育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624975

嫌われたかな?

0 名前:悩む:2010/07/22 23:38
夏休みに入ってすぐに息子から、
「Aくんと遊びたいんだけど、帰ったら行ってもいい?」と言われました。
ちょうど昼食時で、外食をしている最中でした。
食べ終わって家に着いたら1時半頃になりそうだったので、
その日は、夕方にはスイミング教室があり、級は違えどAくんとはそこで会えるし、
「今日はお互いにスイミングがあるし、帰ってから遊びに行ってもせいぜい遊べるのは1時間くらいだから、今日のスイミングで会った時に、何曜日ならたくさん遊べるか聞いてみて、お互いにスケジュールを調整したら?」と私は答えました。

というのも、Aくんはスイミングは週2回、他のスポーツ系の習い事も週2回、そろばんも週1〜2回(そろばんはいつ行ってもいいし、週に何回通ってもいいそうで、都合が付くと2回くらい行っているらしいです)
しかも下に幼稚園に通う弟さんがいるので、そちらのお付き合い(親子の)もありで、割と留守がちなお宅なんです。

Aくんとは幼稚園時代からのお友達で、家も徒歩5分くらいと近く、うちの子だけ遠くの学校に通っているので、近所の友達というとAくんくらいしかいません。
でもAくんは、地元の小学校に通っているので、幼稚園時代の同級生をはじめ、地元に友達もたくさんいます。
うちの子は、友達の友達ともすぐに仲良くなれるタイプなのでそれに関しては、苦労も苦痛もないようです。

で、そのスイミング教室のときにAくんと会えたので、都合を聞いてみたらしいのですが、Aくんのお母さんから「都合が良い日を見つけて電話で知らせるね」と言われたそうで、そのまま音沙汰はありません。

やはり、これってうちの子との付き合いを快く思っていないからでしょうか。

ちなみに、Aくんのお母さんとはつい最近まで、子供連れでも、子供なしでもランチをする程度にお付き合いはあります。
1 名前:悩む:2010/07/23 23:36
夏休みに入ってすぐに息子から、
「Aくんと遊びたいんだけど、帰ったら行ってもいい?」と言われました。
ちょうど昼食時で、外食をしている最中でした。
食べ終わって家に着いたら1時半頃になりそうだったので、
その日は、夕方にはスイミング教室があり、級は違えどAくんとはそこで会えるし、
「今日はお互いにスイミングがあるし、帰ってから遊びに行ってもせいぜい遊べるのは1時間くらいだから、今日のスイミングで会った時に、何曜日ならたくさん遊べるか聞いてみて、お互いにスケジュールを調整したら?」と私は答えました。

というのも、Aくんはスイミングは週2回、他のスポーツ系の習い事も週2回、そろばんも週1〜2回(そろばんはいつ行ってもいいし、週に何回通ってもいいそうで、都合が付くと2回くらい行っているらしいです)
しかも下に幼稚園に通う弟さんがいるので、そちらのお付き合い(親子の)もありで、割と留守がちなお宅なんです。

Aくんとは幼稚園時代からのお友達で、家も徒歩5分くらいと近く、うちの子だけ遠くの学校に通っているので、近所の友達というとAくんくらいしかいません。
でもAくんは、地元の小学校に通っているので、幼稚園時代の同級生をはじめ、地元に友達もたくさんいます。
うちの子は、友達の友達ともすぐに仲良くなれるタイプなのでそれに関しては、苦労も苦痛もないようです。

で、そのスイミング教室のときにAくんと会えたので、都合を聞いてみたらしいのですが、Aくんのお母さんから「都合が良い日を見つけて電話で知らせるね」と言われたそうで、そのまま音沙汰はありません。

やはり、これってうちの子との付き合いを快く思っていないからでしょうか。

ちなみに、Aくんのお母さんとはつい最近まで、子供連れでも、子供なしでもランチをする程度にお付き合いはあります。
2 名前:まきこ:2010/07/23 23:53
>>1
凄い忙しいスケジュールですね!単に学校の
友達と遊ぶのが優先になってるんじゃないかな?

メールで遊べる?って聞いてみたら?

それでも都合をつける様子がなければあきらめる
かな。
3 名前:ぜんぜん平気:2010/07/23 23:57
>>1
うちの子は、友達の友達ともすぐに仲良くなれるタイプなのでそれに関しては、苦労も苦痛もないようです。
>

お子さん、うらやましい性格!

忙しそうな親子だから、単に忘れてるだけじゃないの?
主さんが問題視しているだけのことで。
4 名前:違う:2010/07/24 00:13
>>1
A君は学校の友達と遊びたいから
そっちを優先してるんだと思う。

違う学校に行った子とは
遊ばなくなるでしょ。


嫌われたとかそういうのじゃないよ。

それに・・・・・

小学校から私学に行かせるような家庭の人って
付き合いにくいので
私ならめんどくさくておしまいにしたい。
5 名前:うん:2010/07/24 00:55
>>1
公立を馬鹿にしている人とは
お付き合いしたくありませんから。

小学校受験した時点で、
「もう自分とは違う世界の人」
です。
6 名前:気にしすぎ:2010/07/24 11:38
>>1
夏休みに入ってからって言ったらつい最近だよね。
習い事も友達も多い子みたいだから、なかなか予定が
つかないだけじゃない?
とくに休み中なんて、他にもいろいろ予定入るだろうし
全然気にすることじゃない。
7 名前:偏見偏屈僻み?:2010/07/24 11:42
>>5
>公立を馬鹿にしている人とは
>お付き合いしたくありませんから。
>
>小学校受験した時点で、
>「もう自分とは違う世界の人」
>です。

意地が悪いね
8 名前:そう?:2010/07/24 16:55
>>7
価値観違う人とは付き合えないよ。
それに、
自分の子が通う公立の悪口言われるのは
不愉快ですから。

当たり前だと思う。

主さんは近所じゃなくて
同じ学校の子を呼んで遊べばいいんじゃないの?

自分から進んで遠くの学校選んだくせに、
夏休みの遊び相手が居ないからって
そういう時ばかりこっちに頼られるのは
不愉快極まりないです。
9 名前:極論過ぎる…。:2010/07/24 16:57
>>1
まだ夏休みが始まって数日じゃないですか?

たった数日でそんな事思われちゃ相手側は困ると思うよ。
学校のプールもあるし、宿題だってあるし、家庭学習に習い事、他の用事と結構忙しいものだと思うよ?

それに、クラスのお友だちに誘われたり、そちらを優先にはしてしまうと思うし、たとえお子さんが物怖じしないタイプでも、お友だちのお友だちもそうとは限らない。
自分の都合だけじゃなく、相手の方の事も考えてあげた方が良いと思います。

あとは、お子さんの仲のよい学校のお友だちと連絡を取り合って遊ぶ約束をするとかはダメ?
ちょっと主さんA君に頼りすぎてませんか?
A君がいるから、大丈夫みたいな事思ってません?

私の甥が、通学圏内の小学校より数駅先の公立小の方がレベルが高く、また私立中学受験率も昔から高く(そして有名校進学率も高い)ので、越境入学してます。
幼稚園も近所の所ではないので、家の周りに友達は0。
なので、長期休みは短期の習い事を仲良しのお友だちと習ったり、お互いの家を行き来したり(親同伴)、あとは塾の友達とやはり家の行き来をしたり、公園で待ち合わせをして遊んだりしてます。

越境入学を決めたとき、ある程度の年になるまで友達関係で親が幼稚園同様に段取りをつけなきゃいけないのは覚悟してたと言ってました。(甥の母、私の姉です)
10 名前:んー:2010/07/24 17:13
>>8
>価値観違う人とは付き合えないよ。
>それに、
>自分の子が通う公立の悪口言われるのは
>不愉快ですから。
>
>当たり前だと思う。
>
>主さんは近所じゃなくて
>同じ学校の子を呼んで遊べばいいんじゃないの?
>
>自分から進んで遠くの学校選んだくせに、
>夏休みの遊び相手が居ないからって
>そういう時ばかりこっちに頼られるのは
>不愉快極まりないです。


主さんは公立を馬鹿にしたの?悪口を言ったの?

やっぱり偏見を感じる。
11 名前:そう?:2010/07/24 21:26
>>10
だって
ここで私学に入れる人って
「公立じゃ駄目だから」

って言うでしょ、必ず。

リアルでは、
口に出さなくても思っていたら同じことです。

そういうのって肌で感じるんだよ。
言葉に表さなくても、わかるものだよ、
お互い、人間だからね。
12 名前:でもさ・:2010/07/24 22:09
>>11
私友人の子が今年私立小入学したけど、
13 名前:誤送:2010/07/24 22:15
>>12
途中で送られてしまいました。
すみません。

私の友人の子が今年私立の小学校へ入学しまたが、
理由を聞いて納得したよ。

目の前に公立の小学校があるけど、学級崩壊どころか学校崩壊していて、先生たちのやる気がない。
そして徒歩で行けるところに私学があり、一人でも歩いて行けるし、子供が公立の小学校の先生より、私学の先生の方がはきはきしていていいというから、受験をしてなんとか合格したといってた。

わざわざ学校崩壊がわかっている学校に入学するのはやっぱりいやだろうなと思ったし、うちは公立ですが、別に入学後も友人は友人だし、相手に馬鹿にされることもないし、教育方針はそれぞれだから、別に私学だからって考えで敵対視するのもどうかと思う。
ちなみに、うちは中学の受験させる気はありませんが、最近入学予定の中学校がここ数年荒れてるときいたるので、何かあった時受験できる位の最低限の学力は付けておいた方がいいなと思っています。
荒れてるとわかってるところにやっぱり入学はさせたくないですから・・・。
14 名前:だからそれだよ:2010/07/24 22:21
>>13
>
>
> 目の前に公立の小学校があるけど、学級崩壊どころか学校崩壊していて、先生たちのやる気がない。
>


これが偏見そのものじゃん。(苦笑)
大体、こういうのって誇張されてることが多いよ。
私学に行った人は公立をぼろくそに言うけど
実際はそんなに悪くはないものだよ。
15 名前:うえのものです:2010/07/24 22:37
>>14
友人の家は公立小の目の前でやりたい放題の状況を目の当たりにしてます。
また学校説明会の時も先生の説明の悪さにも疑問をもったそうです。

今子供が通ってる公立小は先生方も父母も一部???な感じですが、全体的にはいいので、私立受験はかんがえませんでしたが、先にも述べましたが、教育方針は個々の自由だし、私学に通わせてる親が皆公立を馬鹿にしてる考えと考えるのはどうかと思います。
16 名前:ここがイヤなんだよ:2010/07/24 22:53
>>13
>> 目の前に公立の小学校があるけど、学級崩壊どころか学校崩壊していて、先生たちのやる気がない。
> そして徒歩で行けるところに私学があり、一人でも歩いて行けるし、子供が公立の小学校の先生より、私学の先生の方がはきはきしていていいというから、


比較して、公立をけなす。
そこがイヤなんだよ。

私学を見学したら先生がとてもしっかりして
感じがよかった。
子供が気に入ったし、
教育理念も気に入ったから受験した。

って言えばいいことだよね?

それをわざわざ
先生のやる気がないだの、学級崩壊だの、
近所の公立をけなす言葉は必要ないんだよ。


そういう配慮も出来ないような人とは
付き合いたくない、
そういうことです。
17 名前:悩む:2010/07/25 10:54
>>1
スレ主です。
皆さん、いろいろなご意見やアドバイスを本当にありがとうございます。

お察しの通り、うちは私立小に通わせています。
ですが、徒歩で通える公立校が荒れているとかいう理由ではなく、今通わせている学校に魅力を感じたからです。
その魅力については、今ここではレスとは関係ないですし、あえて書いたとしても、偏見と取られてしまっては元も子もないので、書くつもりはありませんが、公立を頭から否定するつもりもありませんし、比較してどうのと言ったこともありません。
レスの中に書いてくださったように、中には荒れている学校や先生の質の低下が懸念されるような学校もあることは知っています。

Aくんのお母さんは、とても社交的で人付き合いも良く、周りにも気遣いする方です。
今までは、ランチを誘ったり誘われたりや幼稚園や習い事の件などで、メールのやりとりをしたとき、返信も割りと早く、たまに翌日になったとしても「ごめんねー忘れたわけじゃないよ」と気さくな感じのメールを送ってくれましたし、たまたま外でうちの息子と会って話したことなどもメールで教えてくれるような方だったので、今回に関してはなかなかお返事をくれないのは、
『私が何か気に障るようなことを言ったかな』
『息子のあんな性格だから(とてもおしゃべりでものおじしないタイプ)うざったがられているのかな』
と心配になりました。
でも、みなさんのレスを拝見していると、私が神経質すぎるだけなのかなとも思います。

不愉快な思いをさせてしまった方もいらしたみたいですみませんでした。
18 名前:それよりも:2010/07/25 18:13
>>17
子供同士は仲良しなのかな??

主さんとこは学校が遠いから中々友達と遊べない
だろうけど、
A君は周りに沢山いるだろうからね・・・・

同じ小学校、中学校に行く子の方が大事なのは
当然だし、
まして、親が社交的であれこれ忙しい家庭の子なら
それなりに予定も埋まっちゃってるだろうし、
後から入ったとしても、あちらが優先。

声をかけてもらうのは難しいと思うよ。
19 名前:悩む:2010/07/25 21:15
>>18
>子供同士は仲良しなのかな??

私から見ると気が合って仲良くしていると思います。
Aくんはマイペースなお子さんで、自分の世界を持っている感じです。
うちの子はおっとり型、マイペースなAくんとはそういう点で歩く速度が同じ感じみたいです。
興味の対象も似たような感じなので、学校のお友達とはまた違った視点での遊びが楽しいようです。

>主さんとこは学校が遠いから中々友達と遊べない
>だろうけど、
>A君は周りに沢山いるだろうからね・・・・

そうですよね、やはり同じ学校で同じ時を過ごしているお友達のほうが大切になっていくのは仕方ないことですよね。
やはり、うちの子はAくん親子にとっては面倒な存在、うざったい子なんでしょうね・・・
こちらから誘っても迷惑なようなら、子供には「Aくんちはいろいろと予定が詰まっているようだから」と言い聞かせるしかないですね。
うちとしては、近所のお友達との関係も大切にさせたいなと思っていたのですが、やはりそれは自分勝手な言い分なんですね。
20 名前:そうだと覆う:2010/07/26 09:46
>>19
> >子供同士は仲良しなのかな??
>
> 私から見ると気が合って仲良くしていると思います。
> Aくんはマイペースなお子さんで、自分の世界を持っている感じです。
> うちの子はおっとり型、マイペースなAくんとはそういう点で歩く速度が同じ感じみたいです。
> 興味の対象も似たような感じなので、学校のお友達とはまた違った視点での遊びが楽しいようです。
>
> >主さんとこは学校が遠いから中々友達と遊べない
> >だろうけど、
> >A君は周りに沢山いるだろうからね・・・・
>
> そうですよね、やはり同じ学校で同じ時を過ごしているお友達のほうが大切になっていくのは仕方ないことですよね。
> やはり、うちの子はAくん親子にとっては面倒な存在、うざったい子なんでしょうね・・・
> こちらから誘っても迷惑なようなら、子供には「Aくんちはいろいろと予定が詰まっているようだから」と言い聞かせるしかないですね。
> うちとしては、近所のお友達との関係も大切にさせたいなと思っていたのですが、やはりそれは自分勝手な言い分なんですね。
>
21 名前:そうだと思う:2010/07/26 09:50
>>19
>> うちとしては、近所のお友達との関係も大切にさせたいなと思っていたのですが、やはりそれは自分勝手な言い分なんですね。
>



これはその通りだと思う。
言ってみれば
主さん親子は

近所の関係から
「いち抜けた」人。

地元の小中学校に行かないって
そういうことでしょ?

親としては
違う学校に行った子よりも、
同じ小学校の子と沢山友達になってもらいたいもの。

マイペースならなお更、
同じ学校の子の中で友達を増やしてもらいたいと思うもの。


んだけど
夏休みだからね・・・
普段遊べないんだし、
一回くらい、遊んでもいいよなあ、とは思いますけどね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)