育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624910

娘のお友達関係・・・・分かっちゃいるけど・・・

0 名前:はぁーーため息:2009/07/12 16:47
愚痴です。


この休みに娘と同じクラスのお母さんに二人偶然に会いました。

1人、1人に別々の場所です。

1人は電車に乗る時なので降りる駅までお話しました。

うちの娘は大人しいので放課後遊びはあまりありません。でも相手の方のお子さんはほとんど毎日お友達と遊んでいるようです。話の流れでそういう話題になりました。


で、次に会ったお母さんも「毎日放課後遊んで疲れちゃってるから勉強しないのよ・・・」なんてフレーズに敏感に反応してしまいます。


そっか、やっぱり毎日(習い事ない日)遊んでいるのかぁ・・・・。

他の子は他の子!!割り切らなきゃ!としているはずが、そういう話を聞くと揺れてしまいます。
・・・・・・・・・・・・


・・・・今日も帰ってきたら予定がない我が子にため息つかないようにしないと・・
ここで愚痴書いて娘が帰ってきたら暖かく「おかえり」を言わなくっちゃ。

下の娘(小1)は毎日遊びに行くんですけどね・・・・
性格なのでしょうね・・・・・

愚痴を聞いてくれてありがとうございました。
1 名前:はぁーーため息:2009/07/13 13:19
愚痴です。


この休みに娘と同じクラスのお母さんに二人偶然に会いました。

1人、1人に別々の場所です。

1人は電車に乗る時なので降りる駅までお話しました。

うちの娘は大人しいので放課後遊びはあまりありません。でも相手の方のお子さんはほとんど毎日お友達と遊んでいるようです。話の流れでそういう話題になりました。


で、次に会ったお母さんも「毎日放課後遊んで疲れちゃってるから勉強しないのよ・・・」なんてフレーズに敏感に反応してしまいます。


そっか、やっぱり毎日(習い事ない日)遊んでいるのかぁ・・・・。

他の子は他の子!!割り切らなきゃ!としているはずが、そういう話を聞くと揺れてしまいます。
・・・・・・・・・・・・


・・・・今日も帰ってきたら予定がない我が子にため息つかないようにしないと・・
ここで愚痴書いて娘が帰ってきたら暖かく「おかえり」を言わなくっちゃ。

下の娘(小1)は毎日遊びに行くんですけどね・・・・
性格なのでしょうね・・・・・

愚痴を聞いてくれてありがとうございました。
2 名前:ぐっちゆうぞう:2009/07/13 13:31
>>1
子供は子供でもひとりの一個人なのに
母親は自分の理想を子供にあてはめる。
で、勝手にガックリきてここで愚痴。

そんな母親で主さんいいの?
3 名前:こらこらっ:2009/07/13 15:01
>>1
ため息は良くないよ!^^;
だって、おとなしいだけで、娘さん何にも
悪いことしてないじゃん。

親だから、心配なのは分るよ。
お友達がたくさん居てほしいっていう願いも
分る。

でも、それで「愚痴」を言うのは、やっぱり
何か違うよ。
娘さんのことより、自分の見栄みたいなものが
勝ってるんじゃないのかなあ。

温かく「おかえり」、当たり前のことですよ。
学校では、同じようにおとなしい友達と遊んで
いるんでしょうし、話を聞いてあげてください。

ヌシさんが、絶対的な娘さんの理解者であるべきだと
思いますよ。
性格を、否定しないであげてほしいです。
4 名前:主です:2009/07/13 15:13
>>1
ぐっちゆうぞうさんコメントありがとうございます。

そんな母親でいいの?と言われればいいわけないのですが、娘がほんとは友達と遊びたい気持ちも分かるんですよ。
他の子は楽しく遊んでいるかと思うと、うちの子は家で私と遊ぶか、いつも相手をしいる訳にはいかないので1人で遊ぶこともあります。


だけど、自分から積極的に出来ない子。
子供の笑顔が親にとってうれしいものです。
たまにある、放課後遊びが終わって帰って来た上の子は笑顔で「今日は楽しかった!!!」と言います。


勝手に理想を子供に当てはめているつもりはありません。子供がもっと積極的になって友達と遊べれば本人も楽しいのになって他のお子さんは毎日遊んで楽しく過ごしているのか・・・・と思うとなんだかな・・・って思うのです。


子育てしてて愚痴りたい時ってありせんか??
チラ裏を選んで投稿しました。
5 名前:主です:2009/07/13 15:49
>>1
これこらっさん、コメントありがとうございます。



お友達たくさん居てほしいとは思ってません。少しのお友達でいいと思ってますよ。
学校では休み時間は遊んでいるみたいです。
大人しい子と遊んでいるかはわかりません。名前があがる子は大人しい子ではありませんので・・・。私が知っている大人しい子とは遊んでないみたいです。


自分の「見栄」なのでしょうか・・・・・娘が楽しい思いをしてほしいなと思うは。
約束をしてきた日は娘はそれはハイテンションです。
玄関開けるなり、「今日ね○ちゃんと○ちゃんと約束したよ!!電話かかってくるよ〜あれとこれを持っていこう!!」とウキウキしてます。

そんな姿を見てきてます。予定のない日は元気がないように感じます。
毎日約束してきて遊んでいる妹に対してぼそっと「○○ちゃん(妹の名)はいいね・・・毎日遊べて」と言ってた時があります。

娘がもっと友達と遊びたいんだというのが覗えました。

他の子が毎日遊んでいると聞くと、やはり娘の気持ちと交差し、揺れ動く気持ちが出てきてしまいます。


私もそんな気持ちをどっかに吐き出して気持ちを整理したくここに書き込みました。
6 名前:こらこらっ:2009/07/13 16:00
>>5
上でレスしたものです。

最初のスレだけ読んで、攻めるようなレスして
ごめんなさい。
てっきり、ヌシさんが「は〜、何でこの子、友達
いないんだろ。下は友達多いのにな。」と思って、
愚痴りたくなったのかと解釈してしまったんです。

娘さんは、お友達と遊びたいのに、ちょっと引っ込み
思案な子なんですね。
理解しました。

それでは、一つだけ。

だったらなおさら、お母さんはいつも元気で
居てあげるといいと思います。
きっと、娘さんにとっても救いになるから。

んで、「前に遊んだ○○ちゃん、また今度誘って
みたら?」って、気軽に声かけてあげるのは
どうでしょう。
お母さんも一緒にしょんぼりしてる場合じゃ
ないですよ!

ここで愚痴るのは、気持ち分ります。
私も、心が弱ってる時ってありますから。
ここで吐き出して、娘さんの前でだけ、頑張って
ください^^
7 名前:チラ裏ですから:2009/07/14 09:25
>>5
そうですねえ、そんなに責められる内容でもないと思いました。

お嬢さん、ほんとはお友達と外遊びしたいんですね。
親として何か手助けしたくなっちゃいますね。
でもここは、やっぱり黙って見守るとこかな。
せめて、一緒に買い物とか。
好きなおやつを出してあげるとか。
いっそのこと一緒に手作りしちゃうとか。

ここで愚痴って家庭でがんばる。
そういう使い方でいいと思います、チラ裏は。
8 名前:ぐっち:2009/07/14 09:44
>>4
>ぐっちゆうぞうさんコメントありがとうございます。
>
>そんな母親でいいの?と言われればいいわけないのですが、娘がほんとは友達と遊びたい気持ちも分かるんですよ。
>他の子は楽しく遊んでいるかと思うと、うちの子は家で私と遊ぶか、いつも相手をしいる訳にはいかないので1人で遊ぶこともあります。
>
>
>だけど、自分から積極的に出来ない子。
>子供の笑顔が親にとってうれしいものです。
>たまにある、放課後遊びが終わって帰って来た上の子は笑顔で「今日は楽しかった!!!」と言います。
>
>
>勝手に理想を子供に当てはめているつもりはありません。子供がもっと積極的になって友達と遊べれば本人も楽しいのになって他のお子さんは毎日遊んで楽しく過ごしているのか・・・・と思うとなんだかな・・・って思うのです。
>
>


比べてるじゃん。

おとなしい子が皆と遊べた日には
笑顔で帰ってくる。
そんな日がたまにあったりなかったり、それでいいじゃない。
笑顔で帰って来た日は、「よかったね^^」で。


>子育てしてて愚痴りたい時ってありせんか??
>チラ裏を選んで投稿しました。

愚痴っても良いけどさ
やっぱり主さん今に感謝してないし
自分の理想が表に出てるし、他人の子と比べてて
それでいいのか?思ったよ。
9 名前:よしよし:2009/07/14 10:37
>>1
わかる〜。

娘(まだ小さいけど)も、友達といるのは大好きなのに、どう振舞っていいかわからなくて小さくなってるタイプ。
遊びたいけど遊べない、時に「私は一人だ好きなんだから!」と強がってみたり、ジレンマに陥ってる娘を見ると、なんだか不憫に思っちゃいます。
結局のところ、本人の自覚と成長を待つしかないんだけどね。

そんな娘の気持ちが移ってしまってため息がでてしまうの、わかりますよ。
本人の前では「大丈夫、大丈夫。」と笑顔でいてあげる分、こちらで愚痴ってもいいですよね。
10 名前:主です:2009/07/14 10:47
>>8
>
>比べてるじゃん。
>
>おとなしい子が皆と遊べた日には
>笑顔で帰ってくる。
>そんな日がたまにあったりなかったり、それでいいじゃない。
>笑顔で帰って来た日は、「よかったね^^」で。
>
>
>>子育てしてて愚痴りたい時ってありせんか??
>>チラ裏を選んで投稿しました。
>
>愚痴っても良いけどさ
>やっぱり主さん今に感謝してないし
>自分の理想が表に出てるし、他人の子と比べてて
>それでいいのか?思ったよ。


比べているって何を比べていると思ったのですか?

他人の子供が楽しい思いをしているんだなという思いと自分の子が遊びたくてもなかなか一歩を踏み出せなく、家でぼそっと自分の思いを吐き出した時、親としては切なくなります。その思いが他の子が毎日遊んでいると聞くと心が揺れ動くんですよ。

でもね、私だって子供にそういう姿を見せてはダメだと思ってます。だからここで吐きだしてみました。


私の理想って何ですか??


私は子供自身が家にいるのが大好きな子でしたら、この状態は何も愚痴りたくはないですよ。
11 名前:主です:2009/07/14 10:59
>>6
こらこらっさん、コメントありがとうございます。


そうですよね、母は子供の前でしょんぼりしてはダメなんですよね。

ここで吐きだしたので、心すっきりして昨日は子供を笑顔で「おかえり♪」と出迎えました。

昨日はたまにある放課後遊びの約束を成立してきました。

昨日はほんとに笑顔でまたハイテンションで外に遊びに行きました。



娘は小3なのでやはり、見守るというスタンスで行きたいと思います。
12 名前:主です:2009/07/14 11:11
>>7
チラ裏ですから さんコメントありがとうございます。

チラ裏さんのおっしゃるとおり、娘はもう小学生にあがった小3なので言いたいことはあるけどぐっと我慢して見守るというスタンスがいいですよね。


あれやこれや手を出してあげちゃうと娘は依存してしまいますからね。
自分で考えない子になってしまいます。


長い目で娘のことを見てあげようと思ってますが、私も弱い人間なので心が揺れ動いたり子供の思いで切なくなります・・・・・・・。


励ましほんとにありがとうございます。
13 名前:主です:2009/07/14 11:50
>>9
よしよしさんコメントありがとうございます。


共感してもらえて嬉しいです。

生き方が不器用な子ってホントにみていて不憫だなと思う時ありますよね。子の思いを知ると切なくなります。

下の子は愛嬌もあるので、親戚から近所の方から可愛がられてます。あからさまに下の子だけを可愛がる親戚もいて・・・(悪気はないのでしょうが、上の子が可哀そうです・・・その時は私がそれとなく、抱きしめたり、そばにいます)


そんな時、同じ様にしょんぼり出来ないし、自分の気持ちも吐きだしてすっきりして子供に接したいです。


>結局のところ、本人の自覚と成長を待つしかないんだけどね


ホントに↑の言葉に尽きますね・・・・・・
14 名前:ぐっち:2009/07/14 11:50
>>10
あのう、自分の子はそういう子なのだという認識をして受け止めた方がいいですよ。
いちいち愚痴らなくちゃならないほど自分もストレスためるのしんどいでしょ?

比べてることに気づいていないってこと?
他の子なんて関係ないじゃん。
15 名前:主です:2009/07/14 12:27
>>14
ハイ、子供の性格は受け止めています。
受け止めている上で、子どもの思いが分かると切なくなります。

上にも書いたようにこの思いが比べているというのなら、それはそれでいいのですが、私はぐっちさんの様にばっさり切れません。

普段は私も他の子は他の子という考えもありますが、子どもの思いを知っていると心が揺れ動く時があります。

子育てしててストレスを感じない人っているのでしょうか?

私も毎回こういう愚痴を立てているわけではないのですが・・・・
16 名前:わかる:2009/07/14 13:00
>>15
私は、主さんの言っていること、わかりますよ。
お子さんが、とくに不満に思って居ないのなら気にならないけど、
本当は毎日のようにお友達とワイワイと遊びたいなぁ
って心の中で思っているのが感じ取れるから、
切ないし、かといって見守るしかないし
っていう親心ですよね。

お子さんがなんとも思って居ないなら、
ぐっちさんの意見は正論だと思う。
けど、違うから、主さんはチラ裏に吐き出したんだよね?

娘さん自身が、少しずつでもいいから世渡り上手になって、
活き活きとした女性に育つといいですね。
17 名前:うんうん:2009/07/14 13:20
>>1
本当に良く分かる。
うちは4年と1年の姉妹で、1年の子は友達が多いのも一緒。

天然でサラ〜っとお友達ができちゃう子と頭で考えちゃって上手く出来ない子といるよねぇ。

うちは4年生になって随分変わったよ。
他の人が書くように、家庭では癒しの時間にして上げてね。
18 名前:わかりますよ:2009/07/15 11:47
>>1
我が家は息子二人
長男が中・高と部活(剣道)をしていましたが
友達と遊びに行く事は
ほとんどありませんでした。
社会人の今でも休みの日は自宅でのんびり
その反対に次男は
幼い頃から、社会人の今でも
家に居る事がありません!遊んでばかり(苦笑)
昔は、そんな長男を見て憂鬱になった時もありましたが
その子その子それぞれのペースがあると思います。
先日、長男が大学時代の友達の結婚式に招待されて
出席しました。
ちゃんとお友達はいますよ!!
見守ってあげて〜
19 名前:主です:2009/07/16 10:48
>>16
わかるさんコメントありがとうございます。


>娘さん自身が、少しずつでもいいから世渡り上手になって、
>活き活きとした女性に育つといいですね。


世渡り上手・・・・ホントにそうですね。上の子を見ていると表現がストレートでないので、人生損をすることが出てくるな・・・・って思います。娘が笑っていられることが多い人生を送って欲しいです。
20 名前:主です:2009/07/16 20:21
>>18
コメントありがとうございます。

もうお子さん大きいのですね。


娘も娘なりに成長している部分は私にも感じられます。その時はホントに少しの成長だけど私は娘が誇らしく感じます。


でも、心が弱っている時に・・・・フラッと心が惑わされます。

ちょっと愚痴など聞いてもらえるとスッキリしますね。

はい、見守って育てていきます。
子育ての先輩からの助言をもらえてうれしいです。

ありがとうございました。
21 名前:先輩面:2009/07/17 13:35
>>1
>先輩面みたいでごめんなさい
うちの中3のむすめも小学校時代そんなかんじでした
気持ちすごくわかります
妹とは4っつ離れで、姉妹の遠慮なさですぐけんか
になるから遊び相手にはなんないし
そのころ買い物に娘もつれて夕方出かけて
公園なんかで娘の学校のお友達が何人かであそんでいるのをみて。。。(自分からあそボーってはいっていくこじゃないんで)悲しいそうな顔をしていた娘が
可哀想で可哀想で・・・
なんか私まで言いようのないブルーな気分になってしまうし、これは経験したひとでなけりゃわかりませんよね
主さんとことおなじくうちの下の子は鉄砲玉に
ちかいです。きつく叱らなきゃ校区がいにもいってしまいます。友達、友達です
ホントこればかりは性格なのかなぁなんておもうようで
そうでもない、今中3のあんなけ引っ込み思案で
家で絵ばかりかいて自分の世界に浸ってたこが
いまでは考えられないくらいテニスクラブに入り活躍して
クラスの中心的人物になって、たまの休みの日でも
いえにおりゃいいのに
あっちの友達、こっちの友達と引っ張りだこです
主さん、子供って変るんですよ
22 名前:悩みは同じ:2009/07/18 00:37
>>1
主さんの気持ちすごくよく分かります。
子供を思うがゆえの切ない気持ち・・・。
わが娘は1、2年の時は遊ぶ友達に事欠かなく、友達と数人で待ち合わせをして、ある公園に行けばクラスの子たちの溜まり場になっていてそこで大勢で遊ぶというとても充実した放課後を送っていました。
三年になってクラス替えをしたら、極端に遊ぶ友達が減ってしまいました。あまりにも楽しかった放課後を知っているため、とにかく友達と遊びたいのです。
それでもちょいこちょこ約束してきたり、自分から電話をかけたりして遊んだりしてはいましたが、最近はまためっきり減りました。
娘がクラスで仲良くしている子はあまり自分から誘わないタイプで、娘がしょっちゅう電話をかけて誘っています。それで遊べたり、遊べなかったり。
(毎日遊びたいからしつこくなりすぎていないかも心配です。)
約束をしてこない日は、漫画を読んだり、ゲームをしたり。それも楽しいのかもしれませんが、望んでいることとは違うような気がして。
みなさんはよくそれも個性、様子をみてとおっしゃいますが、そうとは分かっていてもモヤモヤしてしまいます。
人と比べるのはよくないけれど、楽しく遊んでいる子供たちを見ると、わが子にも楽しく遊ばせてあげたいって思いますよね。
今日約束してこなかったので、弟とゲームをしていましたが、これではいけないと公園に連れ出しました。
いつも公園に出ている友達親子を思い出して。
そこでいろんな子たちと遊んで楽しそうでした。とりあえずはひと安心。また二学期も引き続き頑張って遊ぶお友達を見つけてほしいです。
夏休みもですね・・・。
それとここではべつに愚痴ってもいいと思います!
私も愚痴りました。
23 名前:主です:2009/07/19 12:41
>>21
先輩面さん、コメントありがとうございます。
(先輩面と思ってませんよ)


娘さんたくましく成長したのですね。うちの娘はそこまで成長しないと思いますが・・・・でも娘自身んが楽しいと思える学生生活を送って欲しいですね。


長い目で見守ります。


娘の将来もきっといい方向に変わると思えるコメントありがたいです。ありがとうございました。
24 名前:主です:2009/07/19 17:12
>>22
悩みは同じさんコメントありがとうございます。


同じ小3娘をお持ちなのですね。
悩みは同じさんのお子様はとても積極的なお子さんなんですね。

だんだん学年が上がってくると遊べる子が少なくなると聞きます。(塾や習い事などで)
小3の学年もいままでより遊べる子が少なくなってきてるのでしょうね。



>それとここではべつに愚痴ってもいいと思います!
>私も愚痴りました。

ありがとうございます。救われる気持ちです。
25 名前:主です:2009/07/19 17:21
>>1
皆様あたたかいコメントありがとうございました。

愚痴も吐きだし、気持ちをリセットでき子供に接することができました。


また揺れちゃう気持ちになるかも知れませんが、皆様のコメントを思い出して前に進んでいこうと思います。


親は子供の健康が一番ですが、笑って欲しいです。

これからも娘は娘の世界で揉まれながらも自分で考えて成長していくでしょう。親は時としてハラハラしたり切なくなったりしますが、最終的には娘自信の力を信じて見守っていきます。


ありがとうございました。
26 名前:^^:2009/07/19 18:31
>>25
主さん何気に嫌なやつ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)