育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624698

近所の人からの苦情・・ぼやきです。

0 名前:もちもちの木:2011/09/23 11:07
チラ裏なので、書き捨てさせてください。
誰かに聞いて欲しいんです。

うちの家の前のおばあちゃんが年をとって、息子さん夫婦の家に住まわれるということで、前の土地に建売が3軒建ちました。

そのうちの一軒のかたが、ご挨拶にいらっしゃったのかと思ったら名前も名乗らずいきなり苦情でした。
前の家の者だけど、物置をどけろと。

三軒は南に建っていてうちは北なんですが、間に庭とカーポートと小さな畑があって、庭の一番端っこに170センチの高さの物置があります。


どけて欲しいとか移動できませんか?というお願いのような言い方ならばもちろん快く移動するでしょう。それが、家が建ってるのが分かって窓があるとわかった時点で普通の人間なら何も言われなくてもどけますよ?こんなこと、言われなきゃわかりませんか?
なんて言われたら本当に不愉快です。

まあ、それまでそのおばあちゃんの家がどちらかと言うとうちの家から離れて建っていたので、物置がじゃまになるなんて思いもよらなかった私がうかつだったというのもあるんだけど。

あまりにすごい剣幕で朝の8時から怒鳴られたので、いまだに家から出られずにいます(夫は野球で7時にはでていったので、夫にもぼやきが言えてません)
あー参った。

似たような経験をされたかた、いらっしゃったら体験談をお聞かせくださると私だけじゃないんだな・・ってちょっと安心するような気がします。
どうかお願いします。
1 名前:もちもちの木:2011/09/24 10:58
チラ裏なので、書き捨てさせてください。
誰かに聞いて欲しいんです。

うちの家の前のおばあちゃんが年をとって、息子さん夫婦の家に住まわれるということで、前の土地に建売が3軒建ちました。

そのうちの一軒のかたが、ご挨拶にいらっしゃったのかと思ったら名前も名乗らずいきなり苦情でした。
前の家の者だけど、物置をどけろと。

三軒は南に建っていてうちは北なんですが、間に庭とカーポートと小さな畑があって、庭の一番端っこに170センチの高さの物置があります。


どけて欲しいとか移動できませんか?というお願いのような言い方ならばもちろん快く移動するでしょう。それが、家が建ってるのが分かって窓があるとわかった時点で普通の人間なら何も言われなくてもどけますよ?こんなこと、言われなきゃわかりませんか?
なんて言われたら本当に不愉快です。

まあ、それまでそのおばあちゃんの家がどちらかと言うとうちの家から離れて建っていたので、物置がじゃまになるなんて思いもよらなかった私がうかつだったというのもあるんだけど。

あまりにすごい剣幕で朝の8時から怒鳴られたので、いまだに家から出られずにいます(夫は野球で7時にはでていったので、夫にもぼやきが言えてません)
あー参った。

似たような経験をされたかた、いらっしゃったら体験談をお聞かせくださると私だけじゃないんだな・・ってちょっと安心するような気がします。
どうかお願いします。
2 名前:してないけど:2011/09/24 11:12
>>1
主さんちの敷地内に建っている物置をどけろっていうならどけなくていいじゃん・・・

後から家が建って、日差しが入らなくなったとか、
見晴らしが悪くなったとかいう苦情は、
クレーマーだよ・・・

文句言ってきた人の家の敷地にあるなら、
速やかにどけるしかないけど・・・

ちょっち情景がよく分かりません・・・
3 名前:不愉快:2011/09/24 11:22
>>1
主さんの敷地にあるんだよね?
どけなくていいよ。

そこに物置があることは、
家が売られている時からわかっていたこと。
(ずっとそこに置いていたんですよね?)

相手がおかしいんだよ。

だけど・・
変なのが来ちゃったね・・・。
これからずっとその人が向かいにいるかと思うと
気が重いですね。。。
4 名前:ねむの木:2011/09/24 12:01
>>1
変な人が越してきちゃったね、朝からお疲れ様です。

まあ、変な人は冷静に対処するしかないよね。
どけろって言われたって急には無理だし、どかす場所も考えないといけないしね。

にっこり笑って「考えておきますね〜」で良いんじゃないかな。どけるかどけないかは主さんちが決める事だしね。
他の2件はまともな人である事お祈りしてます。
5 名前:んでもさ:2011/09/24 12:06
>>1
主さん家が北ってことは、

その窓は北の窓だよね??
北側にそんな大きな窓なんてないよね??
北ってトイレとか風呂、洗面とか
小さい窓ばかりなのが普通じゃない?

それともその家は北に居室があるのだろうか??


まあ相手が異常なのは明らかだけど、
何かされたら怖いし、
ご主人が帰宅したら
動かした方がいいわね・・・。
6 名前:もちもちの木:2011/09/24 12:49
>>5
家の床掃除して戻ってきました。
かなり怯えていたので、レスがついて誰かとつながってると思っただけで心強くてちょっと落ち着きました。

当然自分の敷地内の物置です。そして北側になんの部屋があるのかわからないんですが、格子の柵がついているような小さな窓が一つと、ルーバー窓が一つあるという北側の窓事情です。
そこから見える景色に物置が目障りということのようです。
いつ引っ越してこられたのか確実なのは不明ですけど、お盆に明かりがついているのに気がつきました。

夫婦の性格上動かす方向になるとは思いますが、何よりその人が近所にいると思っただけで今後が頭が痛いですね。
ここに住んで17年なんですが、
こんなことを言う人と初めて地域で出会ってびっくりしています。

もう少しで夫が帰ってくるので、私の不安を聞いてもらおうと思います。
7 名前:いやいや:2011/09/24 14:14
>>6
どける必要無いよ!
それに、物置をどけたら、次は庭で畑を作るな!虫が来るだろう!とか次々に言ってくると思う。
北側なんだし、どけなくていいよ。
8 名前:強硬に:2011/09/24 14:39
>>1
なんだそいつ。

変な奴が来たもんだ。
ヘラヘラしてると舐められるよ。
日当たりも関係ないのに眺望がよくないというだけで
他人の家のものをどけろとは、失礼極まりない。


法律的には何の問題もないはずですが
念のため、うちの弁護士に聞いてみますね。
とニッコリ対応しておけばいいよ。

それでもブツブツ言ってくるようなら
精神的苦痛を受けたので、弁護士に相談しますと
逆に強硬姿勢を見せてやる。


早急に監視カメラもつけておいた方がいい。
何されるかわからないから。
9 名前:もし:2011/09/24 15:09
>>1
もし、物置を移動させたら、

相手は調子にのって、これまた、いろいろ言ってくる気がするよ
10 名前:退けない:2011/09/24 15:26
>>1
たぶん、洗面所やお風呂場などですよね。
北側だから日照は問題ないですよね、物置を退けると、お宅が丸見えになりますよ、と言ってみては?
変な隣人、最悪ですね。
11 名前:なんこ:2011/09/24 16:17
>>10
>たぶん、洗面所やお風呂場などですよね。
>北側だから日照は問題ないですよね、物置を退けると、お宅が丸見えになりますよ、と言ってみては?
>変な隣人、最悪ですね。

先に造った私んちのトイレの脇が運悪く、
お隣のお庭を通じてのリビングになっちゃった・・・
家が南お隣が北向きだけど、
家が、もっと考えて間取りすればよかったと反省しましたが、お隣さんは、大きな物置を設置して、
家のトイレをシャットアウト?!してくれました・・・
逆に、ありがたや・・・ごめんなさいって感じですが・・・

きっと、そのおかしな人んちお風呂だと思うけど、
物置があったほうが見えなくていいのにね・・・

人んちの持ち物にけちつけて、
厄介な人物だね・・・

穏便に済まされますように・・・
12 名前:同意:2011/09/24 16:49
>>9
>もし、物置を移動させたら、
>
>相手は調子にのって、これまた、いろいろ言ってくる気がするよ



そう思う。

次々と無理難題を吹っ掛けてくると思う。
13 名前:町内会:2011/09/24 18:04
>>1
北側って一階には大した部屋作りませんよね・・。
家を探していて、最近の建売・中古・分譲など見て回ってますけど、北側って水周りやキッチンが多いですよ。
そう言う場所って、かえって他所のお宅から見えないほうがいいので、塀が有るとか物置で見えなくなってると好都合だと思います。
非常識なだけでなく精神的におかしい人も、案外多いので、町内会の世話役さんに相談してみると良いかもしれませんよ。


うちの実家は古くから住んでるのに、新規住人に勝手に木を抜かれた事があります。
裏庭を開拓?して畑にしてるらしく、いつの間にか実家の敷地まで入り込んでました。(木を抜かれて気がついた)
弁護士に・・とも思いましたが、町内会長さんが話しに行ってくれました。
敷地は塀を作ったのですが、いまだに臭い肥料を撒いたり非常識なようです。
14 名前:こまったね。:2011/09/24 20:13
>>1
そんなに窓から見える景色が気になるなら、

物置にアルプス風景のポスター貼ってやるから
それでもみとけ!って感じよね。


敷地内のことだし、
低姿勢で、向こうが移動費用なんかも出してくれるなら
考えてみても良かったのにね。
15 名前:主です:2011/09/24 20:45
>>13
やっぱりかなり非常識な人かもしれません。

今年うちは班長なので来月の運動会の名簿を持参ついでに、
こういうことを言われているんだがという話を
自治会の世話役さんに夫婦で話してみました。
と言っても、うちが引っ越してきてからずっと普段畑とか庭の木の件でしょっちゅうお話をしてる間柄で、野菜をわけてくれたり私たち家族のことをかわいがってくださってる人です。

詳細は不快を撒き散らすことになるので割愛させて頂きますが、
その家族が引っ越してきて2ヶ月近くになり、自治会に加入はしないのは仕方ないのかもしれませんが、数箇所から親も子も苦情が世話役さんのところに来てるようです。
警察に通報沙汰になったこともあったようです。
平和な地域で苦情なんて今までこんなことはなかったのに・・とおっしゃっていました。

こんな面倒な人がよりによって来てしまうなんて・・・
うちはまだ間に庭があるのと、車の出入りがその人の家側じゃなかったので、まだよかったのかな。

物置に関しては、このままそっとしておこうという話になりました。で、怒鳴りこまれたら世話役さん家に電話する手はずになってます。
でもしばらくびくびくしながら暮らすことになるんだろうな。

とにかく皆さんそっと私の心に寄り添ってくださってありがとうございました。
今日は午前中スレを立てた頃は、震えて震えてどっと疲れました。今日は早く寝ることにします。
16 名前:主です:2011/09/24 20:48
>>14
入れ違いになってしまいました。

アルプス・・・少しつかれが飛びました。
笑わせてくれてありがとうございます。
本当にそう思いますよ。

相手がせめてお願いというスタンスとか、引っ越してきたのでよろしくという挨拶+どけられないかな?みたいな雰囲気ならば、喜んで別の場所に動かしたでしょう。

でもいきなり大声で怒鳴り込み、
さらに考えがないやつ呼ばわりじゃ納得がいかないです。
17 名前:え?????:2011/09/24 22:44
>>14
> >
> 敷地内のことだし、
> 低姿勢で、向こうが移動費用なんかも出してくれるなら
> 考えてみても良かったのにね。
>


物置動かすのに費用なんてかかるの??
18 名前:うん:2011/09/24 23:20
>>17
>
>物置動かすのに費用なんてかかるの?

大きいのだとアンカーがいるからお金かかるよ
19 名前:それはひどい:2011/09/25 21:04
>>1
びっくりだね。
後から建って引っ越してきた人からの苦情とは!
建てる時に言われるならまだしも・・・って、そういうこと言うのは建売住宅購入者か?
なら、買うときにちゃんと見てるだろうに。
たとえ建売でも、安い買い物じゃないし。
しかも、主さんの物置って、そのクレーマーの家からすれば北の方向でしょう?
何も支障もなさそうだけど・・・逆に、主さんから見たら南に敷地ぎりぎりに建てられて台無しなんじゃない?

うちの近所でも、お年寄りが今まで住んでいた家と土地を売ったそれほど広くない跡地に、4軒も建った建売があるけど、そのお隣さんは、「今までは一軒家で、塀からも離れて平屋が建っていたから問題なかったけど敷地ぎりぎりにしかも数軒たっちゃったら、高い塀が出来たようだわ・・・」とぼやいていました。

文句言いたいのは主さんの方だよね。
20 名前:いいよ:2011/09/26 17:09
>>1
どけなくて良いと思う。
倉庫どかして、畑仕事したり、主さんたちが
ウロウロしたら、それはそれでまた
ウロウロするなって言われちゃいそうだし。

どかしますが、私達が庭にでてウロウロしてる
姿が見えても大丈夫ですよね?と
確認したいかも
21 名前:借景:2011/09/26 18:42
>>1
というらしいですね。

窓からの借景の権利を侵害された、というそうです。

しかし、有名な公園の桜の景色とか、花火とか、
そんなでもなく、単にお隣さんの庭が丸見えになるだけなので、こんかいは権利もなにもないですね。

変なご近所さんですね。
物置はどかさない方が絶対いいと思います。
22 名前:うわ〜:2011/09/27 09:23
>>16
それは怖かったね〜。
ほんと最悪な人が来たもんだ。
みんなと同意見。絶対にどけないほうが良いよ。
どけたら今度はのぞかれたとかいろいろ言われそう。
23 名前:退けない:2011/09/27 09:54
>>1
退けないでいい。
だって、物置が有るの知ってて、建て売りを購入したんだからね。
どうしても退けろと、言われたら、物置を退けた後に木を植えて、怒鳴り込んできた家の人間が、主さんの家を覗けないようにしちゃえ。
木なら森林浴出来るだろうしね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)