NO.6625262
勝手に上がる子
-
0 名前:本当にいた:2009/09/12 14:49
-
掲示板などで、招き入れてもいないのに、子供の友だちが勝手に家にあがる、というスレを何度か拝見しました。
でも、息子(小1)の友だちは、礼儀正しい子ばかりだったし、家庭でのしつけもきちんとされてる子が多かったので、このような悩みをもつとは夢にも思ってませんでした。
とうとう、そういう子に出会うとは…。
先日、息子の友だちがやってきました。
インターフォン越しで話すのも何かと思い、息子に玄関に出て話をするようにいって玄関へ行かせました。
すぐにリビングに戻ってきて
「今から遊びに出ていい?」
と聞かれたので、帰るコールまであと30分位だけど、それでいいなら良いよといって、一緒に玄関に出ようと思ったら、廊下にお友だちが…。
「あがらないでねぇ〜。遊ぶなら外で遊んでね」
といって、お友だちと息子を外に出して見送りました。
今まで、そういう子がいなかったので、本当にびっくりしました。
息子が帰ってきてから
「玄関で待っててもらったの?」
と聞くと
「ううん、玄関の外にいた」
といわれ、さらにびっくり。
玄関開けて入ってきたという事?
息子をはじめ、息子の友だちだって、家で遊ぶ約束をしていたとしても、こちらが「どうぞ」と言わない限りあがってこないので、本当に衝撃的な出来事でした。
息子の話では、学校でそんなにいっぱい遊んでるわけじゃないから、なぜうちに来たか分からないといってるので、次がない事を祈るばかりです…。
-
1 名前:本当にいた:2009/09/13 22:46
-
掲示板などで、招き入れてもいないのに、子供の友だちが勝手に家にあがる、というスレを何度か拝見しました。
でも、息子(小1)の友だちは、礼儀正しい子ばかりだったし、家庭でのしつけもきちんとされてる子が多かったので、このような悩みをもつとは夢にも思ってませんでした。
とうとう、そういう子に出会うとは…。
先日、息子の友だちがやってきました。
インターフォン越しで話すのも何かと思い、息子に玄関に出て話をするようにいって玄関へ行かせました。
すぐにリビングに戻ってきて
「今から遊びに出ていい?」
と聞かれたので、帰るコールまであと30分位だけど、それでいいなら良いよといって、一緒に玄関に出ようと思ったら、廊下にお友だちが…。
「あがらないでねぇ〜。遊ぶなら外で遊んでね」
といって、お友だちと息子を外に出して見送りました。
今まで、そういう子がいなかったので、本当にびっくりしました。
息子が帰ってきてから
「玄関で待っててもらったの?」
と聞くと
「ううん、玄関の外にいた」
といわれ、さらにびっくり。
玄関開けて入ってきたという事?
息子をはじめ、息子の友だちだって、家で遊ぶ約束をしていたとしても、こちらが「どうぞ」と言わない限りあがってこないので、本当に衝撃的な出来事でした。
息子の話では、学校でそんなにいっぱい遊んでるわけじゃないから、なぜうちに来たか分からないといってるので、次がない事を祈るばかりです…。
-
2 名前:まだまし:2009/09/14 07:00
-
>>1
うちの近所には土曜日のお昼の時間を狙って遊びに来る子がいるよ。
しかも、2学年も年下。
「今日は遊べない」
と、言ってもズカズカ上がりこんでくるし、私が食事の支度をしているのを見て、お腹がすいたから何か食べさせろと要求。
「お昼だから、家に帰って食べておいで。」
と、言ったら、
「今、家に帰っても誰もいない。」
と、言ってねばる。
母親は専業主婦なんだけれど、子供を置いたまま頻繁に出かけるみたいで、その間子供が野放し状態。
この間なんかは、お昼を食べている時に来て、
「お母さんがまだまし君のうちで遊んでこいって駐車場で降ろされた。」
と、言うのでびっくり。
どうやら、自分が出かけるときに子供が邪魔なので、あちらこちらの家に子供を置き去りにしているらしい。
子供はかわいそうだけれど、毎週付き合っていられないから居留守を使うこともあるし、来そうな時間にわざと出かける事もあるけれど、この間出かけて帰ってきたらドアの前で待ち伏せしていた。
マナーの悪い子の親は更に非常識で、話も全く通じなくて困るよ。
-
3 名前:ははは:2009/09/14 11:13
-
>>1
いろんな子がいますね。
うちはマンションで、オートロックのエントランス。
下でインターフォンを鳴らし、ロック解除してもらって、
エレベーターで上がって来ると、
玄関のインターフォンは鳴らさずに、ドアを開ける子は多い。
うちはストックの果物やお菓子は、
カウンターにディスプレイ状態で置いてある。
息子の友達で、
「すいません、これ食べて良いですか?」と、
毎回催促する子がいる。
「あっちに今日のオヤツ出したよ」と言うと、
「でも、僕これが好きなんで、お願いします」って。
敬語がちゃんと使えるのはえらいと思う。
だけど、他所の家で食べ物を催促するのはいただけない。
行儀がいいのか、悪いのか・・・
-
4 名前:いるよね:2009/09/14 12:27
-
>>1
夏休みのラジオ体操から帰ってきた子どもと一緒に着いてきちゃった。
「お母さんは?朝ごはんは?」と聞いたけど「食べてきた!ずーっと遊びに行っていいって!」と言いはねる。
そしてテンション高くなっていたウチの子どもが「じゃあ遊ぼう!」と連れ込んでしまった。
失敗だった・・
食べてきたって言ったのに下の子の小さく握ったおにぎりを見つけて、指でグリグリしながら「わ〜かわいい。ちっちゃ〜い」と食べたそう。しようがなく「いいよ・・」と言ったら一気に平らげた。
「もう帰ろうね。」と数十分おきに言っていたが「は?」という顔で聞く耳持たず。
「出かけるから帰って」と言っても「一緒に行く」。
家中の引き出しを開けまくり、扇風機を見て「ウチのと一緒!気持ち悪い!やめて!」と大騒ぎされ・・
そんなこんなで帰ったのは11時半・・
2学期が始まって何度か遊びに来ました(子どもに着いてきた)が、仁王立ちで突き帰しています。
-
5 名前:親でも:2009/09/14 13:31
-
>>1
大人でも、勝手に家の中に上がりこむまではいかないけど、門のチャイム押してこちらが返事もしないうちに門開けて敷地内に入っていって玄関のドア勝手に開けちゃう人いますよね。
普通は返答があるまで門の前で待ってると思うんだけど。
-
6 名前:横だが:2009/09/14 16:42
-
>>4
>夏休みのラジオ体操から帰ってきた子どもと一緒に着いてきちゃった。
ラジオ体操の後、近所の子が帰ってこないと
大騒ぎになっていた。
結局よその家に上がり込んでいたのだけど
大騒ぎした親があちらの親にこんな朝早くから
うちの子を家に連れ込むなんて非常識だ、と
怒りまくってたよ。
怒鳴り込まれなくてよかったね〜。
-
7 名前:しまっとけ:2009/09/14 19:22
-
>>3
>うちはストックの果物やお菓子は、
>カウンターにディスプレイ状態で置いてある。
ついでに「〇〇(その子が食べたがるお菓子)・200円」ってプレートもディスプレイしたら?
出したお菓子はタダだけど、こっちのは別料金だよってさ〜。
-
8 名前:いるよね:2009/09/14 21:53
-
>>6
>怒鳴り込まれなくてよかったね〜。
そうなんですよ。
女の子だし、怖くて何度も何時間も「帰ろうね」と言ったんですが。怒鳴ったりもした。
むりやり帰したら「お母さん、居なかったー!」と戻ってきました。家の玄関開いて入ったのを確認したのに。
ちなみに母親とは面識がありません。
似たような被害経験者のお母さんの場合、相手と面識があり電話番号を知られた為、朝6時前(!)に「今から遊びに行かせていい?」と子どもを突きつけられた、と聞いていたので面識を持たぬよう気をつけてます。
「あまり大騒ぎしない方がいい」ともアドバイスをもらいましたが、先生には一言伝えました。
まさかウチもこんな目に遭うとは、です。
愚痴交じり失礼しました。
-
9 名前:いるよ:2009/09/15 21:39
-
>>1
うちの子は2年生ですが、1年生になってから近所の
子と交流ができて(それまでは違う幼稚園だったりで
交流は無かった)、親なしで子どもと接するように
なってから、何回かありましたよ。
主さんと同じように、ピンポンしてきて遊ぼうという
ので娘に玄関までいかせて、用意するまで待っている
かと思ったら勝手に上がってくる・・・。
割と、優等生タイプのしつけもバッチリしていそうな
お子さんでもそうでした。
あらあら〜と思ったけど、2年生になった今では
そんなことないので、まぁ1年生だったらそれ位
はあることかも。
でも他の例のように明らかに放置っ子みたいなタイプ
はまたレベルが違う。
一度、下の子(年中男児)が庭で遊んでいたら
近所の小2、年長の兄弟がやってきて一緒に遊び
そのうち「うちで遊ぶ」と言って下の子と一緒に
家に入ってきた。
出かける予定もあったので「今から用事があって
忙しいから家の中では遊ばないでね」と言って
外に出した。(これもなかなか言う事を聞かないで
かなり粘られて参った)
そこまでは別にいいのだけど・・・。
後でカチャ・・・と玄関から音を立てないように
入ってきて、そのままトントン・・・と2Fへ上っていく
音がしたので、
「えっ?!」と思って
急いで見に行くと、さっきの兄弟の弟のほうが
勝手に2Fへ上がっていく途中だった。
これにはビックリして、「勝手に人の家に入ったら
だめよ!」と言ったら、その子も
「ごめんなさい、ごめんなさい!」と謝って
外に出て行き、「ぼくおうちわかるから、こないで
いいよ。」とお母さんにバレたくないようで、
一目散に逃げていった。
(まぁ、何処の子かはわかってるけど。
お母さんは近所づきあいせずやはりちょっと子ども
を放置気味な感じ)
あの子、よそのおばさんに怒られてトラウマに
なっていないかな??
-
10 名前:主です:2009/09/15 23:30
-
>>1
すみません、パソコンが壊れてしまい、レスのお礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
(携帯からここを見つけるのにも時間がかかってしまいました…。)
皆さんのレスを拝見して、私の経験した以上な事があるのだと、改めて驚きました。
これから息子も私の目が届かない所で、相手のおうちで迷惑をかけないとも言い切れないので、子供たちとは、よそのお家での礼儀を再確認して、失礼のない行動をとるように改めて話し合わなきゃいけないなと思いました。
みなさんのお話を聞けてとても参考になりました。
ありがとうございました。
-
11 名前:普通でしょ:2009/09/16 22:52
-
>>1
1年生の子が勝手に上がってきたくらいでそんなに驚くか?
たまたま他の子はあがって来なかっただけで、
年齢からしたら勝手に上がることに抵抗がないのは無理のないことだと思うけど?
うちの近所にも勝手に上がって来る子がたまにいたけど、一度注意したらもう上がらなくなったよ。
そうやって注意してあげたら済むことだし、騒ぐほどのことじゃないと思うけどね。
親の元を離れて子供同士の付き合いを始めたばかりなんだし、しつけ云々を言うなら、2年生くらからじゃないの?
いちいち細かくうるさい親が増えたもんだ。
-
12 名前:ってことは:2009/09/16 23:12
-
>>11
>>親の元を離れて子供同士の付き合いを始めたばかりなんだし、しつけ云々を言うなら、2年生くらからじゃないの?
>いちいち細かくうるさい親が増えたもんだ。
じゃあ、あなたの子も勝手に他所の家に上がる子で相手の親に嫌がられても「いちいちうるさいな〜」と
思ってたの?
-
13 名前:思い出してごらん:2009/09/17 00:40
-
>>11
昭和48年生まれですが。
大人たちはかなりうるさかったです。
結構ヒソヒソ話されてました。
-
14 名前:↑追記:2009/09/17 00:45
-
>>13
>昭和48年生まれですが。
>
>大人たちはかなりうるさかったです。
>結構ヒソヒソ話されてました。
ごめんなさい。
詳しく書くと
(周りの)大人たちはかなりうるさかったです。
(問題のある家庭なんかは)結構ヒソヒソ話されてました。
突込みが入る前に追記レスしました。。
思い出してみれば大して変わってないですよ。
-
15 名前:〜〜〜:2009/09/17 07:53
-
>>1
幼少の頃母親がいなく昼間は一人の時間が多くて幼馴染の家に居座ってた。帰りなさいと言われても1秒で自分の家で寂しくて居座ってたしお腹空けば平気で何か食べたいとか言ってた私。父と幼馴染の両親が仲悪かったのけど小さい時は本当に悪気もなくただ単に幼馴染と遊びたかったから寂しかったから平気で・・。嫌な顔されて落ち込んだときもありました。
でも親の立場になった今本当に図々しい子供だったとこのスレ見て改めて反省しています。。まその幼馴染も私がいない時に勝手に家に入って私の服を(5万する洋服)持ち出し後で借りちゃった〜とボタンがなかったなんてのもあったけど・・。お互い様かな・・私の場合。
<< 前のページへ
1
次のページ >>