(笑)
子供に対しては責任もありますが、ほとんどの部分を義務感で占めてます。
だから早く1人で暮らせる年齢になって欲しいとついつい思ってしまって(泣)まだ小学生なのに・・・。
そして自分で頑張って努力して幸せになって欲しいなんて自分勝手な考えになってしまいます・・・。
最低な母親です・・・。
10 名前:大切な人:2009/09/06 08:45
>>5
ご主人と子供でセットなんて、本当に「家族」って感じでいいですね!

3人の喜ぶ顔を見て自分の幸せにする。。。
私の理想のお母さんです。。。
11 名前:大切な人:2009/09/06 08:51
>>6
素敵なご主人ですね〜。
「俺よりまず子供に」なんて、すごく大人ですね〜!

子供と夫との愛情は別物ですか・・・一緒では無いことはなんとなく分るのですが、私ははっきりと分けることが出来ていのか・・・気持ちの大きさでいうと多分100倍以上違います。

種類は違っても大切さは一緒の方がやっぱり理想的ですよね・・・。

どうしたらそう思えるのか・・・まだ私には分りません・・・。(泣)
12 名前:冷え切ってます:2009/09/06 09:10
>>1
子どもが絶対的に大切です。

夫は所詮他人ですから。
夫のお給料で生活しているという点では、大切な人ですけど
この不況で、夫のお給料が激減して
私は短時間パートからフルタイムに変わったので
私のお給料>夫のお給料って日がくるかもしれない。
そうしたら、夫の大切度数は今よりも下がります。
13 名前:忠犬:2009/09/06 09:50
>>1
犬は家族の中で自分を、下から2番目のポジション、として認識してるんだって。
主さんは、たぶん犬的なんだと思う。

自分を養ってくれる人に対しては忠義を尽くす。
自分の下のポジションの人にはそれなりの対応。遊んだりふざけたり馬鹿にしたり。

家族という群れを、うまく回そうとして、そういう犬的思考になるのかもね。

普通は家族といえども個の集合と捉えたら、夫への愛情と子どもへの愛情は、まったく別物で比べようもない、という思考になると思うんだけど(多少の大小はあると思うけど)。

あと、上の「半々だ」さんへのレスに

> どっちが大切か選べない半々ださんは素敵です!

と書いているよね。
これは「子どもが大切と即答できる人は素敵ではない」と主さんの意識の中にあるってことだよね。
それはゆがんでると思うよ。
14 名前:大切な人:2009/09/06 10:03
>>12
そうなんですか・・・仕事がフルタイムに変わったのは大変ですね・・・。
時間に余裕がないと気持ちのゆとりを取るのが大変になる気もします。

お金が少なくてもきっと、大切にしてくれる存在ならこっちも大切にしたいと思えるのかな?って想像したりしましたが・・・違うでしょうか?(汗)

大切にしてもらえてたら「この人の為に頑張るか〜」って思えるのかな・・・と思って。

そんなに簡単な事じゃないでしょうが・・・。

私が同じ状況なら多分「この子がいるから・・・働かなくちゃいけないんだ」って思ってるかもです・・・。
(自分が産んだ事を棚に上げて・・・)

子供のせいにするより夫のせいにした方がまだいい状態なのかもしれませんね・・・。
15 名前:大切な人:2009/09/06 10:27
>>13
確かにそうかも知れません。
犬的な正確なのも(笑)

でも金銭的に養ってもらってるというよりも、大切にしてもらっている、精神的に満たされたり支えられたりしているという状態のほうがかなり大きいと思っています。

どっちが大切か選べないのが素敵と書いてしまった事に不快な思いをされたのならすみません。
比べられないほど一緒ってすごいな〜って率直に思ったんです(汗)

子供が大切って即答できる人の事を悪く思ってる意識は無かったのですが、もしかしたら私の心のどこかでそう思っていたのでしょうか・・・。

私は「子供第一」の気持ちを持てないでいるのが自分で母親失格だと思っていて、かなりゆがんでいます(泣)

母親として最低だというコンプレックスがあるので・・・そういう表現に思われる文章になってしまったかも知れません・・・。

全く別物の愛情で比べようがない大切さ・・・そう思えるようになるにはどうしたらいいかも分らなくてもう10年も過ぎてしまいました。
ここまで来てしまったら分らずじまいで終わってしまうでしょうか(泣)
普通になりたいです・・・。
16 名前:大切な人:2009/09/06 10:29
>>15
正確⇒性格でした。
すみません。
17 名前:友人がそうです:2009/09/06 11:54
>>1
将来子供が独立した後、残るのは自分と旦那さん。
一生傍にいるのは愛する旦那さんなのだから
旦那さんを一番大切にするのが当たり前、だそうです。

子供達は将来のパートナーへ渡すために、パートナー
と素晴らしい家庭を築く事ができるよう人間的に
問題のない性格に育て、道徳を教え、経済的にちゃんと
生活できるようにするために教育しなくてはいけない
から愛情より責任感の方が多いと言ってました。

まぁ友人なので深層心理はわかりませんが端で見ている
分には理想的な家庭です。

ただ彼女がその話をしたら周りの反応は「え〜?」って
言う人が多いから世間は旦那さんより子供が大切って
人の方が多いのでしょうね。

私自身は子供は保護すべき対象で、旦那は自立した
大人なので子供よりです。
でも意見の相違があれば子供より旦那を優先します。
その時々ですね。
18 名前:大切な人:2009/09/06 13:40
>>17
その友人さん、かなりしっかりした人って感じですね。

私はそんなちゃんとした考えはなく・・・主人を幸せにする一部分に子供を大切にしなくちゃいけないって事が含まれているんだろうなぁ・・・って思いがあります。

だから早くあの子が大人になって、私達の手元から離れていって欲しいって時々願ってしまい・・・なんでこんな考えになってしまうんだろうとまた自己嫌悪に陥る・・・その繰り返しです(泣)

友人はそうですさんは保護を必要としている方をより大切にしたいんですね。。。(もちろん物事によっては優先順位はかわるんですね!)

お子さん幸せそうです。。。

私も、こういう時は子供!でもこういう時は夫!なんて臨機応変に的確に考えれたらいいのにな〜なんて思いました。
19 名前:ちょっと聞きたい:2009/09/06 18:24
>>1
私は子どもがもう大学生と中学生なので、べったりと可愛い時期は過ぎました。

夫とどっちが大切なのか、考えた事がありませんでしたが、二人で望んで授かった子どもなので二人で不自由なく育てる努力をしてきたのは確かです。
何でも子ども中心のわがままはさせていないつもりですが、夫よりも子ども優先。そして自分よりも子ども優先です。

それと、ドキュメンタリーやドラマなどで子どもが先に逝くシーンを見ると、いたたまれません。
まだこれから恋愛も生活も楽しい事も苦しい事も、経験すべき子どものためなら、もう一通り経験し、あなたがいた事で私の人生はこんなにも楽しかったのだから、私が変わってやりたい、と本気で思うと思います。

私ではダメで、夫なら死を変わってあげられるとしたら、子どものためなら変わってあげてと思うでしょう。

でもスレ主さんはそうは思わないのかな?
ちょっと極端な質問で申し訳ないけど。
20 名前:大切な人:2009/09/06 19:37
>>19
そうですね・・・思わないです。
でもこんな気持ちを持ってる自分が大嫌いで最低で、こんな私こそ一番最初にいなくなればいい・・・と願います。
その方が正常な家族になれるんじゃないかとか・・・バカらしいですが思います。

こんなことを考えてる人間が自分だなんて認めたくなくて死ぬことばかり考えてた時期も長い間ありました。

こんなダークな話を書くとすごく叩かれそうで今までかけませんでした。

私もちょっと聞きたいさんのような気持ちになってみたい・・・。
頭で考えて、きっと理想の母親像はこんなこと思うんだろうなって想像します。
そしてリアルで正解であろう答えを言うようにしてます。

本当の事を話す勇気もありません・・・。

私も子供の為なら何だって出来るっていう気持ちになってみたいです。
心からそう思えたら・・・。
でも一度もそんな気持ちが湧いてきた事はありません。
どうしたらそう考えられるようになるのか分りません・・・。
どうして私はこんなに人と違う母親なんだろう・・・なぜこんなにも子供を愛し慈しむ心が持てないのだろうと悩んでいます。

きっと私は子供がいなくても生きていけるのでしょうが、夫がいないと生きていけないかも知れません。

そんな自分が一番に死ねばいいです。
この自分を背負っていくのは辛いです。
21 名前:ちょっと聞きたい:2009/09/06 22:45
>>20
お返事ありがとうございます。

どう思うのかな?と思って聞いてみましたが、その答え如何で責めようとか思っていませんよ。
なんか、思いつめやすいのかな?

>こんなことを考えてる人間が自分だなんて認めたくなくて死ぬことばかり考えてた時期も長い間ありました。

それほどのことじゃないと思います。
私と同じ様な感情を持たない人はいっぱいると思うし、私が母親として合格だというわけではないと思います。


>きっと私は子供がいなくても生きていけるのでしょうが、夫がいないと生きていけないかも知れません。

お子さんは将来的に母親に依存されず、良いかもしれません。きちっと教育をつけて自立できるように育ててあげればいいのではないですか。

>そんな自分が一番に死ねばいいです。
>この自分を背負っていくのは辛いです。

依存できるご主人がいるのだから、辛いと思う必要はないでしょう。そんなに思いつめなくても、自分はこうなんだって生きていけば良いのでは?


ちなみに、子どもの同級生のお宅を思い出してレスしました。
女の子の一人っ子の家族なんですが、ご夫婦はいつも一緒で仲良しなのですが家族三人を見る事は少なく、小学生の時から学校関係(ビデオを撮る人も多いような時)もあまり見にくる事もなく、中学で部活の発表の機会があっても来ている様子もありませんでした。

私にはクールな親子関係(夫婦はホット)に見えたので、主さんも同じ様な感じかもしれませんね。
22 名前:大切な人:2009/09/07 06:12
>>21
ありがとうございます。

自分のコンプレックスをずばり聞かれ、少し感情的に書いてしまいました。すみません。

やはりこの自分はとても辛いです。

子供をあまり愛せず、考える事は自分や夫の事が優先・・・この事を主人を含め周りは望んでないと思いますし、何より自分が認めたくないです。

そんな自分を押し殺し理想の母親を演じようと頑張っても、途中でエネルギー切れになって精神的にに不安定になる時期が波のように襲ってくる・・・そんな事を繰り返しています。

そこまでして理想の母親を演じるのも、結局は夫がそう望んでるであろうから・・・つまり自分の為なんです。
そしてまたそんな自分が嫌になる・・・悪循環の中から出る事が出来ません。

きっと子供がもう親を必要としなくなるまで、この感情は続くと思います。

そう思うと、せめてあの子が1人で暮らしてもおかしく思われない年齢に早くなって欲しい・・・別々に暮らしたい・・・そんな風にもう何年も願ってしまいます。

まだその年齢になるまで10年くらいありますが・・・今までの10年が私にとって何十年にも感じるほど長かったので、あと10年耐えていけるのか自信が無いです。
辛い時期は長く感じるものなんですね・・・。

自分を認められず、悪者にしてしまいます。
自分はこうなんだと思えずにいます。

ここまで自分を否定しなければならない育児がこんなに辛いものだとは、子供を産むまで分りませんでした。

私にとってちょっと聞きたいさんは理想の母親ですが、そういう方たちはやはり自分を否定したりして苦しむ事は少ないのですか?

もしよければ教えて下さい。
23 名前:今は:2009/09/07 09:38
>>1
今は子供(小学生)が一番。
旦那にもそう言ってるし、旦那も私よりこどもが一番でいてもらわなくちゃ困る。
だって、こどもはまだまだ保護すべき年齢だもの。
旦那も私も、大人なんだからそれぞれの事は自分でなんとでもできる。
こどもはそうじゃない。
親の愛情と保護を一心に受けるべき存在。

でも、こどもはいずれ家を出て行くから、そうしたら旦那が一番になる。
こどもたちが巣立ったらしたいことを、よく夫婦で話してる。
24 名前:子供かな:2009/09/07 09:57
>>23
他の方が言ってるように、どっちか??って聞かれたら
子供かな。 旦那は今独りになってもやっていけるけど
子供は生きていけないから。

子供が一番!と思いつつ、洋服にしてもなんにしても
旦那には子供の10倍以上のお金がかかる。だから
普段はは子どもが好きなもの!って考えてしまう。

これって、男女間の友情はあり?って言うのに似てる
気がする。
本来はそれぞれの気持ちや考え方が優先されるべきで、
正解はないような気がする。

主さんはきっと今幸せなんですよ。お子さんがもし
瀕死の状態になったとしたら??
そういう切羽詰まった経験がないのかもしれませんね。

けど、子供に対して・・・って事で真剣に考えているって
事はいいお母さんですよ。 ちゃんと子供の存在を
認め考える時間があるんでしょ?

あんまり思いつめないことです。
25 名前:何で???:2009/09/07 10:14
>>1
自分で生んだ子でしょう??
何で??
子供、可愛くない?!


私、元々子供って嫌いだったんだけど
わが子は全く別。
こんなに大事な存在だとは、
生まれるまで分からなかった。


夫に対する愛情と
子に対する愛情は別物です。


子供には責任があるし、
私が何とかしてあげなくては、という気持ちがあるけど
夫は大人だから、
何かしてあげたいというのではなく、
私の方が頼りたい。
26 名前:いいじゃない:2009/09/07 10:26
>>22
旦那さんが一番大切・・・私もかも。
だってもし美味しいお菓子があったら、
夫とふたりで食べたいって思っちゃうもん。
(夫は子供優先タイプだけどね)

私には息子が二人いて、そりゃ自分の子だから
かわいいけど、盲目的じゃないな。
私にとって子育ては、責任感と子供が立派に
育って夫に喜んでもらいたいって気持ちが
大きいと思う。

主さん、お子さんがかわいいと思えない
のは、何か他にも理由があるのかな?
育てにくいとか、気が合わないとか・・・
27 名前:ええええーっ:2009/09/07 10:27
>>26
> 旦那さんが一番大切・・・私もかも。
> だってもし美味しいお菓子があったら、
> 夫とふたりで食べたいって思っちゃうもん。
> (夫は子供優先タイプだけどね)
>


そうなのか・・・・
価値観はそれぞれだね。


私は子供と2人で食べちゃおうかと思う。
旦那には内緒で・・・・


旦那と2人で食べちゃったら、
「子供にあげなかった罪悪感」で一杯になっちゃう。
28 名前:ちょっと聞きたい:2009/09/07 21:05
>>22
>私にとってちょっと聞きたいさんは理想の母親ですが、そういう方たちはやはり自分を否定したりして苦しむ事は少ないのですか?
>


私は理想の母親なんかじゃありません。
何かあれば子どものために命もかけると思います。例えば戦火にあれば自分の背中をさらしてでも子どもを胸に守ると思います。

でも実際は平凡な日常ですので料理も手抜きしたり、夫に任せて飲みにいったり、しかるのではなく感情的に怒ってしまう事などしょっちゅうです。
子どもから見ても理想的な母親ではなく、普通のお母さんだと思います。

でも、根底に子どもに対する自分の愛情は確信してます。

自分を否定して苦しむ・・ってないかも知れません。
でも自分を完全に肯定しているわけでは全くなく、この不完全で未成長な自分が自分だと思ってます。

それでも子育てでも成長させてもらったし、ちょっと抜けているお母さんの方が子供も伸び伸びできるだろうと、妙な自己肯定してるかもしれません。
29 名前:大切な人:2009/09/08 04:27
>>26
ありがとうございます

私もおいしい物があったら子供じゃなく夫と食べたいです(笑)

この前友達がブランドの服を子供に着せてやりたいって話してるのを聞いて、私はこういう気持ちも一度も持ったことないな・・・って思いました。
とにかく変に見えない程度で出来るだけ安く済ませるにはどうしたらいいかって事しか頭になくて・・・
この子を着飾ってあげようって思った事もありませんでした・・・。
こういう会話で「普通のお母さん」がどう思うのか勉強になる感じです。

子供を可愛いと思えないのは多分私が精神的に幼いからかも知れません・・・。

大きな愛情で包み込む程の器が私には無いんだと思います・・・。
30 名前:大切な人:2009/09/08 04:39
>>28
質問に答えて下さりありがとうございました。

>でも、根底に子どもに対する自分の愛情は確信してます。

これが私の理想のお母さんです。
こういう事を思ってみたいです。

家事を手抜きする事があったり、時に感情的に怒ってしまったり・・・それは誰でもあることで、家事育児を完璧にこなす事が理想ではなくて、子供への愛があるって事が理想です。


やはりそこに愛情があるから自分を否定して苦しむ事は少ないのですね。
私も夫への気持ちに対しては、自分を否定して苦しむことはあまりありません。
子供を愛せない自分=なんてひどい人間なんだ、普通では無いって気持ちがとても苦しいです。
31 名前:大切な人:2009/09/08 04:47
>>23
将来の事とか子供の事をいろいろと話し合える素敵なご夫婦ですね。

気持ちが大人だな〜って思います。

私も子供は親の愛情と保護を一心に受けるべき存在だと思います。
頭では理解できるのですが、気持ちは全く付いていけません・・・。
その自分の中の矛盾が苦しいです・・・。
頭で考える通りに気持ちが付いてきて欲しいです。
32 名前:大切な人:2009/09/08 05:02
>>24
ありがとうございます。

夫と子供への愛情がどっちが大きいかって言うのは男女間の友情はあり?と似てる気がするのは何となく分ります。
正解は無いのかも知れませんね。
私のこの質問も、皆さんに聞いていただいてるうちに
夫か子供かって事より、なぜ私は子供をこんなにも愛せないのかって事に変わった気がします。

でもこんな思いも私が幸せだから考えてしまうのでしょうか・・・。
確かに子供が瀕死の状態ならこんな事を悩む時間も無いのかも知れません。
でも例えそんな状態でも子供の事だけを考えてあげられる自分では無い気がして・・・かなり自信がないです。
もしそんな状況でも子供第一に考えられないのなら、さらに自分の事が嫌いになりそうです・・・。
33 名前:大切な人:2009/09/08 05:09
>>25
>自分で生んだ子でしょう??
>何で??
>子供、可愛くない?!

私もこう言える部類の人間になりたいです。
本当に無条件に、子供が可愛いんですね。

自分にどうしてその感情が湧いてこないのか・・・もうそんな事を考え続けて10年にもなります。

たぶんこの気持ちは自然なもので、思いこもうと訓練しても身につくものでは無い気がします・・・。

だとすると、もう10年もそんな気持ちが持てないという事は・・・もう私には思うことが無理な気持ちなのかも知れません・・・。
34 名前:大切な人:2009/09/08 05:11
>>1
皆さんの貴重なご意見、ありがとうございました。
途中から質問が変わってしまいましたが、いろいろと聞くことが出来て良かったです。
35 名前:ユイ:2009/09/08 09:53
>>1
愛情の種類は、そりゃ夫と子供じゃ違うわよ。
でも、両者に「数量的比較」って、意味あんの?
カルネアデスの板的状態(おぼれる夫と子供どっちを見殺す?)を
仮定されたら比較も出来るのだろうけど、
そういう想像問答以上の意味って、あるとも思えない。

種類が違うのは、一目瞭然だよね。
夫へは、ただひとりの人に捧げる愛情。
子供へは、複数いてもそのすべてに等しく捧げることの出来る愛情。
同じ「愛情」って言葉で括ってるけど、全然別物。


ところで、ご主人はお子さんへの愛情を見せたりしない?
ああ、自分の大事な夫が大事に思っている愛おしい子供達なんだ、
と思ったら、お子さんへもじゅうぶんな愛情を自分が持ってること、
自覚出来たりしない?
主さん、自覚出来てないだけで愛情ちゃーんと持ってると思うわ。
36 名前:色んな人:2009/09/08 13:24
>>1
がいるもんだ。
そりゃ世の中 子供<夫 な人がいてもおかしくないけど。
でも、子供より夫が大切だと思う自分が想像できない。
やっぱりどんなに比べても
所詮他人の夫より、お腹を痛めて産んだ子供のほうが
大切にしか思えない。

それにしても責任や義務が大半で育ててる親が多いことには
びっくりしましたね。
37 名前:仮面ライダー:2009/09/08 13:50
>>36
実母が、「昔は全てに余裕なくて、赤ちゃんをカワイイと思って育てる事ができなかったよ。もう責任感で育ててた」って言ってた。

実母が言うには、「あんたは凄く子供を可愛がっているけれど、20代後半で産んだから余裕があるのかねぇ」
と言ってたよ。

キャパの違いか?
38 名前:そりゃそうよ:2009/09/08 15:01
>>36
>>
>それにしても責任や義務が大半で育ててる親が多いことには
>びっくりしましたね。



何で??
可愛がるだけなら本能。

でも、
躾もしなくちゃだし、勉強もやらせないと
いけない。常識も教えないといけない。
そういうのは責任と義務でやってるよ。
39 名前:夫好き:2009/09/08 15:18
>>1
私は夫が大好きだよ?
こういうのは変なの?
「夫なんか元気で留守がいいのよ〜。
愛なんか無いわよ。愛より金の間柄よ。」
とか言い放つ人も多いけど、こっちが正解?

うそ〜〜〜。

奥さ〜ん、別れなさい。(BYみのもんた)


子供も好きだけど、子供は夫あっての子供なんだよね。
私の子供!ではなく、うちの子供、なんだよね。
(わかるかな?)

子供は真っ白な状態でやってきて、二人で慈しんで
育てるものだけど、ある意味、選べたりはしないけど。
夫は大好きな人を選べるからね。
40 名前:お子様セット:2009/09/08 17:40
>>1
上でもレスしました。

主さんのお子さんはどうのように感じているんだろう?
お父さんばかり優先で寂しく思っている?

そうは思っていなくて子供らしく育っているのなら
見方を変えれば、家長を尊敬する家庭ではないのかな?

親を親とも思わない子供もいる世の中ですよね。
主さんの姿勢で父親の威厳が保たれているなら立派な家庭ではないですか?

主さんは感じていないだけで母親としての愛情を与えているのかもしれないですよね?
その答えはいつ出るかはわからないけど、お子さんが元気に成長されているのならあまり深く思いつめない方がいいと思って。
41 名前:私は:2009/09/08 22:47
>>1
だんなと子どもを天秤にかけたらだんなに傾く。
だってだんなの方が大切だもん。

確かに子どもは好きだけど
だからといってだんなより
いい物を与えようとは思わないし、
優先順位は常にだんな。

でもこういう気持ちって子どもが
幼児から児童になった頃からだった。
幼児期は手もかかるし
だんなの事が好きでも
気持ちは子どもに傾いてた。

今は少しだけ余裕が出てきたし
子どもにもお父さんが
我が家で一番だと認識させる意味も込めて
私がだんなの事を大切に思い行動している。

こういう態度って子どもにとっては
いい事だと思っています。
42 名前:どうやって育ててる?:2009/09/08 23:03
>>1
子供には愛情持てないんだよね。
早く自立して家を出てくれって思ってて、
一体ここまでどうやって育児して来たんだろう??


3時間置きの授乳で眠れない日々も、
夜泣きで辛い時も、
泣き止まない時も、
病気の時も、
癇癪でわめいて暴れられた時も、
おしっこうんこもらしちゃった時も、


わが子だから、わが子が可愛いから、
大変でも頑張れる。


だけど、主さんの場合はそこに愛はないわけだよね。


0歳から3歳くらいまでの大変な時期。
一体どうやって育てて来られたんだろうか??

愛がなかったら
とてもじゃないけど、こなせる業ではないよね。
24時間の母親の育児って。
43 名前:大切な人:2009/09/09 06:07
>>1
〆後にもこんなにたくさんの意見、ありがとうございます。

>ユイさん
夫と子供の「比較」ってあんまり意味無かったかもですね。
私の周りの人は夫より子供!って人が多い気がして・・・。
主人は「普通」に子供に愛情を持ってます。
子供を可愛がる姿を見ると「夫が大切にしているこの子を私も大切にしなければ」と思います。
それが直接「子供への愛」と思えばいいんでしょうか・・・。
夫への愛情の一部とずっと思って来ました。
これを私の「母親としての愛情」としてすり替えれたら、少しラクになるのかもしれませんね。。。

>色んな人さん
すごく子供が「大切」なんですね。。。お子さん幸せだと思います。
色んな人さんにしたら義務や責任での子育てはちょっと信じられないのかも知れませんね。
思いとしては「こうしなければならない」という感じでしょうか・・・とても辛いです。

>仮面ライダーさん
キャパの違いですね、多分気持ちの・・・。
きっと私は精神的にまだまだ大人になれてないのかもしれません・・・。

>夫好きさん
夫あっての子供という感覚、少し分ります。
私の場合はウチの子・・・というより夫の大切な人って感じですが・・・(汗)

>お子様セットさん
ウチの子はどう思っているんでしょう・・・。
やはりある程度寂しい思いをしてる気がします。
子供らしいかと言われれば・・・ちょっと違う気もします・・・。
男の子なんですが、控え目で割と大人しい方だと思います。それとよく遠慮する子です。
夫に叱られてもボソッと言い訳をする感じで(笑)口ごたえとかはあまり聞いたことが無いです。
ウチの子はたまに「お父さんは王様だね」って言います。
多分家族の中で一番偉い人だって意味で言ってると思いますが、一番責任を背負ってくれているんだって事も少しだけ感じていつ様子です。
それが「父親の威厳」ならOKでしょうか?(笑)
子供が精神的に元気かどうかは分りませんが・・・。

優しい言葉、ありがとうございます。

>私はさん
優先順位が子供からご主人に移ったのは、その分だけ手がかからなくなったからなのですね〜。
自分の気持ちの余裕・・・親子の自立の第一歩かもしれませんね・・・。
私の場合はずっと夫優先で来たのでちょっと違うのかもしれませんが・・・。
今の子供の年齢から言えば夫優先でもアリなのかもしれませんね。
ありがとうございます。

>どうやってさん
子供を産んですぐ育児ノイローゼになり家事育児が全く出来なくて、主人の実家で寝たきりのような生活を何ヶ月も送った事もありました。
母乳をあげるだけで後はお姑さんに任せきりでした。
その後親子3人で生活しましたが、精神的に辛く児童相談所にずっとお世話になっていて、そこの相談員の人が「子供と長時間一緒に居るのはもう限界だと思うので、半強制的に保育園に入れます」って言われて、1歳で保育園に入れました。
こうやって書くと人任せにしてきた乳幼児期でした。
気持ちではやはり義務感が強く「〜してあげよう」という気持ちではなくて「〜しなければ」という思いで動いていました。
なので育児にかける精神的負担がかなり大きくて・・・しかもそんな自分を責める日々だったので、本当に苦しくてずっと死にたいと願っていました。
とても辛かったです。
これが愛情を持てて育児出来たなら、ここまで精神的なダメージを受けずにこれたのかもしれませんが・・・。
本当に心が死んでしまうような・・・このまま廃人になるのではないかと思うくらい大変でした。
あの経験をもう一度したら今度こそ耐え切れずに死んでしまうのではないかと思ってしまいます。
こんな乳幼児期の育児でした・・・。
44 名前:うざい:2009/09/09 08:07
>>1
いちいち個別にレスしててウザイよ

そろそろ終わりにしてくれ。
45 名前:45:2009/09/09 08:07
>>44
終了
46 名前:46:2009/09/09 08:08
>>45
よいしょ
47 名前:47:2009/09/09 08:08
>>46
48 名前:48:2009/09/09 08:09
>>47
撤収
49 名前:49:2009/09/09 08:09
>>48
あばよ
50 名前:大切な人:2009/09/09 08:09
>>49
さようなら

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)