育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625084

吸湿発熱素材って・・・

0 名前:北風嫌い:2012/11/26 20:44
昨日今日と寒いし風強いし、
子供の登校時に、
厚めのジャンパーを勧めたのに拒否。
結局帰ってきて昨日は「超寒かった」と。
冷え切って帰ってきました。

一応肌着は吸湿発熱素材の半袖なんですが・・・
(長袖はイヤがる)。

そもそも吸湿発熱素材の肌着、
あれって暖かいですか?

自分で着ててもピンときません。
1 名前:北風嫌い:2012/11/27 12:43
昨日今日と寒いし風強いし、
子供の登校時に、
厚めのジャンパーを勧めたのに拒否。
結局帰ってきて昨日は「超寒かった」と。
冷え切って帰ってきました。

一応肌着は吸湿発熱素材の半袖なんですが・・・
(長袖はイヤがる)。

そもそも吸湿発熱素材の肌着、
あれって暖かいですか?

自分で着ててもピンときません。
2 名前:期待大きすぎ?:2012/11/27 14:01
>>1
>昨日今日と寒いし風強いし、
>子供の登校時に、
>厚めのジャンパーを勧めたのに拒否。
>結局帰ってきて昨日は「超寒かった」と。
>冷え切って帰ってきました。
>
>一応肌着は吸湿発熱素材の半袖なんですが・・・
>(長袖はイヤがる)。
>
>そもそも吸湿発熱素材の肌着、
>あれって暖かいですか?
>
>自分で着ててもピンときません。



そりゃ吸湿発熱素材ったって寒いときは寒いでしょー(笑)
普通の綿などに比べるとあったかいよって範囲だと思う。
ホッカイロのような効果を求めちゃいかんよ。

それに主さんは自分がそれ着てるとき
そこそこ動く?
動かない人って効果薄そうだよね。
吸湿の湿がなさそうだし。
3 名前:北風嫌い:2012/11/28 14:22
>>2
ああ〜なるほど〜。
動くといいんですね。

じゃ、子供が肌着として着るなら良い感じかな?


今日はすごく寒くて、
昨年の服出して着せたら小さくなってて参りました。

厚着にならない暖かい格好、が、難しいです。

ありがとうございました。
4 名前:都内:2012/11/29 12:10
>>1
>昨日今日と寒いし風強いし、
>子供の登校時に、
>厚めのジャンパーを勧めたのに拒否。
>結局帰ってきて昨日は「超寒かった」と。
>冷え切って帰ってきました。
>
>一応肌着は吸湿発熱素材の半袖なんですが・・・
>(長袖はイヤがる)。
>
>そもそも吸湿発熱素材の肌着、
>あれって暖かいですか?
>
>自分で着ててもピンときません。


ヒートテック着て、ダウン着て、スーパーまで
自転車こいでいったら、汗がダラダラ・・

帰宅したら汗びっしょりでした。
一時間前の話です。
5 名前:神奈川東部:2012/11/29 15:27
>>4
ダウンまだ早くないですか!?
6 名前:都内:2012/11/29 16:03
>>5
>ダウンまだ早くないですか!?


いやいや、軽量ダウンです。

下まである長いあやつですが
今、ちょうどいいです。
7 名前:ユニクロ:2012/12/06 18:02
>>1
あったかいです。
汗かきの私には動いたら暑すぎます。

汗をかかないほどの寒がりの友達でも
ユニクロのは暖かいって言ってますよ。
やっぱり元祖です。
8 名前:つい最近:2012/12/06 21:51
>>5
着始めましたけど。。
埼玉の南部です。山間ではありません。
9 名前:一番暖かいのは・・:2013/01/11 09:05
>>1
>昨日今日と寒いし風強いし、
>子供の登校時に、
>厚めのジャンパーを勧めたのに拒否。
>結局帰ってきて昨日は「超寒かった」と。
>冷え切って帰ってきました。
>
>一応肌着は吸湿発熱素材の半袖なんですが・・・
>(長袖はイヤがる)。
>
>そもそも吸湿発熱素材の肌着、
>あれって暖かいですか?
>
>自分で着ててもピンときません。



じじばばが着てる、遠赤外線入りのシャツです。
テレビ通販とかで売ってるのや、セシールのも
あったかかったです。

極寒対応です

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)