育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625405

実家の母からの電話で

0 名前:怒り心頭:2012/04/04 03:17
話し始めてまだ一分たっていなかったと思う・・・
頭をガツン!と殴られるような一言を言われたので、
同じくらい言い返そうと思ったけど、言葉が見つからず
電話を切ってやった。

数分後に再度鳴った電話を切り
迷惑電話登録(着信拒否)の設定をし
しばらくして携帯が鳴ったけどこれも切った。

母とは昔からそりが合わなかった。
だから常に、近づきすぎず離れすぎない距離を心がけて接してきたけど、
こんなことしたのは初めて。


次にメールがきた。
「おとうさんが今からそちらに行くと言ってます
 すぐに出るって言ってます」
車で3時間半以上かかるこの場所に「今から」って・・・。
時間は5時半。
仕方なく、実家へ電話して
電話口に出た母に「なんで?」と聞いたら、
「あんたと連絡とれないからじゃない?」と。

結局、父が仲裁したカタチになって終了でした。

実母と仲良く付き合ってるママ友を見ると、羨ましくなります。
私だって女同士もっと仲良く笑いあっていたかった。
けど、どうしても・・・合わない。
「あの時もっと私が折れていれば・・・」なんて後悔をしたくない、といつも思う。
思うのに、できないんです。
1 名前:怒り心頭:2012/04/05 01:36
話し始めてまだ一分たっていなかったと思う・・・
頭をガツン!と殴られるような一言を言われたので、
同じくらい言い返そうと思ったけど、言葉が見つからず
電話を切ってやった。

数分後に再度鳴った電話を切り
迷惑電話登録(着信拒否)の設定をし
しばらくして携帯が鳴ったけどこれも切った。

母とは昔からそりが合わなかった。
だから常に、近づきすぎず離れすぎない距離を心がけて接してきたけど、
こんなことしたのは初めて。


次にメールがきた。
「おとうさんが今からそちらに行くと言ってます
 すぐに出るって言ってます」
車で3時間半以上かかるこの場所に「今から」って・・・。
時間は5時半。
仕方なく、実家へ電話して
電話口に出た母に「なんで?」と聞いたら、
「あんたと連絡とれないからじゃない?」と。

結局、父が仲裁したカタチになって終了でした。

実母と仲良く付き合ってるママ友を見ると、羨ましくなります。
私だって女同士もっと仲良く笑いあっていたかった。
けど、どうしても・・・合わない。
「あの時もっと私が折れていれば・・・」なんて後悔をしたくない、といつも思う。
思うのに、できないんです。
2 名前:母だけじゃない:2012/04/05 11:30
>>1
>実母と仲良く付き合ってるママ友を見ると、羨ましくなります。
>私だって女同士もっと仲良く笑いあっていたかった。
>けど、どうしても・・・合わない。

私も同じ気持ちです
私の場合は
プラス姉

母親と姉妹で、仲良くお出かけ〜
なんて、羨ましい限りです
3 名前:うちも:2012/04/05 19:32
>>1
一緒だよ〜。
うちは母と妹。

会うのは自分でMAX2時間と決めてる。

嫌な思いしたくなくて言葉を選んでたら
母の前では思ったことが何も言えないように
なってしまったよ。
4 名前:母だじゃない:2012/04/06 10:06
>>3
わかるわー

>嫌な思いしたくなくて言葉を選んでたら

私も、母と姉に会ったら
ぐったり疲れる

ところで【うちもさん】
私の姉ちゃんじゃないでしょうねー
まさかねー(苦笑)
5 名前:女同士って:2012/04/06 10:51
>>1
うちは母と姉の間で板挟みで、疲れてます。
うちの場合母と姉の性格が合わない!
毎度喧嘩、母が泣くことも、しばしば・・・

母は私とは気が合うみたいなんで、何かと
相談や愚痴(姉の)を何でも言ってきます。

それを知って姉は、私に冷たい(嫉妬?)
姉は、こっちからしないと、連絡もよこさない。

別に私は姉に何もしていないのに・・・


身内でも女って面倒臭いかも・・・

主さんのスレだと詳しい内容がわからないけど
身内だから、余計遠慮もないしこじれるのかな?
6 名前:すご:2012/04/06 12:32
>>4
>わかるわー
>
>>嫌な思いしたくなくて言葉を選んでたら
>
>私も、母と姉に会ったら
>ぐったり疲れる
>
>ところで【うちもさん】
>私の姉ちゃんじゃないでしょうねー
>まさかねー(苦笑)

すごい思い込みだね。
そういうところが疎ましがられる原因だろうね。
7 名前:怒り心頭:2012/04/07 02:53
>>5
皆さん、読んでくださりありがとうございます。

母のこと、
もう顔も見たくない!ほどには思っていません。
母なりの愛情も感じて育ちましたし。
けれど、そう言いきれる自信もありません。
本当は、二度と母に会わずにすめばどんなにせいせいするか・・と思っているのかも。

ダメ出し続きの挙句あの一言を聞いたとたん、
頭に血が上りました。
これまでモヤモヤしていた母との関係が
一瞬で霧が晴れるようにクリアになって、
・・・で、電話を切りました。

仲よし母子に憧れます。
8 名前:やりあった:2012/04/07 23:49
>>1
私は実母に過去にされたことが半年ほど前から思い起こされて憎くて憎くてどうしようもない状態になったの。

もう縁切ってもいいやと思ってた矢先、母から電話があり、最初は世間話を適当にしてたけど、主さんちと同じで頭にくる一言をまた言ってきました。

私はもう怒りがおさまらず今までの憎しみ感情をすべて母にぶちまけました。最初は母も逆切れしましたが、その日の私は今日こそ決着をつけてやる気持ちでガンガン言いました。

いい歳して親子げんかしましたが、母の心からの謝罪により、もうすーっと怒りが消え、心底母を大事にしていこうと思える自分になりました。誰だって本当は親を好きでいたいし、いくつになっても愛情を感じていたいですよね。

私は思春期に反抗できなかったので40才できたのだと思います。
9 名前:どんな一言?:2012/04/10 01:34
>>1
>話し始めてまだ一分たっていなかったと思う・・・
>頭をガツン!と殴られるような一言を言われたので、

その一言って何?
「親の顔が見たい」とか?
10 名前:通りすがり:2012/04/11 08:45
>>6
うわ。すんごい、刺々しい〜。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)