育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624782

数 の読み方教えてください

0 名前:困った:2012/04/12 14:35
 
小2の算数のプリントより。



①ジュースの数がわかりやすい。

②ジュースの数の多い少ないがくらべやすい。


グラフがいいか表がいいかを問う中での文です。

このときの 数 って①かず ②すう  ですか?
1 名前:困った:2012/04/13 20:38
 
小2の算数のプリントより。



①ジュースの数がわかりやすい。

②ジュースの数の多い少ないがくらべやすい。


グラフがいいか表がいいかを問う中での文です。

このときの 数 って①かず ②すう  ですか?
2 名前:これは:2012/04/13 22:49
>>1
「かず」が正解だよ。
3 名前:たぶん:2012/04/14 00:31
>>1
両方ともかず じゃないかな。

じゅーすのかずがわかりやすい

じゅーすのすうがわかりやすい、とは言わない。


じゅーすのかずの多い少ないが・・・

じゅーすうのすうの多い少ないが、とは言わない
と思うんだけど。
4 名前:かず:2012/04/14 11:38
>>1
ていうか、なんで「すう」が選択肢に入っちゃったの?
申し訳ないけど、ちょっとびっくり。
5 名前:あのね:2012/04/14 18:50
>>1
数って言う字は、単独である時は、
ほとんどの場合、かずって読むんだよ。
すうって読む時は、他の漢字とセットになってる
場合が多いんだよ。
例えば、算数、数字、人数、少数、分数など。
6 名前:1番:2012/04/14 20:17
>>1
数学では基本的に「数」は「すう」と読むけど
小学生の算数は「かず」でいいと思う。
7 名前:主です:2012/04/15 10:11
>>1
みなさま、ありがとうございます。

もう、何度もレスしてるのに全然反映されない…

御礼遅くなりすみません。


ええと…

実はこれは、学校の宿題を学童でやって、持ち帰ったものをチェックしていたとき、「数」という漢字がまだ習っていなくて読めなかったので学童の先生に聞いたところ、スレのように教えてくださったそうです。

プリントに、① かず  ② すう  
とふりがなが振ってあったので何で???

と、皆様と同じ疑問がわき、もしや私が無知なのか?
と思いネットや辞書で調べてもはっきりわからなかったもので確認させてもらいました。

すっきりしました。ありがとうございます。
8 名前::2012/04/16 09:22
>>7
>すっきりしました。ありがとうございます。

え、すっきりしちゃったの?
私はまだすっきりしないよ〜

なんで②はスウなの?!

②もカズで、スウは間違いってことに納得した
ということ?
9 名前:1番:2012/04/16 10:00
>>8
日常会話としては「かず」と読むのが自然だけど
算数・数学として読むと「すう」は間違いではないと思う。

ただ小学生の算数で使っていたかが思い出せない。
10 名前:たぶん:2012/04/16 14:21
>>9
>日常会話としては「かず」と読むのが自然だけど
>算数・数学として読むと「すう」は間違いではないと思う。
>
>ただ小学生の算数で使っていたかが思い出せない。

「数」単独で「すう」と読ませるのは数学の始まる中1からじゃないかな。
「正の数・負の数」が最初じゃない?
11 名前:見落とし?:2012/04/16 15:39
>>8
>>すっきりしました。ありがとうございます。
>
>え、すっきりしちゃったの?
>私はまだすっきりしないよ〜
>
>なんで②はスウなの?!
>
>②もカズで、スウは間違いってことに納得した
>ということ?



ジュースの数
ジュース数

「の」が見えてなかったのかなぁ。
「の」がなかったらスウでいいかも。
12 名前:それって:2012/04/16 16:42
>>7
学童の先生は、
問題に対して①の問題がカズって呼んで
②の問題がすうって読むって書いたんじゃなくて

かずって読み方とすうって読み方があるよ
って意味で書いてあるんじゃない?

たとえば「国」ってなんて読むの?
って聞かれたら

1.くに
2、こく
って感じで書いたんだと思う
13 名前:恵里:2012/06/18 20:04
>>6
テクニック一切不要。女性用の風俗オープンしました。☆-(ゝω・ )ノ☆ 44m4.net/
14 名前:しょうこ:2012/06/18 20:04
>>12
厳選された美女を、一握りのお客様のために(〃▽〃) b8y.in/

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)