育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.6625592

0 名前:快適な居住空間が欲しい:2014/09/26 03:59
結婚してまだ数年ですが、賃貸暮らしです。疲れます。

なんというか、借家ならではのストレスが 微量でも毎日毎日蓄積されてるといったかんじなんです。

私自身は 生まれてすぐ新築の家で育ったので、やはり家庭を持ったら新築の戸建てに住みたいと思っていました。

主人の友人たちは次々と家を新築していますが なかなか感化されないみたいです…

やはり衣食住って人生の基本ですよね。そこにストレスあるときついです。同じような悩みある方と雑談したいです。
1 名前:快適な居住空間が欲しい:2014/09/26 22:22
結婚してまだ数年ですが、賃貸暮らしです。疲れます。

なんというか、借家ならではのストレスが 微量でも毎日毎日蓄積されてるといったかんじなんです。

私自身は 生まれてすぐ新築の家で育ったので、やはり家庭を持ったら新築の戸建てに住みたいと思っていました。

主人の友人たちは次々と家を新築していますが なかなか感化されないみたいです…

やはり衣食住って人生の基本ですよね。そこにストレスあるときついです。同じような悩みある方と雑談したいです。
2 名前:ジプシー:2014/09/26 22:30
>>1
主さんとはちょっと違うけど、
私は一箇所にずっと定住するのが苦手です。
新築でも借家でもね。
2年ぐらい経つと、もう出たくてたまらなくなってしまう。
転勤族だから今はまだいいのだけど、
子どもが中学・高校へ行く頃には落ち着かないといけないんだろうな。

いつでも戻れるように、また、帰省時に困らないように地元には新築で家を買ってあるのだけど、
あそこにずっと住まなければならないと思うと緊張感が走ります。
3 名前:何歳か知らないけど:2014/09/26 23:05
>>1
>結婚してまだ数年ですが、賃貸暮らしです。疲れます。
>
>


子供が小さいうちは汚すし、賃貸の方が気楽でいいじゃん。

うちは転勤もあるから、
結婚して16年は賃貸だったよ。
42歳にしてやっと自分の家を建てたよ。
4 名前::2014/09/27 08:38
>>2
うーん、私が仮にずっと賃貸住まいになるとしたら、やっぱり私も変えたくなるかも…でも新築したらそりゃ定住ですもんね。まだライフスタイルが変わっていくから、借家のほうがいいのかな…私は引っ越し大好きなんですが、主人がもういい、ってかんじですし、今住んでいるところが通学しやすい場所なので、子供が就学するまではここかな…と思うんですが狭い物件なので、また改めて探そうかなぁとも考えてます。



>主さんとはちょっと違うけど、
>私は一箇所にずっと定住するのが苦手です。
>新築でも借家でもね。
>2年ぐらい経つと、もう出たくてたまらなくなってしまう。
>転勤族だから今はまだいいのだけど、
>子どもが中学・高校へ行く頃には落ち着かないといけないんだろうな。
>
>いつでも戻れるように、また、帰省時に困らないように地元には新築で家を買ってあるのだけど、
>あそこにずっと住まなければならないと思うと緊張感が走ります。
5 名前::2014/09/27 08:44
>>3
そういう考えもありますよね!まだ子供が小さいから、あまり悩まず過ごそうと思います。いずれは建てられたらいいなぁ…


>>子供が小さいうちは汚すし、賃貸の方が気楽でいいじゃん。
>
>うちは転勤もあるから、
>結婚して16年は賃貸だったよ。
>42歳にしてやっと自分の家を建てたよ。
6 名前:うちは:2014/09/27 09:23
>>1
下の子が1年生、上の子が4年生の時でした。
まあいろいろなタイミングが合って、この年に買うことになりましたが、学校が環境が割といい学区だとわかってからのほうがいいかもしれませんよ。

学区が合わなかったりしても、賃貸じゃないと引っ越せないからね。
同じ地域でも隣の小学校や中学校になっただけで、がらんと雰囲気や学風がかわりますよ。
7 名前:一生:2014/09/27 10:23
>>1
家を建てることを、一生に一軒と思わないほうがいいと思うよ。

自分の家を建てると、賃貸とは違う安堵感もあるし、地域に対する責任も自覚できる。
賃貸が多い町は、町自体の環境のレベルが低いところが多いです。住人も……ってところが多い。
大きめの戸建ての一斉開発みたいなところだと、住人レベルがある程度揃っているので、びっくりするようなこともない。
が、一生同じ場所に住むのもなーって思うと躊躇する気もわかる。


立地のいい場所に建てれば、売却は簡単ですよ。

第二の家をまた建てればいいんですよ。
あるいは年をとったらマンションを買ってもいいんだし。

とにかく、家建築については、スタートが早い方がいいですよ。
条件のいい土地を早く見つけて建てるのがいいですよ。
8 名前::2014/09/27 22:11
>>6
確かにそうですよね。安心して買える条件整わないと…焦って買うものではないですもんね!参考になります!!


>下の子が1年生、上の子が4年生の時でした。
>まあいろいろなタイミングが合って、この年に買うことになりましたが、学校が環境が割といい学区だとわかってからのほうがいいかもしれませんよ。
>
>学区が合わなかったりしても、賃貸じゃないと引っ越せないからね。
>同じ地域でも隣の小学校や中学校になっただけで、がらんと雰囲気や学風がかわりますよ。
9 名前::2014/09/27 22:19
>>7
そうですよね…長い目で、将来を見据えて考えを重ねないと難しい問題ですね。立地は大事ですよね。売れそうな場所見つけるのに時間かかりそうです。とにかく田舎なので…
レスありがとうございました。

>家を建てることを、一生に一軒と思わないほうがいいと思うよ。
>
>自分の家を建てると、賃貸とは違う安堵感もあるし、地域に対する責任も自覚できる。
>賃貸が多い町は、町自体の環境のレベルが低いところが多いです。住人も……ってところが多い。
>大きめの戸建ての一斉開発みたいなところだと、住人レベルがある程度揃っているので、びっくりするようなこともない。
>が、一生同じ場所に住むのもなーって思うと躊躇する気もわかる。
>
>
>立地のいい場所に建てれば、売却は簡単ですよ。
>
>第二の家をまた建てればいいんですよ。
>あるいは年をとったらマンションを買ってもいいんだし。
>
>とにかく、家建築については、スタートが早い方がいいですよ。
>条件のいい土地を早く見つけて建てるのがいいですよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)