育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624423

落ち込んでいます

0 名前:ただ悲しかった・・・:2012/01/14 04:29
S学会に子供のころから2世で入っています
特別に活動なんかは目立ってやってはおりません
結婚して、誰も知らない地域に来て
その中で子育てもしてきて・・・
心細かったので先輩ママさんでS学会の婦人部長である
Aさんが家庭訪問にきてくださったり
会合に誘いに来てくださったりとした時は
寂しかったので正直嬉しい部分もありました
ひとみしりな私は自分からなかなか友人を
見つけられずにいたので・・・
いつも会えば笑顔で声をかけてくれたり
たち話をしてたわいないこと言ったりして
そんなAさんもS会のこの地域の担当じゃなくなり
違う地域での担当となったと人づてに聞き
どうしてちゃんとそのことを話してくれないんだろうと
内心悲しい気持ちでいっぱいでした
ずっと彼女に依存していたわけじゃなく
私もあれから自分なりに幼稚園でつかずはなれず
の友人にもめぐりあえたし(少数ですが)
それもこれもAさんが私に最初に声をかけてくれた
おかげだとも感謝しています
でも、この地域を離れたAさんは(組織上離れただけで
家は今も凄く近所です)
「もうあなたとは関係ない」といわんばかりに
会っても知らん顔・・・って
寂しすぎます。(じっさい今の地域の人のことで
頭がいっぱいで私のコトは一瞬会っても誰だか
忘れてたみたいです。そんなことってあるんでしょうか)2度も「こんにちわ〜おひさしぶりです」って
手を挙げたのにだれだったけ??顔に
すごくショックを受け・・・
その場から走って立ち去りました
それであとで思いだして悪いことをしたなぁって
思ったらしいのですが・・・
新しい担当の方がまたうちに見えたのですが
またこんな態度されるんだとおもうと会いたくないので
居留守を使っています
胸にとどめておくのには苦しかったのでここで
はかせてもらいました
結局は宗教で人間性を磨いてるんじゃなくて
ダメな方に働いてるんじゃないのですかね
(忙しくなりすぎて)
Aさんの態度に人を大切に思うってことが
欠落しているとおもいます
でも、所詮はそれだけの人だったんだと
明日からは忘れて前向きに生活していきます
1 名前:ただ悲しかった・・・:2012/01/15 16:00
S学会に子供のころから2世で入っています
特別に活動なんかは目立ってやってはおりません
結婚して、誰も知らない地域に来て
その中で子育てもしてきて・・・
心細かったので先輩ママさんでS学会の婦人部長である
Aさんが家庭訪問にきてくださったり
会合に誘いに来てくださったりとした時は
寂しかったので正直嬉しい部分もありました
ひとみしりな私は自分からなかなか友人を
見つけられずにいたので・・・
いつも会えば笑顔で声をかけてくれたり
たち話をしてたわいないこと言ったりして
そんなAさんもS会のこの地域の担当じゃなくなり
違う地域での担当となったと人づてに聞き
どうしてちゃんとそのことを話してくれないんだろうと
内心悲しい気持ちでいっぱいでした
ずっと彼女に依存していたわけじゃなく
私もあれから自分なりに幼稚園でつかずはなれず
の友人にもめぐりあえたし(少数ですが)
それもこれもAさんが私に最初に声をかけてくれた
おかげだとも感謝しています
でも、この地域を離れたAさんは(組織上離れただけで
家は今も凄く近所です)
「もうあなたとは関係ない」といわんばかりに
会っても知らん顔・・・って
寂しすぎます。(じっさい今の地域の人のことで
頭がいっぱいで私のコトは一瞬会っても誰だか
忘れてたみたいです。そんなことってあるんでしょうか)2度も「こんにちわ〜おひさしぶりです」って
手を挙げたのにだれだったけ??顔に
すごくショックを受け・・・
その場から走って立ち去りました
それであとで思いだして悪いことをしたなぁって
思ったらしいのですが・・・
新しい担当の方がまたうちに見えたのですが
またこんな態度されるんだとおもうと会いたくないので
居留守を使っています
胸にとどめておくのには苦しかったのでここで
はかせてもらいました
結局は宗教で人間性を磨いてるんじゃなくて
ダメな方に働いてるんじゃないのですかね
(忙しくなりすぎて)
Aさんの態度に人を大切に思うってことが
欠落しているとおもいます
でも、所詮はそれだけの人だったんだと
明日からは忘れて前向きに生活していきます
2 名前:どんまい:2012/01/15 21:36
>>1
所詮そんなもんなんだよ
決別決別!!
いかに信者を増やすかしか考えてないんだから。

今度はあなたの人間性で
ゆっくりと友達見つけていけばいい。
ゆっくりとでいいんだから。
3 名前:う〜ん:2012/01/15 21:42
>>1
これは、宗教関係ない話だと思うよ。
私はS学会員じゃないけど、身近にいる知り合いを見ると、色んな人がいるよ。S学会にかぎらず、キリスト教であっても真光であっても、皆同じな訳ないじゃん。
イッパイイッパイの中で頑張ってる人もいれば
自分の価値観の中でしか生きられない人もいる。

主の文を読むと、何かしてもらって当たり前感を感じる。
Aさんの状況・・・担当地域が代わって余裕がなくなるのは想像できる。たまたま考え事してる時にあなたから
声かけられて、すぐに頭リセットできない事もありがち。

そんな風に思えないかな?
Aさんに対して、人を大切に思うって事が欠落してると
主は言うけど、自分は????

Aさんに対して感じた悲しい気持ちは、
それだけ大事に思っていた証拠でしょ。
新しい担当さんに素直に話すのも良いんじゃない?
4 名前::2012/01/19 10:15
>>1
イッパイイッパイの中で頑張ってる人もいれば
自分の価値観の中でしか生きられない人もいる。


そう、Aさんもいっぱい、いっぱいで生きている
(家族のことで悩んでいる→それを克服したい→
信心している。→一生懸命だから一日24時間でも
足りないくらい忙しい)それは理解していますよ
でも、私もしてきたことをどうのこうのいうつもり
は毛頭ないここでだから言う
Aさんのこと好きだったから
Aさんの持つ会員さんを乗せるため車だしもしたし
どうしてもこれは手が回らないという
Aさんの協力もしてきた・・・つもり
もちろんAさんのおかげで私も前向きになれました
別に今までみたいにちょっとの合間にお茶したり、
おしゃべりしたいなんてできなくてもいい
Aさんはいまの地区の方とお付き合いしなくてはならない使命ある人なんだから
そんなことは分かっている充分分かっている
でも、そこまでの付き合いがあったのに
エッ??誰??みたいなのは(それも二度も)
それって寂しすぎるでしょっという話です。
何も、してもらって当り前なんて思ってませんよ私
Aさんより私の温度のほうが高かったんでしょうね
それって寂しいでしょ・・・
5 名前:結局:2012/01/20 14:03
>>4
人と人との付き合いではなく
宗教だけの付き合いだった


ってことでしょ。


ドンマイ!
6 名前:意外:2012/01/21 05:15
>>4
宗教の人って・・・なんかもっと許容範囲が広いと勝手に思ってたけど違うんだね。

慈悲とか博愛とか人を許すってイメージがあったけど、結構普通なんだ。

何のメリットがあって宗教やってるの?
7 名前:たぶん:2012/01/21 09:06
>>6
すごく俗っぽい自分、普通の悪意や嫉妬心を持った自分、を宗教の力で博愛の人にいつか変えてもらえるって信じてるんじゃないの?
祈りやお布施をする事でワンランク上の自分になれると。
辛口だけど、それで博愛精神にあふれた人になれる人もいると思う。けどそういう人はたとえ宗教がなくてもなれると思うよ、宗教はその一助に過ぎないというか。
大半の人はその前の段階で止まってしまって、逆に宗教にまつわるあれこれで別の悩みを抱えるんじゃないのかって思う。もしくはそういうのに目をつぶって妄信するか。
8 名前::2012/01/21 12:12
>>4
>私は親の2世で活動はしてません
ただ入会しているというだけで
昔から、人に誘われれば会合くらいは断るのも
めんどうでいっていました
私は宗教云々ではなく、人とのふれあいが好きなんだと
おもいます
例外なひともいるけれど
たいていの活動家は自分個人のお友達を大事にするよりも、自分の地域の会員のかたを大事にされる
傾向が強いです
もうそういうふうに植えつけられてるように
おもいます。。。
私はそれには理解できないんです
9 名前:ワンオブゼム:2012/01/21 13:39
>>1
とある宗教の人(草加ではない)の手帳をチラ見したら、
おびただしい量のアドレスと名前の書いたメモがパンパンに挟まってた。

あんなに付き合いが多いならば、一人ずつは覚えてないかもね。

あなたにとってその人は一人の友達でも、あちらから見たら膨大なアドレスの中の一枚だったということですよ。

気にスンナ。

と同時に、そういう学会とかにいると、そこでのお友達は増えるかもしれないけど一般人はちょっと敬遠してしまうかもね。
10 名前:だってそれが:2012/01/21 18:27
>>8
> > たいていの活動家は自分個人のお友達を大事にするよりも、自分の地域の会員のかたを大事にされる
> 傾向が強いです
> もうそういうふうに植えつけられてるように
> おもいます。。。
> 私はそれには理解できないんです
>


だってそれが宗教だもの。
11 名前:うん:2012/01/21 19:21
>>9
>あなたにとってその人は一人の友達でも、あちらから見たら膨大なアドレスの中の一枚だったということですよ。


いつもお金と布教が絡む宗教という関係よりも、普通の
友達を作ったほうがいいね。
12 名前:いっそのこと:2012/01/24 15:09
>>1
脱会したら?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)