NO.6625220
これが世論なの?
-
0 名前:中道:2010/08/14 11:50
-
ここ、と言うか、噂の方に来る人たちは
ナショナリズムと言うか、極端な愛国心を持った人が
多いですよね?
私は、生まれ育った日本を卑下もしていないし
世界中で一番大切な国だと思っていますが
あのように極右的な思想には、なじめません。
そして、リアルで、あのような思想を感じさせる人に
お目にかかったことがありません。
でも、それは、リアルだから言わない・感じさせないだけのこと?
実は、あのような考え方が、本流となっているのですか?
ヨーロッパでは、極右勢力が台頭しているようですが
日本も、実はそうなのでしょうか?
それとも、ごく一部の人が騒いでいるだけのこと?
子供が「みんな持ってる」と言うのと同じで
「みんな」=「1人か2人」なんでしょうか?
-
1 名前:中道:2010/08/15 21:12
-
ここ、と言うか、噂の方に来る人たちは
ナショナリズムと言うか、極端な愛国心を持った人が
多いですよね?
私は、生まれ育った日本を卑下もしていないし
世界中で一番大切な国だと思っていますが
あのように極右的な思想には、なじめません。
そして、リアルで、あのような思想を感じさせる人に
お目にかかったことがありません。
でも、それは、リアルだから言わない・感じさせないだけのこと?
実は、あのような考え方が、本流となっているのですか?
ヨーロッパでは、極右勢力が台頭しているようですが
日本も、実はそうなのでしょうか?
それとも、ごく一部の人が騒いでいるだけのこと?
子供が「みんな持ってる」と言うのと同じで
「みんな」=「1人か2人」なんでしょうか?
-
2 名前:多分:2010/08/15 23:03
-
>>1
私もあなたと同じだと思う。
それを戦後左翼教育の産物となじられても。
私も、極右の人には実際お目にかかったことがないです。
ここは本音だとか言われているけど、
必ずしも多数派、世間の総意ではないと思います。
声が大きい方、調子の強い方、がしばしば正義と混同
されるけれど、「声が大きいだけ」な事も多いと思いますよ。
-
3 名前:さあ?:2010/08/15 23:25
-
>>1
>ここ、と言うか、噂の方に来る人たちは
>ナショナリズムと言うか、極端な愛国心を持った人が
>多いですよね?
確かにそう「ナニこのナショナリズム??」と思った事はあるけど、多いと感じた事はないけど。
のぞいた時の話題にもよるんでしょうが。
でもよく思うのは、皇室万歳の尊王攘夷か?と思うような人が多い。
あと、嫁はかくあるべきみたいな時代錯誤な人。
保守的な人が多いのは確かなのかな?
-
4 名前:ネット:2010/08/15 23:48
-
>>1
ネットの世界だからだと思いますよ。
これが世論なわけない。
私個人としては、どちらかと言えば右よりの考え方だけど、
ネット右翼の偏った思想には、一線引いています。
テレビも新聞もネットもバランスよく取り入れて、
自分の意見を持ちたいと思っています。
-
5 名前:さあ? 追記:2010/08/16 00:51
-
>>3
靖国参拝のツリーの事ですか?
このレス書きこんでからあちらを見て、「しません」でレスしました。
流れが変わりましたよ。
そんなもんじゃないのかな。
-
6 名前:一般人レベルだと・・:2010/08/16 08:09
-
>>1
私は多分、右寄りと言われる思考の持ち主です。
育った地方が日教組が少ない所で、老人と同居って地域だったから。
マスコミ(テレビや新聞)やら、運動家の言ってる事の方が身近じゃなかった。
転勤などで引越ししたら、地域によってかなりの差が有ることにも気付きました。
左寄りが多いのは日教組が強い所。
基本的に都市部が多いけど、地方でも戦禍が大きかった所はそういう傾向な気がします。
でも、日本で右寄り左寄りと言ったって、一般人レベルでは全く表層に出ない些細な違い程度だと思う。
あと、現実で声を大にして意見を言う(新聞とかそうですよね)のは左翼的な人が多い。
逆に、右よりの事を少しでも言ったら、年配(40〜団塊の世代)の人に異様なほど叩かれる。
一昔前は左翼が大暴れして「左翼思想=高学歴で思想的・かっこいい」って時代だったみたい。
その逆風で今の若い世代は右に少し傾いてるのかも。
-
7 名前:ただ単に:2010/08/16 09:33
-
>>1
掲示板だから書きやすいだけじゃない?
別にリアルでいつもそんなことを考えてなくても
掲示板だとそういう話題になると
あえて深く考えてしまい、雰囲気で書いてしまうって
こともあると思う。
-
8 名前:主です:2010/08/16 15:46
-
>>1
レスありがとうございます。
あちらには靖国のスレが立っていますが
靖国参拝に関しては、個人の自由だと思っていますし
参拝する人を、どうこう言うつもりはありません。
政教分離の点は少々、気になりますし
合祀問題もあるので、自分なら行きませんが
他に代わる場所が無い今は、仕方ないと思うので。
それよりも気になるのは、あの手のスレが立つと
マスコミ・社民党・日教組・中国・韓国などをひとからげにして
洗脳されてるとか、無知だとか言うレスがつきますよね。
ネット右翼と言われる、一部の祭り好きがやってることなら
無視すればいいことだと、わかっています。
でも、現実問題、ヨーロッパでは極右政党が台頭しているし
ネオナチの存在は、仮想ではなく現実。
ネオナチは、本来、極左としての存在かもしれないけれど
国粋主義という意味では、極右と同じ。
ヨーロッパで、このような勢力が台頭した背景には
若者の失業問題があるようですが
日本の状況も、まさにそんな感じですよね?
先日、「新入社員の2人に1人が、海外で働きたいと思わない」
という意識調査の結果も出ていて、若者の内向き志向も
指摘されていました。
子育てで、行動範囲が狭まっている間に
世間では、そういう流れが出来ているのかもしれないと思うと
とても不安になるのです。
-
9 名前:あはは:2010/08/17 08:58
-
>>1
>ここ、と言うか、噂の方に来る人たちは
>ナショナリズムと言うか、極端な愛国心を持った人が
>多いですよね?
ここでHNが違う人が、全部、それぞれ別人だと
信じてるオメデタイバカが本当に居たんだ。
一人が何度レスしてるか、考えたことがないんだ?
ったく
ぬるい頭の構造してるねぇ。
これも、ゆとり教育ってやつか?
それとも、主婦してると、まともに
考える脳みそが流れ出ていくのかね?
-
10 名前:主じゃないけど:2010/08/17 12:00
-
>>9
最初にそれっぽい事言ってるよ。
みんな=1人か2人なのでしょうかって。
-
11 名前:うーん:2010/08/17 13:49
-
>>1
愛国心ねぇ・・。
まあ、戦時中のように「お国のためなら死ぬ」という
発想は私にはないな。
でもこの国は母国だし好きです。
だから他国から差別的な事を言われたり馬鹿にされたりは嫌。
靖国に関して言えば、他国がどうこう言うなよって感じです。
その程度。
-
12 名前:違うに決まってるじゃない:2010/08/17 22:18
-
>>1
妙に偏って、固執する、偏屈な人が出入りしてるよね。
そして友達が出来ないとかって話になると、私も私もって広がっていく。
ただのネットオタクの主婦が入り浸って熱くなってるだけって思う。
机上の空論を語って知識人ぶって満足したい人って悲しい現実なんだろうなって思っちゃうなぁ。実際、政治活動とか具体的に何かをしている訳でもないくせにね。
ここももうそろそろ終わりかな。昔はもっと楽しかったんだけど、最近の偏りぶりや固執ぶりは、病的で相手する気にもならないし、つまらないよね。
政治に関してだけではなく、ここの意見は結構偏っているし、世論ではないとちゃんと認識しておいた方がいいですよ。
-
13 名前:変変:2010/08/18 00:35
-
>>1
ここの人たちって変な人が多いから、
世論だと思うと大きく違うよ。
-
14 名前:ベネのが凄い:2010/08/20 16:46
-
>>1
だいたい決まったメンバーで熱くなってることが多いけど。
で、なんとなく使う言葉というか、言い回しがそっくりですよね。
「自分で勉強したらいろいろわかってきた」って言う人をよく見るけど
あ、きっと同じ系統のサイトばかり覗いて凝り固まってるんだろうな、という気がします。
ある説を読んだら、それと正反対の意見も知らなければ本当の勉強にはならないんじゃないかな。
愛、って、ダメな所も含めて包み込む感情だと私は思うので、
日本の過去を盲目的に美化してそれを愛国心と言うような考え方は受け入れがたいです。
あと、「忠誠心」って何なの?
あの人たちは本当に偏っていて、半端な宗教より怖いですね。
-
15 名前:そうそう:2010/08/21 12:30
-
>>14
同感。ベネはすごいよ。
マルチの勧誘みたい。
「今までの私は無知でした」
「無知な私に教えてください」
「今必死で政治(歴史)について勉強しています」
などの書き込みの多いこと・・・。
無知な人ほど騙されると&洗脳されるんだろうね。
ある程度教養のある人なら
「政治や宗教に正解はない」ということは分かっていると思う。
どんな政党、信仰にも正しい部分と弱い部分があり、
それをどう解釈して信頼するかは自分次第なんだよね。
それなのに「民主に入れた人は無知です!!」
っていう意見がまかり通ってる。
(別に民主に入れるのが正しいと言っているわけではない
どの党に入れてもある意味、正解であり不正解でもある)
とりあえず、自分の子にはネットやマスコミに誘導されず、
正し判断力を身につけさせたいと思っています。
やはり教養って大事だわ〜。
<< 前のページへ
1
次のページ >>