NO.6624877
喪中はがきの返事って?
-
0 名前:うさぎ:2010/12/13 10:26
-
親しい友人から喪中はがきが届きました。
親しくはあるけど、今は遠くに住んでいるので会えることはありません。
年賀状を出すのも受け取るのも楽しみにしていたのだけど、喪中はがきが来ました。
こういう時、どうやって返事を出したらいいのでしょう?
寒中見舞い?(これは正月明けてからだよね)
それともクリスマスカードでも送ろうか、と思っているのだけど、常識だとこういう場合、どうするの?
ご存知の方、教えてください。
-
1 名前:うさぎ:2010/12/14 15:00
-
親しい友人から喪中はがきが届きました。
親しくはあるけど、今は遠くに住んでいるので会えることはありません。
年賀状を出すのも受け取るのも楽しみにしていたのだけど、喪中はがきが来ました。
こういう時、どうやって返事を出したらいいのでしょう?
寒中見舞い?(これは正月明けてからだよね)
それともクリスマスカードでも送ろうか、と思っているのだけど、常識だとこういう場合、どうするの?
ご存知の方、教えてください。
-
2 名前:取りあえず:2010/12/14 15:32
-
>>1
喪中葉書の返事を出すという発想がなかった。
また、クリスマスカードを送ると言うのもね…。
一番スマートなのは寒中見舞いだと思います。
-
3 名前:返事?:2010/12/14 17:04
-
>>1
喪中はがきに返事は必要ないと思うけど。。。
寒中見舞いが無難だと思います。
クリスマスカードも毎年送ってるならともかく、返事?として送るのは・・・どうなんでしょ。
-
4 名前:年に一度の:2010/12/14 17:14
-
>>1
年賀状しかご縁が無くなってる友人って事は、
喪中ハガキが来るまでご不幸があった事を知らされていなかった関係ですよね。
私は、喪中ハガキ来るまで知らなかったよー年に一度のお手紙交換で関係繋いでるのに、コレなかったら音信不通になっちゃいそう。
と思った相手には、テレビコマーシャルじゃないけど、お線香を贈ってます。
お礼するほどの物じゃないけど、あっちも物貰ったら無視は出来ないから、なんかしらの連絡を年明けにしてくる事になるでしょう。
それで、また今年一年どうぞよろしくとご挨拶するの。
年に一度のお付き合いじゃなく、たびたび会える人なら、喪中ハガキの返事は出さないです。
-
5 名前:不要だけど:2010/12/14 19:49
-
>>1
今年、喪中はがきを出したけど、
返事なんてくれた人は、ほとんどいなかった。
一般的に返事はしないものだと思う。
でも2人ほど、寒中見舞いくれた人がいます。
どうしても返事というなら、これでしょう。
クリスマスカードは、やめといたほうが良いと思う。
-
6 名前:クリスマスカード:2010/12/21 17:40
-
>>1
今年喪中でした。
喪中の返事ではないですが、クリスマスカードがきました。
年賀
状だけのつながりで、お互い、連絡してない昔からの友人です。
「年賀だけになってるから、そちらは喪中だし、今年は年賀はだせない。なので、おもいきって、クリスマスカードにしてみたよ」ってかいてありました。
クリスマスカードが来ました
とても、こころがこもった文面だったし、すごくうれしかったから、すぐ、連絡しました。
クリスマスカードはちょっと・・・という意見がありますが、頂いたほうは、とてもうれしいです。
心が伝わってる文面だったからかな?
久々に再会することになり、楽しみです。
逆に線香なんか送られてきたら、それこそ、困ります。
我が家では仏壇もないし、これこそ、
「ちょっと・・」です。
-
7 名前:うんうん:2010/12/22 17:35
-
>>6
> 逆に線香なんか送られてきたら、それこそ、困ります。
誰が亡くなったか書いてない喪中はがきも多いよね。
なのにお線香送られても困るよね。
ていうかこの主「親しい人から喪中はがきが来た」って書いてるし、親しいならメールすりゃいいじゃん!と思うわ。
亡くなった時期にもよるだろうけど、私は父を11月に亡くして、クリスマスカード送られて、なんかすごく悲しくなった記憶があるよ。
こっちはクリスマスどころじゃないよ・・・って。
やっぱり寒中見舞いが大人の対応なんじゃないかね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>