育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624775

25年付き合った友達・・・

0 名前:あい:2012/02/15 04:04
正反対の性格の友達でした。
私は真面目、友達はなんと言うか・・・・

25年助けたり、助けてもらったりで付き合ってきましたが、この1〜2年、?と思うことが増えてきました。
子育てやお金、男性関係についてだらしなさが目に付き
私の我慢も限界でした。

まさか、自分が友達との縁を切るなんて思いもしなかったのですが、今日、こちらの都合も聞かずに朝早くうちに押しかけてきた友達に冷たい事務的な対応をし、出かけるところがあるから、おいかえしました。

今も心中はもやもやしていますが、これ以上、友達の話しは聞きたくもないし、付き合いたくもないです。

読んでくださり、ありがとうございました。
1 名前:あい:2012/02/15 16:49
正反対の性格の友達でした。
私は真面目、友達はなんと言うか・・・・

25年助けたり、助けてもらったりで付き合ってきましたが、この1〜2年、?と思うことが増えてきました。
子育てやお金、男性関係についてだらしなさが目に付き
私の我慢も限界でした。

まさか、自分が友達との縁を切るなんて思いもしなかったのですが、今日、こちらの都合も聞かずに朝早くうちに押しかけてきた友達に冷たい事務的な対応をし、出かけるところがあるから、おいかえしました。

今も心中はもやもやしていますが、これ以上、友達の話しは聞きたくもないし、付き合いたくもないです。

読んでくださり、ありがとうございました。
2 名前:うん:2012/02/15 17:02
>>1
それでいい。
相手の子は独身かな。
話合わないよね。
3 名前:わかります:2012/02/15 17:11
>>1
若い時は魅力的で一緒にいて楽しかった。
互いに自分にはないものを持っているのは案外気が合うし、話がしやすいですよね。

でもやっぱりなんというか、相手のいいと思っていた部分が、すごくレベルが低いと感じたり、知識のなさや考え方の稚拙さに、戸惑うことも多くなり、自分の話も短絡的な判断しかされないから、だんだん無口になってしまう。

相手はそれがさみしく感じる。互いにだんだん溝ができる・・・

ホントさみしい話だけれど、私も感じています。

友情の引き際ってあるのかな。また満ちてくることもあるのかな・・・
4 名前:あい:2012/02/15 17:54
>>1
コメントをありがとうございます。

友達は母子家庭で二人の子供がいます。

男性関係も節操なく、二人の子供のうち一人は
そんな母親に見切りをつけ、祖父母と暮らしています。

金銭的には・・・家賃も滞納し、電気水道が止まったこともあるそうです。私も、20万ちょっとお金を貸しています。
もう、そのお金は友達にあげるつもりです。
餞別として。
5 名前:いいんだよ:2012/02/15 20:23
>>1
時には突放すのも友情の内かもね。

これで人生を再び考え直してくれたらいいんだけど。
6 名前:もう終わり:2012/02/16 18:10
>>5
>時には突放すのも友情の内かもね。
>
>これで人生を再び考え直してくれたらいいんだけど。

いや、もう主さんの話聞いてると
友情なんてご破算だと思うよ。

金はかえさなくていいから、とっとと
消えやがれと私なら思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)