育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6624999

無理矢理退院

0 名前:口出しできないけど:2011/01/05 08:10
実の妹が精神障害(強迫神経症、その他色々)で入院しています。
家に居ると子どもの世話(小3、幼稚園年長)で落ち着かず、家事も育児もできない状態になり、子どもが冬休みに入ると同時に入院。

数ヶ月入院予定が、冬休み明けの前日に退院させられます。

妹夫の実家は遠方で、親も年老いているため来て応援はできない。できるのは長期休みに預かるくらい。

私の実家は親が既に亡くなっています。

妹の夫は数年前リストラされ現在は派遣社員。

朝7時に家を出て、夜は9時まで帰らない。

子どもたちの登校や幼稚園の送迎は無理。
会社に事情を話せば「育児がんばれ」と体の良い派遣切りに遭うのは目に見えており言えない。

専業主婦が入院したままじゃ困る。

薬で少し効果が出ているなら退院させてほしい。

夏休みにはまた入院させるから。

医師は困っています。

妹は「お姉ちゃん。子どもたちはかわいそうだけど私まだ自信ない。なんとか旦那に乗り切ってほしい」と泣きながら電話してきました。

私は怒りで目の前が真っ赤に。

すぐ妹夫に「それでも夫か。児童相談所や施設など当たったのか」と抗議。

開き直ったように「何をするにも金かかるんですよ。ただでさえ入院費で苦しいのに、有料サービスなど受けられない。それともお姉さん住み込んでくれますか?」

できるわけない。飛行機に乗らないといけない距離だし私にも生活があります。金銭面での援助も難しい。

施設にだけは入れたくないと妹も言う。

妹は都合のよい家政婦じゃありません。
夏休みにまた入院させるから、なんて、それじゃよくなるものもよくならない。

近所の同級生に頼んで一緒に登校してもらうとか、同じ幼稚園のお母さんに頼んで送迎をお願いするとか、そういうことを一切、妹の夫はやっていません。
付き合いがないから知らないと。

妹は家族と離れて治療を受けるのが最善と医師に言われています。

先日、病院まではるばる出向いて主治医に「妹夫が何を言ってきても退院させないで下さい」としっかり確認してきました。ところが妹夫は「退院させないなら無理にでも連れ帰ります」と強固な姿勢。

何もしないなら口を出すな!と言われるかもしれませんが妹が可哀相です。

妹から、仲良くしていた同級生や幼稚園ママの連絡先を聞き、朝の登校と下校後、妹夫が帰る9時までのお世話、それと幼稚園の送迎、9時までのお世話を頼んでみるつもりです。
お礼はそんなに出せないけど、我が家で負担するつもりです。夫も快くOKしてくれました。

妹夫が仕事を調整するか辞めるか、どちらかにすれば解決するのにそれをしないのが腹立たしい限りです。
1 名前:口出しできないけど:2011/01/06 15:07
実の妹が精神障害(強迫神経症、その他色々)で入院しています。
家に居ると子どもの世話(小3、幼稚園年長)で落ち着かず、家事も育児もできない状態になり、子どもが冬休みに入ると同時に入院。

数ヶ月入院予定が、冬休み明けの前日に退院させられます。

妹夫の実家は遠方で、親も年老いているため来て応援はできない。できるのは長期休みに預かるくらい。

私の実家は親が既に亡くなっています。

妹の夫は数年前リストラされ現在は派遣社員。

朝7時に家を出て、夜は9時まで帰らない。

子どもたちの登校や幼稚園の送迎は無理。
会社に事情を話せば「育児がんばれ」と体の良い派遣切りに遭うのは目に見えており言えない。

専業主婦が入院したままじゃ困る。

薬で少し効果が出ているなら退院させてほしい。

夏休みにはまた入院させるから。

医師は困っています。

妹は「お姉ちゃん。子どもたちはかわいそうだけど私まだ自信ない。なんとか旦那に乗り切ってほしい」と泣きながら電話してきました。

私は怒りで目の前が真っ赤に。

すぐ妹夫に「それでも夫か。児童相談所や施設など当たったのか」と抗議。

開き直ったように「何をするにも金かかるんですよ。ただでさえ入院費で苦しいのに、有料サービスなど受けられない。それともお姉さん住み込んでくれますか?」

できるわけない。飛行機に乗らないといけない距離だし私にも生活があります。金銭面での援助も難しい。

施設にだけは入れたくないと妹も言う。

妹は都合のよい家政婦じゃありません。
夏休みにまた入院させるから、なんて、それじゃよくなるものもよくならない。

近所の同級生に頼んで一緒に登校してもらうとか、同じ幼稚園のお母さんに頼んで送迎をお願いするとか、そういうことを一切、妹の夫はやっていません。
付き合いがないから知らないと。

妹は家族と離れて治療を受けるのが最善と医師に言われています。

先日、病院まではるばる出向いて主治医に「妹夫が何を言ってきても退院させないで下さい」としっかり確認してきました。ところが妹夫は「退院させないなら無理にでも連れ帰ります」と強固な姿勢。

何もしないなら口を出すな!と言われるかもしれませんが妹が可哀相です。

妹から、仲良くしていた同級生や幼稚園ママの連絡先を聞き、朝の登校と下校後、妹夫が帰る9時までのお世話、それと幼稚園の送迎、9時までのお世話を頼んでみるつもりです。
お礼はそんなに出せないけど、我が家で負担するつもりです。夫も快くOKしてくれました。

妹夫が仕事を調整するか辞めるか、どちらかにすれば解決するのにそれをしないのが腹立たしい限りです。
2 名前:いいお姉さんですね:2011/01/06 16:51
>>1
> 妹から、仲良くしていた同級生や幼稚園ママの連絡先を聞き、朝の登校と下校後、妹夫が帰る9時までのお世話、それと幼稚園の送迎、9時までのお世話を頼んでみるつもりです。

これをするとなると、なぜ入院しているのかとか
どんな病気なのかとか相手の家から聞かれませんか?
私も妹さんと同じような病気で入院経験があります。
子どもは実家へ預けたのですが
ちょうど幼稚園の役員をしていた時期だったので
役員を止めるにあたり、病名を聞かれて困りました。

>
> 妹夫が仕事を調整するか辞めるか、どちらかにすれば解決するのにそれをしないのが腹立たしい限りです。

気持ちは分かりますが妹さんのご主人を責める事は
妹さんを責めるのとそんなに変わらない行為だと思います。
それぞれ事情がありますから。
じゃあ子どもはどうするのかという事ですが
お子さんたちを転校転園させてスレ主さん宅へ預かる
事はできませんか?
子どもに負担はかかってしまいますが妹さんも安心
して入院できるのではないでしょうか。
3 名前:最善策:2011/01/06 17:28
>>1
全部読んだら意味がわかりましたが、最初の方は支離滅裂に感じましたよ。
そうとう興奮しているみたいですね。

だいたい、経済的に苦しいといっている妹さんのご主人が退職してしまってどうやって妹さん家族は生活していくのですか?
妹夫が仕事の調整をするか辞めるかなんてよく簡単に言えますね。
それで本当に解決するんですか?

お子さんのお友達の家に夜の9時まで世話を頼むなんてことを平気で考えるって、あなたかなりおかしいですよ。
お礼をするからいいって問題じゃないです。
一日だけってことなら引き受けてくれるお家もあるかもしれないけど、数か月預かって欲しいなんてよくも考えられますね。

いったい目の前が真っ赤ってどんな状態ですか?
もうちょっと冷静に考えたらどうですか?
妹さんが施設に預けるのが嫌だって言うのなら、主さんが預かれば全て解決するじゃありませんか。
妹さんのご主人が仕事を続けられるし、施設よりも主さんのお家の方がずっと子供達にはいいですよね。
妹さんも安心でしょうし。

妹さんのお家にサポートに行けないなら、お子さん達を預かって上げて下さい。
4 名前:口より手:2011/01/06 17:32
>>1
> 妹から、仲良くしていた同級生や幼稚園ママの連絡先を聞き、朝の登校と下校後、妹夫が帰る9時までのお世話、それと幼稚園の送迎、9時までのお世話を頼んでみるつもりです。


これは止めた方がいいよ。
事情は分かるけど、相手にとても負担を強いるよ。
夜9時まで他人の子を預かる生活なんてしていたら、
そこのご家庭がおかしくなっちゃう。

ご主人は経済的に仕事は減らせない(入院費って高いですしね)
奥さんは子供を面倒みられない。
単純に考えても子供を育てられない状況なのは明白。

妹さん夫婦を説得して、養護施設に預かってもらえるようにするか、
主さんが預かるのがいいと思う。


> 妹夫が仕事を調整するか辞めるか、どちらかにすれば解決するのにそれをしないのが腹立たしい限りです。


仕事を辞めたり減らしたら生活の維持はできるのでしょうか?
私は無理だと思いますけど、主さんに何か良い考えでもあるのですか?
5 名前:ありがとうございます:2011/01/06 17:39
>>2
お返事ありがとうございます。

我が家には、子どもがいません。
こちらで相談させて頂いたのは、子育てのプロである皆さまにご意見を聞きたかったのです。

転園、転校ですか・・こればかりは、どうしても難しいです。夫が絶対に承知しませんし(子どもは嫌い)私も子育てはできないと思います。

妹が自分で同級生の親などに説明できれば一番いいのですが、今のあの子の状態は「家族のことを考えられない」状況です。子どもの世話、家事、すべてが嫌になっている状態であり、薬で緩和しているものの、家に帰って現実を見れば以前のようなパニック症状(モノを投げる・食事を作らない・家事をしない・子供を意味なく叱る)を繰り返すと思います。

もちろん妹も苦しんでおり、自分をすごく責めています。

妹夫のご両親はお父上が80歳、お母様が76歳と高齢です。妹夫の兄弟が何人かいますが皆遠方で、今回は協力できないと。
一方、私は妹とふたり姉妹です。

今冬休みで子供たちは妹夫の実家ですが、ご両親は疲れ果てて、早く連れて帰って欲しいと訴えているそうです。

子供たちが一番可哀相です。

私も主婦ですし、収入がないため、妹宅に家政婦さんを雇ってあげるような余裕はありません。

同級生の母親たちに病状を説明するのは気が重いですが、やらなければなりませんね。

でも、他人の子を朝から夜まで面倒を見てくれる奇特な人などいるのでしょうか。噂ばかり広まって何もしてくれないのでは・・と不安です。
6 名前:同意「:2011/01/06 17:42
>>3
全く同意。
お友達に、毎日9時まで預かってなんて言えない。
お友達も迷惑だと思う。
そして、妹旦那も実際問題家族を食べさせるため、妹の入院費払うために働かないといけない。
このご時勢、主さんの言うように辞めて違う職探すなんて危険な賭けだよ。
だまって今の職場で働いた方がいいと思う、そうなると子育て出来ないなら、施設に一時預かってもらうしかないんじゃない?
それをどうしても、妹や主がやりたくないっていうなら、病気悪くなるのわかってても退院してもらうしかないって、妹旦那も思うと思う。

どうしても、妹を家族と離して入院させたくて、施設はいやなら飛行機の距離でも主の家庭で子供預かるのが一番だよ。
小学生と幼稚園児なら事情も事情だし数ヶ月転校もありだと思う。
7 名前:つりぼり:2011/01/06 17:47
>>5
> お返事ありがとうございます。
>
> 我が家には、子どもがいません。
> こちらで相談させて頂いたのは、子育てのプロである皆さまにご意見を聞きたかったのです。
>
> 転園、転校ですか・・こればかりは、どうしても難しいです。夫が絶対に承知しませんし(子どもは嫌い)私も子育てはできないと思います、

自分が預かるきないのに

> でも、他人の子を朝から夜まで面倒を見てくれる奇特な人などいるのでしょうか。噂ばかり広まって何もしてくれないのでは・・と不安です。
>

よそに預かれっていうのは勝手すぎる。
こうなると施設しかないんじゃない?


って、よくここで小梨の専業が義妹の子供世話しろって言われて困ってる、夫婦で子供嫌いだってスレ立ってるよね。
同じ小梨で違う設定も沢山あるけど・・・
このスレも新たな設定で釣りか・・・
8 名前:ありがとうございます:2011/01/06 17:50
>>1
興奮していて、文章がおかしくて申し訳ありませんでした。

一家の主婦が不在で、双方実家も頼れない。

養護施設しかないのは、私も分かっているつもりなのです。

けれど、妹がそれだけは嫌だと・・。

それでは解決策があるのかと聞くことは病状を悪化させるので医師から止められています。

同級生宅へ電話するのはやめたほうがよいでしょうか。

預かってもらう期間は、何か月か分かりません。

妹夫は、なんとしても冬休み終了前日に退院させると息巻いています。

うちの妹は家政婦じゃありませんよ!!と私が言うと、じゃあどうしろっていうんですか!とあちらも興奮します。

でも、妹が嫌だと言っている以上、退院はできないでしょう。
病棟は、たとえ身内でも本人が会いたくないといえば入れてもらえません。
医師も、いざとなれば妹夫の面会を断ると言います。


仕事ですが、簡単に辞めろというのではなく、今はそれしかないと思ったから言いました。
会社にかけあうこともせず、勤務時間帯も変える気もない妹夫に腹を立てるのは当然と思いました。

派遣会社に事情を話し、行政にも頼ることをなぜしないのか。

派遣切りなど今は簡単にできませんよね。
家でできる仕事に変えるとか、色々あると思います。

ほとほと困りました・・。
9 名前:ままん:2011/01/06 18:17
>>8
主さんのしている事は
何も手助けしないのに
口だけ出す
最悪なパターンだと思いました。


本気で
他人に子どもの世話を頼もうと思っているのですか?
なぜあなたがやりたくない事を
他人が引き受けると思うのでしょうか?

あなたが子どもたちを一時的にでも引き取りたくない理由は
「子どもが嫌い」
「出来ない」
そんなどうでもいい理由ですよね。

経済的に無理だとか
物理的に無理だとか
やむを得ない事情などどこにもないのに
ただ「引き取りたくない」という感情論。


自分たちがそんなに嫌だと感じることを
他人に頼んで
相手がどう思うか想像つきませんか?


子どもの世話は
経験の無い人にはわからないと思いますが
本当に大変なことです。
自分の子でも大変なのに
単なるご近所さんの子どもを
そんな長期間預かるなんて
私だったらお断りです。
あなたのように簡単に他人を頼ってくる人がいたら
常識を疑いますね。

私があなたの立場なら
ご主人を説得して一時的にでも子どもを引き取ります。


派遣切りなんて簡単には出来ないとか
家で出来る仕事があるだろうとか
世の中のこと全然わかってないみたいに思いました。
ただでさえ妹さんの治療費がかかるのに
そんなに簡単に仕事を変えたり出来るわけないと思いますが。
家で出来る仕事ってなんですか?
そんな楽な仕事が簡単に見つかるなら
このご時世仕事が無いと悩む人なんていないでしょうね。

自分の妹が病気になって
ご主人には迷惑をかけてるという考えはないのでしょうか。
権利ばかり主張して
感謝の気持ち
自分も役立とうという気持ち
そういうものが一切感じられませんね。
10 名前:あの:2011/01/06 18:24
>>8
このスレ見たことあるんですけど。
主さんが住み込みで面倒見てくれと義弟に言われて
主さんの旦那が反対してるし自分も姪のめんどうなんて
見れないと言ってた方?

妹さんは入院されたんですね。

妹さんが子供を施設に預けられないという理由は
どうしてなのかな?
かわいそうとかそういう事??
でも、皆が皆どうしようもないって言ってる時に
そこを尊重してもどうかなと思うけどな・・・

近所の人や友達に預ける方が何かと気を遣うし
大変だと思う。
そこは妹さんを説得するしかないんじゃないの?
主さんも、お金は大変かも知れないけど
行ってやる事もできないのでしょう?
なら、せめて施設のお金を少しでも援助することは出来ないのかなと、個人的に思いました。
11 名前:ありがとうございます:2011/01/06 19:06
>>1
お返事ありがとうございます。

妹入院前には自分の実家に頼れないと言い張っていた妹の夫は、冬休みに妹が入院するとすぐ実家に子供たちを連れて行き、頭を床にこすりつけて頼んで半ば強引に置いてきたそうです。

子供がいないから分からないといわれてしまえばそえまでなのですが、どうしてすぐに実家だとか身内に頼るのか、そして私が断っているにもかかわらず、何度もお姉さん、こちらにきて子供たちの世話をして下さいとしつこく連絡してきた妹夫の気持ちが分かりません。

12月に、入院は取り消しと聞いてほっとしていたら、実は冬休みに入るのをじっと待っていて、その間妹が泣きながら食事を作っていたのを無視して仕事に行っていたと聞いてとても腹が立ちました。
妹がとうとう何もできなくなってからは、妹夫が帰宅後家事や育児をしていたそうです。

でもある日の診察の時、医師に非常に強く入院を勧められ、妹自身も入院したいと言ったことから冬休みに入るまで待って下さいと必死で言ったらしい。

医師が、数ヶ月入院ですよと告知していたにも関わらず、今度は冬休みが終わる、どうしよう、退院させる!ですから呆れます。

とにかく、妹は退院させません。

仕事ですが、私から妹夫の勤務先に事情を説明することも考えています。
事情を知れば、調整してくれると思うのですが。
12 名前:あの:2011/01/06 19:28
>>11
>お返事ありがとうございます。
>
>妹入院前には自分の実家に頼れないと言い張っていた妹の夫は、冬休みに妹が入院するとすぐ実家に子供たちを連れて行き、頭を床にこすりつけて頼んで半ば強引に置いてきたそうです。
>
>子供がいないから分からないといわれてしまえばそえまでなのですが、どうしてすぐに実家だとか身内に頼るのか、そして私が断っているにもかかわらず、何度もお姉さん、こちらにきて子供たちの世話をして下さいとしつこく連絡してきた妹夫の気持ちが分かりません。
>
>12月に、入院は取り消しと聞いてほっとしていたら、実は冬休みに入るのをじっと待っていて、その間妹が泣きながら食事を作っていたのを無視して仕事に行っていたと聞いてとても腹が立ちました。
>妹がとうとう何もできなくなってからは、妹夫が帰宅後家事や育児をしていたそうです。
>
>でもある日の診察の時、医師に非常に強く入院を勧められ、妹自身も入院したいと言ったことから冬休みに入るまで待って下さいと必死で言ったらしい。
>
>医師が、数ヶ月入院ですよと告知していたにも関わらず、今度は冬休みが終わる、どうしよう、退院させる!ですから呆れます。
>
>とにかく、妹は退院させません。
>
>仕事ですが、私から妹夫の勤務先に事情を説明することも考えています。
>事情を知れば、調整してくれると思うのですが。


やはり あの時の主さんですね

ご自分で手助けできないなら 夫婦間の事に口も出さない方がいいのではないかな

勝手に会社に連絡するなんてどういうおつもりかしら
それがきっかけで仕事に行きづらくなるかも知れないのよ

ヌクヌクと家に居て 妹が可愛そうと嘆くわりに 手助けするつもりもなく ただ 義弟にどうにかしろと口だけ出す…
こんな親戚嫌だ
13 名前:口より手:2011/01/06 19:38
>>11
身内に子供の世話を頼む義弟さんは間違っていないと思う。
ママ友に頼もうと考えた主の方がおかしいです。
仕事辞めて子供の面倒みれば生活できない、
だから主さんを含めた身内にお願いしてるんでしょ。

自分でどうにかできるなら主さんにお願いしませんよ。
どうして分からないのかな〜

正社員ならまだ有給だの傷病休暇だのあるかもしれないけど、
派遣で仕事できないと言った日には即刻クビだってありますよ。
あなたに想像力があればそれくらい分かったでしょうに。残念です。

もうさ、結局何も手助けしできない主さんには
義弟さんに意見する権利はないよ。
妹は退院させないとか、あなたがとやかく口出す立場ではない。

黙って妹さんの愚痴だけ聞いていなさい。

間違っても義弟さんの派遣会社に連絡なんてしないように。
それで仕事が無くなって生活も出来なくなったら、
主はどう責任をとるのよ?

実は一番冷たい人間って主だよね。
妹家族の緊急事態なのに、自分は出来ないからといって、
電話口でののしり、文句を言って義弟を追い詰めて、
自分は間違っていないと思い込んでる。

最低だわ。
14 名前:ままん:2011/01/06 21:06
>>11
>仕事ですが、私から妹夫の勤務先に事情を説明することも考えています。
>事情を知れば、調整してくれると思うのですが。


ほんとに世間知らずのアマちゃんですね。
そんなわけのわからない身内が勤務先にごちゃごちゃ言ってきたら
妹さんの旦那さん仕事無くすかもしれませんね。

社会に出たこと無いんですか?
15 名前:はぁ?:2011/01/06 22:06
>>11
>子供がいないから分からないといわれてしまえばそえまでなのですが、どうしてすぐに実家だとか身内に頼るのか、そして私が断っているにもかかわらず、何度もお姉さん、こちらにきて子供たちの世話をして下さいとしつこく連絡してきた妹夫の気持ちが分かりません。
>


他人に子供の世話を丸投げしようとしているあなたに
義弟さんが身内に子供をお願いしていることを責めることなどできないでしょうに。
それが分からないなんて、主はかなり常識外れですね。

妹さんを退院させないなら、子供達を施設に預けても妹さんにばれることはないんじゃありませんか?
妹さんの精神安定の為に嘘をつくことも今必要ではないでしょうか。
あなたは、子供の面倒をみたくない。
父親は働かなくてはいけないから、子供の面倒は見られない。だったら、施設に頼るしかないじゃありませんか。
子供の友達の家を頼るなんて言語道断ですよ。
16 名前:無言は美徳:2011/01/06 23:15
>>1
主さんを含めて
身内が子守できないのなら

やはり施設に入所、ということになると思います。


信頼関係のないご近所さんに頼るのは
無理です。

そうようなことをしたら、今後その地域では
妹さん一家は、村八分的な扱いを受けると思います。

主婦のネットワークは
特に小さいお子さんのいる家庭は、情報がすごいです。
今度の妹一家の幸せを考えるなら
そういうことをしては、絶対だめです。


個人的には、姉である主さんが
1番適任だと思います。

これはみんながそう思っています。
でも面倒は見れないんですよね?

だったら施設に入れるしかないでしょう。

妹さんへの報告も
入院している今、特に必要はないでしょう。

主さんが黙っていればいいだけです。

姪っ子達の面倒は見たくないけど
正義感は持っている、はダメですよ。
17 名前:教えてください:2011/01/07 02:16
>>1
妹さんは気の毒だと思います。

皆さん、キツイ口調になってきていますが
客観的に見て、皆さんの言っていることが常識的だと思います。
主さんはなぜ姪達の面倒を見られないのですか?
遠方だから?
お子さんいらっしゃらないんですね?だからですか?
ご主人が反対しているからですか?
そのへんをわかるようにお話していただけませんか。

妹さんの夫、実際どういう人なのか知っている主さんには、彼のすることなすことヒドイと映るようですが
文章読む限り、冷静に最善の方法をとっているように思えます。
後先考えず、家事育児のために退職(又は転職)してしまうよりずっと冷静です。
会社に連絡するのはちょっと待ってあげてほしいです。
18 名前:この内容:2011/01/07 07:34
>>1
見たことあるなぁ…

確か前は義弟宅に住み込みで来てくれって言われたっていう話しじゃなかった?



今年も4行さん健在なのね。
19 名前:最善策:2011/01/07 09:52
>>1
この状態では子供達を施設に預けるのが最善策だと思います。

主さんは面倒みれないし、援助もできないのでしょ?
おまけに義弟さんの代わりに、公的施設に問い合わせしてあげることもしていない。

正社員も厳しい状況の今、派遣なんて代わりはいくらでもいます。
もし義弟さんが派遣切りにあったとしたら、妹さんの入院費も払えないのに、なぜ全てを義弟さんに任せきりにしようとするのか不思議。
こんなとこであれこれ聞くより、さっさと妹さんの住む地域の役所にでも電話して下さい。
主さんが一番時間に余裕があるのですよ。
20 名前:ありがとうございます:2011/01/07 14:23
>>1
お返事ありがとうございます。

妹に黙って施設というのも、もちろん考えました。
しかし子供たちがそれを黙っていることはできるでしょうか?上の子はともかく、下の子は難しい。
子供たちがたまに見舞いにいくことは妹も望んでいます。ただ、母親として世話をすることが難しい状況です。

私を責める方にお聞きしたいのですが、ご自身にお子さんがいなくて、配偶者も反対しているのに、甥っ子や姪っ子を引き取って世話をできますでしょうか?

出来ると言う方はすごいです。自分たちの夫婦関係を悪化させてまで私はできないです。
それに転園、転校なんて、簡単なことではありません。

下の子は春から一年生になります。
卒園式、入学式・・妹の入院が長引けばそれらへの出席も難しいでしょう。(その可能性高いです)

妹夫の実家は、子供たちを預かるのはこれきりにしてほしいと言っています。
ランドセルを贈って下さるそうなので、私たち夫婦からは机をプレゼントします。

妹には、子供たちのことは考えずに、ゆっくり休みなさいと言い聞かせています。卒園式も、入学式も、すべてなんとかなるから何も考えないこと!と。
妹は泣いてうなずいていました。

これを書くとまた非難されるでしょうか・・昨日、妹夫の職場に手紙を書きました。
派遣会社名は分かりませんので、勤務先の人事課宛てに。
妹の病気、現状をすべて書いて、どうか便宜を図っていただきたいと。

夜、投函してきました。

要するに、朝、上の子の登校時間まで家に居て、そのあと下の子を幼稚園まで送り、迎えの時間まで戻ってくればいいわけです。

幼稚園のお迎えって何時ですか?2時とか3時?

午前中、数時間の仕事だけにすれば家に居られますよ。
春からは、新一年生の下の子の世話も色々あるでしょうし。

妹夫はこのことを知りませんが、きっと私に感謝する日がくると思います。

入院費や生活費はそれこそ行政に相談すればいいでしょう。

夫に話すと「余計なことをしたな。恨まれるかもしれないぞ」と。
今はそうでしょう。でもきっといい結果が待っています。
21 名前:悪いけど:2011/01/07 14:37
>>20
あなたのしたことは、常識的にありえない。
午前中だけの仕事ってどんな仕事ですか?
転職して収入が減って、妹さんの入院費はどうやって捻出するんでしょうね。

ありえません。
22 名前:最低!:2011/01/07 14:44
>>20
>妹に黙って施設というのも、もちろん考えました。
>しかし子供たちがそれを黙っていることはできるでしょうか?上の子はともかく、下の子は難しい。


今、年長さん。6歳
もうすぐ1年生ですよね。

数時間の間の面会なら
黙っていることは、可能だと思いますよ。

事前にキチンと説明し
入室直前にも、もう一度確認し

上の子にも、下の子がしゃべりそうになったら
話をそらしたり、トイレにうまく連れ出したり
を頼んでおく。


うちの年中も、1時間くらいなら
それぐらいの約束を守ります。


妹一家には
「預かれない」を突っ張ればいいです。

姉である主さんにも、譲れない事情があるのでしょう。


でもご自分の後ろめたさや、罪悪感を消すために
義弟の仕事先までを巻き込むことは

社会人として、1番やってはいけないことです。


姪っ子を預からないことで
妹に恨まれるのが、怖い?

自分の罪悪感を消すために
目先の手段を選んだ?

その後の、妹一家の不幸は
自分には関係ない?
23  名前:この投稿は削除されました
24 名前:えー?:2011/01/07 15:31
>>1
バカなの?

妹が子供を施設に入れるのを嫌がってる、って…。
そうしか方法がないならしょうがないじゃん。

妹夫の会社に手紙を書くとかトンチンカンなことしてないで、妹に子供を施設に預けることを納得させる為の説得をしなよ。

余計なことして妹夫がクビになったら生活面倒みてあげなね。
25 名前:あーあ:2011/01/07 16:49
>>20
あなたのいういい結果、てどんな結果でしょうか?
理想論ばかりを唱えて、現実が見えてないあなたは妹さんの家庭にこれ以上関与しないほうがいいと思います。

子供達がかわいそうです…
26 名前:ありがとうございます:2011/01/07 22:14
>>1
手紙が着くのは明日か連休明けになるでしょうから、それから妹夫の会社がどう動くのかは分かりません。

けれど夫婦の子供なのだから、基本的には夫婦でなんとかするしかないと思います。

妹夫の実家ではもう預かれないと言っているわけですから妹夫の言う「夏休みになったらまた入院させます」というのはなんの根拠もありません。
夏休みになればなったで、子供の預け先にオロオロするのは目に見えています。

施設の件ですが、子供たちにウソをつかせるのは賛成できかねます。小さい子に、さも自分の家で暮らしているようにふるまわせるなんておかしいでしょう。

それに、妹が万一それを知ったらパニックになるに決まっています。

子供たちも、母親不在で精神が不安定になっているらしく、上の子はチック?症状が出ていると聞きました。
この連休中に実家から引き取り、休み中は妹夫が世話をして学校が始まる前までに妹を退院させようとしています。

私は病院の先生と電話で話し、妹が退院を嫌がっていることも確認し、連休中の妹夫の面会は断る手はずになっています。だから退院はできません。

そして三連休中に、手紙を読んだ妹夫の会社から派遣会社に話が行き、なんらかの便宜を図ってくれるはずです。
私は手紙に「新学期初日から子供たちと過ごせるよう、お願いします」と書きました。

きっと派遣会社は、子供たちと一緒に過ごせるよう考えてくれます。

どう考えてもこれが妙案です。

自分は仕事をしたい。子供たちは他人に任せたいっておかしいでしょう?父親なのだから。

行政で、入院費や生活費(場合によっては生活保護など)も認められると思います。
入院費は病院と相談すればいいでしょう。

妹の病棟は、許可なく出入りできない仕組みです。
初めて行った時、ちょっと売店へ買い物に行くだけでも看護師さんにドアを開け閉めしてもらわなければいけない厳重さに驚きました。いちいち鍵をかけるんです。
戻ってきたときもインターフォンで戻りましたと言わないと開けてもらえません。見舞いも一苦労です。

妹夫は無理にでも退院させるといいましたが医師が入れないようにすると請け負ってくれたので大丈夫です。

先生はおっしゃいました。
妹さんのご主人は自分の生活ばかり考えて怒りを感じる。
患者のことを第一に考えて当然なのに、と。
そのとおりです。
27 名前:どうかなー:2011/01/07 22:47
>>26
子供たちと一緒に過ごせるよう便宜を図る=クビ
かもよ?

このご時世、派遣なんて代わりはいくらでもいるんだろうし、わざわざ面倒くさいのを雇っているより、チェンジしちゃった方がいいだろうし。

うまくいくといいけどねぇ。
28 名前:教えてください:2011/01/07 23:19
>>26
> きっと派遣会社は、子供たちと一緒に過ごせるよう考えてくれます。

何があなたにこうまで確信を持たせるのか、不思議です。
私だったら、怖くて他人の上司に勝手に手紙など出せません。

いい結果になること・・・祈っています。
29 名前:入院代:2011/01/08 00:44
>>1
無理やり退院の理由は
「子どもたちの面倒を見る人がいない」
だけではなくて、
「長期の入院代が払えない」
って、事もあるかもよ。
 
家の妹も精神疾患で入院する事があるのだけれど、子どもの長期休みの期間だけ。
(保育園代も工面できないので)子どもは実家に預けて入院です。
 
医者も本人も入院していた方が良いとは言うのですが、入院の費用が高いので休みが終わると状態が良くても悪くても退院しています。
 
主さんが妹を退院させたくないのなら、妹の入院費用を払ってあげたらどうでしょう?
そうすれば、子どもたちを有料サービスに預けることが出来て、主さんが面倒を見なくてすむかも。
 
30 名前:同じだな:2011/01/08 02:35
>>18
>見たことあるなぁ…
>
>確か前は義弟宅に住み込みで来てくれって言われたっていう話しじゃなかった?
>
>
>
>今年も4行さん健在なのね。



わたしも覚えてるよーw
31 名前:今後の展開:2011/01/08 07:12
>>26
見舞いも一苦労とか、医師が請け負ってくれたって言い回し面白いね。
いかにも釣りっぽい。

この主、小説家にでもなりたかったのかなぁ。

満ツリになったら、新スレ立てて今後の展開を発表してくださいね。
あなたの構想がどこまで続くのか読んでみたいです。
32 名前:全部読んで:2011/01/08 08:03
>>1
設定は全然違うけど
43歳、子のいない専業主婦が
手だかの手術をするってんで、
旦那や旦那の職場の人、奥さんを巻き込んで
大騒ぎしてた人を思い出したわ。

文体とか、切り返しとか
話のゴタゴタさとか。

同じ釣り師が、年末年始、また新しいストーリーを
作ったんでしょ〜
33 名前:そっか:2011/01/08 11:05
>>32
あのスレ覚えてます〜

そっか〜よかった釣りスレで。
現実なら、あまりに子供達がかわいそすぎるもの。
34 名前:ふふふ:2011/01/08 11:35
>>1
前回の内容覚えていますよ。

「妹夫婦に協力すると、私達の夫婦仲が破綻してしまう。そこまでする義務は無い。強引な妹の旦那に閉口している」と言う内容だよね。

今回は一転して妹思いの姉になったね。どうしたの?
偉そうな事を言うばかりで全く役に立たなさそうなのは健在みたいだけれど。

あの時のスレに「無理に手助けしろとは言わないが、実の妹を不憫に思う気持ちが微塵も感じられない」というのがチラホラあったから改善してみたの?
35 名前:ありがとうございます:2011/01/08 16:11
>>1
ありがとうございます。

長期休みのたびに入院なさっていると言う方のレスを拝見し、妹と同じ境遇の方がいらっしゃるんだ・・驚きました。

妹の場合は、実家に預けるという選択はもうありません。妹夫の実家から、本当にこれきりで、今度無理に連れてきても家には入れないとキッパリ言われたそうです。ご高齢の親御さんには孫の世話はきついでしょう。

今回お医者様と話して分かったことは、妹の病気はこれまでの生活環境も原因のひとつということです。

私の亡くなった母は、女の子は学歴より花嫁修業という考えで私も妹も短大を出ると1-2年働いてあとは料理など習って過ごしました。昭和40年代生まれですと、大学進学する子も周囲にたくさんいましたがうちは短大でいいと。母も働いたことはなかったです。

妹夫はリストラされるまでは非常に忙しく、妹は知らない土地で孤独に子育てをして、リストラされたとき下の子はまだ2歳でした。
妹に向かって「お前はなんにもできない。こんなときバリバリ働いて家計を助けてくれる女房だったらどんなにいいか」と暴言を吐いたそうです。

そしてやっと見つけた派遣の仕事も時給は低く、妹にずいぶん八つ当たりしたみたいです。

それはお見舞いに行ってからはじめて知りました。

離れて暮らす姉妹だとお互いの状況が分かりません。

まして私は「誰が食わせてやってる」という言葉は最低の男が言うことで、離婚に値すると思います。

仕事をしたことのない妻が嫌なら最初から結婚しなければいいのです。

オレが守るなど恰好のいいことを言って(妹夫はそういってプロポーズしたそうです)いざとなるとお前が働いてくれたら楽だとはなんという言い草でしょう。

言葉の暴力が毎日積み重なり、もう耐えられない精神状態になったようです。

なお、釣りと決めつける方は読まないで下さい。
釣りではないと言っても信じないなら結構です。
釣りではないことは私自身一番知っています。

入院費など我が家では負担できませんので、行政に相談してもらうのが一番いいでしょう。

なお、夫は今日も、手紙届いたかな?妹さんの旦那は怒り狂って電話してくるんじゃないか?と心配していました。
最善策なのに怒られてはたまりませんが。

それに簡単に解雇などできないですよね。
派遣社員って今は守られている立場だと聞きました。

もし辞めさせるなら、それだけの会社ということです。
妹が良くなってからまた仕事を探せばいいですしね。
36 名前:ままん:2011/01/08 16:15
>>35
信じられない世間知らず。

何を言っても
世間の常識など一切通じない主。

義弟さんが気の毒すぎて
気分が悪くなってきました。

主もちょっと精神状態おかしいのでは?
37 名前:放置:2011/01/08 17:01
>>35
会社は解雇でしょうね。
たぶんそれだけの会社でしょうから。

無職では入院費どころか生活すら危ないから生活保護受給資格が出るのかな。でも、義弟さんは働けるから申請も難しいか。

主さんの希望は一切手も時間も金も出さずに妹が入院できればいいんでしょ。

とりあえず離婚する事が一番じゃないのかな。
義弟はこのままどこかへ消えてもらう。

子供だけで今の家においておいたら、学校側も動くだろうし児童相談所なりが来て引き取っていくんじゃない?夏に嫌な事件があったから、餓死まではないでしょ。

なんで傍観者のクセに手紙なんて出すんだろう。
自分で引っ掻き回すような事をして、失敗しても知らん顔でのんびりしているおかしな姉がいる時点で、その妹が精神を病むのも血だと思う。その子供たちも危ういね。主は子を持たずに正解だ。病んだ血は途絶えたほうがよい。
38 名前:ありがとうございます:2011/01/08 19:27
>>1
手紙はいけなかったのでしょうか・・出してしまった今となってはどうしようもありませんが。

夫からも、なんで手紙を書いたんだと何度も言われました。

もともと、退院させると妹夫が強引にならなければこんなことにはなりませんでした。

きっとこのままでは、妹夫は子供たちを置いて仕事に行き、上の子はまだ3年生(春から4年生)ですから学校へ行く前にひと眠りして遅刻や欠席をしてしまうかもしれませんし、行ったとしても下の子の幼稚園の送迎などできるわけもなく、帰っても夜9時過ぎまで食事もなく、大変なことになるのではないかと案じました。

せめて会社に事情を話し、便宜を図ってもらえるならと思ったのです。

派遣は立場が弱いと騒いでいましたが、言ってみないと分かりませんよね。理解ある会社だといいのですが。

離婚しても妹は行くところがありません。
実家もないですし、自立は難しいでしょう。
それに精神を病んだ妻を捨てるようなことは妹夫もしないと思います。
39 名前:前回スレのコピペ:2011/01/08 20:18
>>35
No.28269-1 姪っ子を預かりたくない

発言者: できない
発言日: 2010 12/03 13:52

諸事情あり詳しく書けませんが、妹の夫から姪っ子たちの世話(幼稚園の送迎
、上の子(小3)の習い事の送迎など)を頼まれました。
月曜から金曜まで住み込みで、報酬は特になし。

妹の夫は数年前リストラされて現在派遣社員です。朝7時に家を出て夜9時に
帰宅する生活。
子どもたちの件で会社に無理を言えば即刻派遣切りにあいかねず、頼れる身
内は他にいないと。

いないんです。確かに。私だけしか。
これは紛れもない事実。親もいませんし。

妹は重度の心の病にかかり週明けにも入院です。
退院のめどは立っていません。

私には子どもはいません。今現在仕事はしていません。
が、新幹線で妹宅まで行き、夫と平日は別居状態になってまで姪っ子たちの
世話ができるか。
答えはノーです。夫も大反対です。

だいいち、子育てしたことのない私には無理。

こちらの夫婦関係を悪化させてまで頼みは聞けない。
家政婦さんを雇うか、なにかしてほしい。

するとお金がない。手伝わないなら援助して下さいと。

それも難しいです。
一回出せばどこまでも援助を求めてくるでしょうし。

学校を休ませたくはないし、年末年始は長い休暇があるので自分が面倒を見
られる。
問題は平日なんです。お姉さんお願いしますと何度も電話が鳴るので着信拒
否にしました。

3年生の上の子は、習い事は休ませてはどうか?
幼稚園の送迎は、近所の人に頼んだらどうか?と提案はしました。

しかし、母親(妹)の件で精神が不安定になっており習い事は行きたいと言
う、幼稚園にしたって送迎は頼めてもそのあとひとりで家に居ろというのか?
お金なく充分なお礼もできないのでは近所の人だって気分を害する。

家の留守電に「お姉さん出て下さい」と何度も入ります。

役所になぜ相談しないのか?
これに対する回答は無視です。

皆さんなら自分や夫を犠牲にしてまで行きますか?

私にはできません。
この件は私と夫の間でしか話しておらず、第三者の意見を聴きたいと思いま
した。

長々すみません。
電話の音を聞くのも嫌で疲れてしまいました。
40 名前:主のレスコピペ:2011/01/08 20:30
>>39
No.28269-40  Re:姪っ子を預かりたくない
発言者: できない
発言日: 2010 12/04 14:49



ありがとうございます。

冷たいと言われてしまえばそれまでなのでしょうが、自分の生活を犠牲にし
てまで姪っ子の世話はできません。

これまで役所へ電話することをためらったのは、どなたかのレスのように「基本的には身内」の姿勢があるからです。
よく聞きますよね、生活保護もすぐには支給が決まらず、まず身内で誰かいないのかと聞かれると。

けれど必要とあれば保育園に入れるかもしれないということでほっとしています。

週末ですので週明けに電話してみるか、もしくはそれまでに義弟がなんらかの手を打っているかもしれません。

上の子はかなり精神的に不安定になっていて、習い事の友達と居る時は落ち着くそうですが、経済的事情から辞めざるを得ないでしょうね。

私は義弟が一番悪いと思います。
まず仕事を調整することを何故しないのでしょうか。
派遣会社がなんといおうと、朝は下の子を幼稚園に送って行き(お弁当もあるそうです)午後2時とか3時とかのお迎えの時間には退社し、上の子が学校から帰ってきたら家に居るようにする。

言えば派遣切りに遭うと言いますが、そんな重大な家庭の事情なのだから仕方ないではありませんか。
言ってみなければ分からないではありませんか。
言ってダメだったら「許可がなくとも子どもたちを優先します」と強行すればよい。
それで解雇になったら家で出来る仕事を探すとか、とにかく妹が完治するまで何年かかるか分かりませんが家庭優先で行くしかない。

もしくは保育園に入れて上の子は学童。
ファミサポも利用する。
それにしても、勤務時間は短縮せざるをえないでしょうね。

今回義弟は、会社へすべて内緒にして私を頼ろうとしました。信じられません。

義弟の勤務先も分かっていますので、これ以上しつこいようなら会社へ私から事情を話そうかとも思っていました。
幸い連絡がないので何か手段を思いついたのかもしれません。
41 名前:一言:2011/01/08 20:52
>>38
>せめて会社に事情を話し、便宜を図ってもらえるならと思ったのです。
>
>派遣は立場が弱いと騒いでいましたが、言ってみないと分かりませんよね。理解ある会社だといいのですが。

会社ってものに期待しすぎ。
42 名前:はー:2011/01/08 22:07
>>38
>夫からも、なんで手紙を書いたんだと何度も言われました。

主さんて、旦那さんの意見も聞かない人なんですね。

>手紙はいけなかったのでしょうか・・出してしまった今となってはどうしようもありませんが。

レスつけた人があれほど手紙だけは出すな、と言っていたのにね。あーあ。

>離婚しても妹は行くところがありません。
>実家もないですし、自立は難しいでしょう。
>それに精神を病んだ妻を捨てるようなことは妹夫もしないと思います。

退職に追い込まれたら、義弟さん全て嫌になって逃げちゃうかもね。そしたら主さんが妹さんの面倒みなくちゃね。
それにしても子供達がかわいそすぎるわ。
43 名前:きついようですが:2011/01/08 23:51
>>38
>
>もともと、退院させると妹夫が強引にならなければこんなことにはなりませんでした。

ちょっと、人のせいにするのやめな。


>せめて会社に事情を話し、便宜を図ってもらえるならと思ったのです。
>
>派遣は立場が弱いと騒いでいましたが、言ってみないと分かりませんよね。理解ある会社だといいのですが。



言ってみないと解らんと言ってるくせに、よく自己判断で手紙出す勇気あるね。
しかも、いいのですが・・・って、いちかばちかかい!?


>離婚しても妹は行くところがありません。
>実家もないですし、自立は難しいでしょう。

こういう人にこそ、生活保護ってのがあるよ。


>それに精神を病んだ妻を捨てるようなことは妹夫もしないと思います。

そう言い切れるのはなぜ?
またあなたの思い込み発言??
こんな仕打ちされた(会社に勝手に手紙)義弟さん
の方が精神的に参るわね。
あなたの文を読んで、皆が言ってることも全然聞こうともしなくてイライラさせられるんだから、
身内の義弟は余程神経参っていると思われます。
あなた、旦那さんにも呆れられてるのよ?
ちょっとは人の言う事を聞こうとしてみてはどう?
44 名前:42年生まれ:2011/01/09 02:36
>>1
派遣切りだとマスコミが騒いでいただけで、正社員で仕事をしている者からしたら不況で派遣社員が解雇されるのは当たり前なのです。
また派遣を守るために正社員並みの待遇にという話は長期間勤務した場合のみで、今は長期になる寸前にちゃんと派遣社員替えする契約をしますので、正社員待遇にする必要はありません。
そもそも会社にとってメリットがない場合は、いくらでも派遣社員を交代できます。
正社員を雇うほどの待遇もリスクもありません。
だから派遣なんです。
派遣社員が守られているというわけではありません。
無知で世間知らずですよ。

自己中義姉のせいで妹旦那がクビになり無職になったら、たちまち生活が成り立ちませんし入院費も払えない。
妹旦那がもう嫌になって離婚するかも。
親権はもちろん妹旦那。
でも生活のためには子供は施設行き。
妹には何も言う権利はありません。
最悪、妹旦那は失踪するかも。
やはり、子供たちは施設。
いずれにしろ妹は主さんがみないといけない。
入院費も含めて。
すると、主さん家庭が破綻するでしょう。
主さんが拒否すれば、行政が何とかしてくれかもしれませんが、かなり時間がかかりますし、財政難の行政がそう簡単に面倒はみないでしょう。

一番いいのは、子供を施設に預けることです。
仕方がないです。
それで妹がパニックになって悪化しても、それも仕方がないこと。
言い聞かせるのが、姉としての仕事です。
離婚せずに入院費を一所懸命に稼いでくれる妹旦那に感謝するべきですよ。

また、経済が破綻しようとしていたなら、妹もなりふり構わず働くのは当たり前だったはず。
暴言を吐いたとかではなく、あなたも働きなさいと諭すのが姉というものではないですか。
私も昭和40年代生まれなので反論します。
わたしも、女の子だから短大を出て、数年働き見合い結婚するものという教育を受けました。
そして、正社員1年半で病気親の介護のために退職しました。
今はシングルで、20年ぶりでしたけど一発で事務職に決まりました。
ベーカリーなどのサービス業でのアルバイトも、アルバイトを束ねるチーフまでしましたよ。
その世代だから仕事はできないなんて、ずいぶんな言い訳をするのですね。
呆れます。
仕事したくなかったのか、仕事をする能力がなかっただけじゃないですか。

また引っ越した先でたった一人子育てし孤独だったのも原因のような書き方ですが、まだ昭和世代というのは子育ては女だけの仕事だったはず。
私も引っ越した先でたった一人で出産も育児もしましたよ。
地域の役員も順番でしましたし、コミュニティーの中にどんどん入って行きました。
今は親しくなった地域の方々と、毎日何気ない会話をしながら楽しく生活してます。
空から友達が降ってくるわけでもないので、自分で人とうまくやっていく努力をするものです。
育児だって初めから一人だと覚悟と工夫で乗り切れるものなので、人を当てにし過ぎているように思います。
まさに昭和世代、仕事のストレスを家族に八つ当たりする大人の姿を見て育ちました。
当時、別に珍しいものでもなかったはず。
だから、暴力さえなければ黙って耳だけ塞ぐなんてお手のもの。
そんなこともできないなんて、昭和40年代世代なのにずいぶん甘い幼少時代だったのでしょうね。

手紙を出したのも妹旦那が悪いからと、どうも主さんは何でも周囲のせいにしていますね。
姉妹ともに世間知らずのただの甘ちゃんに思います。
昭和世代の教育のせいにしないでください。
人のせいにしないでください。
45 名前:真実:2011/01/09 05:01
>>1
精神が病んでいるのは本当は主の方なんじゃ?
自覚できてない分、妹より主の方がタチが悪い。

こんなおかしな姉妹を残して両親とも他界なんて
両親も天国で心配でしょうがないだろうね。

ここでだって誰ひとりとして、主の言動は正しいと言ってる人はいないのに、自分でもおかしいと思わない?

妹の心配する前に、自分が病院に行った方がいいよ。
46 名前:口だけ女:2011/01/09 11:00
>>1
実際に手は貸さずに、口だけ出して
メチャクチャにかき回してるだけじゃん。

本当に心配なら姪っ子預かんなよ。
血が繋がってるんだから。

それも出来ないくせに
義弟を責める権利は無い。

私なら預かって、(里子覚悟で)
学校(幼稚園?)も行かせるわ。
近所の友達の家?バカじゃない?他人だっつうの。

ホント頭でっかちで、文句ばっかりで
行動に移さない人間っているのよね。

長々と言い訳補足する暇あるなら
実際に動け。
47 名前:うわあ:2011/01/09 17:35
>>1
えらいロングツリーだなと思って読んだら
なにこれ??
すごいね、この主さん正気なの?

どうしたらこんな姉妹が生まれるんだろう。
こんなお荷物な妹を、見捨てもせず養ってくれる
妹旦那に感謝しないといけない立場なのにね。

あと、仕事を甘く見すぎ。
どこのだれが、この不況でそんな個人の都合を聞いてくれるボランティアような仕事があるっていうの?

これが釣りじゃなく、実在する話ならビックリ。
48 名前:ありがとうございます:2011/01/10 15:55
>>1
午前中、妹の夫から電話が来ました。

一方的に長々しゃべって切られました。

「お義姉さん、おかげさまで明日から自宅待機に決まりました。休日出勤していた上司が手紙を読んで派遣会社にかけあってくれたそうですよ。水臭いな、なんで黙っていたんだと言われました。なんで、って職失うの怖いからですよねえ。僕、派遣の割にあの会社で長く働いたんですけどあっさりしたもんですねー。即・自宅待機ですからね!もちろん無給です。会社側の都合ということにしてくれたので契約違反にならないのがせめてもですね。
ああ、妻は昨日子供たちが会ってきました。僕は入れてもらえなくて。退院はしません。いやー参っちゃいましたよ。おそらく卒園式も出られないと思います。GW頃退院できればいいほうかな。
さあてこれからどうするか・・とりあえず明日子供らが始業式行って下の子園に送ったら会社へ私物取りに行って帰ってきます。いやー参った参った。そんなわけですよ」

ガチャ!ですよ。

夫が替わろうとしたけど切れました。
夫は、謝るつもりだったと言いますが、これで良かったのだと思います。
家で出来る仕事がそのうち回ってくるかもしれません。

皆さん私を叩きますが、妹夫も、そのうち手紙のこと感謝してくれる日がくると思います。
49 名前:はいはい:2011/01/10 16:05
>>48
みんなあんたの妄想話に付き合ってる暇ないと思うよー。
早く病院に行って来てね。
50 名前:おつかれ:2011/01/10 16:07
>>48
〓〓〓終了〓〓〓

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)