NO.6624931
お盆って
-
0 名前:ぼんやり:2016/08/11 22:23
-
お盆って何のためにあるんだろうね。
新婚時代、お盆は休みが取れる限り旦那の実家に連れてかれた。
ご先祖様お迎えして、三食お世話して、四日目にお墓に送っていく。その間にお坊さんがお経上げに来るし、お参りに親族(田舎なんで義祖母の実家の跡継ぎの人とかまで来て驚いた)がひっきりなしに来るのでその接待。合間にこっちから親族の家に線香上げに行く。
暑いのにずっときちんとした服装でストッキングまで履いていた。
とにかくやっと一組帰ったと思ったらすぐ車の音がして次が来たり、帰りそうになった頃に次の組が来て久しぶりに会えたって盛り上がってまたまた2時間以上滞在したり、でこれが自分の身内ならさぞ楽しいだろうけど誰も知らない私には楽しくもなんともない。
義母は早くみんなの顔覚えてかわいがってもらえって感じだし、そんなのいらないって反抗しまくってた。
実家は普通のサラリーマンだからお盆はただの夏休み。お父さんが休みが取れるからみんなで旅行しようって感じだったので、本当に後悔してた。
今はその時来てた人もみんなお空の星になって、後継いだ人はもう誰も来ない。義母は寂しがっているけど私はほっとする。
今日は子どもは夏コミで旦那だけ義実家に行ってる。私が用があって行きたくないっていうのは認められなかったのに、孫が遊びに行くのは許すのかよってのももやる。許されなくても腹立つけどさー。
家で一人でパジャマでぼんやりしているのって幸せだなあ。
-
1 名前:ぼんやり:2016/08/12 10:46
-
お盆って何のためにあるんだろうね。
新婚時代、お盆は休みが取れる限り旦那の実家に連れてかれた。
ご先祖様お迎えして、三食お世話して、四日目にお墓に送っていく。その間にお坊さんがお経上げに来るし、お参りに親族(田舎なんで義祖母の実家の跡継ぎの人とかまで来て驚いた)がひっきりなしに来るのでその接待。合間にこっちから親族の家に線香上げに行く。
暑いのにずっときちんとした服装でストッキングまで履いていた。
とにかくやっと一組帰ったと思ったらすぐ車の音がして次が来たり、帰りそうになった頃に次の組が来て久しぶりに会えたって盛り上がってまたまた2時間以上滞在したり、でこれが自分の身内ならさぞ楽しいだろうけど誰も知らない私には楽しくもなんともない。
義母は早くみんなの顔覚えてかわいがってもらえって感じだし、そんなのいらないって反抗しまくってた。
実家は普通のサラリーマンだからお盆はただの夏休み。お父さんが休みが取れるからみんなで旅行しようって感じだったので、本当に後悔してた。
今はその時来てた人もみんなお空の星になって、後継いだ人はもう誰も来ない。義母は寂しがっているけど私はほっとする。
今日は子どもは夏コミで旦那だけ義実家に行ってる。私が用があって行きたくないっていうのは認められなかったのに、孫が遊びに行くのは許すのかよってのももやる。許されなくても腹立つけどさー。
家で一人でパジャマでぼんやりしているのって幸せだなあ。
-
2 名前:そうだね:2016/08/12 13:27
-
>>1
実家がそういう家です。
私は身内だし、そういうものだと思うし、昔からの親戚だから何とも思わないけど、嫁にはつらいものでしか無いよね。
今の家も本家だけど、夫の妹家族だけきます。あとは少し来てもすぐ帰る。
ここには、旅行やら別荘やら休みやら、の方も多いけど、別世界の話ですね。
大学生息子が帰省しない、と言ったら、夫の父親がキレて侮辱するので、心を無にするお盆です。
-
3 名前:非日常:2016/08/13 12:34
-
>>1
宗派の違いや地方によって、
お盆の先祖の迎え方が違うんですね。
私はお盆が何だか好きです。
確かに忙しくないお盆です。
主人の方も地味だし、日常と変わりない。
親戚も来ないし、つまんないです。
-
4 名前:一食:2016/08/14 08:56
-
>>1
うちは親戚が集まって1回ご飯を食べるだけ。年に2回くらい親戚の顔を見てもいいと思うし、御馳走食べられるし、子どもたちもいとこに遊んでもらって喜ぶしで、ほどよいイベントだよ。長男の嫁だけが動くんじゃなく女が皆で動くし、男は子守をするから、そんなに大変じゃない。私が嫁に行くまでは長男の嫁だけが動く家で、義母は本当に大変だったらしいんだけど。
何日もになったら嫌になるだろうけど、それくらいならいいよ。でも子どもが赤ちゃんの時だけはしんどかったな。
今はどの子も大きくなって忙しいから、集まるのは大人だけ。子どもたちの大学受験や就活や仕事の話になる。
-
5 名前:うちは:2016/08/14 23:15
-
>>1
うちは各自行きたい人がお墓参りに
行くだけ。
転勤族の兄も(盆だから)と、わざわざ帰って
来ない。
普段からちょくちょくお墓参りに行っている
我が家は、親戚の人達がお参りしてくれて
お花がいっぱいだろうから、お盆とお彼岸当日には行かず、少し経ってから普通の日にお参りにいきます。
-
6 名前:珍しい:2016/08/15 14:40
-
>>1
> お盆って何のためにあるんだろうね。
>
> 新婚時代、お盆は休みが取れる限り旦那の実家に連れてかれた。
>
> ご先祖様お迎えして、三食お世話して、四日目にお墓に送っていく。その間にお坊さんがお経上げに来るし、お参りに親族(田舎なんで義祖母の実家の跡継ぎの人とかまで来て驚いた)がひっきりなしに来るのでその接待。合間にこっちから親族の家に線香上げに行く。
> 暑いのにずっときちんとした服装でストッキングまで履いていた。
>
田舎の旧家?
今時こんなことをしている人って滅多に居ないと思う。
-
7 名前:ほら:2016/08/15 16:18
-
>>6
>> お盆って何のためにあるんだろうね。
>>
>> 新婚時代、お盆は休みが取れる限り旦那の実家に連れてかれた。
>>
>> ご先祖様お迎えして、三食お世話して、四日目にお墓に送っていく。その間にお坊さんがお経上げに来るし、お参りに親族(田舎なんで義祖母の実家の跡継ぎの人とかまで来て驚いた)がひっきりなしに来るのでその接待。合間にこっちから親族の家に線香上げに行く。
>> 暑いのにずっときちんとした服装でストッキングまで履いていた。
>>
>
>
>田舎の旧家?
>今時こんなことをしている人って滅多に居ないと思う。
出た。
-
8 名前:あるんだよ:2016/08/19 06:24
-
>>7
まだまだありますよ。
>>> お盆って何のためにあるんだろうね。
>>>
>>> 新婚時代、お盆は休みが取れる限り旦那の実家に連れてかれた。
>>>
>>> ご先祖様お迎えして、三食お世話して、四日目にお墓に送っていく。その間にお坊さんがお経上げに来るし、お参りに親族(田舎なんで義祖母の実家の跡継ぎの人とかまで来て驚いた)がひっきりなしに来るのでその接待。合間にこっちから親族の家に線香上げに行く。
>>> 暑いのにずっときちんとした服装でストッキングまで履いていた。
>>>
>>
>>
>>田舎の旧家?
>>今時こんなことをしている人って滅多に居ないと思う。
>
>
>
>出た。
-
9 名前:うちは:2016/08/19 06:34
-
>>4
身内だけならいいんだよね。
それが遠い親戚だけではなく、田舎はとなり近所の人までがひっきりなしに新盆見舞いや棚見舞いを持ってくる。
湖人を偲んでくれてありがたいけど大変だわ。
新盆では、送り火前にちょっとした宴会を自宅でやる。
昔からある風習ですが面倒。
息子世代はもうこんなのやりたくないと実感。
面倒でも支えるお嫁さんは偉いよ。
何も考えず受け入れるお嫁さんも偉いわ。
>うちは親戚が集まって1回ご飯を食べるだけ。年に2回くらい親戚の顔を見てもいいと思うし、御馳走食べられるし、子どもたちもいとこに遊んでもらって喜ぶしで、ほどよいイベントだよ。長男の嫁だけが動くんじゃなく女が皆で動くし、男は子守をするから、そんなに大変じゃない。私が嫁に行くまでは長男の嫁だけが動く家で、義母は本当に大変だったらしいんだけど。
>
>何日もになったら嫌になるだろうけど、それくらいならいいよ。でも子どもが赤ちゃんの時だけはしんどかったな。
>
>今はどの子も大きくなって忙しいから、集まるのは大人だけ。子どもたちの大学受験や就活や仕事の話になる。
-
10 名前:いつも思うこと:2016/08/19 17:37
-
>>1
お盆だけじゃないけど、なき姑の姉に来る度に嫁の悪口を聞かされ二十数年。
最初は気の毒だな、大変ですね、なんて言っていたけど、ここまでくるとお互いの性格なんだと思う。
いかに自分が酷い目にあっているか。
ほんとに何十年もそんななら、ノイローゼになる。
一緒には住めないし。
もう聞きたくないし、姑に顔がそっくりで恐ろしい。
<< 前のページへ
1
次のページ >>