育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625157

ずっと思ってる事

0 名前:正月と盆:2013/01/06 06:44
実家に行く度に親から言われる言葉に傷つきます。
自分が若い頃はまだ「親から色んな事でたしなめられる事は仕方ない」という気持ちでいたのですが、
年取るごとに「この年で言われるのは嫌だ」に変わっていきました。
用も無いのに親に会いたくありません。
私にも我慢するエネルギーが無くなってきたのでしょう。
同居の夫の親は自分の娘にはメロメロで、いつも娘の愚痴には「そうだそうだ、お前が正しい」と気持ちを受け止めるので、義妹は満たされた様子で帰って行きます。

親の前で困りごとなど言えば私が悪者にされ、義親にも何かと悪者にされ、まさに「女、三界に家無し」というつい言葉が頭に浮かび・・・。

どんなに頑張ったって、義親にとっては嫁はおもしろくないものですものね。

すいません、チラ裏なので許してね。
1 名前:正月と盆:2013/01/06 22:28
実家に行く度に親から言われる言葉に傷つきます。
自分が若い頃はまだ「親から色んな事でたしなめられる事は仕方ない」という気持ちでいたのですが、
年取るごとに「この年で言われるのは嫌だ」に変わっていきました。
用も無いのに親に会いたくありません。
私にも我慢するエネルギーが無くなってきたのでしょう。
同居の夫の親は自分の娘にはメロメロで、いつも娘の愚痴には「そうだそうだ、お前が正しい」と気持ちを受け止めるので、義妹は満たされた様子で帰って行きます。

親の前で困りごとなど言えば私が悪者にされ、義親にも何かと悪者にされ、まさに「女、三界に家無し」というつい言葉が頭に浮かび・・・。

どんなに頑張ったって、義親にとっては嫁はおもしろくないものですものね。

すいません、チラ裏なので許してね。
2 名前:黙ってちゃだめだめ:2013/01/06 22:45
>>1
言い返すか、ムッとした顔で席外すか、聞こえないふりで返事しないとか、何度も何度も繰り返してみて。

何も言わなくなるよ。旦那さんはその時なにしてんの?実家なんて行かなきゃいいじゃん。なんで来ないの?って言われたら、いろいろ言われて気分悪いからとかさ。
3 名前:八方塞ですね:2013/01/06 23:15
>>1
義両親と同居な上に、
実両親ともうまく行っていない。
実に、辛い状況ですね。

自宅がくつろげない場所であるなら、
第3の居場所が必要だ。
4 名前::2013/01/07 08:41
>>1
私もいい年なもんで、ある程度あきらめてしまっています。
ただ、いつも位置的に軽く扱われる存在といいますか「自分にも一つくらい、いい所があるのではないか」という思いがあるのです。
決してきつい性格ではありませんが、融通がきかないんです。
夫は口数が少なく、なにかバリバリやる性格でもなく、親や祖父母にとっては「とても良い子」です。

他板にも書きましたが、実家へは年二回しか行きません。
嫌な場面に立ち向かうエネルギーもありませんし。

すみません、友人にも言えなし、新年早々、お目汚しでした。
将来アパートでも借りたく、少しずつ貯金しています。
5 名前:わかる:2013/01/07 13:31
>>1
私の実母も口うるさい人
おまけに、年の離れた姉が二人もいる
みんな人の悪い所ばっかりみて
とにかく文句が多い
職場、近所の悪口ばかり
そんな実家が大嫌い
我慢して付き合ってはいるけど
「明るく前向きで、思いやりのある家庭で育ちたかった」って、いつも思ってる私です
6 名前:ん〜:2013/01/07 17:37
>>5
そんな実母でも、娘であるあなたの事を
好きでかわいがっているなら許せない?
家の実母も、もし姑だったら絶対嫌っていう
癖のある人ですが、
そんな人でも、私の事は好きで可愛がっているのが
分かるので、表現方法は間違っていても
まあ受け入れてます。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)