育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625251

「あなたの為」は「私の為」?

0 名前:よゆう:2009/12/11 12:27
お題の通り「あなたの為に○○しました」の人に困ってます。ママ友達もそう、一緒に役員してる人もそう、実家の親もそう、「あなたの為に」さんに恵まれてるみたいです。他人(ママ友や役員)なら
一定の時期我慢すればお別れできますが、両親ともなると逃げられない。
今まで我慢できる範囲でお付き合いしてますが、
だんだん人と関わることが面倒に感じてきました。

余裕があれば「ありがと!!!」とオーバーに喜ぶ、
心に余裕がないと普通の有難うしか言えなくて、
「気に入らなかった?」とがっかりされる。
広い心なら相手の全てを受け入れられるのだろうと思いながら、自分にはその器がないことに「まだまだだな」と思います。

皆さんはどんな付き合いをしてますか?
広い心ですか? お話聞かせてください。
(嫌な方はスルーしてください)
1 名前:よゆう:2009/12/12 14:48
お題の通り「あなたの為に○○しました」の人に困ってます。ママ友達もそう、一緒に役員してる人もそう、実家の親もそう、「あなたの為に」さんに恵まれてるみたいです。他人(ママ友や役員)なら
一定の時期我慢すればお別れできますが、両親ともなると逃げられない。
今まで我慢できる範囲でお付き合いしてますが、
だんだん人と関わることが面倒に感じてきました。

余裕があれば「ありがと!!!」とオーバーに喜ぶ、
心に余裕がないと普通の有難うしか言えなくて、
「気に入らなかった?」とがっかりされる。
広い心なら相手の全てを受け入れられるのだろうと思いながら、自分にはその器がないことに「まだまだだな」と思います。

皆さんはどんな付き合いをしてますか?
広い心ですか? お話聞かせてください。
(嫌な方はスルーしてください)
2 名前:私の場合:2009/12/12 15:27
>>1
少しでもあなた達の家計が楽になるだろう、と
実母が子どもの服を45Lのゴミ袋一杯になるくらいの
量で買ってくれます。
本当にありがたいと思ってはいます。
でも袋一杯のスーパーの特売子供服より、
5枚のアディダスのトレーナーのほうが子どもは喜ぶんだけど・・・・とは注文がつけられないです。

うーん、私のわがままとは思うんだけどねぇ。。。。
3 名前:自分の:2009/12/12 17:17
>>1
「あなたのために・・・」
という台詞は、
”あなた”ではなく、
言っている自分がしていることに酔っている言葉。
だと私は思っています。


ある役員をしているのですけれども。
その中の一人に、
「あなたがほかの人と
コミュニケーションをとらないから、
取れるように、ネタを振ってあげたのに、
わかってくれなかった!」と怒られた。

コミュニケーションをとるとか、とらないとか、
もちろん、お互い取れて、
和気藹々とするのが一番いいのですけれども、
それを強要するってどうよ!
と、私は思ってしまいました。

努力しろ!とかさ、
あなたのために言ってるんだとかさ。
それならさ、
「コミュニケーションとってくれないと
私が困るから、
最低これくらいは、してください!」と、
言ってくれたほうが、すごくうなづける。

「あなたのために」
というのは、驕っているとおもう。
4 名前:あんたのために:2009/12/12 22:10
>>1
むかーしの大島弓子さんの漫画で

「あんたのために」はいついかなる時でも美しくない

というセリフがあって
なるほどなぁ〜とすっごく納得しました。(笑)
自分のために・・・だってこと、気づかないとねぇ。
5 名前:うん。わかる〜:2009/12/13 00:49
>>1
実の親でも面倒に感じるものなのですね。

うちは義母がそのタイプです。食べ物、着る物、より良いもの(高いもの)を買ってきては頂きます。寒くなったから、といっては毎年マフラーや靴下、肌着など旦那、子供、私の分まで。
洋服は好みがあるからといってたまに私には商品券などくれます。最初はうれしかったけど、なぜあれを着ないの?子供に着せないの?この食材を使ってこの料理を作るといいよ、などの言葉が重くなってきました。

単に、喜ぶ顔がみたい、私達の為を思っている事は百も承知ですが、感謝の気持ちから、だんだんと衣・食・を管理されているような気分になってきます。

特に困っていないからです。


本当に相手の為を思うなら・・あなたの為、なんて言葉はでないだろうし、まして、ここまでしてあげたのに、と恩着せがましく言わないと思います。

親切と自己満足、その比率は後者が大きくなってしまってはその意味を持たないものだと私は思います。
6 名前:ちょっとそれるが:2009/12/13 11:40
>>1
義母が長期で入院したとき、義父が「義母のために」
「義母が心配しないように」「こんなに義母を心配
している」を連発して嫌になった。
入院している義母をお見舞いするのに毎日義父の送り
迎えをしろ、義母が心配しないように毎食ご飯の面倒を
みろ、義母を心配のあまりタバコが増えた、お酒が
増えた、ああ義母が心配、心配のあまり心労で気が
狂いそうな俺をいたわれ、てな感じ。
挙げ句に義母が退院した時「今回のことでもし義母が
先に死んでも俺の生活は大丈夫ということが証明され
た」と言ってのけた。
「義母のため」じゃなくて全部「自分のため」なんだ
な、と思ったよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)