NO.6625114
夫
-
0 名前:甘すぎんだよ:2010/03/09 07:25
-
娘のために、言われるがままに何でもひっぱり出してくる。
布団、おもちゃ、本、・・・
聞いてて「はあ?!」と思うものでも「はいはい」とほとんど拒まない。
私に「片付けなさい!」と言われて娘が半泣き(ウソ)になると
「いいよいいよ、パパが後で片づけておくから」。
↑のどちらも、まず!片づけない。
面白くないのでそのままにしておくと、翌日には「誰が出したかわからないモノ」になって転がっている。
時間がたてばたつほど「誰が出したかわからないモノ」色が濃くなっていくだけなので、
結局は私が片づけることに。
かなりの確率で毎度毎度このパターン。
たまには「片付けてね」と言ってみるけど、
次からはまた元の木阿弥。
チッチャイことだけどむかつく。
-
1 名前:甘すぎんだよ:2010/03/10 02:33
-
娘のために、言われるがままに何でもひっぱり出してくる。
布団、おもちゃ、本、・・・
聞いてて「はあ?!」と思うものでも「はいはい」とほとんど拒まない。
私に「片付けなさい!」と言われて娘が半泣き(ウソ)になると
「いいよいいよ、パパが後で片づけておくから」。
↑のどちらも、まず!片づけない。
面白くないのでそのままにしておくと、翌日には「誰が出したかわからないモノ」になって転がっている。
時間がたてばたつほど「誰が出したかわからないモノ」色が濃くなっていくだけなので、
結局は私が片づけることに。
かなりの確率で毎度毎度このパターン。
たまには「片付けてね」と言ってみるけど、
次からはまた元の木阿弥。
チッチャイことだけどむかつく。
-
2 名前:おいくつ:2010/03/10 03:12
-
>>1
お子さんはおいくつですか?甘いパパですね。「パパが片づけておくから」じゃなくて「パパと一緒に片づけよう!」なら最高だけどね。
-
3 名前:ペット:2010/03/10 09:01
-
>>1
猫スレじゃないけど
ペットとして可愛がりたいなら好きにしてもよい。
が、子どもを育ててる最中なのだから
パパが一緒に!片付けをして見せなさい!
嫁に行けなくなるよ!!!
と毎日説教してみる。
-
4 名前:経験:2010/03/10 16:35
-
>>1
> 娘のために、言われるがままに何でもひっぱり出してくる。
> 布団、おもちゃ、本、・・・
> 聞いてて「はあ?!」と思うものでも「はいはい」とほとんど拒まない。
夫が最後まで相手してくれるなら
どんどん引っ張り出してもいい。
> 私に「片付けなさい!」と言われて娘が半泣き(ウソ)になると
> 「いいよいいよ、パパが後で片づけておくから」。
片付けることも練習だし、経験よ。
この子が経験するチャンスを取り上げたら
このこのためにならないでしょ?
一緒に片づけるんならわかるけど。
っていうとおもう。
> ↑のどちらも、まず!片づけない。
> 面白くないのでそのままにしておくと、翌日には「誰が出したかわからないモノ」になって転がっている。
> 時間がたてばたつほど「誰が出したかわからないモノ」色が濃くなっていくだけなので、
> 結局は私が片づけることに。
じゃあ、当日寝る前に「パパが片付けるんでしょ?
今日中によろしくね。」って真面目な顔でいう。
片付けるまで、寝かせない。
> チッチャイことだけどむかつく。
そりゃあ、むかつくでしょうとも!!
片付けないのに、どんどんおもちゃ出すな!
片付けないのにパパが片付ける、なんていうな!!
って感じだね。
旦那さんは悪気はないのかも。
ただ気づいてないだけの可能性もあるから
「そうすると結局ね、ここがこうなって、
これがこうなって私が困るのよ」って
話してみたら?
-
5 名前:同じ:2010/03/11 00:05
-
>>1
息子三歳。娘3ヶ月。
息子「おやつ持ってきて」
パパ「なにがいい?」
息子「これ(おもちゃ)壊れた!」(つーか壊した)
パパ「また買ってあげるから」
ママ「言いなりになってんじゃないよ!!」
てな感じで、結局二人を叱ってます。
やってあげたいのはわかるけど、子供が成長しないよね…
おかげで、パパは優しくママは怖い存在
-
6 名前:甘すぎんだよ:2010/03/11 02:20
-
>>5
そーなんです!
娘は3歳。長男(9歳)にも同じ対応でした。
時間が遅かったり、後のこと考ると「はいどうぞ」と出してあげる気にならない私はたいてい「NO!」。
かたや、何でも言いなりのパパのことは「優しくて世界いち!」とでも思っているのでしょう。
これは・・・不公平じゃないかーーーーっ!!
おかしいだろ?!おかしいよなあ?!
あなたは子供たちに好かれて、片づけないで就寝。
片付けたくないから「ダメ」と言い子供たちから憎まれた私が、なんで片づけをしているの??!!
・・・と、言ってやりたい。
たぶん夫は、この不公平さに気づいていないんです。
私がこんなに不満に思っていることも。
そして私は「チッチャイ女だなあ」と思われたくなくて、必要以上に釘を刺せずにいるんです。
・・・情けない。
聞いてくださってどうもありがとう。
お返事いただいて、ちょっとスッキリしました。
アドバイスもありがたく、小出しに実行してみます。
-
7 名前:トマト:2010/03/11 10:44
-
>>1
過保護というのでしょうね。
・・・・過保護だとわからない親が多い。
学校の先生からちょっとしたことで注意されるといちいち親につげ口して親がそれが正しいのか間違いかも判断しないで一方的に文句を言う
いまどきの子供が大きくなり社会にでて
自分の都合ものいいように行動する
公共機関のなかでも化粧したり・かばんを広げたり・乗り降りの出口に座りこんでおしゃべり・・・
都合の良い様に親を使ってきた子供が社会が都合のいいように動くと思っているのでしょうね。
-
8 名前:甘すぎんだよ:2010/03/12 00:55
-
>>7
『過保護』。
改めて聞くと重いですね。
そうです、夫は過保護だと思います。
「あぶない!」とソファーの上に立つことも注意します。
注意といってもあくまでも‘優しく’。
まるで「お願い」しているかのようです。
一連の言葉の中に「ごめんね」と「ありがとう」を織り交ぜて。
高慢ちきな女になるからやめて、と
よく冗談っぽく言ってみますが、
「オレが甘すぎるんだよな」と言いつつ、態度は変えようとしません。
<< 前のページへ
1
次のページ >>