育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624652

やるわよやるわよ

0 名前:駄スレです:2013/02/20 02:12
今日はどかーんとドアを閉めてあげました。
あなたが先日したようにね。
ああ、すっきりした。
どう思いましたか?Tさん。

これからもやるわよ。
あなたがしたことは、
そっくりそのまま、お返しして差し上げます。
やられた方がどんな気持ちになるのか、
よくお考えくださいね。

私はやられっぱなしの大人しいだけの人間では
ありませんよ。
言うことは言わせてもらうし、
やることはやらせてもらいます。
大人しくしてるからってなめたらあかんぜよ!
1 名前:駄スレです:2013/02/20 19:37
今日はどかーんとドアを閉めてあげました。
あなたが先日したようにね。
ああ、すっきりした。
どう思いましたか?Tさん。

これからもやるわよ。
あなたがしたことは、
そっくりそのまま、お返しして差し上げます。
やられた方がどんな気持ちになるのか、
よくお考えくださいね。

私はやられっぱなしの大人しいだけの人間では
ありませんよ。
言うことは言わせてもらうし、
やることはやらせてもらいます。
大人しくしてるからってなめたらあかんぜよ!
2 名前:けっこうや:2013/02/20 20:03
>>1
大いにやりなはれ。

けどな、やってる内にその人と同じようになってしもたらあかんよ〜。
3 名前::2013/02/20 21:04
>>2
レスありがと。
その人と同じようにはならないように肝に銘じます。

あなた、あったかい人だね。
周りの人は幸せだな。
4 名前:やっちゃって:2013/02/21 18:04
>>1
私は出来ないんよね。頭の中でシネシネ唱えるしか出来ない。

私が嫌いな相手もTだ。やり返さないといつまでも私みたいにグチグチしてしまうから後悔がないようにやっちまってください。
5 名前::2013/02/21 18:19
>>4
ありがと。
一緒にやっちゃおうよ。
今日は休みで明日は仕事です。

相手の出方によっては
お返しをして差し上げることももちろんだけど、

妄想で
「娘が出来ちゃった結婚をして、Tは赤んぼの
面倒を見るために退職する」

ことになるように願っている。
(娘は国家資格を持ってバリバリ仕事をしているようです。ごく、近所で)

Tは58歳。
(定年は65歳なのでまだ先長いのですよ・・・)
6 名前:駄レスです:2013/02/21 22:05
>>1
同じ人間になって、どうするの?
可哀相な人と思ってるだけでいいんじゃない?
そのうち、その人に罰当たるから。神様に任せといたらいいって。
7 名前:うっ:2013/02/21 22:18
>>1
職場の話なの?
荒んだ職場だなぁ。。。。。

やり返す以外の方法ないの?
8 名前::2013/02/21 22:24
>>7
職場の話です。
同じ人間になってどうする・・・・
確かにそうではありますが、
我慢ならないのです。

二人だけの職場なので(本部は別にある)
他に方法はありません。
9 名前:主です:2013/02/28 17:12
>>1
明日、玉砕しようと思います。

このままでは自分がどんどん嫌な人間になってしまう。
本音を打ち明けて、話してみようと思ってます。
昼休みに、話せるような空気があれば、ですが。
(苦笑)


喧嘩腰の怒り口調で物を言われるのが苦痛なこと。
ドアをがしゃーん!と閉められた側の気持ち。

話してみます。


多分、相手は改心しないでしょうから
玉砕です。
辞める1ヶ月前には申し出ること、と契約にあるので
3月一杯は仕事をしないといけません。

そして
またハローワークと広告から始めます。


明日もし、話すことが出来たなら
またここに書き込みます。
ちらしだから許してね。
10 名前:エール:2013/02/28 17:37
>>9
ずいぶん長い間我慢したんでしょ。
毎日が辛かったんでしょ。
言いたいこと言っちゃいな。

応援しています。
11 名前::2013/02/28 21:12
>>10
温かい言葉をありがとう。
気持ちが救われます。
10月から始めた仕事なのでまだ5ヶ月ですが、

最近特に酷い気がするので
もう黙っていられません。
明日、頑張って来ます。
12 名前::2013/03/01 19:27
>>9
何だか今日は相手がいつもより言葉遣いが丁寧で
拍子抜け。
いつも通り、冷たーーーい空気は流れていますが
何か言い出せる雰囲気ではなく、
一日が終わってしまいました。
とりあえず休戦。

相手の出方次第。

もしかして、人の心理を見抜く能力があって
私の何かを透視したのか??
んなわけないよね。

ここぞ、
というタイミングを待ちたいと思います。
13 名前:あはは:2013/03/01 20:33
>>12
>もしかして、人の心理を見抜く能力があって
>私の何かを透視したのか??
>んなわけないよね。

主さんに何らかのオーラが出てたのかもしれないね〜^^

でもさ、こういうのが続けば主さんだって問題ない職場なんだよね?
ずっとオーラ出し続けてればそのうち落ち着くんじゃない?
14 名前::2013/03/02 00:09
>>13
レス、ありがと。
何か殺気でも出てたのかもしれないですね。(苦笑)

こうやって何だカンだで惰性で続いていくのか
それとも
近い将来キレてしまうか。

本当は気持ちよく仕事したいです・・・。
そんな職場にめぐり会えるのは
中々難しいことなのかもしれないですね。
15 名前::2013/03/04 16:11
>>1
結果報告です。

今日、大バトルをして来ました。
本当は今日はバトルをするつもりではなく、
「あなたのきつい口調が辛くて、仕事が
続けられるかどうか悩んでいる。」

悩んでいることまで打ち明けて
(ある意味問題提起して)それだけで終わらせるつもり
だった。

けど、
あっちが
「それじゃこっちも言わせてもらうけど」
「私も前の人にきついこと言われたわ!」
(でもそれ関係ないことだよね。)

まあ、あれこれ言って来て
もうそうなると売り言葉に買い言葉。

私は自分のミスは素直に認めたけど、
そうではない、相手の誤解によるものは
徹底的に自己主張して来ました。
だって私が悪くないことまで悪くされる必要は
ないですもの。

もうこうなったら私は辞めるつもりでバトル
していましたが、

途中からあちらが折れて、
あちらから
「ああ、それは自分は気づかなかった。
自分も悪いところは直していかないといけないから・・・それは謝ります。
もうここまで仕事を覚えて、居てくれないと困るから・・・。」

と言って来た。

こういう結果になるとは思わなかった。
自分の非を認められない、絶対認めない人だと
思っていたから。
でも、あちらがそうやって謝って折れてくれたので
こちらの過失も謝った。
私が誤解していたこともあり、
あちらが誤解していたこともあり、
お互いコミュニケーション不足だった、ということで
円満(本当か?)の形で終了しました。

私はずっともやもやしていたことをほとんど全部
ぶちまけてすっきりしたけど、
あっちは
突然、飼い犬に噛まれたわけで(苦笑)。
(立場上、あちらが上です)
今ごろ、もやもやし始めていたりして?

明日も仕事です。
次の仕事求人見て目星をつけていたけど、
まずは、今の職場でもう一度出直してみます。

読んでくださった方、
レス下さった方、
ありがとうございました。

明日も仕事です。
16 名前:幾年月:2013/03/04 16:37
>>15
問題が起きた後の態度でその人間の真価が問われる訳ですから、明日からより信頼を得る人間になれるようにがんばってください。
キレて辞めるのは今時の若者で、モヤモヤした後に雨降って地固まるができたら大人だと思います。

ってか、相手の人と主さん、夫婦みたいですね。
モヤモヤしたり喧嘩しながらも続いていく・・・。
17 名前::2013/03/04 18:53
>>16
いいお言葉をありがとうございます。
胸に刻んで、
信頼を得られる人間になれるよう
精進したいと思います。

夫婦みたいですか。。。(苦笑)
笑っちゃいます。
相手は58歳の女性です。
気難しい姑に仕える嫁の気分です。
(現実のうちの義母はとてもいい人なので、揉め事は皆無です。)

それにしても、
バトルをしながら、現実とは思えない、これは夢か、
と思いました。
若き日なら
言われっぱなしで泣いて終わりだったことと思います。
私も他人によくぞここまで物を言えるようになった・・・(いいのかどうか分かりませんが・・汗)

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)