育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624828

しま○らの服をばかにするなぁ〜!

0 名前:シマら〜なのだ:2012/02/20 14:09
30代ミセスですが
私はしま○らの服嫌いじゃないです
センスのいいのもあります(ヘンなのもありですが)
先日、別におんなじくらいの生活水準のママ友に
しま○らで服買うといったら
「え〜あんなところで服買うの〜?
あんなとこいいものないじゃん〜?私は○鉄百貨店
の○○って店でしか服は買わな〜い」
って・・・ほんとこの発言腹が立ったわ
1 名前:シマら〜なのだ:2012/02/21 20:15
30代ミセスですが
私はしま○らの服嫌いじゃないです
センスのいいのもあります(ヘンなのもありですが)
先日、別におんなじくらいの生活水準のママ友に
しま○らで服買うといったら
「え〜あんなところで服買うの〜?
あんなとこいいものないじゃん〜?私は○鉄百貨店
の○○って店でしか服は買わな〜い」
って・・・ほんとこの発言腹が立ったわ
2 名前:あはは:2012/02/21 21:10
>>1
私も嫌い、しまむら。
へろへろした服しかないじゃん。
3 名前:難しい:2012/02/21 21:18
>>1
あそこでセンスのある服を選ぶのって
すごく難しいよね。
大河の一滴を探すようなもの・・・・。
4 名前:ふっ:2012/02/22 08:03
>>1
>30代ミセスですが
>私はしま○らの服嫌いじゃないです
>センスのいいのもあります(ヘンなのもありですが)
>先日、別におんなじくらいの生活水準のママ友に
>しま○らで服買うといったら
>「え〜あんなところで服買うの〜?
>あんなとこいいものないじゃん〜?私は○鉄百貨店
>の○○って店でしか服は買わな〜い」
>って・・・ほんとこの発言腹が立ったわ



そのママの方が、生活水準が上なんだよ。
あんたと一緒にしな
いでよ!が本音だったのかもね。
5 名前:カルチャーショック:2012/02/22 08:30
>>1
どっかの郊外にいったとき、初めて噂のしまむらを見た。
興味本位で入ってみたけと凄いよね。

こうまでして得るものないの凄い。
あの値段出すのも惜しいくらい粗悪だしセンス無い。

着るのはせいぜい中学生だよね。
大人の女性の着るもんじゃないな。
6 名前:はな:2012/02/22 10:22
>>1
私も、しまむらで服は買わないけど

他の人が買ってても

>え〜あんなところで服買うの〜?

なんて思わない
その友達
無神経な馬鹿だよ
7 名前:言わない方がいいよ:2012/02/22 13:20
>>1
着る人によって、高い服も安っぽく見えるし、安い服でも素敵に見える事もある。

でも、しまらーは宣言しない方がいいと思う。
私も一回行ってみたけど、子供の下着くらいしか買うものなかったよ。

お友達の人をバカにした発言自体、お行儀の悪い人だと思うけどね。そんな人、友達さっさとやめて、主さんもしまらー宣言をやめなよ。
8 名前:好みの違い:2012/02/22 13:43
>>1
CMやここでのスレッドが気になって
旅行の途中見かけた「しまむら」に
入った事があります。
結構広めで品揃えも沢山あったけども、
欲しいと思った物はひとつもありませんでした。
小中学生の娘も一緒でしたが、
彼女たちも「いらない」と言ってました。

でも、主さんは「いいな」って思ったんですよね。
単なる価値観の違いだと思います。

それと、生活水準はちょっとした見た目や
普段のお付き合いだけじゃわからないと思うのですが。
9 名前:バカにはしない:2012/02/23 10:41
>>1
私はセンスがないのでしまむらをカッコ良く着こなす自信がないけど、上手に取り入れてる人もいるよね。しまむらも買わないけどそういえば百貨店でも服は買わなくなったな。
10 名前:というより:2012/02/23 10:57
>>1
生活水準なんか関係ないよ。

「これを言ったら相手はどう思うか」

大抵は意識して会話するもんだ。
意識して会話しても、意図せず傷つける場合もあるけど
それはおいといて。

思ったことをそのまま言う大人はあまりいない。
しまむらどうのこうのじゃなくて、
そりゃ腹立つだろうなと思う。
11 名前:偏見なし:2012/02/23 15:22
>>1
安物でもいいから一枚欲しいって時に入ってみるんだけど、
でもやっぱり気に入るものが見つからなくて
未だ買ったことないです。

自分が気に入るものがあれば、しまむらでも百貨店でもいいと思うんだけどね。
12 名前:ああ:2012/02/23 22:36
>>1
正直、しまむらで服を買おうと思わない。
って言うか、欲しい服が全くない。
でも、いつも行く美容院の美容師さん、
年齢は30代前半くらいなんだけど、
すっごくお洒落なんです。
私じゃ絶対に思いつかないような着こなししてる。
その人が、いつもしまむらで服買ってるって言ってた。
やっぱり服ってセンスと着こなしなんだなぁって
その人見るといつも思う。
13 名前:こども:2012/02/23 23:28
>>1
子供服はすぐダメになるから、しまむらで買うことが多いな。
デパートの高い靴下や、靴を買っても、穴が開いたりダメになるのは、ほぼ同じ。同じ耐久性なら、しまむらで安く買いたい。

私の部屋着を買うことは多いよ。どこにも出かけないけど、パジャマは着っぱなしではないから。
家にいるにも関わらず、しっかりした素材の服着てても、しんどいし。
水仕事なんかもいっぱいするから、袖も伸びても全然平気な服着てる。宅配にもすぐ出られるし。
あと、下着のパンツ。よく買いなおすので安いのでいい。下着にこだわりもないし。

スタイルよくないと、しまむらの服は着こなせないような気がするよ。
しまむらの服に体型隠しだとかを求めたらいけないと思うしね。
なので私は、服は通販で買う〜。

でもバカにはしないよー。全然。
14 名前::2012/02/24 10:53
>>13
>>しまむらの服に体型隠しだとかを求めたらいけないと思うしね。

そんなことぜんぜんないよ〜うちの近所のしまむらは
子供服はなくて ヤング、30代40代ミセス 50代以上
ミセスで別れていますので
ヤングはさすがに体型隠しなのはないけれど
ミセスは割に体型隠しデザインおおいですよ 

>でもバカにはしないよー。全然。

ありがとう〜、うちの近所のひとは割に生活水準
高い人が多いけれど
しまむらやニッセンなどの通販のかた多いです
だから、久しぶりあった友人も普通の生活水準
だと思っていたので
うえのしまむら見下し発言にはビックリしたのです
うちの近所のしまむらには毎回、「おっこれいいなぁ」
ってものが必ず1、2点ありますよ〜
15 名前:なんかなぁ・・・・:2012/02/24 13:52
>>14
> しまむらやニッセンなどの通販のかた多いです

よく知ってるのね。


> うちの近所のしまむらには毎回、「おっこれいいなぁ」
> ってものが必ず1、2点ありますよ〜


でも、それを万人に求めてはいけないと思います。
16 名前:好き:2012/02/25 01:42
>>1
27歳です。
しまむらの洋服よく買います!
でも、たくさん有りすぎて、その中から自分が気にいるやつ探すのがちょっと大変。
やっぱりなかにはショボイ感じのとか、明らかにこの刺繍いらないだろ!みたいのあるから…
17 名前:ああ:2012/02/25 11:50
>>16
20代なら
ぴらぴらちゃらちゃらしたやつで安いのを
選ぼうと思ったら
しまむら
結構いいのかもね。
18 名前:すごい嫌いなタイプ。:2012/02/25 12:54
>>17
>ぴらぴらちゃらちゃらしたやつで安いのを
>選ぼうと思ったら

あなたさ、さらっと嫌味言ったり、人の嫌がること言うのすきでしょ?
底意地悪いっていうか。
こういう人を小ばかにした言い方の人が近頃結構目につくんだけど、いい気分しないね。
そか、それが目的か。
それとも、いつもこういう言い方しかしなくて、実生活でもひそかに嫌われるような人なんだろうか?
19 名前:でも:2012/02/25 14:45
>>18
あなたも同じような事言ってるよね・・・

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)