育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625187

日記

0 名前:三日坊主:2012/06/20 06:00
二十代の頃から、3、4年に一度の周期で
「日記をつけてみたい!!」という、強い思いにかられる
時があります。
で、日記帳を購入するのですが
1ヵ月とか3ヶ月とか書いているうちに、飽きてしまうのか
書かなくなってしまうんです。


最近になってまた「日記をつけたい病」がやってきました。

でも日記帳を買っても、また、長続きしないかも、、と
思ってしまって。


「何年も日記を書き続けています」という方、
いらっしゃいますか?
挫折しないコツって、あるのでしょうか・・?
1 名前:三日坊主:2012/06/21 08:33
二十代の頃から、3、4年に一度の周期で
「日記をつけてみたい!!」という、強い思いにかられる
時があります。
で、日記帳を購入するのですが
1ヵ月とか3ヶ月とか書いているうちに、飽きてしまうのか
書かなくなってしまうんです。


最近になってまた「日記をつけたい病」がやってきました。

でも日記帳を買っても、また、長続きしないかも、、と
思ってしまって。


「何年も日記を書き続けています」という方、
いらっしゃいますか?
挫折しないコツって、あるのでしょうか・・?
2 名前:ブログのほうが:2012/06/21 09:51
>>1
向いてるんじゃないの?
人目に付けば、何となく意識して更新するのでは?

私は若いころに、中学生〜結婚前位まで書いてましたが
続いた理由はなんだろうなあ。。
毎日絶対何か書くとか決めなかったことだと思う
3 名前:三日坊主:2012/06/21 23:00
>>2
ん〜〜
私は古い人間なので、日記といえば、“紙製の日記帳”が
好きですね。申し訳ない。

>続いた理由はなんだろうなあ。。
>毎日絶対何か書くとか決めなかったことだと思う

なるほど。深いですね。

「毎日書こう」「長く続けよう」と、こだわらずに
とりあえず気楽に書いてみればいいのかな?

私のつまらないつぶやきに、
アドバイス下さって、ありがとうございました。(^^)
4 名前:18年日記:2012/06/22 09:22
>>1
子供が生まれてから育児日記。
その日にあった事の他、食事内容とか睡眠時間とか
排泄とかお風呂時間とか、事細かに書いてたな〜

子供が中学になってからは普通の日記。
内容は子供中心だけど。
もう18年目です。

去年3年日記が終わって
今年から5年日記。
書く行が少ないから、メモ程度で終わる。
これだと負担にならない。

枕元に置いて、寝る直前、布団に入ってから書いてます。
日課になりやすいかも知れないですよ^^
5 名前:三日坊主:2012/06/22 13:53
>>4
こんにちは。

18年目ですかぁ〜・・・素敵ですね。

>去年3年日記が終わって
>今年から5年日記。
>書く行が少ないから、メモ程度で終わる。
>これだと負担にならない。
>
>枕元に置いて、寝る直前、布団に入ってから書いてます。
>日課になりやすいかも知れないですよ^^


「日記をつけるぞ〜」と気負わずに
その日その日 感じたことを、ちょこっとメモする。
・・・そんな感じで、始めてみようかな〜。

アドバイス、ありがとうございました。
6 名前:手帳:2012/06/22 14:11
>>5
私は、毎年買う手帳にちょこっと書いてた時期があります。
しばらく捨てられなかったけど、先日断シャリしちゃった

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)