育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625541

辛い現実

0 名前:ああ・・:2011/04/11 08:53
チラ裏であったけどあの流れについていけないので
ここで。

あの震災以来あちこちで想像もつかないような
事態が凄いよね・・。

被災地なんてやっと少し落ち着いてきて復興に
励めば最中考えられない余震が何度も何度も
半端ではない震度で襲ってきてぶち壊しにされる。

「頑張ろう」っていくら思ってももうここまで
来ればそういう気持ちもなくなってしまうよね。。

東北以外に皆を避難させるとか出来ないのかな。
膨大な義捐金を使って。あんな危険な場所に
いたらどんなに精神的に強い心を持ってたとしても
いつかは精神的に参って死を選んでしまうかも
しれない。

家族も家も職場も失って震災後復興活動しても
しても余震で全てやり直し。精神的にも
相当参ってるのに未だ余震が続き停電。

「死んじゃったほうが楽だわ」っていう気持ちに
追い込まれても不思議ではない。
1 名前:ああ・・:2011/04/11 22:24
チラ裏であったけどあの流れについていけないので
ここで。

あの震災以来あちこちで想像もつかないような
事態が凄いよね・・。

被災地なんてやっと少し落ち着いてきて復興に
励めば最中考えられない余震が何度も何度も
半端ではない震度で襲ってきてぶち壊しにされる。

「頑張ろう」っていくら思ってももうここまで
来ればそういう気持ちもなくなってしまうよね。。

東北以外に皆を避難させるとか出来ないのかな。
膨大な義捐金を使って。あんな危険な場所に
いたらどんなに精神的に強い心を持ってたとしても
いつかは精神的に参って死を選んでしまうかも
しれない。

家族も家も職場も失って震災後復興活動しても
しても余震で全てやり直し。精神的にも
相当参ってるのに未だ余震が続き停電。

「死んじゃったほうが楽だわ」っていう気持ちに
追い込まれても不思議ではない。
2 名前:で?:2011/04/11 23:33
>>1
それでもふるさとを復興するぞ!
ここを離れたくないって頑張っている人いっぱいいるけど?

>東北以外に皆を避難させるとか出来ないのかな。

蚊帳の外にいる人間のたわごとだわね。

>「死んじゃったほうが楽だわ」っていう気持ちに
>追い込まれても不思議ではない。

で?
何が言いたいの?
3 名前:ユイ:2011/04/12 00:36
>>1
こういう、
一部の人の話を聞くと、その属性全体に通ずる話だと
思っちゃうタイプの人。特にネット上に。

「自分が被災者代表よっ!」のノリで語られるのはまだ理解出来るが、
「こういう人が被災者代表なのよっ!」って語るのは
どういうメンタリティ故なんだろう。
4 名前:要するに:2011/04/12 10:49
>>1
東北の被災者がかわいそうでたまらないから
余震の影響のない場所に避難させなさいということ?

実際希望をとって、西日本にも避難させたりしてるようだよ。
全員西日本に避難させないと納得できないの?
5 名前:腹をくくる:2011/04/12 11:57
>>1
言いたい事はわかるよ。
「そうできたらいいね」という話で
「そうしろ」って話じゃないんだよね。
優しい気持ちからだという事は理解するよ。

でも、その土地にずっと代代すみ続けてるような人
はなかなか離れられないかも。

私のようにふるさとのない人間にはよくわからない
けど、土地を含めてその人のアイデンティティ
なんだよね。

だから、腹くくって生きてくしかないんだと思う。

それに危ないって言ったら、日本はどこもそこそこ
危ないし。
6 名前:人によるー:2011/04/12 13:37
>>1
>あの震災以来あちこちで想像もつかないような
>事態が凄いよね・・。
>
>被災地なんてやっと少し落ち着いてきて復興に
>励めば最中考えられない余震が何度も何度も
>半端ではない震度で襲ってきてぶち壊しにされる。
>

それは確かに。

>「頑張ろう」っていくら思ってももうここまで
>来ればそういう気持ちもなくなってしまうよね。。
>
それはどうかなあ。

>東北以外に皆を避難させるとか出来ないのかな。
>膨大な義捐金を使って。あんな危険な場所に
>いたらどんなに精神的に強い心を持ってたとしても
>いつかは精神的に参って死を選んでしまうかも
>しれない。
>
>家族も家も職場も失って震災後復興活動しても
>しても余震で全てやり直し。精神的にも
>相当参ってるのに未だ余震が続き停電。
>
>「死んじゃったほうが楽だわ」っていう気持ちに
>追い込まれても不思議ではない。

それもどうかなあ。

人による。
離れたくない人もたくさんいると思うのよね。

孤児は寮付きの学校を作って
同じ地域でまとめて生活させるとか、
コミュニティと切り離すのはよくないということが言われている。

コレもそれぞれであろうと思うよ。
7 名前:うーん:2011/04/13 01:28
>>6
> > >東北以外に皆を避難させるとか出来ないのかな。
> >膨大な義捐金を使って。あんな危険な場所に
> >いたらどんなに精神的に強い心を持ってたとしても
> >いつかは精神的に参って死を選んでしまうかも
> >しれない。
>



同感。
危険というのもそうだけど、
何より、
ちゃんと水道が出て、電気があって
風呂に入れて洗濯が出来る。
そういう暮らしが出来るところに早く遷して
あげたらいいのにって
思う。

地元に残ってたって
いいことないよね。
水道も出ない、下水も流れない
風呂にも入れない。
辛すぎるよ。
8 名前:人によるー:2011/04/13 09:46
>>7
何でここに下がるの?

言うことはわからないでもないんだけど
土地に思い入れがある人いるのよ。
暮らした想い出が大事だったり
先祖がいたりした歴史だったり
環境や言葉や景色が。

だから人によるの。

迷惑かけないよう我慢して避難している人も、
迷惑かけないよう自宅で残っている人も
生きていけるならよそに行きたい人も
思うようになればいいと思う。

もう70歳で被曝で死んでもいいから
本当は早く帰りたいって人も今朝テレビに出ていた。
9 名前:むか:2011/04/13 11:16
>>3
>「自分が被災者代表よっ!」のノリで語られるのはまだ理解出来るが、
>「こういう人が被災者代表なのよっ!」って語るのは
>どういうメンタリティ故なんだろう。


弱音を吐いただけで、ここまで言えるって
どんな神経してるんだろう。

現地にいなくても地震のあおりを受けてる人もいるだろうし
放射能だって未だに収束のめども立たないのに
日本は明るいぞと言える人がどれだけいると思うのか。

人の心に寄り添えないと自覚ないのに毒舌吐く人って
凶器でしかないね。
10 名前:猟師さん:2011/04/13 12:54
>>8
うんうん

魚を取っていた人たちなんて、
地の利を分けてもらって生活していたんだよね。
どこにお魚がいっぱいいて、
どういう潮加減でどういう魚が来るかとか
季節の移り変わりとかみんな体で知っているから
場所が変わってしまったら
どうやって生活していったら良いんだろうって
思うんだろうなぁ。
会社を替わるのとは話が違うよね。

そして、その人たちが取ってきてくれたお魚を
おいしいねって私たちが食べていたんだし、
離れられない人の気持ちをもう少し想像した方がいいなって、
猟師さんたちの話を聞いて思ったな。
11 名前:マタギ:2011/04/13 13:15
>>10
> 猟師さんたちの話を聞いて思ったな。
>
漁師さん、だよね。
レス読んでいる間
森のくまさんの童謡がずっと頭を回って和んじゃった。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)